• ベストアンサー

生活保護について

40歳派遣社員女性。 精神疾患でアルバイトしかしてない夫と中2の娘がいます。 夫のアルバイトは一日4時間の月10日ほどで、月5万にも満たないの金額。 生活保護について役場に相談したのですが、私が給与所得があるので生活保護は無理だと言われました。 考えているのが、夫とは離婚するものの、夫一人で生活保護を受給してもらえば、夫に生活保護のお金が入れば今より楽になれそうです。 こんな事したらいけないのかな、と思いまだ誰にも聞けていませんが、こういうことは役場で聞いてもいいことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

https://www.riconhiroba.com/think/divorce-camouflage-couple.html >「偽装離婚」とは、生活保護の不正受給などを目的に、実際は別れていないのに書類上だけ離婚することです。借金逃れをするためや、保育園入園の優先順位を上げるために、偽装離婚をする人もいます。でも、偽装離婚は立派な犯罪! ごまかそうとしても、絶対に捕まります。

batuhaiya42
質問者

お礼

犯罪。そうですよね。 口に出さなくてよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8842)
回答No.5

生活保護は、「世帯収入」で計算するので、独立しないと無理です。

回答No.4

まず、旦那さんの働き方について再考しましょう。自立支援医療制度や障害年金制度を利用してるでしょうか。医師に就労について相談してますか。服薬管理はできてますか。一般企業の障がい者就労を目標に出来そうですか。お住まいの障がい者数労・生活支援センターや市役所、ハローワークでの相談はしてますでしょうか。 生活保護は、国民の最後のセイフティネットです。これを利用する前に、様々な検討事項を再考されますようお願いします。生活保護については様々な方々に回答してきましたが、敢えて以上のような回答とさせて頂きました。

batuhaiya42
質問者

お礼

ありがとうございました。検討します。

回答No.3

>考えているのが、夫とは離婚するものの、夫一人で生活保護を受給してもらえば、夫に生活保護のお金が入れば今より楽になれそうです。・・・・・ こういうことは役場で聞いてもいいことでしょうか? 役場で聞くと以下を疑われます。 偽装離婚による生活保護や母子手当ての不正受給は以前から問題視されているため、役所の担当者も常に不正受給を警戒しています。 役所から委託を受けたケースワーカーが、生活状況を訪問・確認していますので、ケースワーカーが偽装離婚に気付くことも多くあります。 また、「偽装離婚ではないか?」と友人・知人・近隣住民などから役所に対して密告があり、偽装離婚が発覚するというケースもあるようです。 離婚すればあなたが旦那さんを扶養していた分が減り、あなたと娘さんだけの生活になり、離婚によるひとり親世帯(母子家庭)となり児童扶養手当が高校卒業まで受けられるので楽にはなるでしょう。 離婚をし、全く赤の他人になり夫婦である実態がなければ旦那さんは保護の申請は可能です。 生活保護を受ける場合、車を含む財産がない事、住む家がないといけません。 生活保護というのは、基本的には、自分で十分な収入を得ることができず、かつ、親族など扶養義務者の援助も受けられないような場合にのみ認められるものです。 家賃扶助、生活扶助、医療扶助(医療費は無料になります)が受けれます。 ちなみに、離婚後生活保護の申請をする場合、住居がないときは賃貸を借りる諸費用(自治体によって違いはありますが住宅扶助で受けられる家賃には上限があります。)の資金も出ますので心配されないでください。(決定通知が来る前に住居を探してくださいなどの知らせが来たら保護決定しています。) 申請から14日、遅くて30日くらいで保護の決定の通知が送られてきます。 また、保護をお断りすることもあります。 保護が決定され民生費が支給されるまでの生活資金がない場合は、ワーカーを通じて社会福祉協議会で一時的に借りることもできます。

batuhaiya42
質問者

お礼

見捨てるわけにはいかず。。。。 偽装離婚というんですね。 口にしなくてよかったです。 ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

日本では弱者には厳しい国ですから、病気でも一般の 人のように働きなさいとなっています、病気そのものは 軽いと支援が受けにくいです、死にそうとかの重い 病気にならないと、医療費は軽減されません、でも支払 い限度額は、収入により上限が有り、それ超えると誰でも 医療費の支援は受けられます。 生活保護は弱者のいう事など追い返されるだけです、 一般的には議員に同行してもらう、宗教関係者に 同行してもらうと、話は通じるといわれています。

関連するQ&A

  • 生活保護の印象について

    40なったばかりの派遣社員。中2の娘と精神を病んでいる夫がいます。 以前の派遣先は大企業でした。 夫はようやくアルバイトをしだしたのですが、自分の派遣先が変わり残業は全くなく生活が厳しいです。 勿論切り詰めるところは切り詰めてますが、食費も時々たらくなり、毎月赤字です。 娘も私もおかしくなりそうで・・・。 いっそ、生活保護を受給したほうが楽になるのでしょうか。 生活保護を受けてるって、娘にも将来影響がありそうで・・・・。 やっぱり印象悪いですよね・・・。

