- ベストアンサー
苦悩する22歳男性の選択と覚悟
- 22歳男性が父の病気を機に会社を辞め、家業を継ぐことにしたが不安が募る。
- 働く中で業績を維持できるのか、会社を上手く経営できるのかに対する不安が日々つのり、息詰まる状態に。
- 逃げていると感じつつも、生きるのが辛くなりアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたはサラリーマンの方があっているかもしれません。
その他の回答 (4)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2402/16042)
自営なんて、そんなもん(休みなんて、まともにない)あなたは継いだんですよね。 うちは継ぐつもりが舅と夫、上手く行かず、結局、自分で開業しました。 同業の方からは開業後3年は食べれないぞと、あっちからも、こっちからも聞かされました。実際、同じような時期に開業された方は、あっという間に辞められました。 駄目だと思ったら、締めるのも一つの方法。まだ若いんだから、他で やり直すことも出来るでしょう。 コロナで今までと同じようには自営なんて、そんなもん(休みなんて、まともにない)あなたは継いだんですよね。 うちは継ぐつもりが舅と夫、上手く行かず、結局、自分で開業しました。 同業の方からは開業後3年は食べれないぞと、あっちからも、こっちからも聞かされました。実際、同じような時期に開業された方は、あっという間に辞められました。 駄目だと思ったら、締めるのも一つの方法。まだ若いんだから、他で やり直すことも出来るでしょう。 コロナで今までと同じようには行かないことも有りますから。
- hiroki6336
- ベストアンサー率0% (0/1)
まずは、心療内科にいきましょう。極端なストレスから、鬱状態になっているようです。そして、治療がてら、引き継がれた会社の従業員一人一人と面談していきましょう。その人の、その分野でのスキル、対人関係、協調性などのデータベースを作りましょう。スキルについて、判断が出来ないときは、税理士や弁護士、社会保険労務士に立ち会ってもらいましょう。顧問契約がなされているという前提の話ですが。私は、貴方が引き継がれた会社の規模、業種などは分かりませんが、会社は、大まかに言えば、人事、経理、営業、総務から成り立ちます。場合によっては、従業員の配置換えや、アウトソーシングも考えるべきでしょう。まだ、お若いので難しいかとも思いますが。ITや使用しているソフトなどの見直しも、必要ではないかとも思います。しかしながら、とりあえずは、鬱状態を治していきましょう。それと、従業員に貴方のことを知ってもらうことが大事だと思います。今私に言えるのはここまでです。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
どういう状況か想像できないので文章に書かれていることについて回答します 休めないのはまずいので休むように計画できませんか?週休2日はとってください どうしてもダメなら止めて廃業したほうが良いと思います。 他人事のような言い方ですいません 死ななければ結構状況は変わります 身体を壊してしまうとその良いタイミングのときにも動けなくなってしまいます どうにか休めませんか?
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
どんな仕事でもどんな業種でも斜陽産業でもうまく行く方法はありますよ。 ●うまく行く迄諦めない事です。 当時の日本の家電メーカーは付加価値が少なくて?、 後進国の安い労働力の製品とは競争にならないからと、 白物家電を投げ出しまして、その後のヒット商品も見つけられずに苦しんでいる所に、 アイリスオーヤマはそんな低級な商品?を少しでも消費者が使いやすいようにと、 諦めずに追求した結果、消費者の支持を得て儲かっています。 マイクロソフトもアップルもグーグルもアマゾンも、 所詮は(画期的な発明からでは無くて)誰にでも思い付いたり、成熟しているように見える物を、 誰もが諦める所を、諦めずに更に追求しているから儲かっているのですよ。