• 締切済み

台湾人人間性

長くなりますが皆さんの意見など頂けると嬉しいです。 台湾人て約束事にルーズな人種なのかて思えてきたのですがそういもんなのでしょうか? 自分は趣味で草野球チームに所属していてそのチームには台湾人が1人います。しかし時間にはルーズ約束ドタキャンとか多く信用がなくなってきてます。やはり台湾はそんな人しかいないのでしょうか? 今回のドタキャンに関しては明日の試合に来るて言うので自分は夜勤明けで動けるか怪しいから少しアップとかで時間使いたいと話してその台湾人がくればベンチスタートで行けたのですが台湾人が飛んで人数10人となってしまい自分が最悪スタートから守備つけて事になる言われて頭にきてます。 ちなみに本来9人ですが投手も打席に立つ上指名打者制で試合するためギリギリです。 ちなみにうちのチームはちゃんとした監督はいません。 台湾人がやらかしたのは過去に集合時間に1時間30遅刻の上運動できる格好でて指示を無視でスウェットとかで来て相手チームへの謝罪なし。ちなみにそれによって相手チームから舐められた態度取られた上ボールやるから二度と練習試合組まへんからなど上からな態度取られました。ちなみにその試合キャッチャーやってた僕に対してのヤジとかも飛んでいて「ヤジに関しては後から知る」こっちは上手くなって馬鹿にした奴ら見返して逆にボロクソに言うてやるて気持ちでいたのになくなってショックです。 他やと自分の誕生日を兼ねての企画でそいつ事前から体調悪かったらその時言えばいいのに当日ドタキャンその上僕に何も言うてくれずです。 今回も先月から言われてた事なのに今日になり急に仕事で来れないとかです。それで代表である自分も友達もブチギレなのですがおかしいのでしょうか? 自分の所属チームは人数本来ですらギリギリか足りないのに二軍が存在してそこは助っ人チームなのですが監督は実質自分で台湾人そこに入れるから頼む言いましたが使いたくありません。 どうやら頭数に入れずきたら入れるけど8人とかになればコロナが出てこれやんくなったから1人守備だけでも貸してと話すると代表からは聞かされてこんなチームあるかてなったんですがどう思いますか?

みんなの回答

回答No.5

多文化国家で暮らしていますが、台湾人が問題なのではないと感じました。日本人が独特なのです。 さて、本題ですが、仕事の為またはプロを目指しているわけでないならば、様々なモチベーションを持つ人が集まる場所なのでは? 当日に行けなくなると連絡することで、メンバーが集まらなく中止になったとしても、プロではないですので、別に個人に支障はでないはずです。 なので、貴方が無理して参加する理由も分からないです。やりたいことが出来ないことなんて、生きていればいくらでもあり得ることですので、台湾人の方は余計に貴方の怒る理由が分からないかと。 個人的に、早目に下記のような行動をして、相手が少しでも続けたくないと思っていたら辞めてもらうよう頼んだ方が良いと思います。 なぜなら、私が、「日本人」という理由で他の人と違う言動をしていたから(言動は生粋の日本人という点を変えるのは、無理ですので)という理由で「日本人だから」とこの台湾人と同じようにネガティブなことを言われ拒絶されるのは、相当傷つきますので。 コミュニケーションの仕方を変えてください。 まず、初めに相手にチームのメンバーとして どう感じているのか軽く会話してみる。 大変なことはないかなど。 次に、 ・最低限のルール(欠席の連絡の期限、参加時の服装)を決めてメンバー全員に伝える ・ルール決めてもメンバーの仲が悪くなるようならば、サンドイッチ方法で相手の得意な所と弱点を伝えて参加しない方が良いのか相手と話合う。 日本人は、相手に要望を伝えるのが物凄く下手です。 サンドイッチ方法とは、相手の人格を否定せずに弱点を改善するように頼む方法です。 パン: 相手の得意な所やある程度メンバーとしてやっていることを1つ褒める 具材(重要部分):相手の服装で悲しいことだけれど、相手チームから悪い印象を与えてしまったのと。(簡潔に相手の何が原因でどのような結果になったか説明) パン:最初に言った相手の良い点に関して、褒めたり助かっていることや感謝を伝える。 国籍は関係なく、相手を尊重するのが人間としての基本です。 この点を忘れないようにしてください。

回答No.4

相手にしないというのも少し攻撃的な気持ちを持ってしまうでしょうし、相手にも伝わるので 人間関係は更に悪化する気がします 必ず相手にバレますよ思ってることって 日本人以外の人たちはこんな感じなんだなという考えを片隅にもつといいんじゃないですかね

回答No.3

まず、国籍でタイプを決める事はふさわしくないという前提で書きますね 私の感覚だと、日本人だけが世界でかなり特殊で、その他の外国人は結構タイプが似ています 日本人が優れていて、外国人が劣っているとか その逆だという意味では決してありません 日本人だけがちょっと他の国の人たちと違う気がします その理由は歴史の勉強をしていくと結構わかります。なので外国人に対して特別過度に高い評価をしたり、低い評価をしたりしないほうが良いと思います。結局どちらの評価にしても最後にいきつくのは 日本人だからこうなのかという結論になると思います。

nao05010214
質問者

補足

やはり相手にせず自分のプレーとかに集中するべきですかね?

noname#261831
noname#261831
回答No.2

経験からの私的な感想ですが、 ルーズな人いれば、そうでない人もたくさんいました。 10~20年位前の経験ですが。 日本人でも ふ〇ちゃんなんかは遅刻するのが当たり前の芸能生活をしているくらいですから、国固有の性質ではないと思います。 私的に大変お世話になったこともあり、台湾人は近隣国の人の中ではとびぬけて好きです。(手放しとはいきませんが、・・・)

回答No.1

日本が集団で相手をナメていくようなことがまかり通る同質性を重んじる文化だから、野球は規律を厳しくして少年たちを管理していくスポーツみたいになっちゃって、それで野球は体罰やいじめがけっこうあったという説明を読みました。 ヤクルト等で有名な野村監督も、ドラフトでとられた若い選手たちにはプロになってから人間作りが必要だと言っていました。 それぐらい、野球は荒れている人たちもやっているスポーツなのかなという風に思います。 そんななか、質問者さまは誰かに向かって恥ずかしいと思うか、という視点で該当する方を評価していませんか。 お互いに違うところで生まれて、長い旅をしてきて、一緒に野球をやりたいと関わりがうまれた稀有な仲間だと思うんですよね。 監督として方針があるあるならば、そのためのシステムを構築する必要があると思います。規律をきびしくして選抜をするなどですね。 日本が時間にきびしすぎる、お互いにきびしすぎる、という部分もあると思います。 日本人でも、時間にルーズだと縁切りあります。 日本人が多数であるのが日本の社会のなかで、他国ルーツの方をルーツのせいにしたら、それは差別構造に加担することになります。 また、台湾は日本にとっては旧植民地であることから、このことをたとえば実名で発信すると、趣味の野球どころか仕事がなくなるとかそういうレベルの差別をしていることになると思うので、お気をつけください。 (個人的には、差別となる形になっていると気が付かずに投稿された質問文をみて、悲しく思いました。もちろん、質問者さまがストレスを受けたということは、わかります。) >他やと自分の誕生日を兼ねての企画でそいつ事前から体調悪かったらその時言えばいいのに当日ドタキャンその上僕に何も言うてくれずです。 あなたはその人との関係性はどうでしょうか。 相手に対して「怖くて言えない」と思わせていないか。 仕事でもないのに、疲れているのに、ちょっと怖いあなたに、休みの日に時間を作ってつきあってくれているのではないか。 だとしたら、ありがたい、得難い仲間なんじゃないかと思うのです。 (本当に人によるとは思いますが、もしかしたら、生まれたところと離れたところで、関わりをもってくれるから、依存や甘えに近い感情を持っているということもあるのかもしれません。) それでですね。 「都合がわるいということを直前にいわれると僕は悲しいです」とか、毎度きちんと伝えていますか? 空気で伝わるだろう、ということでは伝わっていない可能性があり、そこを改善する余地があるように思います。 アサーティブなコミュニケーションというものがあります。 https://studyhacker.net/assertive-communication お耳に痛いことを書いたかもしれませんが、お気持ち余裕があれば確認してみていただいてはと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう