初めてのバイクを選ぶポイントは?

このQ&Aのポイント
  • 高校生のバイク選びにおすすめは125cc以下
  • 維持費の安さと初心者に扱いやすさが魅力
  • 遠出のツーリングを考えるなら125cc以上がおすすめ
回答を見る
  • ベストアンサー

初めてのバイクについて

こんにちは。初めての質問で拙い文章になりますが、どうか最後まで読んでくださると嬉しいです。 私は現在通信制高校の1年生です。全日制から転校して、今までよりも自由な時間が増えたのでツーリングを趣味にしようと思っています。そこでバイクについていろいろ調べた結果、125cc以下かそれ以上か(200cc前後にするつもりです)のどちらかが良さそうということになりました。理由としては、125cc以下だと維持費が安いこと、あまり車体が重くなく、初心者にも扱いやすいことです。しかし、125cc以上の方は自動車道や高速道路も乗れるところから、遠出のツーリングも可能であることが大きな魅力と感じています。 ここで皆様に質問なのですが、自分が高校生で、収入がバイトのみであること、遠出のツーリングも考えていることなどを踏まえて、125cc以上か以下のどちらのバイクが良いと思いますか。 どのような意見でも構いませんので、返信よろしくおねがいします。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

125cc以下の原付2種か200cc前後のバイクということですね! バイクって車よりも趣味性の高い乗り物です。 したがって直感で決めればいいのですが、参考に少し話します。 私は原付2種125cc以下と大型バイクを所有しています。 まず125cc以下のバイクはスズキのアドレスV125 スクータですが、これは排気量というより通常バイクかスクータかの話かもしれませんが、とにかく気軽にのれます。 ちょっとなんか買い物しようかな?の時はアドレスで行きます。 ですが長距離は走らないけどちょっと先まで高速載れたらいいなぁと言う時に確かに不便を感じます。 200ccくらいのバイクの方は実際は買ったことは無いので知識と想像です。 遠出も考えて200ccをと言うことですが、まだ高校1年生というとかなりの遠出は無いのではと想像しますが、200ccで高速道路100km走行とかなると結構厳しいような気がします。 厳しいと感じる点 1.車体が軽いのは利点ですが軽量の為高速走行時風に影響を受けやすいかなと感じます。 2.高速道路では平均時速80km~100kmくらいだと思うのですが200ccでこの速度域で走るとかなりエンジンを高回転のまま100km走行で1時間以上回し続けることになるのでバイクへの負担も大きいかなと思います。 私のアドレスは時速100km巡行時は常にアクセル全開です(計算上です)。  プラス75ccでどのくらい余裕がでるのか? 3.1で書いた重量や風の問題もありますが、高速では排気量が多き程一般的には余裕(運転も楽)があると思いますので、200ccは疲労も多きかもしれません。 私の感覚としては200ccは高速で遠くまで移動用というよりは、何か事情があるとき高速も乗れて安心っていう感じだと思います。  まだ高校1年生なので遠くというのは私の想像よりは近距離化もしれないですが! よって遠くに行きたいというのなら250ccがおすすめなのですが、125以下と200前後の選択と言うことであれば、200ccがいいのではと思います。 免許はAT限定ですか?マニュアルOKですか? 普通のバイクかスクータかは結構おおきいですね。 しかしやはり趣味の世界なので排気量ではなくこの車種がかっこいいとかこれが可愛いとかそういうので選ぶのもいいですよ。 50ccで下道で全国回る人もいます。 それと追加ですが、125ccと200cc前後のバイクの維持費ですが、確かに少し200ccのほうが少しだけ余計にかかるかもですが、ほとんど変わらないと思います。 両方とも車検がないですし、自動車税も200ccなら1000円から1500円くらいじゃないかな? 重量税も無いと思います。 任意保険だけちょっと差がつくような気がします。 とにかく趣味なので満足できる車種を選べるといいですね。 怪我だけは注意です。 安全運転を!  

