- ベストアンサー
立ち眩みがひどいんですが・・
立ち眩みがひどくて悩んでいます。 小学校の頃から軽い立ち眩みはあったんですが、ここ数年どんどん悪化してきてるんです。 立ち上がったり急に動いたりすると、数秒たってから血がスッと下にさがっていく感じがして体が軽く痺れます。 その後は段々視界が暗くなって何も見えなくなって、音も聞こえなくなります(聞こえなくなる、というか言葉として認識できない)。 平衡感覚もなくなって、何かにつかまらないと体を支えていられません。実際何度か倒れました。 それが去った後もしばらく手足の痺れ、特に舌の痺れが続きます。痺れた部分は冷えた感じです。 貧血かと思って市販の総合ミネラル剤を服用していますが、特に改善しませんでした。 あと関係しているか分からないのですが、私は鬱病で数種類の薬も飲んでいます。 どなたかこの症状に心当たりのある方、情報をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病の薬は、体質に合う合わないがあるので、処方してもらってる病院でまず相談しましょう。副作用と判断された場合は薬を変える必要がありますね。 病院はたしかに内科なのですが、できれば「めまい外来」のある病院に行くことをおすすめしたいです。血液に問題のある場合でも、三半規管に問題がある場合でも、血圧に問題がある場合でも、脳に問題がある場合でも、めまいが症状としてあらわれるので、そこから再び症状にあった科にふりわけてもらえるはずです。基本的にめまいは動くことが出来ない症状なので、電話相談も受け付けてくれます。それで予約して、行くことを考えても良いかもしれません。ネットで「めまい外来」を検索し、お近くの病院を探してみてください。 お大事に。早く良くなりますように。
その他の回答 (3)
- f-toru
- ベストアンサー率48% (93/193)
血圧はいかがでしょうか。 体は立ち上がるとき、血管を収縮させて、脳の血液の流れを正常に保ちます。 脳の血液が不足すると、意識が薄れます。全身的な血液の流れが悪いとしびれや痛みが起こります。 血管の収縮は、自律神経の働きによります。 血管は丈夫な結合組織がないと、たるんでしまいます。 対策として、血管の強化のため、タンパク質を十分に摂り、結合組織に必要なビタミンC、自律神経の働きのためのビタミンB群を含む、マルチビタミンミネラルの摂取をお薦めします。 治療には時間がかかりそうです、1~2年努力する必要がありそうです。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
>病院にかかる場合は普通の内科でも平気でしょうか? 内科以外に適当な科があれば、紹介してもらえます。 メニエールだったら耳鼻科とか。 薬の副作用が疑われるのでしたら、担当医に相談するといいです。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
起立性低血圧のような気がしますが、内科など専門医を受診することを、強くお勧めします。
お礼
早い回答有難うございます。 起立性低血圧ですか。調べてみます!病院にかかる場合は普通の内科でも平気でしょうか?