NASのHDD交換方法について

このQ&Aのポイント
  • Lenovo HomeMediaEZ(Iomega)-Type70A2 のHDDを交換したい方法を教えてください。
  • HDDクローンツールを使用して、別の同容量のHDDにデータをコピーしようとしましたが、赤ランプが点灯して使用できません。
  • 壊れたHDDを交換する方法がわからず困っています。データはバックアップしていますが、新しいNASを買わなければならないのでしょうか。
回答を見る
  • 締切済み

NASのHDD交換について

lenovo HomeMediaEZ(Iomega)-Type70A2 のHDDを交換したいと思いますがやり方がわかりません。 Home Media EZ (Iomega) - Type 70A2 は1ドライブのNASですが、5年ほど使用しています。 現在は問題なく使用しているのですが使用年数も長くなり、HDDを交換したいと思いましたが色々調べてみましたがやり方がわかりません。 HDDクローンツールでまるごと別の同容量HDDに全セクタコピーしてみましたが、そのHDDをセットすると赤ランプが点灯し使用できません。 保存しているデータ自体はバックアップできていますが、使用しているHDDが壊れたらNASを買い換えるしか無いのでしょうか。 おわかりの方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

ご存知とは思いますが そのNASには 「RAID」なんて機能は ありません! 自分も現物は所有してませんし なんとも言えませんが 巷では「データ流出」とか 騒がれるから メーカー側も ハードディスククローンなどて 簡単にコピー出来ない仕様と 思われますね。 とりあえず、 自分がそんな状態なら USBとSATAの変換ケーブルと SATA電源を買って データを退避させて NASにはSSDでも入れて データを戻して データを退避した ハードディスクを保存します。 一応ここからは蛇足ですが ハードディスク(SSD)の フォーマットの種類は WindowsのNTSFとFAT のみと思われがちですが、 例えばMacやChromeBook などはフォーマットは違いますし ハードディスクレコーダーとかも 各メーカーでフォーマットは それぞれ違います、 それはNASも同じ事で 中身はNTSFとは限りませんし もしかしたらISO感覚で 中身のデータを使えるとも 限りませんよ。 (それも含めてメーカーの 仕様だと思いますが) まあ、SATA接続は万国共通 なのですが、フォーマットは 万国共通ではないですし ハードディスク含むメディアは 個人情報保護とかうるさいから 将来的にはデータを見るだけでも 余分な手順が加わると予測されます そう言う観点から見れば 「何でも接続すればすぐ扱える」 と言う認識は止めましょう。

hal1999smounet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりNASにSSDでも入れられれば問題ないのですが。 そもそもHDDは消耗品なのにマニュアルに交換手順が記載されていない事自体すでにおかしいと思いますがまぁ、安いNASなので今更ですかね。 今の所正常に使用出来ていますしデータそのものは別のHDDにバックアップしてありますので早急にlinuxでの自作NASへ移行を考えます。 (市販のNASはRAIDを組んでも万一コントロール基盤が故障すればもう一台同じ機種を用意すとかしないともうどうしようもないので自作しか無いと思います) ご助言ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.1

該当の製品を所有していないので、憶測でしかないのですが・・・・ 多分、HDDを交換したら下記のURLにあるツールをダウンロードしてから使用するのではないのでしょうか? https://datacentersupport.lenovo.com/jp/ja/products/storage/nas-storage/home-media-ez ヤフオクに出品されている出品者のコメントで「手持ちのHDDと、12v-2A 電源で接続テストしました。青LED点灯後、赤LED点灯しました。 使用方法が判らないので、ジャンク出品します。 上記の動作自体は安定していたので、OSが無いからなのかもしれません。」 Lenovo HMEZ (Home Media EZ) NASケースのみ ジャンク https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1033735382 とあるので、単にHDDの交換だけでは稼働しないようですね。

hal1999smounet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この商品はすでにサポート期間が過ぎており、現在は教えていただいたメーカーサポートページからツールやドキュメントのダウンロードはできません。 ただ、以前DL出来ていた時に全てのDL出来るファイルは残してありますが、HDDの入れ替えに使えるものはありませんでした。 ファームウェアアップデートファイルもありますが起動しているNASからアップデータファイルを指定して単にファームのアップデートができるだけです。 WINDOWSのNAS管理ツールにもHDD初期化などの管理機能はありません。 購入時の取説やソフトウェア、付属品も全部残してありますが取説全て見てもHDDが壊れた場合や入れ替えの記載は一切ありません。 そもそもHDDは消耗品なので交換手順が記載されていない事自体すでにおかしいと思いますがまぁ、安いNASなので今更ですかね。 今の所正常に使用出来ていますしデータそのものは別のHDDにバックアップしてありますので早急にlinuxでの自作NASへ移行を考えます。 (市販のNASはRAIDを組んでも万一コントロール基盤が故障すればもう一台同じ機種を用意するとかしないともうどうしようもないので自作しか無いと思います) ありがとうございました

関連するQ&A

  • NASのHDDは交換できる?

    状況:オレンジ色の警告ランプが点灯 NAS:LHD-LAN1000QG システムログ エラー内容:Space of Volume [1] was reaching the limit. 4台のHDDをRaid 1で使っています。全体的な容量はまだ余裕がある。Volume 1だけ替えるにはどうすればいいのでしょう。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HddをSSDに交換しようとして、Hddが破損

    ideapad300を使用しています。 HDDを、クローン機を使用して、SSDに交換しようとしたら、誤って、HDDを破損させてしまいました。 SSDに入れ替えて、とりあえず使用できるように回復させる方法があるでしょうか?リカバリーの準備はしていません。 どなたでも知恵をお持ちの方、教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • NAS向けHDD?

    3.5インチ普通のデスクトップPCですけど NAS向けHDD1TBを普通に交換して普通に使用は問題ありませんでしょうか?

  • HddをSSDに交換しようとして、Hddが破損

    SSDに交換しようとして、クローン機を使用したら、誤ってHDDのデータを破損させてしまいました。 リカバリーなど何も準備していませんでした。 SSDを入れ替えて、再度使用できるようにする方法がありますか? ネットなどでダウンロードしてできるのでしょうか。 何か知恵をお持ちの方、教えてください。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • HDDのクローン作成、交換について

    現在5年ほど使用しているPC(OSはXP)のハードディスクを交換しようと思っております。 EaseUS Todo Backup Free 5.0というソフトを使ってHDDのクローンを作成して、交換するつもりです。 320GBから500GBのHDDに交換予定です。 そこで交換の手順なのですが 1.クローンHDDを作成する 2.HDDを交換する という作業だけでいいのでしょうか? 初めて交換するため、正しいのかどうか分かりません。 また、クローン作成やHDD交換における注意点などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Acronis True ImageでのHDD交換

    Acronis True Imageを使った、HDDの交換時のクローン作成方法について質問させてください。 HDDの調子がおかしくなってきたので、交換しようと思っています。 そこで、新しいHDDとAcronis True Image Home 2012を購入し、 古いHDDを丸ごとコピーして使用しようとしました。 しかし、うまく出来ません。 「ディスクのクローンを作成」の実行後すぐ再起動を促され再起動するのですが、 再起動後のAcronisの画面で信仰途中に「セクタ0が読みこめません」と出て、 再試行も効かず、無視するとWindowsが起動してクローンの作成は失敗しています。 やり方が違うのかと思い、「ディスクとパーティションのバックアップ」を行ってみましたが、 バックアップが完了したディスク+作成したブータブルディスクでは起動しませんでした。 どのようにすれば、HDDの丸ごとコピー(データ&OS)は可能なのでしょうか? 詳しいやり方を教えてください。 ちなみにパソコンはHPのXW6000で、中古をオークションで落札しリカバリディスク等は何もありません。 HDDは古い方がSEAGATEのST380011A(80GB U100 7200)、新しい方がWESTERN DIGITALのWD2500AAJB(250GB U100 7200)です。 新しい方のHDDのクローン時の接続は、マザーボードに直接とUSBの2通りを試しました。 初心者なので、「クローン」と「ディスクとパーティションのバックアップ」の違いも教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • NASからファイルを救出したい

    LinkStation LS-QL HDD4台を独立モードで運用中3番目のHDDのファイルの一部が読み出せなくなっています。 障害のあるHDDは「Hitachi HDS722020ALA330 2.0TB」で940GBほど使用しています。 現状HDDはLinkStationにマウントでき9割以上のファイルは正常に読み出せます、 ただし異常ファイルを読み出そうとすると極端な速度低下、もしくはLinkStationが落ちると いった症状が発生しています。この場合LinkStationはインフォメションコード11 (ハードディスクの不良セクタが危険な範囲に達する可能性があります。アクセスランプが赤く点灯しているハードディスクを交換してください。) を表示しますが HDDアクセスランプは4つとも緑のままです。  とりあえずふつうにcopyできるファイルは新しいHDDに移していますので 異常ファイルの救出方法を教えてください。

  • HDDの交換について

    こんばんわ。4年ほど前から使用しているノートPCなのですが、HDの調子がおかしいため、スキャンディスクをしたところ、不良セクタができていました。 その為、HDDを交換したいと思っていますが、どのメーカーのHDDを使用したらいいのかが分かりません。 現在のPCは FMV-BIBLO NE4/50C OS:Windows98SE HDD:2.5インチ 12GB です。 あと、HDDを交換した後は、リカバリCDを使用して復旧させればいいのでしょうか?

  • HDDケースをNASから外すときに変な音が。

    使用HDDケース:LHR-L1BSTWUCD 挿しているHDD:WD60EZAZ 使用環境:ReadyNAS RN212 (6TBx2(ST6000VN001) RAID1) このHDDケースをNASのバックアップ先としてるのですが、NASのバックアップが終わって、HDDケースをブラウザ上のNASのシステムから外してもこのHDDケースの電源が電源連動しないのは別に良いのですが、(PCだと電源連動で正常にランプも消えたので問題ないです)NASから、HDDケースのUSB3.0ケーブルを外しても、HDDケースの電源スイッチをオフにしてもHDDケースの方から「ギュ!!」と音がします。 HDD(WD80EAZZ)を別のに変えても同じでした。 これは正常なのでしょうか?仕様ですか? またこのやり方で、HDDに影響はないのでしょうか? 前にNASのバックアップを取ってるときバッファローの外付けHDD(中身はSeagate ST3000DM001)をバックアップ先にしていたのですが、NAS同様いつでもバックアップできるようにずっとつけっぱにしていたのが原因かRAW化してしまい使えなくなってしまいました。 その教訓から、今回はバックアップが終わったら外すように心がけているのですが、この「ギュッ!!」という現象でHDDが壊れないか気になってしまいます。 よろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • PS 3 のHDD 交換トラブルについて

    友人のPS 3 のHDD が調子が悪くて交換をやりました。 バックアップをやってその後HDD しましたが、 そこから進まないです。 交換後にシステムファイル入りのUSB メモリをさして起動しましたが、ランプが緑色に点灯。 そこから進まないのです。 フォーマットが始まりません。 すみませんが教えてください。 HDD 120G →500G 交換 元のHDD に戻しても起動しなくなりました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう