• ベストアンサー

困ってます・・・

orooroの回答

  • orooro
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

アドウエア削除ソフトも使用した方が良いと想います。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html また、面倒かも知れませんが、時間のある時に 下記URL …を読んでおいた方がベストだと思います。 私は面倒臭いと無視していたら、 思いっきりアドウエアにPCをやられ悲惨な思いをしましたので。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
bikutoru
質問者

お礼

お礼の方が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m親機が故障してしまって、ネットに接続できない状況が続いていました・・・教えてくださったサイト試してみました★ありがとうございました★

関連するQ&A

  • どうすればいいですか?

    いつもインターネットをやっていると突然「このウェブページは表示できません」というものが出ます。そのページを閉じるとタスクバーのところに「about brank」というのと「--------」というのが出ます。これも全て閉じてデスクトップを見るとウィンドウズメディアプレイヤーのアイコンで「Sex Video」というのがいつも出ます。内容は20秒のアダルトなもので一日ごとに更新されているみたいなんです。アイコンを削除してもネットに接続するとまた上に挙げたものが出て、閉じるとデスクトップに「Sex Video」が出てしまいます。対処方法を知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 動画再生が出来なくなりました

    先日PCのインターネットキャッシュ(一時ファイル)内のファイルを削除しました。 すると動画再生が出来なくなりました。 ファイルの削除は「インターネットオプション」から行いました。 それ以外は何もしていません。 デスクトップ上のメディアプレーヤーのアイコンをクリックしてもメディアプレーヤーが起動しません。 もちろん動画のファイルをクリックしても同じです(ファイル削除以前は動画ファイルをクリックするとメディアプレーヤーが起動していたのに)。 何が原因なのでしょうか?

  • 困っています・・・

    パソコンを起動するたびに、どういう訳かデスクトップ上にアダルトビデオのムービーがあります・・ゴミ箱に移しても、パソコン終了後しばらくして起動するとまたデスクトップ上にさっきゴミ箱にいれて消したはずのムービーがあります。アイコンは、単なる「Windows Media Player 」ではなく、何か紙(?)の上に「Windows Media Player 」が乗った様なアイコンです。アダルトサイトと自動ダウンロードの様な契約もした覚えもないし、5歳の子供もパソコンを操作することに興味を持ち始めて弱っています・・・今後パソコンにそのムービーが出現しないようにするにはどうすればいいのかわからず困っています、、、どうかお願いします。

  • デスクトップに変なアイコンが・・・

    WindowsXPでノート型PCを使っています。インターネット環境はブロードバンドです。昨年の夏ぐらいから、ランカードを指してインターネットにつなぐと、デスクトップに、Microsoft Media Playerのアイコンが自動的に出来上がります。一度ノートンアンチウィルスを入れて接続したら、この現象はなくなったのですが、ノートンによってトラブルがあったため削除し、ウィルスバスターを入れました。その後インターネットに接続するとまたこのアイコンができます。怖いので開かずに削除していますが、いったいなぜこのような現象になるのでしょうか?ウィルスなのでしょうか?

  •  Media Player が突然見られなくなった

    今まで開けていた Media Player が、突然見られなくなりました。 デスクトップにあるアイコンをクリックして出る「再生」をクリックしても何の反応もしません。 いつも楽しみにしていた、インターネットラジオも聞けなくなりました。 きっと、他のファイルを削除した時に、必要なものを消してしまったのかもしれません。 困りました。 どうすれば元に戻せるのか、教えていただきたく宜しくお願いいたします。

  • Windows Media Player 11のアイコン

    1)Windows Media Player10を使用していましたが、11にアップしました。10ではデスクトップにショートカットか何だか覚えていませんが、Windows Media Playerのアイコンがありましたが、11にしたらなくなりました。コントロールパネルのWindows Media Playerを右クリックしても何も表示されません。デスクトップにアイコンを表示させる事は可能でしょうか? 2)Windows Media Player11で再生できるファイル形式だと思いますが、「HTML Document」の画像が再生できません。これをWindows Media Player11で再生出切る様にする方法はございますか?又、「HTML Document」を保存していますが、今現在、再生できる配信側のサーバーでこの、「HTML Document」ファイルを削除したら見れなくなりますか?

  • +Lhacaとか、wmvファイルとか

    何をどういじったのか覚えてませんが、以前は、とあるお気に入りサイトの動画をデスクトップ上にダウンロードして、1度クリックして新ウィンドウが現れてそれをクリックすればリアルプレーヤーで再生されていたのに、 なぜか、+Lhaca、というアイコンでダウンロードされるようになり、いちいちアイコン上で右クリックして、再生するメディアで、+Lhaca、を選んで、もう1つ別のアイコンが現れて(解凍された?)、それをクリックして、ウィンドウズ・メディア・クラシックで再生される、という手順になってしまいました。 すぐに、リアルプレーヤーか、できればメディア・プレーヤー・クラシックで再生できるようにしたいです。 ダウンロードされたファイルは、wmv、というファイルです。

  • 先ほどインターネットをしていて、説明動画が見たかったのでクリックすると

    先ほどインターネットをしていて、説明動画が見たかったのでクリックすると「20歳ですか、利用規約に同意しますか」の欄が出て何もわからないままチェックしてしまいました。 するとメディアプレーヤーが起動し、アダルト動画が再生され、驚いたのですぐ消しました。 しかしデスクトップに「あなたは規約に同意し年齢確認済みです。動画を楽しんでください」みたいなアダルトの広告が消しても消しても1分後くらいに出てくるのです。 これはどう対応すれば良いのでしょうか 広告の消し方も教えてください。 同意や年齢確認してしまったら、お金を払わなければならないのでしょうか…

  • Windows7 Media Playerについて

    エキスプローラーから動画ファイルを削除したのですが、Media Playerのライブラリにはファイルが残っており、そのアイコンを右クリックしてから削除を左クリックしても、ライブラリのリストからは消すことができません。 なぜなのでしょうか?

  • よく、アイコンをクリックすると、音楽がかかるHPがありますが?

    よく、アイコンをクリックすると、音楽やビデオの動画が始まるHPがありますが、これは、どういう仕組みになっているのでしょうか?HP開いた人は、自動的に、メディアプレーヤーが、立ちあがる仕組みですよね?また、そのアイコンは、自由に、イラスト選べますよね?