• 締切済み

はたらきたくないから生活保護を受けても良いですか?

はたらきたくないから生活保護を受けても良いですか?

みんなの回答

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.7

知っての通り、生活保護の申請に役所に行かなくてはなりません。「働きたくない?」では審査が通りません。働く意欲がある、と認められて、定期的にハローワークに行って、どこを面接したか?など事細かに役所に報告しなくてはなりません。また役所の担当者も定期的に自宅に訪問したりしますので、働きたくない理由、病気など理由付けが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.6

教育、勤労、納税は日本国民の3大義務です。 働きたくないなら北朝鮮へでも行ってください無理やりでも働かしてくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

働けない人間が申請するもので、怠惰(怠け癖)の理由での申請はダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.4

 申請する時は絶対に嘘をついてはいけません。  「働きたくないから生活保護を申請する」というのは必ず伝えないといけません。  それが通るかどうか常識があればわかるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 118639
  • ベストアンサー率25% (157/621)
回答No.3

世の中の大半の人々は働かなくても、楽に生活が出来るなら働かないと思います、生活保護を支給されている方は、働きたくても何らかの事情で働けない(中には偽っている人もいますが)そういう人が支給対象です、支給金は国民の税金の中から払われてるので、簡単に考えない事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8040/17180)
回答No.2

生活保護はいけません。あなたを養ってくれる人を見つけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7107)
回答No.1

働きたくないからと言って生活保護は降りません。 働く事は面白いでしょう。 何かを作ったり、人助けしたり、他の人がやらないこと難しいことをやってお客様に喜ばれるのだ。 私なんかおばちゃんにあんたがいないと困るから、あんた当分仕事しなさいよと言われて辞めたくても辞められない。 死ぬまで働くしかない。 面白いから仕事と言えるのだ、面白くなきゃ仕事じゃない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護

    生活保護は安泰な暮らしですか? 働けない人(寝たきり)が生活保護を受けているのに働き先がないからと言って、受けたくない生活保護を受給してるのはどうかと思うんですが。 なぜ生活保護は増えているのですか? あと働いてても収入+生活保護を受給している場合もありますが、それは収入が少ないからですか?家賃が高いとか、収入が少なくて生活が苦しい場合に生活保護が出ると思うんですが働いてる方は絶対に生活保護は受けたくないですか? 生活保護に頼ると、いつどうなるか分からないから働いた方が安心だと思うけど、生活保護だけの生活は安泰な暮らしは続けられないと思います。 とうしたら安心して暮らせますか?

  • 生活保護

    1.生活保護を受けている人が、介護保険の「要介護認定」を受けると生活保護を受けら れなくなるのでしょうか? 2.また、生活保護受託者が離れて暮らす家族の死により保険金が生活保護者に入るこ とになった場合、生活保護は打切られてしまうのでしょうか?

  • なぜ、生活保護はなくならないのか?

    日本で最も無駄な制度が「生活保護」だと思うのですが、どう思いますか? 生活保護を貰っているほとんどの人は、実は生活保護なんて必要ない人々です。 貯金が無いから生活保護を受けたいとか、子供を大学に行かせたいから生活保護を受けたいとか、やりたいことが見つからないから生活保護をうけたいとか、子供が多くて離婚したから生活保護をうけたいとか、病気になったけど保険に入っていないから生活保護を受けたいとか・・・。あほかと思います。 まじめに、計画を立てて生きている人が馬鹿をみて、何の計画も無く自由に生きている人が優遇される制度。 また、なぜ派遣村のほとんどの人が生活保護を受けられるのか理解に苦しみます。彼らは生活保護を受ければ、二度と職探しなどせずにお金を貰い続けますよ。 失業→失業保険 母子家庭→母子加算 障害者→障害者年金 これらの金額をもらっているのであって、そもそも生活保護なんていらないですよね。 必要なら、上記3つの金額を増やせばいいと思います。 いまや、10人の1人が、生活保護を受給してる現実。 本当の自由と平等な社会は生活保護がない社会だと思います。 どう、思いますか?

  • 生活保護をやめたい

    今お父さんが生活保護を受給者です。私もは母も入っているらしく家族3人部と言っています。私は生活保護をやめたいので生活保護福祉課に電話をして私1人で生活保護福祉課に行ってもいいですかと言ったらだめだといわれましたち父と母と来なさいと言われました。1人で行く事は出来ないのでしょうか。私は本当は生活保護福祉課には行きたくはないのです。行かないで生活保護をやめれる打ちきる方法はありますかあとお父さんの生活保護なのに私と母は関係ありますかどうかお願いします。

  • 生活保護者に、厳しいやり方です。

    生活保護者に、対して、職業訓練を拒否する人は、生活保護費用を打ちきり、なんて。 受けれない人は、諸事情があるのに。 ひどいものですよね? いずれ、消費税が上がるし。 生活保護者もその対象です。 そのあまった、消費税を生活保護者に。

  • 生活保護

    こんばんは 友人が生活保護を受けています。 生活保護者に悪い印象を持っている知り合いもいます。 みなさんの生活保護を受けるということについての見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護

    タイトル通り生活保護とは国がどこまで援助していただけるのでしょうか? また、生活レベルがどこまで下がれば適用されるのでしょうか? 実際、生活保護をお受けになっている方にも御聞きしたいのですが、何故生活保護のお世話になったのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • 生活保護をもらいながら働きたい

    たぶん全額生活保護をもらうのは無理だと思うので、少し援助という形で少し生活保護をもらいながら働きたいと考えています。 その場合、その希望額は自分で申請できますか?また、満額の生活保護と比べてもらいやすくなる、などの利点はあるんでしょうか? また、わたしは一人暮らしなのですが、生活保護をもらう際には親に「扶養する意思がない」という確認書のようなものが必要だと聴きましたが、 私の場合のような、生活保護を満額もらわずに、少しもらいながら働くような場合などはやはり親に確認の電話などが行ってしまうんでしょうか? できれば生活保護をもらうことは親には内緒にしておきたいんです。

  • 生活保護を受けたいな。

    生活保護を受けたいな。 派遣村のニュースを見ていたら、若くて元気でも仕事がなければ、生活保護が受けられると理解しました。 僕も自分に合う仕事がなければ、生活保護を受けたいです。 働かなくても食べていけるなんて最高です。 一生生活保護でくらしたい! しかし、こんな僕みたいな考えの人が増えてきたら、日本の国が回っていくのかしら。 心配です。 働ける体力能力のある人にも、やりたい仕事がないという理由で、生活保護は出るのですか?

  • 生活保護って、いくらもらってるの?

    年金が少ないから生活できないと、生活保護をもらっている人達。 いくらくらい生活保護をもらっているのでしょうか?