  • 生活保護受給について。

    生活保護受給について。 現在大学4年生です。 私はアレルギー体質が酷く、免疫疾患があります。 普段はお薬で抑えていますが、副作用が強く、学生の現在でも学校を週1日にアルバイトを週3日行く程度で体力の低下から直ぐに高熱がでて動けない程の体調不良になってしまいます。 医師からはアレルギー発作を起こせば起こすほど症状が悪化して薬の量も増えるので、疲れない程度にしか働かないようにと注意を受けています。 上記の理由により、学校を卒業しても生活していく程働くことができません。 少ないアルバイトのお給料も、医療費で消えてしまいます。 そこで家族や医師から学校を卒業したら生活保護を受けるようにと進言されました。 しかし、役場の人からは私は少なくとも働けるのだから生活保護は下りないと言われました。 私の一月のアルバイトのお給料は多くて6万円くらいで、一月の医療費は2万円を越えてしまいます。 そこから生活費をだし、税金や年金や国民保険を払うのはとても難しいです。 尚、今は家族と暮らしているので家賃や食費はかかりませんが、大学を卒業したら親に負担をかけないよう家を出るつもりです。 また、卒業後も今の仕事は好きなので、無理なく最低限は働きたいと思っています。 私の条件では生活保護を受けることはできないのでしょうか?

  • 生活保護なのにクレジットカード作れてしまった

    私は生活保護の受給と障害年金の受給と二つの受給をして生活しています。 ある日パソコンから楽〇カードの申し込みをもちろんダメ元で面白半分で申し込んで みました。 主な収入源は障害年金を記入する欄がありましたので、そこに年間所得を生活保護費を足した 合計約150万円と記入し送信しました。 すると、審査が通ってしまい、クレジットカードが送られてきたのです。 生活保護を受給してても、障害年金の部分は生活保護とは関係ないと思い、支払いは 障害年金で支払えばいいと思っているのですが、この場合でもやはり生活保護受給者の クレジットカードの所有はマズイでしょうか? または、カードを発行したカード会社にも責任はないのでしょうか? 楽〇カードはあまりにも審査が緩すぎます。 是非良いアドバイスをお願いします。

  • 生活保護受給中

    現在中学生の娘と2人暮らしで生活保護受給中です。3月の初めから体調を崩しメニエール病と診断され中頃から休職しています。が近々復職予定です。そこで質問なのですが3月の給与はいつもの半分…4月の給与は0円です。福祉事務所に電話をして「いつもより給料が少ないので不足金が欲しい」と言ったところ「4月の保護費は2月の給与明細5の保護費は3月の給与明細で計算するから不足金はない」と言われました…。今月は給料が半分だったのに2月の給与明細はとても忙しかった時の明細なので保護費は4万程でした…来月は給料が0円でたぶん保護費は10万足らずだと思います…。それでは生活が出来ず困っています…。こうゆう場合は本当に不足金はないんでしょうか?又ない場合は生活福祉資金貸付制度で借りる事は出来るんでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 生活保護の返還金について

    生活保護の返還金について 皆さん、ご教授下さい。 生活保護を受給中の父(45歳)がおり、娘2人(19歳と13歳)と3人暮らしでした。長男もおりますが、生活保護を受ける前から家を出て県外で一人暮らしをしており、福祉とは関わりはありません。 2人の娘のうちの1人(19歳)が、父親の生活保護受給中に個人的にアルバイトで収入を得ており(市には未申告)、その生活が数年続いた後、福祉の方から、生活保護を受給中に娘から収入があったとして、それまで娘が得ていた収入(約200万)を返済するよう指示されました。 それから数年間かけて半分ほど返済(父親が受給していた生活保護費から天引きされておりました)したところで、父親が亡くなりましたが、市の方からは引き続き返還金(不正受給分?)は返済し続けてくださいと言われました。 娘2名は返還金の承諾の際、サイン等はしておりません。 (本人は同意している可能性がありますが、ハッキリと分かりません) こういった場合、残りの返還金の返済義務はあるのでしょうか? 現在娘2名とも収入はありません。 相続破棄?のような手続き等、可能なのでしょうか? 情報が不十分で回答し辛いかもしれませんので、その際は分かれば回答できる情報を教えていただければとても助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 生活保護・不正受給

    生活保護の不正受給についてご質問させて下さい。 母、叔父、祖母が不正受給していると思うのですが当方が未熟ゆえアドバイスお願い致します。 受給期間は詳しくはわかりませんが2年~3年位だと思います。 生活保護を受けるきっかけは母から聞いたのですが、まず母と叔父が仕事がなくなり借家の家賃を払えなくなったそうで、仕事がなく家賃を滞納する事を大家に話したところ、大家が役所に連絡してあっという間に生活保護を受給できる様になったそうです。 母は一昨年は3ヶ月ほど派遣アルバイトをしていて、去年は11月から現在まで派遣アルバイトをしています。 それと去年は借金の過払い金40万ちょっとが返金されています。 どれも福祉事務所のワーカーさんには話していないそうです。 叔父の方は一昨年はわかりませんが、去年は数日間ですが派遣でアルバイトしたそうです。 祖母は足が悪く歳が歳なので働く事は出来ませんが、祖父の遺族年金が2ヶ月~3ヶ月に一回20万~30万ほどおりるそうです。 実家に行くと生活保護を貰っているとは思えないほどの光景を目の当たりにして絶句しました。 叔父は仕事を全くする気がなく家でプカプカ煙草をふかし、眠くなれば寝て、暇になれば時デジをみて何不自由なく生活しています。受給日が近くなるとハローワークに行って探しているふりをする。受給日には煙草とお酒が冷蔵庫に入ってます。 遺族年金がおりれば寿司を頼んだり飲みに行ったりして楽しくやっているそうです。 母にはアルバイトの事などワーカーさんに話すように言いましたが、話す気にはならないようです。 自分達は苦労せず楽してお金をもらう一方、テレビを見ながら海老ぞうがどうのこうの、若い奴はダメだとか言っているのを聞いていると心底情けなく思えてしまいます。 今現在は一緒に暮らしていませんが家族がしている事は、あきらかに人間として間違っていると思います! 難しい事なのかもしれませんが、自分の足でもう一度人生を進んでほしいのです。 私は独身ですし、今後は母と2人で一緒に暮らそうとも考えていますが、今現在の生活から抜け出す事が先決ではないかと考えております。 なので、まず生活保護を受けれなくさせたいのですが、確実に生活保護を停止させる方法はどの様な方法が一番確実で効率が良いのか、ご教授願います。

  • 生活保護の不正受給について。

    生活保護の不正受給について。 知人に生活費を稼ぐ夫と同居しているのに児童扶養手当+ 生活保護を受給している女がいます。 以前にもこちらで質問させて頂き、正義感のある方々から良回答を頂きました。 女はその不正に受給した金をギャンブルに使ったり派手に家に友人を呼んで大騒ぎしています。 場所は大阪市です。 おそらく偽装離婚を装っている夫が稼いだ金+保護受給費で月40~50万くらいは収入があるでしょう。 私のもう一方の知り合いにも生活保護の受給者がいますがその方はギリギリの生活で毎日生きています。 派遣社員でクビになった方もいらっしゃいます。 このままでは本当に苦しんでいる保護受給者の為にもこのような事例はいけないと思い、証拠などを提出して一度は役所もやっと重い腰をあげて審査をしたようで保護が取り消されたようです。 その時からしばらくは夫の姿も見えなくなっていました。 しかし最近になってまたこの女が保護を受給し始めたようで またちらほらと夫の姿を見るようになっています。 私が信じられないのは一度このような不祥事を起こした受給者にも 性懲りもなく役所が再度保護を受給させるのかという事です。 この女性はいろいろ虚偽の申告が多いので民生委員がうまく言いくるめられている可能性もあります。 どなたかどうすればこのような常習の不正受給者を摘発できるか、いい策をお持ちの方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護について

    初めて質問させて頂きます。 なにとぞ、よろしくお願いします。 生活保護についてなんですが、 不正受給を防止するため保護の担当者が 受給者の収入について所得証明なども調べると聞いたんですが、高校生(全日制及び定時制)の受給者家族に関しても調査するんですか?

  • 生活保護→住宅ローン

    生活保護を脱退して住宅ローンを考えているのですが、 必要書類に健康保険証&住民税の証明書というのがありました。 私自身が住宅ローン組むわけではなく、娘が自営業をしているので組んでもらう予定です。現在は私名義のアパート(賃貸)で生活保護を受給しつつ、娘と同居しています。 娘は去年の3月に所得税(確定申告)は支払っているのですのが、私が生活保護を受給中からの理由?で、健康保険証&住民税の請求がこないので、支払っていません。これは私名義の賃貸に同居していて生活保護を受給しているからなのでしょうか?(私と娘の地域は確定申告をすると自動的に住民税・健康保険のご案内がくると言われていたので、疑問です)それと住宅ローンを組むには健康保険証&住民税は必須なのでしょうか? 私が生活保護を受給中だと同居している娘宛に健康保険・住民税の請求はこないものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生活保護者をどこまで調べられる?

    権限を持った各市区町村役場の関係者は、生活保護者の財産を調べる事ができるとの事ですが、一部の受給者が飛行機に乗ったとか、新幹線に乗ったとか旅行をしたとか、そういうところまでちゃんと調べてるんですか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう