• ベストアンサー

幼児の偏食の影響

totomamaの回答

  • ベストアンサー
  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.3

5歳で今、年中の息子と1歳半の娘がいます。息子は野菜も良く食べて、好き嫌いもあまりありませんでしたが、それでも、ほうれん草やレタスなど葉モノは苦手ですね。青臭いからでしょうか?でも、キャベツは大好きなので、お好み焼きや餃子、焼きそばなどにキャベツをたくさん入れて時々します。ほうれん草は今度カレーに入れてみようかなと思ってます。 あと、食感によっても違うようで、シャキシャキしているのは好きだけどグジュグジュとやわらかいものは嫌なようで、カブやジャガイモの煮たのは嫌いだけど、フライドポテトにすると喜んで食べるので、お弁当などに星や月、まる、三角、などに切ってあげて入れてます。どんな食感でもダメでしょうか?それならば、スープなどはどうですか?食感よりもまず味に慣れることから始めては? 人間の体って不思議なもので、おいしいと思って食べないと栄養として吸収しないそうです。ということは、嫌々たくさん食べさせても、身にはならないということです。「お皿に取ったものは残さずに全部食べましょう」という習慣をつけるためならば意味はあるかもしれませんが、栄養的には無理に食べても意味はないということです。 下の子は上の子ほど野菜を食べないけど、納豆ごはんはよく食べるので、初めのうちはいろいろな野菜を細かく刻んで納豆に混ぜてしまったりもしました。でも、上の子と同じでショリショリするものは好きらしく野菜炒めのモヤシとか親子丼の中の玉ネギとか食べるようになりました。お嬢さんは根菜類は召し上がるのでしょうか?ご飯のときに食べなかったら、でんがく芋などおやつはどうですか?ホットケーキににんじんを摩り下ろしていれたりとか。 でも来年、年中さんで幼稚園に通うということですから、それまで、あまり神経質にならずに様子を見てもいいかもしれません。もしかしたら、幼稚園で他の子が食べてるのを見てつられて食べるようになるかもしれませんし。私の姉のこども(6歳・年長さん)はほとんど納豆といくらしか食べず、飲み物もりんごジュースと牛乳しか飲みませんが、体は小学校2~3年?というほど大きいです。 素人なので性格形成上の影響などは分かりませんが、無理に食べさせたりせず、努力はしつつもおおらかに構えた方が良いかと思います。野菜を食べないのは心配でしょうが、あせらず頑張ってください。子ども(特に3~4歳くらいの子)って、ある日突然食べ始めて???何故急に???って思うこともありますから。もうすでにいろいろ試していらしたらごめんなさい。

dreamchan
質問者

お礼

おいしいと思って食べないと栄養として吸収しない、これは肝に命じておきます。 うちはそのショリショリがダメなんですよね。葉モノともやし。最高記録で、焼きそばにいれた野菜を1時間半口に入れてました。 幸い、入園する予定の幼稚園は畑があって、収穫した野菜を簡単にゆでたり、時には園児で料理したりしてみんなで食べる機会がちょくちょくあるので、それにちょっと期待してみます。

関連するQ&A

  • 偏食すぎて・・

    2歳7ヶ月になる長男の偏食で悩んでいます。 ご飯とお味噌汁(具は食べない)しか食べません。あとはフルーツ、ヨーグルト程度・・。 おやつをあげすぎたり、だらだら食べさせたりは一切してません。 以前は肉も魚も野菜もなんでもよく食べたのに、1ヶ月前に下が生まれたせいでしょうか? 食事は楽しくと心がけているのであまり無理強いしないでいますが・・ 時期が来れば直るのでしょうか? なにかうまい対処方法やメニューあったら教えてください。

  • 2歳男児、ひどい偏食に困り果てています

    アメリカ在住、2歳9ヶ月の男の子(両親とも日本人)の偏食で困っています。 炭水化物は主に麺類で、ご飯は納豆をかけなければ食べません。野菜は単品では食べず、麺類などに細かく切って混ぜなければ食べません。肉も魚も食べません。唯一、魚肉ソーセージ、はんぺん、かまぼこの加工品は食べられます。フルーツも単品ではダメで、ゼリーやババロアにしてやると食べます。乳製品はチーズ、牛乳、ヨーグルトを食べます。特に牛乳は大好きで、与えるだけ飲んでしまうので、最近は一日600ミリリットル程度に抑えるようにし、低脂肪(1%)2:豆乳1を混ぜたものに、青汁を加えて野菜の足しにしています。思い切り青汁の味がする牛乳を美味しそうにがぶがぶ飲んでいるのが不思議です。ジュースはほとんど飲みません。子どもが好むファーストフードのフライドポテトも食べません。カレーもシチューもだめ。とにかく食べ慣れないものは見ただけで頑なに拒んでしまいます。 いつまで経っても大人と同じご飯が食べられず、万策尽き果てました。外食に行ってもいつも彼の分だけ自宅から作って持参です。臆病で慎重、神経質+頑固ものの性格も大いに関係していると思います。同じようなメニューの繰り返しで、毎日なにを食べさせようか思案して明け暮れます。 身長88センチ、体重11.2キログラムと細身ですが、青汁ミルクを飲ませて以来、なぜか風邪も引かず元気です。偏食なのに毎日快便なのも不思議です。 私は健康的な体作り、精神作りには食育は大事だと考えているのですが、あまりにひどい偏食に疲れ果てました。無理強いはダメ、楽しい雰囲気で…なにをやっても食べないものは食べないのです。かといって病院には偏食科なんてありませんし。一人で悶々とする毎日です。 なにかよいアドバイスをいただければ幸いです。

  • 1歳7ヶ月、超偏食。母乳のせい?

    1歳7ヶ月、超偏食。母乳のせい? 1歳7ヶ月の次女が、とにかく偏食で困っています。 基本的に好きなものしか食べず、気に入らない食事のときは手もつけず、泣きながらおっぱいを要求します。 この好きなものもけっこう限られていて、 まず主食は白いごはんやうどん、スパゲッティなどは一切手をつけない。(唯一食べるのはラーメン、パンは甘いパンなら食べる) 野菜はカボチャとトマトが大好きで、それ以外はほとんど手をつけない。 たんぱく質は白身の魚や鮭、鶏のから揚げ、チーズ、豆腐、シチューなどは好き、それ以外は食べない(ハンバーグとかもダメ) 果物、お菓子には目がありません。 なんか、「気に入らないものを食べるくらいなら、おっぱい飲めばいいや」とでも思っているかのよう・・。 アレルギーはなく、から揚げなんかはいくらでも食べるので、固くて食べれないとかはなさそうです。 夫には、母乳をやめろと言われています。 私も、本当は自然に卒乳するまで待ちたかったのですが、あまりに偏食がひどいので、最近やめたほうがいいかも・・と思い始めました。 そこで質問なのですが、卒乳したら偏食が治った、という経験をお持ちの方、いらっしゃいますか? もしくは、卒乳しても変わらなかった方でも、経験を教えてください 偏食と母乳は関係しているのでしょうか? (長女は1歳0ヶ月で自然に卒乳、卒乳前も後も、特に偏食では悩んでいません)

  • 偏食者の恋愛と結婚について!

    偏食という言葉があります。この言葉の意味は、食べ物が偏ることです。 偏食が原因で結婚できなかったという話は聞いたことがあります 私も好き嫌いがあります。御菓子、調味料、果物類、野菜や穀物類は全て、食べます。 問題は、肉類と魚類です。肉類の豚肉、牛肉、鶏肉などが食べられません。特に牛丼は絶対に無理です。但し、ソーセージ、ハム、ハンバーグは食べます。また、魚類の鯵、鮎、鱒などの魚類は、食べられますが、それ以外は、無理です。これは、偏食になるのでしょうか。 幼い頃から好みは変わっていません。小学校に入る前は、野菜と果物類、玄米をよく食べていました。幼い頃から、肌が綺麗で、ニキビとは無縁の生活をしてきました。肌の状態は食生活が影響してるんでしょうか。 こんな自分でも恋愛や結婚の対象になりますか?

  • 偏食

    こんにちは。 大学1年生です。 私は偏食が激しく、野菜が苦手です。 未熟児で生まれた私は、小学生低学年まで肉類とお菓子が大嫌いでした。食事でも野菜しか食べませんでした。 しかし、小食だったので野菜ばかり食べていると充分なエネルギーが得られません。 そこで親は肉類ばかりを勧めました。 今では立派な、好き嫌い人間です。 お肉が好き、お菓子も好き、野菜が嫌い。噛まない。 もう大学生ですから、親のせいだなんて思ってません。自分のせいです。 自分のせいだとは分かっていても食べられません。 野菜では、 食べられる→葉物野菜・洋食の味付け 食べられない→匂いのキツイもの・和食・特に味噌味 カレーも、具が大きい物は好きではありません(が、食べます) 体にも悪いので、甘くない野菜ジュースはよく飲みます。 それでも 身長152 体重47 体脂肪25 と、肥満海道まっしぐらです。運動は人並みにはしています。 自分で作れば食べられるかと、煮物など作ってみても2口で断念。 体にも悪いし、将来子どもが出来たら、ちゃんと食べられる様にしてあげたい。 そして、冬は鍋とおでんの季節。地獄です・・・・・・。 場合によっては吐いてしまうこともあり、食べるのが億劫です。 「これだったら食べられるんじゃない?」というレシピや、好き嫌いを直す方法を教えて下さい。 やはり、ひたすら我慢。でしょうか?

