• 締切済み

終わったのに会いたいと思ってしまう。

mario0529の回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (390/2613)
回答No.4

資格取得や一人旅、海外留学、友達に電話して話を聞いてもらうなど、自分のできる範囲で行動していく事が大切だと思います。

関連するQ&A

  • 失恋後の新しい恋、早すぎる?

    はじめまして。 遠距離の彼と先日お別れをしました。 最初は相手からのアプローチだったのですが そのうち連絡が来なくなり(彼も忙しかったらしいのですが)、 今週火曜に私の方からお別れを告げ、 彼の物を捨てたり連絡先を消去したりしました。 そうすることで不思議とすっきりしてます。 彼に未練がないと言ったら嘘になりますが、 長く連絡がなかったので失恋の痛手はあまりありません。 そのせいか、最近、新しい恋がしたくてたまらなくなってます。 失恋の反動のように、さっそく友人に「紹介して!」と言ったり、 合コン参加してみたいな~と思ってみたり。 でも、これってやっぱり無意識に 失恋の寂しさを埋めたいだけなのでしょうか? 前の彼のおかげで恋愛の楽しさを知り、 早く次の恋に進みたいと思っているのですが、 自分がただ単にヤケになっているのか分かりません・・・。 だとしたら次に付き合う人にも失礼ですよね。 失恋後はしばらく一人で考えて、なんて意見もあるのは分かりますが、 前の彼とは過去2ヶ月連絡がなかったので、 実質2ヶ月前に失恋していたのかもしれません。 だとしたら今すぐ次の恋もいいのでは? ・・・と、一人でモンモンとしてしまいます。 長くなりましたが、初めてのお付き合い→失恋なので どう対処すればいいか戸惑っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 失恋したら

    何らかの理由で失恋したら、その人のことをすぐに忘れられますか?すぐに忘れて次の恋に移ろうとしますか。あるいは、実際は次の恋に移ろうと思ったり、行動をしていても前の人が忘れられないということがありますか。 または、あっさり次と割り切れますか?相手との思い出や「この部分がどうしても好きだった」など相手によるものでしょうか。

  • 次の恋。

    半年間つき合った彼と別れ、彼を忘れられずに何度かここに 相談させていただいたものです。 別れてから5ヶ月が経ち、正直今もまだひきずっています。 もう一生、好きな人はできないのかな・・・なんて思ったりも しました。ところが最近、少し気になる人がいます。 でも、寂しさを埋めるためなのかな?とか考えてしまって。 彼のことを吹っ切れていないだけに・・・・。 失恋から次の恋に行くときって、どういうものなのでしょう? あと、その気になる人は私より7つ年上の方です。 私はそんなに歳の差は感じないんですけど、やっぱり、7つも下 だと恋愛対象になるのは難しいのでしょうか? 質問ばかりですいません。 よろしくお願いします。

  • ドキドキしなくても好きってありますか?

    ちょっと最近恋愛についての疑問があるので利用させていただきます。 ドキドキしなくても相手を好きだってことはあるのでしょうか? 私はつい2ヶ月前に音信不通にされてひどい失恋をしたのですが、 それで学んだのは刺激やドキドキよりも 本当に自分を大切にしてくれる人と付き合おうって事でした。 それで最近、ふとした事がキッカケで二年前に知り合った遠距離の男性と連絡を取り合うようになったのですが、 その人は二年前に一度失恋した時に一番支えてくれた人で、 本当に優しくて思いやりがあって、 二年前一度好きになりかけたのですが、 遠距離ということもあったし、失恋してすぐこの人にいくのもずるいな…と思ってしまい、 結局何もなく友達になり最近まであまり連絡を取っていなかったんです。 その時は頑張れば良かったってあとになってちょっと後悔しました。 それでまた最近連絡を取るようになって、 全くドキドキはしないんですけど、 メールしたりしてると穏やかで落ち着くんです。 今度その人がいる土地へ用事があって行くのですが、 その時に会おうって言われたのですが、 嫌ではないし2人では遊んだことがなかったので、2人だとどんな感じなのか知りたいし、会いたい気持ちがあります。 でも二年前からその人に対してドキドキしたことがなくて、 顔は全然タイプじゃないし恋愛経験も全くないみたいなのですが、 一緒にいると心穏やかでいれる人なので、 これは恋じゃなくてただ良い人だと思ってるだけなのかな? と思うと2人で会うのも悪いのかなと思ったりして少し悩むんです。 誠実な人なので私もその人に対して誠実でいたいと強く思うんです。 でももしこの人が他の女性にとられたら… と思うと絶対嫌だ、辛いなと思ってしまいます。 この気持ちはなんなんでしょうか?? ドキドキしないのは恋愛の好きではないですよね…? 同じような気持ちになった事がある方の意見を聞きたいですm(_ _)m

  • 失恋したら休憩と次の恋どっちがいいんでしょう?

    失恋したら休憩するのと次の恋どっちがいいんでしょう? 失恋すると何がダメだったんだろうって色々考えてしまいますよね。 今は恋愛は疲れたなっていう気持ちとまた誰かと一緒に楽しく過ごしていきたいって気持ちが半々ぐらいです。 よく失恋したら、 前の人のこと忘れるぐらい恋愛から離れて自分のやりたいことをした方がいい という意見と 恋愛の傷はやっぱり恋愛でしか癒せない。だから次の恋 という意見がありますよね 実際どちらなんでしょう? 中途半端な気持ちで出会いにいっても前の恋人と比べたり、疲れが顔に出てしまいそうですが、恋愛から離れすぎても何も始まらない気もします。 経験談とか私はこう思うという意見、何かいただけると嬉しいです

  • 次の恋愛をしなくても、忘れることができますか

    私にはずっと好きな人がいたのですが、相手が離れていったので もうあきらめようと決めてから二ヶ月ほどたちました。 ですがやはり簡単に忘れることなどできず、 毎日心が潰れるような悲しみの中にいます。 独身の人なら「新しい恋へ」という希望もあると思うのですが、 私は既婚者なので次の恋愛はできないし、もうしたいとも思いません。 私は今まで誰か他に好きな人ができない限り、失恋しても相手を忘れることができないでいました。 独身のころは見込みもないのに12年間ひとりの人を好きなままでいたこともありました。 そんな自分だから、今抱えている恋しい気持ちも悲しみもずっとずっと忘れられないでいるかもしれないと思うとすごく怖いのです。 他に誰かを好きにならなくても、失恋から立ち直って元気になり相手を忘れることってできますか?

  • 新しい恋について

    新しい恋について つい最近失恋しました男、二十歳です(>_<) 大好きだった女友達に告ったところ(相手も、君となら付き合ってもいいかな!って言ってたにもかかわらず)恋人とはちょっと違うという理由でフラれました(泣) 僕自身、モテるわけではないし、しょっちゅう人を好きになるわけではありません。 今までそういうチャンスも少なく、恋愛初心者なのですが、真剣に恋愛がしたいです。 人生にとってたくさんのプラスになると思うので。 恋のチャンスってのはどこに落ちてるんでしょうか?

  • 5年間も好きな人ができません

    30歳のOLです。 私は15歳ぐらいから26歳ぐらいまで 彼氏がいなかった時期はほとんどありませんでした。 最初の彼は1年、次の彼は2年半、その次の彼は5年つきあい 同棲もしていました。 1つの恋愛が終わってから次の恋愛がはじまるまでの期間は 一番長くても半年程度でしたので、短い期間のつきあいの人も 含めるとほぼ途切れずに彼氏がいたことになります。 今思うと当時の私はどちらかといえば 恋愛しやすい体質だったのかもしれません。 ところが、5年つきあった彼と別れた後、大好きになった人が 現れたのですが、26歳のときにその人に振られてから、 ぱたりと人を好きになれなくなりました。 自分にとって初めて相手の方から振られた失恋だったので 最初の1~2年はその痛手をひきづっていただけだったと思います。 しかし、失恋から立ち直り、自分で自立して生きていく ある種の強さを学んでいった事と引き換えに、今度は人を なかなか好きになれなくなってしまっている自分に気がつきました。 傷つくのが怖くて、守りに入っている自分がいた時期があったのは 確かです。ただ、そういう感情も克服して、今は恋愛に対して ネガティブな要素はありません。 はじめは失恋から立ち直ることに精一杯だったからだと思っていたのですが、 3年、4年と時間が経過するうちに段々と焦りが出てきました。 そのうちそのうち、と思っているうちに遂に5年が経過してしまいました。 さすがに丸5年も好きな人ができないと、不安になります。 もう人を好きになることはないんじゃないかと 毎日毎日絶望的な気持ちになるのです。 結婚しない人生を否定するわけではまったくありませんし、 生き方は人それぞれですのでそれはそれで尊重しています。 ただ、自分はできたら結婚したいと思っています。 もし好きな人がいたら、その人の子供も欲しいと思うと思います。 昔のように自然に好きになった人とつきあいたいと思っています。 ちなみに恋愛経験がないわけではなく、それなりに 恋愛のいいことも嫌なことも経験してきたほうだと思っていますので、 恋に恋しているということではないです。 好きな人ができない状態が5年も続くことってありますか? こういう状態から何かのきっかけで変われたことってありますか? 長いブランクを経ても本当にまた恋愛ってできるものなのでしょうか? みなさんのご意見、お叱りの言葉や体験談など、 何でも良いのでお聞かせいただけないでしょうか。 真剣に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 永遠の恋愛なんてないのでしょうか…

    ふと悩んでしまったので質問をしてみます。 周囲での恋愛を見ていると失恋をしている方は大勢いらっしゃいますが、 皆様次に相手を見つけたり新しい恋に踏み出していたりする方が多いですよね。 つまり自分を今好いてくれている人がいたとしても、 結局別れて時が経てばその人は別の相手を見つけてその人に恋をするということですよね。 もし別れていなくても、他の異性に目移りをされる可能性もあるわけですよね。 そう考えると永遠の恋愛なんてものはこの世に存在しないのではないかと思ってしまいます。 告白を受けてもそれが何だか薄っぺらいものに感じられてしまい、 告白してもらえて嬉しい感情もありますが相手に失礼とは分かりつつも失望してしまう自分もいます。 皆様はどのように考えていらっしゃいますか? 皆様からすればくだらない事と思いましたがご意見を伺いたいと思い質問致しました。

  • なんとなくおもってしまうこと

     自分は恋愛経験なしです。TVに出てくる人に次から次へと恋みたいなものをしてました。  でも最近働き出して、人を好きになってます。でもどう話したらよいのか分かりません。普通には話してたけど、最近好意を持っていることを悟られたように感じていて、話しにくくなってしまいました。  『最初から出来る奴はいない』  という言葉がよぎって、なんか失恋の方向に向かっています。好きでいられれば後悔しない結果になるのはわかっているのですが、やっぱり最初だし、出来ないから、と思ってしまいます。  彼女と仲良くなるには上手く喋れなくても何でもいいから2人になろうとすることしかないのでしょうか。  助言をいただけたら幸いです。補足して欲しいことがあればします。宜しくお願いいたします。