その他の回答 (9)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4831)
回答No.10

>遠出のツーリングも可能であることが大きな魅力と感じています。 と言う事は、既に高速移動を意識しているって事ですよね。 とすれば、250cc程度が無難でしようかね。 車検が無い+燃費が良い。 250ccだと、確かに高速道の長距離は疲れますがね。 でも、大阪から東京程度だと休憩を挟めば問題ありません。 疲れると、最寄りのPA・SAで休憩すればいいだけの事。 質問者さまは、体力が充分ですしね。^^; おっさんになると、確かに高速長距離は疲れます。 まぁ、質問者さまの体形と予算を考慮して一目ぼれしたバイクを選ぶ事です。 もちろん、高校一年生ですから「親権者の同意が無いと、バイクの購入は不可能」です。 親権者(ご両親など)は、バイクに乗る事は納得しているのですよね?

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4322/10669)
回答No.9

そんなに車種があったかな? 一般的?な燃料タンクを膝で挟むタイプ? 座席下に収納されたスクーター? 各メーカー車種の候補は無いのかな? 普通は外観から入る場合が多いので 遠出するなら荷物量も関係しますし 利用目的や使い勝手も考えて絞り込んでみては? 大排気量を知らなければ済む事ではありますが 250ccで高速の長距離は疲れますね エンジンに余裕が無い ほとんどフル加速状態 まぁ 2~3インターでも時間短縮のメリットは大きいです 昔々に2回ほどゲートの先で止められずチケットを飛ばしてしまった経験があり ETCは欲しいかも? 普及して有人ゲートが空いてたらユックリできるんですけど

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.8

 高校時代は125ccバイクで通学し、後、750、650、750、650と変遷し、今 二輪はPCX150というスクーターに乗っています(最新車種は160cc)。  その経験で言えば、街乗り中心車種としてはPCXが最高です。  軽いので取り回しも楽ですし、足着き性もよく、オートバイ型に比べてたくさんの荷物が積めますのでツーリング向きです。さらに高速道路も走れます。巡航は80㎞くらいで走ってますが、100㎞までは十分出ます。  同じ160ccでPCXよりは多少オフロード側に振った車種もあります。スクーターではなく、ネイキッドオートバイ型のもあったと思います。  免許は気にされていないので大丈夫だとすると、150cc~160ccの車種(特に荷物をたくさん積めるスクーター)がお勧めです。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.7

私は大型(旧車)乗りですが、結論から言うと高速道路にも乗れる排気量180~250クラスが良いと思います。 バイクなぞ初めの心配より、少し慣れてくると物足りなくなります。 交流も増えてくれば、皆と遠出もしたくなります。 そこで125クラスでは街中や近場ならイザ知らず、所詮高速利用不可で交流関係も広がりません。 維持費に関しては250も400も大差ありません。 車検が云々云う方がいますが、それは日頃の整備もせずに車検時に纏めてやるからです。(大型自二ですら車検の法定費用は約2万以下) まぁ手始めとして125からも一度経験しても良いですよ。 それで分かる事も多々あります。 但し、右直、巻き込み事故だけは注意を。 高額であろうが、任意保険だけは必須だと覚悟下さい。

回答No.6

「125cc以上の方は自動車道や高速道路も乗れるところから、遠出のツーリングも可能であることが大きな魅力と感じています。」 こう書いていることから125㏄以上に乗らなけれが後悔するのは目に見えている気がします。

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1896/3330)
回答No.5

排気量であれば皆さんおっしゃる通り大きめを選んだほうが良いとは思います。 しかし、高校生でバイクを乗る上で一番きつい出費は任意保険です。 年齢が若いと任意保険料は急激に高くなります。 排気量が125㏄以下で8万円程度、125超~250㏄以下で13万円前後の任意保険料がかかります。 ガソリン代であれば払った分だけ遠くに行けますからある程度納得できますが保険代は事故を起こさない限り何も戻ってきません。 だからと言って任意保険に入らないのは絶対にダメなのでその費用も考慮して排気量を選ぶと良いでしょう。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.4

私は50代までに11000ccまで乗ってきました。 いま150ccのバイクがあります、高速にも乗れますし250ccのパワーに振り回されないくらいのパワーでしょう。 初心者にはちょうどいい排気量だと思います。 経験者からのアドバイスで二人乗りは、バイクのパワーが足りないと感ずるまでしないでください・ バイクのパワーが足りないと感じる頃は、バイクを乗りこなしていますから、カーブで後ろの人がバイクをおこすのをコントロールできるようになっています。 カーブで後ろの人が倒したバイクをおこしますから、それをコントロールできるまで二人乗りはやめることを勧めます。

回答No.2

250ccが良いと思います 箇条書きで メリット 車検がない 二人乗りがかなり安定する かっこいい 高1だと周りの男から尊敬されるうらやましがられる 女にもてる 彼女をのせられる 高校生の青春 自転車から250ccに変わった時自分が大人になったことを実感する バイト先の人も乗せて帰れる  自分が今までいったことのないところまで行ける デメリット 任意保険が125ccより高い まとめ 保険が高いとか色々あるんですが、今16才ですよね?2年後18才です そしたらもうバイクなんてノリません クルマに乗るんです なので2年間くらいの保険料と税金なんか125ccと10万円も変わりません そして、今の青春は一生戻ってきません 高校生の時に彼女ができバイクで思い出を作る その思い出は一生あなたを強く支え勇気づけていきますよ 青春の思い出がない人はどんなにお金持ちになってもとりかえせないんです とまあ押し付けの意見を書きましたが いかがでしょうか? 質問があれば返信ください

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

個人的には 250ccを強くお勧めします。 125ccだと、高速道路や 首都高速などが 走行出来ないところもあります。

関連するQ&A

  • 大学生バイク乗り

    大学生で主に通学でバイク+たまにツーリングする人に質問します。ツーリングのときや遠出するさいは、実際高速はよく使うのでしょうか?また、バイクで一般道を走るときは125ccで十分だと思いますか?

  • バイクについて

    昨日もこちらで質問させていただいたんですが、再度質問よろしくお願いします。 前回の質問でそれぞれの排気量によって何が違うかは大体わかりました。~125ccが高速走行不可 で126cc~が高速走行可能と言うことで126cc以上だと色々な制約は無くなると思うんですが、なぜそれ以上の排気量のバイクに乗る人はいるんでしょうか?スピードが出たりや大きいのでかっこいいからでしょうか? 自分は高速にも乗れて二人乗りなどもできるのでしたら250cc位で十分だと思うんですが、もっと排気量のあるバイクにはどんな魅力があるのか教えて頂けませんでしょうか? またそれぞれの排気量で免許、車体、保険、その他の経費を含めるといくらくらいかかるかわかりますでしょうか?車体に関してはピンキリだと思うんですが平均的な価格でよろしいので教えて頂きたいです。 立て続けの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • おすすめのバイク

    バイクを買おうと思っています。 用途は、毎日の通勤とたまに行くツーリングです。 ツーリングでは高速道路も使う予定なので400ccにしようと思っています。 燃費がそんなに悪くなく、高速で走っても安定した走行ができる、おすすめのバイクがあれば教えてください。250ccでも構いません。

  • 750ccのバイクと250ccのバイクのツーリング

    私の片想い中の彼は、バイク歴も長く今はCB750に乗っています。 かたや私は、二輪の免許もバイクも持っていません。 そんな私の大きな夢は、いつか彼と二人でツーリングに出掛けることです。 来週から普通自動二輪の教習所へ通うことにしました。 そして、バイクも物色中です。 今のところ、デザイン的にエストレアとST250がお気に入りなのですが、 どちらも小型車なので、彼の乗っているバイクとバランスが取れるどうか 心配しています。 彼の足手まといになることなく、どうせなら格好良く彼の後ろを走ってみたいです。 非力な250ccで高速道路を走るのは厳しいようなので、遠出は諦めるに しても、近場なら750ccのバイクと250ccのバイクでも楽しくツーリング できるでしょうか。 それとも、せめて400ccのバイクに乗った方が良いでしょうか。 (CB400SSも候補の一つです。) 皆様のご意見をお待ちしております。

  • 大きなバイクとトランポとどちらがいいでしょう。

    現在ベンリー90に乗ってます。 ツーリングにも行きますが高速道路走れないので距離に限界があります。 免許は400CCまで乗れますので大きなバイク買えばより遠くへ行く事も可能です。 でも大きなバイク買うお金あれば中古の軽バン買えるのでこれにベンリーを積んでより遠くまで走りに行く事も可能です。もちろん車の免許も有ります。 車に積んでいけばバイクで走った後、車内で休んだり テント代わりに中で寝れば宿泊代も浮きます。 バイクでの野宿は危険でつらいです。 軽だと高速料金もバイクと同じです。 400ccバイクと軽貨物は維持費大きく変わらないと思います。 大きなバイクは小排気量車では味わえない魅力が有るのも確かです。 でもトランポ買った後でバイクを積めるサイズの250ccクラスに替える事もできますね。 という訳で悩んでいますがはたしてどちらがいいでしょうか。 駐車場はちゃんと無料で有ります。

  • バイクで本州⇔四国間の最安値フェリー

    私は大学生で、夏休みの間にバイクで四国をツーリングしたいと思っています 本州から四国へ一番安く渡れるフェリーはどこでしょうか? 20歳以下なので高速道路には乗れません バイクは250ccです

  • バイクの排気量とジェベル125について

    バイクの排気量とジェベル125について 最近バイクを購入予定ですが、250ccと125ccで悩んでいます 維持費の安い125cc 高速道路に乗れる250cc それぞれ利点があり悩んでいます 街乗り、ツーリングとして使いたいですが、250ccと125ccではどちらが良いですか? あと排気量の違いによって不便はありますか? あとジェベル125についても聞きたいです タンク容量が大きくて兄弟車がある事の他に、このバイクの特徴がありましたら教えてください

  • 高速道路の走行

    125cc以上のバイクが高速道路を走行することはできますが、それ以下は走れないんですよね。 この場合、125cc以下のバイクの排気量を125cc以上に改造した場合は高速道路の走行は可能になるんでしょうか? 書類上の手続が必要など、車体以外に必要な事もありましたら、併せてお教え下さいませんか?

  • レンタルバイク

    バイクについて質問です。 たとえば、月2くらいで日帰りのツーリングしたり、夏冬春の長期休暇などで2,3日の泊りのツーリングをする程度の使用頻度の場合、その都度借りるのと、買ってしまうの、どっちが安いのでしょうか? 自分で持ったりすると、車体代はもちろん、保険代などもかかり、維持費は結構かかりますよね。でも、意外とレンタルバイクも高い。。。どっちが安上がりなのでしょうか? 免許は取りたて、身分は学生、250ccのスーパースポーツタイプのもので教えてください。

  • ビックスクーター選び

    僕は、17歳の高校生です。 まだ、普通二輪の免許は持っていないのですが もし、免許を取ったら知り合いに「ツーリングにでかけよう」と言われました。その相手のバイクは1200ccのアメリカンで、僕はビックスクーターにしようと思うのですが排気量が250ccのモデルと400ccのモデルがありますが高速ツーリングにはどの排気量が適当だと思いますか? 条件として 維持費は含めない。 高速道路(東京湾アクアラインなどの横風の強そうな道路)を使うことがあると思われる。 タンデムはしない。 平日は主に中距離の買い物や近距離の移動。 休日は長距離ツーリング。 初めてのバイクである。 マフラーやカスタムなどの改造はしない。 条件が多いと思いますが宜しくお願いします。