• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PGBK(黒)のみインクがでません)

PGBK(黒)のみ印刷できないCanon TS8330の問題と対処方法は?

iyonohanamukoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

ヘッドクリーニングを何回かされても改善しないのでしたら5時間程時間を空け、再度チェックしてみてはいかがでしょうか? インク吐出経路に損傷や亀裂が生じインク漏れが発生することもまれにあるようです。 その場合は修理しか方法がありません。 まず、ノズルチェックシートの印刷結果はどのようになっていたのでしょうか? また、純正インクをご使用でしょうか? どのくらいの期間、どういう環境にさらされ、どのくらいの量をどのくらいのインターバルで印刷されていたのかわかりかねますが、 おそらくインクヘッドが乾燥もしくはインク残渣の堆積物による目詰まりを起こしているのではないでしょうか。 もしくはインクを入れ替えたのでしたらその際に気泡が生じ、気泡が消える(落ち着く)まで印字できない状態になっている可能性があります。 インクカートリッジを変えたから、ヘッドクリーニングして良くなったからといってすぐ改善することはほぼありません。 また1日にヘッドクリーニングを何十回してもさほど効果はありません。 時間を置いてから改善しているか状況を見ながら 毎日、ヘッドクリーニングを4回その後電源プラグを抜き1日放置 これを繰り返して良くなれば回復の可能性がありますが… 洗浄カートリッジを使用してみるという意見もありますが、洗浄カートリッジは純正品では存在しません。故障の原因となりますのであまりおすすめできません。 最終手段でのご使用を検討されると良いかもしれません。 プリンターの初期化、ファームウェアの更新やプリンタードライバーを入れ直して改善したというケースもありますので改善しなければ、試してみるというのも一案です。 インクカートリッジを振ってみて改善したという都市伝説もあったり…? 改善の見込みがなければ修理となりますが、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば、 修理をすることができませんので、残念ですが買い替えとなります。

sayuri_f
質問者

お礼

いろいろと有益な情報も含めご意見ありがとうございます! アドバイス頂いている通り時間を空けたり、電源を抜いたりしてもう少し試してみようと思います! 親切にまたご丁寧にありがとうございました! 半ばあきらめていましたが、少し希望が見えました。買い替えも検討しつついろいろと試してみます。

関連するQ&A

  • 黒(PGBK)だけ出ない!

    canon PIXUS MG6330の黒(PGBK)だけ出なくなりました。ノズルヘッドクリーニングもしたし、ノズルヘッドを取り出して、洗浄しても改善しません。

  • TS8330 黒(PGBK)だけが印刷されない

    TS8330を使用しています。カラー印刷は問題ないのですが、白黒印刷だと白紙の状態で用紙が排出されてきます。ノズルチェックパターン印刷を行ったところ、黒色PGBKの欄が、何も印字されません。ほかの色は問題ありません。プリンターヘッドを外し、ぬるま湯に浸けて洗浄しましたが、解決しませんでした。どこに問題があるのか、ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8030のカラーインクが出ない(PGBKは出る

    TS8030のノズルチェック印刷でPGBKは正確に出るのですが、他の4色がぜんぜんでません。当初はBKブラックのみ出なかったのですが、ノズルヘッドを洗浄液で洗浄してから4色全て出なくなりました。ノズルの詰まりでしょうか?機械の故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 黒インク(PGBK)が無くなった場合の対応

    ピクサスTS840を使用しています。これまでインクが無くなると表示と共に、印刷不能となりましたが、PGBKが無くなったという表示が出た後も、白黒印刷含め、継続して印刷できています。PGBKインクの取り換えをせずにこのまま使用していても大丈夫でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • エレコム詰替インクTHC-380PGBK4について

    キャノンプリンタTS8130の黒色インクPGBK用のエレコム製詰め替えインクTHC-380PGBK4ですが使用当初から濃度が薄いのです。どなたか同じものを使用しておられたらご感想を教えてください。感想やレビューをネットで検索しても、このような評価は見当たりません。カートリッジに残っていた僅かな純正インクと混ざり薄くなったのでしょうか?それともこんなもの? ただ詰め替えインクを使い果たしたので純正PGBKに替えたところプリンタ購入当時の濃い黒で印刷できました。

  • 黒(PGBK)だけ出ない!

    Canon MG6230 にて黒(PGBK)のみ出なくなりました。 インクカートリッジの交換、ノズルクリーニング全てのできる限りの手は 尽くしたつもりです。 全く症状の改善になりませんでした。 エラーメッセージも出てないので、お手上げ状態です。 対処法ご存知の方教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 黒(PGBK)が染まりません。

    CANON PIXUS MP500を使用しています。 購入して1年位になるのですが、突然PGBKが染まらなくなりました;; 説明書片手に色々やってみたのですが直りません。 MP500のヘッドの目詰まりとかの修復はどのようにするのか教えてください 宜しくお願いします。

  • TS7530のインクタンクBKとPGBK

    TS7530を使っています。インクタンクの黒はBKとPGBKの2種類があります。BKが最初に減り始めたのですが、PGBKは余り減っていません。BKのインクが交換時期をむかえ、交換メッセージが表示され、印刷できない状態です。PGBKのほうのインクを使うにはどのような操作が必要なのでしょうか ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PGBKのみ印刷できない

    MG7730を使用しています。突然黒のみだけ印刷できなくなっていたので、残量がなくなっていた純正インク、PGBKのみ交換するも印刷できず。クリーニングを3回強力クリーニング1回行ったが、ノズルチェックパターンは、1段目全て、PGBKの文字すら印刷されない。残量がなくなっていたインクを2か月くらい放置して使用していたのが原因でしょうか?プリンタヘッドの故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Canonプリンターのインクが黒しかでません

    Canon PIXUS ts8030 を使っています 久しぶりに起動し、ノズルチェックパターンをしたら、カラーは印刷されるのに、PGBKのみが印刷されませんでした。 そのため設定→メンテナンスからクリーニングをしたのですが、改善されなかったのでヘッドの丸洗いをした後、1日乾燥させ ついでに他の古いカラーインクも新品に交換しました。 そして今日、全インク満タンの状態でノズルチェックパターンをしたら PGBKのみが印刷されて、他のカラーが印刷されなくなってしまいました。 設定の初期化や強力クリーニングでもダメでした。 モノクロ印刷がメインなので早急になおしたいという訳ではないのですが、このままカラーが使えないのはもったいないなと思っております。 やはり修理に出す他ないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。