• ベストアンサー

最近のステレオはどんな感じ?

ステレオを買い換えようと思っていまいろいろ探しています。買い換えるなら質のいいものを選びたいのですが、あんまり詳しくないので情報を集めているところです。 最近のステレオはテレビと接続してDVDが見れるってきいたりしました。 質問は(1)最新のステレオの機能(DVDが見れるとか。) (2)音質、デザインのいいおすすめなメーカー です。わかりにくい質問かもしれませんが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11888
noname#11888
回答No.2

テレビにつなげてホームシアターとして観たり聴いたりするのと、純粋に音楽だけを楽しむ場合とでは選ぶ基準も変わってくると思いますし、また聴く音楽のジャンルによっても選ぶ基準が変わってくると思います。 個人的にはデノン http://denon.jp/とONKYO http://www.jp.onkyo.com/が気に入っています。特にデノンの音質はとてもいいです。 良く聴いているCDを実際にお店に持っていって色々なメーカーを聴き比べると 良いと思います(店員さんに了解を得て)私もそういうふうに実際に聴き比べてデノンのミニコンポを買いました。 店員さんの話によるとDVD(観る)+CD(聴く)のように観るのと聴くのが兼用しているプレーヤーよりもCDオンリーのプレーヤーのほうが音質はいいそうです。 ちなみに私の場合は音質を重視したかったのでミニコンポはCDオンリーのプレーヤーです。DVDソフトはDVDプレーヤーで観ています。 話は変わりますが、SIS company inc. Web(堤真一さんの公式サイト)です。 http://www.siscompany.com/02manage/24tsutsumi/

参考URL:
http://denon.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11888
noname#11888
回答No.3

No.2のshibakenです。文章に誤りがありましたので訂正させていただきます。「特にデノンの音質はとてもいいです。」→「特にONKYOの音質はとてもいいです。」です。失礼しました。でも本当に聴き比べてみると音の違いが分かりますよ。 ONKYO ミニコンポ ホームシアター シリーズ一覧 http://www.jp.onkyo.com/product/mini_compo/index.htm

参考URL:
http://www.jp.onkyo.com/product/mini_compo/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasuikeya
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.1

予算と聴きたいメディア(CD、MD、レコード、カセット、FMなど)を教えてください。

cem25
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 予算は10万前後です。聴きたいメディアはCD,MD, FMです。ONKYOで探していたんですが、ちょっと高いので考え中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ステレオを探しています。

    ステレオを探しています。 テレビとパソコンの両方の音声を1つのステレオで出力したいので、入力端子が2つあるステレオを探しています。 テレビはイヤホンジャックとデジタル音声出力端子があり、パソコンはイヤホンジャックがあります。 音質については全く問いません。テレビのステレオとPCのステレオの性能があまりにひどいので購入を考えています。10畳の部屋で家族2人が普通に聞ければいいんです。 特定の製品の情報でも、「こんなやり方があるよ」といったアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • DVDステレオシステムの楽しみ方

    DVDステレオシステムとテレビを接続して映像はテレビで見て、音はDVDステレオシステムで聴くらしいのですが、どこがよいのかよくわかりません。DVDプレーヤーとステレオテレビを接続して映像と音楽を楽しむのとどこが違うのでしょうか。全く無駄なことのように思えて仕方ありません。

  • DVDステレオシステムの楽しみ方

    DVDステレオシステムとテレビを接続して映像はテレビで見て、音はDVDステレオシステムで聴くらしいのですが、どこがよいのかよくわかりません。DVDプレーヤーとステレオテレビを接続して映像と音楽を楽しむのとどこが違うのでしょうか。全く無駄なことのように思えて仕方ありません。

  • 音響について・・お薦めのステレオ

    高音質で、クラシックなど聴くのにぴったりなステレオ(?)が欲しいのですが、お薦めのメーカーなどがあったら教えてください。 音楽やってる人はどのようなステレオを使っているのでしょうか? オーディオやらプレーヤーやらといった名称についてはよく分からないのですが・・ 音楽室などで聴く音に近いものが欲しいと思っています。ホールで聴いているような感じの・・・。 高価で購入できないかもしれませんが、参考にしたいので、どなたかご意見お願いします。

