• 締切済み

4mの綿100%の布に油絵をうまく塗る方法

油絵具を布(綿100%)に上手く伸ばして塗る方法を 知っている方教えてください。 そもそも布に塗ることはおすすめ出来ないことは知っていますが、 どうしても大きな布に絵を描かないといけなくなりました…。 方法は油絵のみです。(アクリルなどは使えません) 絵の具とオイルの分量がわからず、伸びが悪く、 オイルを足すと薄まりすぎたりしています。 また上手く塗れる時と塗れない時があり、困っています。 どうしたら伸びよく色を付けることができますか?

みんなの回答

回答No.2

油絵はキャンバスに描く時もそうですが、まずは 下地を塗るんです、ヘラを使って。 絵具の下地を作り、その上に油絵の具を置いていく 感じで描いてください。 油彩は水彩と違い、基本薄めて使いません。 もちろん、薄めて塗る技法もありますが、ほぼ薄め ずにベタで塗っていきます。 伸びが悪いから、コテとか筆以外の道具を使うんです。 パンにマーガリンを塗るのと同じ要領です。 伸びよく.....って、それはもう水彩画の感覚です。 油彩を選んだ以上は、油彩の塗り方でお願いします。 なので、結構絵具を使います。 殆ど捨てているのと一緒ですが、塗り重ねた先に相乗 効果で狙った色にするのです。 布に描くと、しなやかにはならず絵具でガッチガチに なったぬりかべみたいな板が出来ますよ。 そういうのが嫌なら油彩は選ばない事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17692/29549)
回答No.1

関連するQ&A

  • ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい??

    ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい?? 布のキャンバスに描かれた絵画を持っていますが、油絵具で描かれた物か アクリル絵具で描かれた物か分かりません??見分ける方法をお教えいた だきたく思います。

  • アクリル画と油絵の見分け方

    家にある絵をオークションに出品したいです。 カテゴリの分類で困っています。 絵の具が盛り上がったりしているのでおそらくアクリル画か油絵だとおもいます。 ネットで調べたら見た目だけではわかりづらいけど においで判別できるとのこと。 具体的にどんなにおいなのでしょうか? 油絵はつんとする感じで アクリル画はあまりなにも臭わないのでしょうか? 画材屋で油絵の具をかいでみたら色によっては変なにおいがするけど 色によっては割りとそんな臭いませんでした。(ホルベインだから?他のメーカーはなかったです。) アクリル絵の具もにおいをかいだら少しは臭う感じでした。 どうやってはアクリル画と油絵を見分けたらいいのか教えてください。

  • 油絵が描きたい!!でも・・・・

    私はとっても絵を描くのが好きです。 突然、油絵が描きたくなって、描きたくて描きたくてしょうがなくなって、キャンバスを買ってしまいました。 でも現在、妊娠8ヶ月目なので油絵を描くとおなかの子供に影響がありそうで恐いのです。 影響なんかないのかもしれないですが、前に狭い部屋で油絵の具を使っていたら、旦那が鼻血を出したので、少なからず影響があるような気がします。 キャンバスに描くのに適した画材ってありますか? 油絵の具の上にアクリルガッシュって乗りますか? わかる方がいらしたら、是非回答ください。

  • 油絵について

    油絵の絵具を筆(豚毛)とペインティングナイフそれぞれ少量でできるだけ伸ばす方法(コツ)はないでしょうか? 油絵を始めたのですが、油の絵具をかなり使っててもなかなか絵具が伸びないんです。 ペインティングオイルをなるべく使わないで伸ばす方法(コツ)があれば教えてください。

  • 油絵に使うオイル

    油絵を久しぶりにしたいと思ってるのですが、油絵の具を薄くするオイルと、筆を洗浄するオイルって、同じでしたか?また、絵を描き始める前に、キャンバスに何か塗るのでしょうか?いきなり下書きしても大丈夫でしょうか?基本的なことですみません。どなたか教えて下さい。

  • 布に絵を描くとにじんでしまうのですが

    Dylonのカラーファンというのを使って布(バックサテンの裏側…光っているほう)に絵を描きたいのですが、描くとどうしてもにじんでしまいます。 黒地にピンクの絵(下に白を塗っている)はうまく出来そうなのですが、ピンク地に黒の絵がにじんでしまいます。 にじまずに描くにはどうしたらいいのでしょうか? そもそも布用の絵の具よりアクリル絵の具に定着液をつけて描いたほうがいいですか?

