• 締切済み

鬼太郎 ぬりかべ 大きさ

こんにちは ゲゲゲの鬼太郎のぬりかべの大きさなのですが 最近は数メートル程度の大きさに描写されていますが 私が幼少期に観たアニメの記憶では、ぬりかべは数十メートルの巨大な妖怪だった気がするのですが 私の記憶違いでしょうか? もしくは何らかの理由でそれだけ巨大化して登場したエピソードがあるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、ご回答よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1246/2904)
回答No.2

ぬりかべって元々膨縮自在だから、特定の大きさって無いです。TPOに合わせてサイズ変わります。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4321/10665)
回答No.1

アニメですから 作者の自由自在でしょう https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AC%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%B9_(%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%81%AE%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E) プールは記憶にないですが ダムはなんとなく記憶があります こなき爺もデカくなってた記憶があります

関連するQ&A

  • ゲゲゲの鬼太郎の偽の母親

    ゲゲゲの鬼太郎アニメで鬼太郎の母親と偽る妖怪と出会い、信じる鬼太郎。 妖怪は騙して鬼太郎を殺そうとして、結局戦わねばならなくなるのですが、この妖怪の名前を忘れてしまいました。 鬼太郎の話としては寂しい話だったのでずっと気になっているので、どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゲゲゲの鬼太郎に出てきた妖怪の名前について。

    ゲゲゲの鬼太郎のアニメについての質問です。80年代に放送されたアニメシリーズの中だと思うんですが、金玉の妖怪が出てきて(確か金玉が数組からだについていたような・・・)、最後に鬼太郎が隠されていた妖怪の本当の金玉にリモコン下駄を命中させて倒すというエピソードがありました。妖怪の名前と放送回数を教えてくれませんか?

  • 鬼太郎の妖怪で(>_</

    アニメ版の昔の鬼太郎の妖怪で、地面に鍵を指すと大きな手や足が出てきてそれが合体して巨人になる妖怪がわかりません! 確か、九州を食べた記憶があります。 もやもやしてますので、よろしくお願いいたします。

  • ゲゲゲの鬼太郎の昔のアニメに出てきた妖怪の名前

    こんにちは。もしご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいのですが、 ゲゲゲの鬼太郎の昔のアニメ(鬼太郎の声を野沢雅子さんが担当していたもの) に出てきた妖怪の名前がどうしても思い出せません。 色々調べたのですが、分かりませんでした。 その妖怪はシャチホコのように魚が逆立ちしてるような姿で シルクハットをかぶっていた記憶があります。 子分(?)に美女がついていたような・・・ 鬼太郎はその妖怪との戦いでお寺の鐘に閉じ込められて 外から火を点けられます。 でも釜の中でちゃんちゃんこに包まっていて命は助かる、 という展開でした。 宜しくお願い致します。

  • ゲゲゲの鬼太郎の昔の本

    私が幼少のころに愛読していたゲゲゲの鬼太郎の本がいつからか行方不明になってしまい、どうしてももう一度読みたいので探しているのですが、いったいどんなタイトルの本だったのか思い出せません。 覚えているのは、その本がだたの漫画本ではなくて、鬼太郎に登場するさまざまな妖怪の紹介が載っていて、鬼太郎の漫画は灯無蕎麦と足洗屋敷の話が載っていたと思います。子供のころに読んでいたので、児童書の類だと思います。年代は80年代から90年代前半ごろに読んでいたものです。分かる方がいらっしゃいましたら、タイトルを教えてください。よろしくお願いします。

  • ゲゲゲの鬼太郎に出た四天王

     一番最近のアニメシリーズに出ていた、バックベアードの手下の西洋妖怪四天王のことです。  こうもり猫、ブイイ、ジャイアントは覚えているのですが、二番目に出てきた魔女の名前が思い出せません。教えてください。  猫に変身できて、恐山の病院に入院中の鬼太郎を襲いましたが鬼太郎に返り討ちに遭いました。  ついでにこうもり猫が翼に忍ばせていたあの妖力を吸い取る「まりも」みたいな妖怪の名前もご存知でしたらお願いします。

  • 鬼太郎に子供?

