• ベストアンサー

お隣のトイレの中が丸見えだよ~ん。(その最中も・・・)

我が家のリビングからかなり近い位置に、お隣のトイレの窓があり、常時、開いています。窓の所には、便座を磨くブラシ、トイレットペーパー、灰皿、サワデーが置いてあり、それらが、私の立つ対面式のキッチンから真っ正面の目線の位置に見えています。そういう設計だからしかたないことは理屈ではわかってはいるのですが・・・。  以前、私が庭で水やりをしていると、半分開いたトイレの窓ごしに、隣のご主人と目が合ってしまい、私が驚愕の表情を浮かべているにもかかわらず、隣のご主人は用事を足すのを、続行してました。(非常にオープンな性格と見受けられマス。)普段も開いている窓の隙間からひとが立ったり、しゃがんだり・・の頭部が見えていたりもするのですが、気づいていらっしゃらない様子・・。あちらはよくても、こちらは苦痛。すだれでもカーテンでも、ともかく何かしてもらわにゃあ・・・。ところが、なかなか言えないんだなあ、これが・・相手を傷つけない何かよい知恵、授けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minmin57
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.1

お隣さんとは、どの程度の仲ですか??それによっても、回答がちがってきますが・・・。はっきり、言うのでなくて、少々笑いを含めて、お願いしてみてはどうでしょう!「ごめんなさいね。うちから、ちょうど目の前がトイレの窓なんで、見てる訳じゃないんだけど・・・何となく目に入ってしまって・・・申し訳ないんで。カーテンかなんか、してくれるとありがたいんだけどぉ・・・あはははは」ってな感じ、どうですか??(笑)

chihirosweet
質問者

お礼

なあ~るほど!! すべてに通用する感じがします。 ちなみにお隣は、新築で最近越してきたばかり。 引っ越しのご挨拶にみえたとき以来、お会いしてません。ですが、これでいけそうです!! 早速のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • keiki-gon
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.2

お隣との距離やお庭の形状にもよりますが、リビングとお隣の間にコニファーなどの常緑樹を植えて、目隠ししてはいかがでしょう。  ホントはお隣が目隠しすべきと思いますが・・・。どうしようもない場合は、こちらで対策するしかないのかなと思います。

chihirosweet
質問者

お礼

ありがとうございました。 検討いたします。

関連するQ&A

  • 隣りのトイレの換気扇からの臭い

    タイトルどおり、隣りのトイレの換気扇からの臭いで悩んでいます。 もう気になりだして何年にもなるのですが、最近 この臭いで 頭痛や目の奥が痛くなったりするようになってきました。 そして少しの臭いでも気になるようになってしまいました。 気候のいい今の時期、外からの風が気持ちいいので、と 窓を開けると、「ぷわぁ~ん」と臭いが室内に入ってきます。 常に入ってくるわけではないけど、風がふくと漂ってくるのです。 夜も窓を小窓を少し開けて寝ると、臭いが・・・ 臭いで目が覚めることも・・・ 窓際に芳香剤を置いて自己防衛してみたりもしたけど ダメですね・・・ ご近所さんであまり言いたくないんですが、やっぱり言って対処してもらうしかないでしょうか?直接言いにくいんですよね・・・ 隣りの人は高齢者80歳位の一人暮らし。 トイレは、旧式の汲み取り式のようです。 隣のトイレの換気扇の高さはうちの二階の窓の位置よりも少し高め。 本当に腹立たしい時は換気扇の先にビニール袋をかぶせたくなります。

  • お隣の室外機

    今まで空き地だったお隣(西側)に家が建ちました。 週末、暖かかったのでトイレと洗面所の窓を久しぶりに開けてビックリしました。 室外機が2台その窓に向かって置かれていました。 我が家の方が少し低い位置になっていますのでトイレと洗面所の窓と言っても温風の出てくる所が窓の前です。 主人と「夏になって様子を見てから考えよう。うちのフェンスの所に板をはってもいいし・・・」なんて割りとのん気にその場は話をしたのですが こちらの過去の質問・回答などを見ていたら もしかしたら・・・早めにお隣に相談して移動してもらうか? 耐え難かったら「板をはらせてもらうつもり」等 お話をしておいた方がいいのでしょうか? これから先の事も考えると どのようにしたら良いのかと、ご相談させていただきます。 ちなみに 室外機から窓までは1m弱くらい空いています。

  • 賃貸マンションのトイレが殺風景です。

    賃貸マンションに住んでいます。 一人暮しです。 トイレなのですが、このあいだ友人を 家に招いたとき、トイレが殺風景過ぎる!! といわれてしまいました。 一人で暮らしているから全然気にしていなかったのですが 人に言われると気になります。 現在、賃貸マンション、ワンルームで風呂トイレ別ですが トイレの便座カバーをつけているだけで 他には何も置いてありません。 トイレを掃除するブラシがごみ箱の中に 置いてあります。 コンセントはあります。 スリッパとか、トイレの敷物とか 置いていません。 つっかえ棒の棚を使ってトイレットペーパーを 置いています。それが今の状況です。 まあ、部屋もそんなに飾っているわけではないのですが なにか、トイレのインテリアに関する アドバイスをいただけないでしょうか?

  • トイレ掃除&トイレ掃除シート

    皆さんの家ではトイレ掃除の頻度はどのくらいですか?また、どこまで掃除し、どんな順番で掃除していますか? 私はあまり頻繁でないのでタオルかけ、タンク、便器、便座、床など一度に済ませちゃいます。(壁なども掃除しないといけないでしょうか?) あと、掃除の際、まず便器内をブラシでこすって、市販の掃除シートで上から拭いていくんですが、安物のシートを使っているのでちょっと拭いただけでモロモロになってしまい、一度に2~3枚使い、それでももたないので一回の掃除で6~7枚使います。これなら高いほうのシートを使った方が経済的なのかな?と思い出しました。皆さんの家ではどんな商品を使っていますか?トイレクイックルシートだと1枚で済みますか?また、トイレットペーパーに吹き付けて使うスプレー商品ってモロモロにならないんでしょうか? トイレ掃除に関するあらゆること教えてください!

  • トイレの便座カバー・風水では何色がいいでしょうか?

    3階建てのビルの2・3階部分が居住区です。 どちらのフロアにも、同じ位置にトイレがあります。 場所は、建物を上から見た場合、一番左下の部分にあります。方角的には南西の角と言えばいいでしょうか。 2階トイレには小さい窓があります。3階トイレには換気扇が付いていますが窓はありません。 便座カバーを購入しようと思いますが、風水的にはどの色がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 公衆トイレを汚したままで平気な人って。

    公衆トイレの車いすトイレ(当方、女性車いすユーザーです)で 便座を汚したまま、トイレットペーパーや大きい方、タバコの 吸殻が流されず残ったままっていうのをよく見かけます。 なんで、きれいにしていかないんだろう?って思います。 それに、使用中で待っているときノックしますが、小さい 窓から見える 洗面所あたりに人影が見えていても長くて30分さらに待っています。 かなりノックしてから待っているのにでてきたら「お先に」とか 「長い事お待たせしました」とも言わず、すたすた歩いている オバチャンが私も「歩けへんから」と、車いすトイレを使った理由を かなりのニコニコ顔で去っていきます。 隣に捨ている女性トイレがある状況で30分も平気で出てこず、 すたすた歩ける人だと何で女性トイレへ入れるのに行かないんだろう?と思います。 女性トイレの方が断然きれいだし、私もできればそちらへ入りたいくらいです。 このモラルもない、マナーもない状況が多いのはなぜでしょうか? 女性トイレへはほとんど行ったことないんですが、そちらでも 同じような状況が頻繁にあるんですか?それとも車いすトイレは あんまり使われないだろうと思ってきれいにしていかないんですか? なんだか外出のたびに一度はこんな状況に合うので、外出するのが うんざりな気分になってしまっている今日この頃です。

  • 隣の窓が近い場合、窓ガラスは不透明がいい?

