• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務妨害?営業妨害?で訴えられる?)

業務妨害?営業妨害?で訴えられる?

このQ&Aのポイント
  • 旦那さんが毎日朝帰りし、取引先の女性との関係が疑われる状況になった
  • 奥さんは取引先に匿名で違法行為を報告する手紙を送り、警察に届けるなどの対応をした
  • 離婚後も元旦那さんから業務妨害の訴えがある可能性があるが、言葉の暴力も受けていたため、警察や役所と相談して保護措置を取っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

>その場合はどうなりますか? 信用回復のための労力・時間を、金額に換算して請求できます また、心的負担も賠償請求対象です で、民事で、1円でもあなたが賠償責任を負う判決がでれば、いつでも民事から刑事事件に移行できます つまり、書かれている刑事事件で訴えるよりも先に、まずは民事で訴え、その後はどのようにもできる準備をするのが、通例です 嫁が役員を抜けるに当たり、それに至った理由も証拠として残り、且つ、1円も使用せずにその手続きができるはずがないので、会社に損害がなかったと言える神経は、少し常軌を逸脱している思考です

IhsumnawahC
質問者

お礼

最終的には離婚の原因は旦那さんの女絡みと婚姻時の暴言によるDVで、奥さんの方から離婚を告げられ役員も抜いてもらう形になったようです。 色々勉強になりました!

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

会社法 第960条「取締役等の特別背任罪」に該当する恐れがあります。 会社の役員が会社に損害を与える目的でその任務に背く行為をし、会社に財産上の損害を与えた時に犯罪が成立します。 損害が軽微であっても対象となる場合が考えられます。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

民事なら誰でも訴えることができます 損害賠償請求で、普通に賠償問題でしょうね 深く考える道理は、ありません

IhsumnawahC
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 相手方も理解してくれたようで、会社は損害はなかったようなのですが、その場合はどうなりますか?

関連するQ&A