    今日、たまたまぼんやり観ていたテレビで、鳥取県の境港市にある「水木しげる記念館」を取材していました。 そこで、リポーターが「いやぁ、成長した鬼太郎が結婚していて、子供がいるなんて知りませんでしたぁ」みたいなことを言っていたのですが、これは本当ですか? 鬼太郎には結婚して、子供を授かるというエピソードがあるのですか? その番組では、何かの妖怪が「鬼太郎さんの息子はあんなに綺麗なのに・・・」とうらやむシーンがあると言っていたように思います。 念のため、ウィキペディアで調べてみましたが、原作『その後のゲゲゲの鬼太郎』で、鬼太郎が南方の島の酋長の娘メリーと同居をするようになるという話があるようで、このことからメリーと結婚しているという設定されていることもあるとのことでした。 でも、子供については書かれていません。 鬼太郎の子供は、この酋長の娘との間の子なんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 妖怪シリーズ第2弾!!(笑 この中で、1番会ってみたい妖怪はどれですか??

    前回一番会いたくない妖怪を聞いたので、今回は会ってみたい妖怪にします!! この中で一番会ってみたい(現れて欲しい)妖怪はどれですか?? 1、ざしきわらし      2、ゲゲゲの鬼太郎 3、人面犬         4、ぬりかべ できれば理由もお願いします!!

  • ゲゲゲの鬼太郎 巨大で透明なのっぺらぼうような怪物

    大分以前にテレビで放送されていたゲゲゲの鬼太郎の番組で 目に見えない巨大なのっぺらぼうのような怪物が出てくる 作品がありましたが、 このタイトルが分かりましたら教えてください。 たしか、多数のカラスが、目に見えない巨大なのっぺらぼう のような怪物をつついて、 そのカラスの配置から、輪郭が浮かび上がって、 巨大な怪物が、 そこにいるということが分かったように記憶しています。 なお、タイトル名が「のっぺらぼう」または「妖怪のっぺらぼう」 という作品もありますが、こちらは、人間のサイズの のっぺらぼうは登場しますが、 目に見えない巨大なのっぺらぼうような怪物は登場しません。 よろしくお願いします。

  • ゲゲゲの鬼太郎を今6歳の子供に初めて紹介したいです

    私たちは海外在住で、日本語に興味を持たせるために、彼の好きなお化け、妖怪のたぐいの番組を見せてやりたいと思っています。 Youtubeで昔の鬼太郎をちょっと見せたら、とても気に入った様子でした。 今度DVDを取り寄せて、まとまった映像を見せてやりたいと思って検索してみますと、なんと鬼太郎は60年代から90年代まで何度も作られていて、そのたびに絵柄が変わっているのですね? 私(60年代生まれ)は昔の絵柄が一番ぞっとする感じでよかったなと思うのですが、誰でも自分の子供のころに出会ったものが一番懐かしいのだろうなとも思います。 ウェブでは絵柄の違いくらいしかわからないのですが、この40年近くの間に何度も作られてきた鬼太郎は、それぞれどんなところが違うのでしょうか? ストーリーはやはり、最近のものの方が現代の子供の感覚には合うようになっているのでしょうか? 私の知っている昔の鬼太郎は、いかにも日本が貧しかったという感じの背景で、怖いことは怖いけれども、今の子供にはよその国の話のように思えてしまうかも?とも思います。 でも90年代の鬼太郎のDVDのカバー絵を見ると、砂かけ婆が現代の本屋さんに売られている雑誌を広げていたりして、この背景にはいったいどんな妖怪が登場するのか?と一抹の不安が募ります。 初めて紹介する鬼太郎なので、彼にとって一番合うもの、この先もファンになり続けられるものを紹介したいなと思うのですが、同時に日本に昔からある妖怪を知ってもらいたいなとも思うのです。 鬼太郎の歴史に詳しい方、ぜひぜひご意見をお聞かせください。お待ちしております。

専門家に質問してみよう