    建売住宅のプランを検討しているのですが、 隣の家の窓が近い場合、部屋の窓ガラスを透明にするか不透明にするかで悩んでいます。 もちろんトイレや洗面などは全て不透明な型ガラスにしています。でも部屋はどうなのでしょうか。 透明にしても隣の家の壁が見えるだけですが、少しでも視線が遠い方がいいように思います。しかしお隣りの家がすぐ近くにあるときは部屋でも不透明な方がいい、という意見がありまして…。 確かに窓が向き合っていて「こんにちは」はイヤなので、窓の位置をずらしているのですが、それでも不透明にしておく方がいいという意見があり、どちらがいいか悩んでいます。 私の個人的な好みでいうと、不透明にしても窓を開けたら同じなので、位置がずれているなら透明でカーテンをする方がいいと思うんですが…。 一般的な建売住宅の状況や、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • リビング横の隣家のトイレの音で困っています

    同時分譲された一区画の新築に自由設計で入居しました。 南道路で東西には1mほどの距離で家が建っています。 困っているのは東隣の家のことです。 我が家は南からLDKになっており、東隣は南から玄関、トイレ、洗面に なっています。 我が家のLDのいつも過ごす場所に隣のトイレが位置していることに なります。 窓は東に腰窓を三つ、南は大きい窓、北はキッチンになりますが 腰窓が一つあります。 うちの東の2つ目と3つ目の窓の間に隣のトイレの窓があるのですが、 同じ高さでトイレなのに腰窓と同じ大きさの窓で、一日中窓が全開になっており、使用するときも全開です。 なのでうちの東の窓を一つでも開けてると、トイレの使用中の音、流す音、すべてまる聞こえです。 今の時期はなるべく全部の窓を開けたいのですが、 トイレ音が聞こえるとすごく滅入ってしまうのでその都度閉めてます。 お隣は気づいていないようです。 もう入居してしばらく経つし、波風立てたくないのでまさか 「使用中は閉めてください」とも言えず、目隠しを立てると気まずくなってしまいそうでできず、、 あまりに距離も近いので、東の窓をFIX窓にリフォームしようかと考えているほどです。 窓を開けないようにすればいいのでは?とも思いますが、 やはり風通しの良い日だと開けてしまい、そのたび聞こえてしまうので、、生理的に嫌になってきて、、、 南北縦長のリビングで、東西は明り取りのFIX窓だけにされてる方はいらっしゃいますか?風通しなどはどうですか?

  • 新築中の隣の家について

    状況を説明するのに文章が長くなりますが、みなさんご意見をお聞かせ下さい。 我が家は、よくある新興住宅地で東西に家が並び、南向きの土地に注文住宅で家を 建てました。そしてリビングが東側です。 現在東隣りの土地に家が建築中なのですが、隣はリビングが西側で つまり我が家とリビングが隣あった状態になるようです。 台所の位置もリビングの奥で同じになるので勝手口がほぼ向かい合わせです。 そして、隣あった壁側のリビングの窓はどちらも2つあるのですが、それも大きな窓が ほぼ向かい合わせで、しかも隣の窓の一つは、吐き出しの窓です。 隣の家との境はお互い1.5mほどで合計3m程です。 家の表側は、お互い車が南北に駐車できる程の距離があるので、6、7m強?あり、 そんな1.5m程しかない隣との境側に吐き出しの窓をつけられるとは思いも しなかったので、びっくりしています。 しかも、その吐き出しの窓は、家の南側(表側)から1m弱ぐらい奥まった位置に あるので隣の家からは、我が家の駐車場や庭が一望(こちらからすると丸見え)の状態です。 この前、近所の知り合いの人の家に行ったのですが、その方の家も南向きでリビングが東側で、 同じように最近東隣りに家が新しく建ったのですが、隣り合った横は玄関側で、 奥も小さい細長い窓が2つか3つ並んでいるだけでした。 おそらくこっちがリビングにしているから、リビングは反対側(東側)で、こちらには あまり窓を持ってこないように間取りを調整されたのだと思うということでした。 その方も自分たちが家を建てる時に、西側には家はすでに家が建っていたので、 西隣の家の窓の位置やリビングの位置を考えて住宅メーカーの人も間取りを調整して くれたそうです。また東隣りに家が建つ時も、今度は自分たちの間取りを見て、また隣も 間取りを調整されるでしょうとメーカーの人に言われたということです。 それを聞くと、やっぱり現在建築中のお隣さんの家は、ちょっと首をかしげたく なります。 全く周りの家の間取りのことは考えられていないようです。 ついでに言うと、2階も大きな窓がほぼ向かい合わせです。 まぁ、2階はいいとして、1階の勝手口の向かい合わせと、吐き出しの窓が非常に 気になります。 吐き出しの窓があるちょうど前は、私がガーデニングの作業をするのに使っている 場所で水やりのホースがあったりもするので、しょっちゅううろうろするスペース なのです。 また庭にはたくさん木や花を植えており、眺めとしてはおそらくいいと思うので、 自分の所が1.5mしか幅がなくても、我が家の庭が一望できる位置に、吐き出しの窓を 作られたのかなという気までしてしまいます。 考えすぎかもしれませんが、なぜそんなところに?というような場所に吐き出しの窓 なので、そう考えてしまいます。 隣との土地はブロック2つ分ぐらいの高低差があり、隣の家の土地の方が高いのですが、 ほとんど土地をならさずに基礎を作られたので、さらに家の地面の位置が上がるようです。 なので、向かい合わせの上に、見下ろされるような感じになります。 土地の外周なども全く何も外構をされていないので、隣がどのような外構をされるかは、 わからないのですが、もし隣が特に目隠しのフェンスなどを作られなかったら、 こちらが作ろうかと思っています。目隠しといっても、光を遮ってしまうものでは なく、光を通すものを考えています。 今考えているのは、勝手口の前と、吐き出しの窓の前に目隠しフェンスを建てようかと 思っています。本当は、境にすべて同じ目隠しフェンスでもしたら体裁がいいのかも しれませんが、予想外の出費で今は、できるだけお金をかけるのは難しいのです。 または、吐き出しの前は、目隠しをつけたテラスにしてもいいのかなとも考えています。 でも、テラスにするとさらにお金がかかりますよね・・・。 また、できればやっぱり引っ越して来られる前にするならした方がいいでしょうか? このような状況をどう思われますか? お互い注文住宅なので、しょうがないと言えば、しょうがないのですが、あまり リビングが隣合わせであったり、勝手口が向かい合わせをいうのは、見たことが ありません。 またこのような場合みなさんならどうされますか?

  • お隣に空き巣が入りました

     お隣がスダレで目隠ししていたトイレの窓ガラスを割られて侵入されました。私はクーラーをかけて寝ていたので、まったく気付きませんでした。  お隣も夜には雨戸を閉める家なので、昼間から雨戸が閉まり帰省されていると思っていました。どうして不在だと分ったのでしょうか。この暑いのに空き巣はどのようにして探しまわっているのでしょう。  妻は廃品回収やリサイクル回収車が怪しいと言います。ゆっくり巡回しているし、昼間から雨戸が閉まっている獲物を探すのには好都合です。当人ではなくても情報を売るなどしている可能性も考えられる。    とにかく、数日間留守をする時、雨戸やシャッターを閉めると狙われるし、閉めないとガラスを割って簡単に入られる。どのように思われますか。  最近、新築時に防犯ガラスにして雨戸やシャッターの無い家が建っています。フイルム入りの防犯ガラスなどはガラス切りとバーナーで簡単に破られます。危ないなあと思っています。  また、夏場に省エネで流行のスダレやヨシズなどで窓やテラスを覆っている家が狙われやすいと現場検証に来ている警察官が言っていました。身を隠せたり、割れた窓が発見されにくいからです。  ちなみに、お隣はそれ以来、外灯を必ず点灯するようにして、センサーライト設置と全部の窓に面格子を付けられました。デザイン重視の家で新築時には面格子を付けたくなかったのでしょう。  しかし、狙われたら物理的に防御してもバールやバーナーで破られます。センサーライトにもみんな鈍感になっています。ドアホンに無線送信するセンサーカメラは空き巣が捕まるので有効と思いますが、顔が写されたらドアホン記録媒体を破壊しようと反って凶暴化するのではないか。    自宅も旅行でよく留守をします。一週間の留守などたびたびです。その時にはいろいろ防犯対策をして出掛けます。たまたま狙われなかったのか、やはり防犯性が高かったからだと思ったりしています。被害経験者や専門家の空き巣対策の決定版をお聞きして、さらに防犯強化をしようと思っています。よろしくお願いします。