  • ezFMがステレオで聞こえない

    ezFMでFMを聞く際、どうやってもステレオで聴くことができません。 機種変更前(A5505SA)では、ステレオで聴けたのですが、最新のW64SAでは モノラルでしか聴けないです。 ※ステレオイヤホン使用。ワンセグのテレビはステレオで聞こえます。 auに問い合わせをしても、「そのようなクレームは来ていない」「聴けるはず」 「放送局がステレオ放送していないとステレオでは聞こえません」といった 要領の得ない回答しかしてくれませんので、皆様のお知恵と情報をお借りしたいです。 ezFMが入っている機種をお持ちの方の情報を頂けるとうれしいです。 1. オート/モノラルの切り替えでオートにしても、何も変化が起きませんが、 これは普通ですか? 2. そもそも最新版のezFMはステレオで聞こえる仕様なのですか?  (私はここまで疑っています。。) 念のためですが、「ステレオ」とはイヤホンで両耳から音が出るということ ではありません。立体音響になっているかです。 auに問い合わせをした際も、誤解されたので。。。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • カーステレオ(1DINのMD)は素人でも接続可?

    テレビ・DVD等基本的な接続は出来る男子です。 カーステレオ(1DINのMD)は素人でも接続出来るものなのでしょうか? それともプロに任せたほうがいいのでしょうか。 メーカーHPより説明書はダウンロードしようかと考えています。

  • カーステレオについて

    初めまして、素人質問なのですが、 (1)純正のカーステレオはその他メーカーの車に取り付けは可能なのでしょうか。 (2)また取り付ける場合にはどのような部品が必要となるのでしょうか。 (3)それから市販のカーステレオの場合、取り付ける車種用の接続コード?があればどのメーカーのものでも取り付け可能なのでしょうか。 すみませんが、どなたか教えてください。

  • ウオークマンの音楽をステレオコンポで聞くには?

    オーディオ初心者です。 ソニー ウオークマンのNW-F805を持っているのですが、ステレオコンポに接続して聞くには DACを購入すれば良いのでしょうか? また、金銭的には余りお金を掛けたくないのですが、音質はなるべく下げたくないと思っております。 予算的には1万円前後と考えているのですが、お薦めを教えて頂けたら助かります。

  • PCはステレオのかわりになりますか?

    初歩的な質問なのですが。 Windows Media Playerなどで、音楽管理をした場合、 (1) 一般のステレオ並のサウンドにすることはできるんでしょうか。例えば ・有名メーカーのスピーカー ・TV,DVDのサーラウンドシステム 等とは接続、互換性あるんでしょうか。 (2) SOTEC PCを使っているのですが、ファンの音がうるさく、これでは静かな音楽鑑賞に耐えません。静かなハードを売りにしているメーカーがあったら、教えてください。

  • ステレオ録音ビデオをモノラルビデオ通して録画すると、それはモノラルになるの?

    ほんとおばかな質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。 質問は2パターンあります。 【ビデオをDVDにする場合】 ビデオを一度HDDに落としてDVDにおとしてます。 ビデオ録画状態は、ステレオです。 今、DVDレコーダをつないでいるのは、モノラルテレビです。 この状態で、ビデオからHDDそしてDVDへ落とす場合、 音声は、モノラルになってしまうのですか? ステレオテレビをとおせばステレオのままですか? 【DVDをHDDに落としてほかのDVDへやく場合】 私がすでにDVD(ステレオテレビにて録画)化してしまったものを、 モノラルテレビにつないだ状態で、 一度HDDに落として、ほかのDVDへやきたいのです。 この場合は、コピーしたDVDの音声はモノラルですか? もし、ステレオの状態のまま焼ける方法があればおしえてください よろしくおねがいします

【質問】MFC-J6983をVistaで使いたい
このQ&Aのポイント
  • 事情により 対応OSではない、Windows Vista のPCからもプリントしたいのですが、何か方法はありますか?
  • お使いの環境はWindows10とVistaが混在し、接続は有線LANです。
  • ブラザー製品であるMFC-J6983をWindows VistaのPCからプリントする方法について相談したい。
回答を見る

専門家に質問してみよう