• 締切済み

ゴミの分別をしてくれる業者を知りたい

ゴミを分別せずにそのままポンと出したら業者が分別して処理してくれる有料サービスはありますか?

みんなの回答

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/346)
回答No.4

産業廃棄物業者に「混載廃棄」指定すれば可能です。 引取にも応じてくれますので、家の前まで取りに来てくれます。 何でもかんでも放り込んでも持って行ってくれます。(自転車とか壊れたポットとか) 料金は大体1立方(1m角)で処理費が8000円位で、引取金額は距離と量と重さによって変化します。 小型トラックの荷台に平積みで大体3万円位ですかね。 処分場に持って行くのも面倒ですし、元々の回収が分別回収であれば結局分別してから持って行かないと受け取って貰えませんので、意味がありません。 行政のゴミ焼却場が高機能モデルですと資源回収(紙類)以外は全部一つのゴミ袋に入れられます。鉄などの金属、ビン、家電、衣類、布団などでゴミ回収車の口に入る大きさなら何でも持って行ってくれます。自転車なども分解して適当な大きさにすればOKです。但し焼却炉の価格も高く、運営費も高いのでそれ程多くの市町村で採用されていませんし、SDGsや資源保護が叫ばれている現在でも運用を続けるほど厚顔無恥な地方行政は限られていますね(笑)

0690203939
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (113/274)
回答No.3

ゴミ処理場に直接持っていくのはどうでしょうか? 私が住んでいる地区のごみ処理場では最初に車の計量をしたあと係りの人に何のゴミか聞かれます。この時燃えるゴミか燃えないゴミか若しくは両方入っている混合かを答えます。燃えるゴミならここ燃えないゴミならあそこと指示されるのでそこにいって廃棄します。 本来、ゴミ捨て場に持っていったらコンビニ弁当・缶・瓶は洗っておかなければならない。缶はスチール・アルミで分けなければならないなどの条件があり違反していた場合、収集車が持って行ってくれないのですが、ごみ処理場なら洗ってなくてもOK。スチール・アルミも混ざったままで同じ場所に捨てることが出来ます。 そのごみ処理場のルールがあるでしょうから最低限分別するのはどこまで必要なのかは異なるでしょうからゴミ処理場に聞いてみるのもひとつの手ではないでしょうか?

0690203939
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5181)
回答No.2

お近くの一般廃棄物処理業者に相談してください。

0690203939
質問者

お礼

ありがとうございます

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (157/577)
回答No.1

便利屋さんに相談してみてはどうでしょうか?

0690203939
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ゴミの分別について

    ゴミの分別について 現在東京23区内に住んでいます。 ゴミの分別について分からないことがあります。 紙のシールがうまく剥がれない資源ゴミ(プラスチック類)や油汚れなどが完全に取れないプラスチック容器は燃えるゴミとして分別すべきでしょうか? 例としてはコンビニ弁当などを覆っているサランラップ(バーコードなどのシールが離れない)、ポテトチップスの袋(いちいち洗剤で洗うべき??)などです。 皆さんどうしてますか??もしこれらを可燃ゴミとして捨てたら処理するときに有害物質が出てしまうのではと心配なので、分別の時にいつも悩んでいます。

  • 分別をしないゴミの出し方はありますか?

    ゴミの分別はむしろ環境に悪いと聞きました。 だとしても、私の地域は分別しないとゴミを出せませんし、出したところで回収してくれません。 環境のためになるのなら分別しないでゴミを出したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと…

    燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと、どういう害が具体的にあるのでしょうか。ご存知の方がいたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。 ペットボトルや缶を分別するのは再利用するためであるとわかります。燃えないゴミを燃えるゴミを分別するからには意味があると思い、家ではしています。ただ最近入社した会社は、その分別をしていません。マクドナルドにいった時も気になったことがあり、それは店舗によって分別がされていないことです。分別がされていない店は、できるだけ利用したくないと思いました。今の会社でも分別をしっかりするためには、上司を説得しないといけないのですが、分別しないとどういう害があるのかが、具体的にわからないために、困っています。

  • ゴミの分別について

    ゴミの分別について教えてください。 (1)燃やすゴミ (2)燃やさないゴミ (3)資源ゴミに 分類されますが古い缶詰(中身あり)がたくさんありました。 この場合どの分別になるのでしょうか?

  • ゴミの分別について

    ゴミの分別の仕方について、燃えるゴミか燃えないゴミか資源ゴミになるのか教えてください。 地域によって違うとは思いますが、急な引越しで業者さんにゴミ回収に来てもらうので一般的な分け方で教えてください。 1、カップ麺のカップ 2、コンビニ弁当の容器 3、フライパン、鍋、ガラスのコップ、食器 4、洗濯物干し 5、ちぎったダンボール よろしくお願いします。

  • 夫がゴミの分別をしてくれません

    夫がゴミの分別をしてくれません。 どうしたらゴミを分別して捨ててくれるようになりますか? 夫はネットオークションで音楽CDなどを頻繁に買うため、夫の部屋のゴミ箱には、ダンボールとエアパッキンが大量に入っています。 また、鼻紙、鼻毛、シェーバーに残ったヒゲ、その他色々な不潔な物を、包みもせずに何でもかんでもゴミ箱に投入しているため、汚くて仕分ける気になれません。 汚れている物は分別しないでいいという決まりなのですが、一般ゴミのみ有料なので、分別して、処分量のかかる一般ゴミを減らしたいです。 一応、缶とペットボトルだけは台所に持ってきてくれるようになったのですが、以前は洗わずにどちらもプラスチック用のゴミ箱に直接入れていました。 プラスチックと缶とペットボトルも別々の袋に入れないといけないのですが、夫には「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」の観念しかないようです。 ゴミの分別容器には、それぞれ何を入れるものかわかるように絵と文字のシールを貼っていますし、ゴミ箱の上には市役所でもらってきたゴミの分別のポスターを貼っているのですが、夫はまったく確認してくれません。 とりあえず私が分別して欲しいのは、部屋から出るダンボールとプラスチック(エアパッキン)です。 それぞれのゴミ袋を夫に渡しても、全部プラスチック用の半透明のゴミ袋に入れ、「わからん。ゴチャゴチャいうなら自分でやれ」といいます。 ちなみに、半透明の45Lの袋はプラスチック用で、ダンボールは袋に入れずに紐で十字に縛り、一般ゴミは有料の市指定の袋に入れないと回収してくれません。 分別できるゴミ箱を部屋に置いたら、「部屋が狭くなるから置かないで」と言われました。 「わからないのならゴミ箱に入れないで」といくら頼んでも、夫は綺麗好きなので、不要な物はすぐ捨てます。 何とかならないでしょうか? ゴミの分別が複雑すぎて、私もいちいちポスターを見ないとわからないのですが、せめて「一般、ダンボール、プラスチック」の三分類だけはして欲しいです。

  • ゴミの分別

    ゴミの分別についてゴミは間違ったゴミが何%くらいなら入ってても持っていくものなのでしょうよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ゴミの分別について

    ゴミの分別についての質問です。 最近家の近くで、ゴミを分別せずに出す輩が増えていて困っています。 そこでふと思った疑問なのですが、燃えるゴミを燃えないゴミとして出すのと、燃えないゴミを燃えるゴミとして出すのは、どちらのほうが悪質なのでしょうか? どっちも悪いんでしょうけど、処分場ではどちらのほうが大変なのかと妙に疑問に思ったものですから。 知っている人がいたら教えてください。

  • ゴミ分別

    皆さんの地域ではゴミ分別は何年頃から始まりましたか? また、どれくらい分別してるのでしょうか? また、ゴミ問題について調べられるHPを知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 分別ペールについて

    家族4人です。 ゴミの有料化が間近にせまってきました。ゴミの分別を上手に行うには、やはりゴミ箱の使い方が決め手となるのでしょうか。どんな工夫で、どんな使い方をなさっていますか。ゴミの処理、イチ押しってあります? 

専門家に質問してみよう