  • 配偶者の偏食の改善

    結婚を考え同棲している彼氏がいます。 彼氏は偏食家で、肉、揚げ物、お菓子を好み、飲み物はジュース等の加糖類しか飲みません。 魚、野菜は調理方法によっては手を付けることもありますが、基本は食べません。食べれないことはないのですが、「おいしいと感じないものを無理に食べたくない」と言われてしまいます。 私の母親は偏食がちでしたが、家族が多いこともあり、食卓では自分が嫌いなものも出していました。その結果と、成長して嗜好が変わったこともあり私自身は好き嫌いなく何でも食べれます。 彼氏の母親は家族全員の嗜好に合わせ、一人一人個別に味付けをしたり、材料を変える等していたそうです。実際はとても大変なことなのに、そんな環境で育った彼はそれが当然だと思っています。なので、私が彼の嗜好に反するものを食卓に出すと批判されてしまい喧嘩になることもあります。 いずれ家族になり、子供も欲しいと思っておりますが、この調子だと彼氏の偏食が治らないばかりか、子供がまねをして偏食になってしまうのではないかと危惧しています。 そこで、配偶者(奥様でも旦那様でも構いません)の方の偏食を改善できた方の経験談(方法など)をお聞きしたいです。 また、経験談以外にも解決方法のアイデアがあったら教えて頂きたいです。 ※ちなみに彼は、野菜のみの料理(サラダ、おひたし、煮物など)は口にしてくれず、肉を加えたりや味付けを濃い目にすると食べてくれることもあるのですが、栄養バランスを考えると最善策だとは思えません。 野菜や魚の本来のおいしさをわかって欲しいとは思うんですが、ある程度成長してしまった今では難しいですね(>_<)

  • 犬の偏食について

    我が家の8歳になるテリア犬は偏食が激しく、市販のドッグフードはもちろん、手作りご飯や茹でたお肉もなかなか食べようとしません。 食べないよりはマシと思い、栄養バランスの整ったジャーキーを主食のようにしてあげています。ジャーキーはあくまでおやつと分かっているのですが、ドッグフードに細かくちぎって混ぜたりするとたまに食べたりします。 この状況が良いとは決して思えないのですが、正しい知識がないので手探り状態であるのが正直なところです。飼い主が犬との根比べに勝たなければならないのでしょうが、ジャーキーを規定以上の量を与える事がいかに危険であるか、どなたか正しい理由を教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 偏食に困ってます

    1歳7ヶ月の娘の偏食に困っています。いつもちゃんと食べてくれるのは、納豆、トマト、きゅうり、ほうれん草、豆腐の味噌汁、ジャムをつけた食パン、バナナなどのフルーツくらいでしょうか。それ以外はどう調理してもほとんど口にしてくれず、楽しい雰囲気で(リズムに乗せたりして)食べさせようとしてもだめ、仕方なく強制すると怒ってお皿を投げたりされてしまいます。特に気になるのは、お肉、お魚を拒否されることです。ちなみに今日はハンバーグにしたのですがだめでした。お魚は前は食べていたのに、最近受け付けてくれなくなりました。味付け、結構工夫しているつもりなのですが、、、。ちなみにチーズとかオムライスとか子供が好きそうなものも苦手みたいです。なぜか。 ちなみに苦手な食べ物を混ぜて作れるというホットケーキとかお好み焼きなんかも挑戦したのですが、あまり食べてもらえませんでした。 こんな偏食でも、いつか治るのでしょうか。それと、食べない食材について、本人が泣いても無理に食べるように強制したほうが本人のためなのでしょうか。それともあきらめて割り切るべきなのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • 子供の偏食について

    3児の母です。 真ん中の子(2歳)が偏食で困っています。 食べられるものは ご飯、納豆、豆腐、果物、ウインナーです。 気まぐれで魚を食べることもあります。 肉、野菜が食べられません。フードプロセッサにかけてカレーにすれば食べます。 普段、見た目や味付けなども工夫するのですが、見ただけでまず口に入れないので辟易しています。毎日カレーにするわけにもいきませんし・・・。 昨日は炊き込みご飯にしたのですが、「おいしい」と言って食べていたので喜んだのもつかの間、ご飯以外のものをお姉ちゃんのお皿によけて食べていたのを見てショックで少し泣いてしまいました。 2歳前に全身の血管が炎症を起こす病気をして入院しました。再発の可能性もあり、血液サラサラを保つためにもなるべく野菜を食べてもらいたいのに、食べません。 おいしく野菜を食べるにはどうしたらいいのでしょうか・・・。 この夏、自宅の庭で野菜を作ってみましたが、収穫は喜んでしたものの、口には入れられませんでした。

  • 2歳児に野菜を食べさせたいんです

    いつもお世話になっております。 我が家の子供(2歳児)は偏食(食わず嫌い)で 食べる物と言ったらふりかけご飯・チーズ・卵焼き・ 麺類・しらたき・牛乳(食べ物じゃないですね) 位です。ここ1週間の食べた物を思い出してみても たいした物を食べてないんです。 離乳食時期にはいろんな野菜を食べていたのですが。 こんな時期もあるのかな。。。しばらくしたら食べる ようになるかな。。。とのんびり構えてたらその ままきちゃいまして。。。 肉も魚もほとんど食べません。食べる物と言えば まぐろの刺身位です。 家族が野菜好きなので毎日野菜が食卓に出ています。 生野菜から煮た物など。肉・魚についても ひき肉を使ったり見た目を変えてみたりしている のですが…。 こんなわが子に野菜・肉・魚を食べさせるいい案 ってないでしょうか…? 皆様のアイデア教えて下さい。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう