• ベストアンサー

高速道路の走行

125cc以上のバイクが高速道路を走行することはできますが、それ以下は走れないんですよね。 この場合、125cc以下のバイクの排気量を125cc以上に改造した場合は高速道路の走行は可能になるんでしょうか? 書類上の手続が必要など、車体以外に必要な事もありましたら、併せてお教え下さいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikaruru
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.5

質問者さんが「125cc未満のバイクを改造して高速道路を走りたい」のではなく、 「あくまでも法律上可能かどうか」を質問しているという前提で。 結論から言うと可能です。 他の方も回答されているように、強度を含めた安全性を証明する公的な書類としかるべき手続きを踏めば。 で、ここからは一般論ですが、 125ccクラスのバイクに高速道路を安全に走行できる排気量のエンジンを積むとなると、 まずフレームの大幅な補強が必要ですね。 現実問題として、125ccに使用されている市販車のフレームでは、補強したくらいでは厳しいんじゃないでしょうか。 多くの125ccクラスのバイクって、50cc、80ccクラスのフレームを使い回ししていることが多いですし。 当然、ブレーキ性能も足りませんから、強化しましょうね。 さて、つまり、フレーム、エンジン、足まわりと全てを変更し、莫大な安全検査費用を払ってまでこの企画(?笑)を遂行する人はいないんじゃないですか。 普通に中型バイクか大型バイクが買えます。きっと。 そういう一般論としては、「ムリ!」と断言しても良いかも。 #ちなみに中途半端な排気量と言うことでHONDA SL175ってのがありました。  外車には結構あります。

その他の回答 (5)

  • snaotoko
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

さほど難しいことではありません。 必要なものは、 エンジン形式が分かる書類。 そのエンジンの排気量が分かる書類。 ボアアップなどで、排気量が上がったのなら、壊れたので、直した。結果排気量が上がった。等言えば、役所は通ります。 何を使って、どのくらい排気量が上がったのか、それがわかる書類もあったほうがスムーズに行くと思います。 後は、できれば実車。 役所で、廃車証をもらい、軽自動車協会でナンバー発行と なります。 車体自体も、今のバイクは80でも余裕で100キロ超える性能を持って作られているので、神経質にならなければ大丈夫だと思います。

参考URL:
http://komainu.finito-web.com/ksr6/ksr6.html
  • aoonikun
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.4

原付から軽二輪以上の変更の手続きをとればOKかと #3さんの型式認定は1台限りならいりません 現車確認でOKです だだし、強度計算書等かなりの書類が必要かと思います これらは陸運局で聞けば教えてもらえるかと思います 現にジャイロXを軽二輪登録されてる(しかもサイドカー登録)方もあります ちなみに私の乗ってるバイクは「型式不明」で登録されてます

  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.3

理屈っぽくなって申し訳ございませんが、排気量125CC以上や以下の表現から・・・少し変ですねもう少し道路交通法や車両法を読みなおしてみてください。すでに免許証お持ちですよね、 又改造申請についても小型乗用車を 8ナンバーに改造変更申請するような簡単なものではありません。質問者さんは個人、会社?個人レベルで二輪車の型式認定番号を新規に取得するのは非常に難しいですよ。これらの理由により一般に市販されているバイクをお勧めです。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

質問の趣旨が分からないのですが 小型以上のバイクに乗るのですから普通自動二輪は持ってますよね? だったら中古の250でも買った方が安く、安全に走行できますよ

tsuwamono
質問者

補足

当然持ってますよ? 質問の趣旨を要約すれば、そのような改造によって高速道路が走行が可能になるかどうか?ということです。 お願いします。

  • capa0218
  • ベストアンサー率24% (54/222)
回答No.1

詳しいことは判りませんが プレートの申請の時って 125以下は市町村で それ以上は陸自になりますよね? 改造したらまず市町村にプレート返還して 陸自に申請ってなるんでしょうね(多分) 改造車の申請の場合 構造の安全性とかの書類もあわせて申請しなくては ならないのでは?と思います 認められればプレートをもらえるでしょうけど 難しいかもしれませんね あくまで憶測なので、絶対と言うわけではないです すいません

関連するQ&A

  • 125CCで高速道路

    間違って125CCのバイクで高速道路へ入ろうとするとどうなりますか? 入り口で止められ、拒否されるんですか? 排気量をみわけられるんでしょうか? 125CCのバイクも時速100K出せるので、外見上250CCや400CCのバイクとかわらないので、わからないのではないでしょうか?

  • バイクって高速走行するとハンドル聞かないって本当ですか

    バイクの免許を最近とった友人が、高速道路みたいな高速走行ではハンドルはきかなく、体重の重心移動だけでカーブを曲がっていくといっていました。ちなみにバイクは250CCです。へ~、そうなんだと思いましたが、大排気量のバイクでもやはりハンドルを使わずに重心移動だけでカーブを曲がっていくのでしょうか?バイクに乗ったことがないのでどうなんだろうと思ってしまいました。

  • 高速道路に乗れる最も安上がりなバイク

    条件に合うバイクを探しています。条件は、高速道路に乗れる、ギアチェンジで手を使わない(オートマかカブのようなつくり)、そして10年かなりの長距離を乗り回すと考えて最も費用がかからないバイク。この3点です。高速道路に乗れることをあきらめればカブが最も理想にマッチします。高速に乗れるカブがあればいいのですがタイカブでも125ccとちょうどギリギリ高速に乗ってはいけない排気量です。125ccを126ccに変える裏技なんてあったりしますか?126ccにはできなくても条件に合うバイクをご存知の方は教えていただけると幸いです。

  • バイクについて

    昨日もこちらで質問させていただいたんですが、再度質問よろしくお願いします。 前回の質問でそれぞれの排気量によって何が違うかは大体わかりました。~125ccが高速走行不可 で126cc~が高速走行可能と言うことで126cc以上だと色々な制約は無くなると思うんですが、なぜそれ以上の排気量のバイクに乗る人はいるんでしょうか?スピードが出たりや大きいのでかっこいいからでしょうか? 自分は高速にも乗れて二人乗りなどもできるのでしたら250cc位で十分だと思うんですが、もっと排気量のあるバイクにはどんな魅力があるのか教えて頂けませんでしょうか? またそれぞれの排気量で免許、車体、保険、その他の経費を含めるといくらくらいかかるかわかりますでしょうか?車体に関してはピンキリだと思うんですが平均的な価格でよろしいので教えて頂きたいです。 立て続けの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 高速道路を出来るだけ短時間で走行する

    青森から九州まで、約二千km 高速道路を走行して、出来るだけ短時間で移動する場合、どんな車を選びますか? また、何時間くらいで行けそうですか? ただし、以下の条件で ・運転は回答者さま自身 ・実際に存在する車、バイク等の自動車(公道走行不可車もOK) ・高速道路は完全に貸し切り、他車無し、制限速度無し ・給油や充電は、既存のSAやPA等 以上、座興ですがよろしくお願いします

  • 排気量 何ccから高速道路入れます? その他まとめて質問

    いくつか質問させてください (1)高速道路って何ccから走れるんでしたっけ? (2)上記制限は有料道路(例 横浜横須賀道路)も同じですか? (3)法定最高速度を教えてください。たとえば50ccって40kmまでしか出せませんでしたか? それ以上の排気量ではどうなってますか? (4)原付と呼べるのは50ccまでのバイクですか? 以上いろいろと質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

  • リジット車で高速道路走行

    現在乗っているバイクが ホンダsteed400のアメリカンなんですが リジットサスなんです。 普段の走行でもちょっとした道路の継ぎ目なんかでも 跳ねまくりで結構大変なんですが 今度、高速道路で名古屋~東京間を往復しないといけません。 (このバイクで今まで100km以上出した事ないです(汗) 実際に同じようにリジットサスで高速道路をを走行してらっしゃる方いませんか? ちょっとばかし怖いのですが なにか注意すべき点などありましたら 教えて頂きたいのですが・・・

  • バイクの排気量の税金について

    例えば、125CCの排気量のバイク(小型免許)の税金を 126CC~の排気量の税金で収めた場合、126CC~のバイク扱いになると聞いたのですが本当でしょうか? その場合、高速道路を走行できるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • 原付で高速道路を誤って走ったら・・・

    地方によっては案内標識が非常に分かりづらかったりしますが、 原付バイクで誤って高速道路や125cc未満走行禁止の道路に入ってしまった場合、 どのような罰則がありますか?

  • 原付のモンキーで高速道路を走りたい

    原付のモンキーの排気量を上げて(125cc以上のエンジンを取り付けて足回りを強化して)、高速道路を走ってみたいのですが、可能でしょうか? ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。