  • 布の扇子にアクリル絵具で裏に染みないように描くには

    布(綿)の扇子にアクリル絵の具で絵を描きたいのですが、 裏に絵の具が染みると見苦しいので、 染みないようにしたいのです。 何か下地を塗って、その上にアクリル絵の具を乗せればいいかと思い、試してみました。 1.ジェッソを下地に塗ってみたら、ゴワゴワになり、扇子が閉まりずらくなり失敗。 2.ファブリックメディウムが下地になるかと思い、塗ってその上からアクリル絵の具で描いてみましたが、普通に裏に色が染みて失敗。 3.水溶性艶消しニス(紙・ホビー用)を塗ったところ、これもゴワゴワになり失敗。 3つとも試みが失敗し、これから試そうと思っているのは、 ファブリックメディウムに絵の具(扇子の地色と似た色)を混ぜて、 下地塗りをしてはどうかと。 この他に、 『ゴワゴワせず絵の具が染みない下地』を作れる材料や、方法はないでしょうか?

  • 油絵制作でのエアブラシ利用について

    油絵を制作しているのですが、以前海外の画家の展示を見たときに、あまりに筆の跡を感じなかったので聞いてみたら、最初にエアブラシで背景を写真のピントボケのように描いて、細かい細部を細い筆で描いているとのことでした。画材は油彩と描かれていました。 しかし、よくあるエアブラシの作品のような艶や明るい色彩ではなく、落ち着いたマットなしあがりでした。 自分もそういった絵を描いてみたいのですが、(1)そもそも油絵でエアブラシは可能なんでしょうか?アクリル絵の具でエアブラシを用いて、その上に油絵の具を重ねたりしているということなんでしょうか? (2)また、ラッカーなどではなく、アクリルでエアブラシを使う場合も換気やマスクをしたほうがいいのでしょうか? (3)自宅での制作の場合、小さい絵はともかく、大きな作品の場合どのようにして制作しているのでしょうか?制作環境など、近所迷惑や賃貸物件での制作は大丈夫なのでしょうか? 全くの無知で色々とネットで調べたのですが、油絵と一緒に使用されている方を見つけられず、質問しました。よろしくお願いいたします!

  • アクリル絵の具で布に絵を描きたいのですが・・・。

    アクリル絵の具で布に絵を描こうと思いまして、100円均一のダイソーさんで、アクリル絵の具を買ってきました。 買ったとき、色によって『水性』『油性』と書いてありました。(ほしい色は水性しかなかったので、水性にしました) アクリル絵の具の『水性』『油性』の違いっていうのはどういったものなのでしょうか? また、水性だったら布に絵を描いた場合、洗濯したりすると落ちてしまうのでしょうか? それとも、過去の質問にあるとおり、後からアイロン等で熱を加えれば定着するのでしょうか? さきほど余り布に書いてみたのですが、水にぬらしてこすったら、少し落ちてしまいました。これは絵の具が乾ききってなかったからかもしれません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 油絵のキャンバスについて

    独学で油絵を学んでいます。今まで張りキャンバスを買ってきて、木炭で下書きし、適当にテレピンで薄めた色をのせてからペインティングオイルを使ってかいていました。入選経験もありますが自己流で、不透明色で厚塗りするので下地とかやる意味がわからなくて気に留めたことがありませんでした。最近ロールキャンバスから張って使えるようになりたいと思い、まずは生の生地じゃなく白いのがすでに塗ってあって切って張ればすぐ使えるやつを購入したいのですが高いのは買えないし安すぎるのは不安だし色々あって良くわかりません。(1)習作・公募などにも使える手頃なものをご存知でしたら教えてください。また(2)アクリル・油画兼用だと油を吸いすぎでマットな画面になるとか、それを防ぐために下地(絵の具?)を塗るといいんでしょうか?安価なロールキャンバス(アクリル・油兼用など)でもそれを塗ればマットにならず艶のある画面が作れるのですか?(3)下地とは絵の具でいいんですか?よくイエローオーカーを塗ってるけどあれが下地なんでしょうか?(4)ジェッソとかエマルジョンとはなんですか?色々質問が多くてすみません。私のような独学のものでも「わかりやすく・詳しく」説明されている本(基礎的な技法書?用具の本?)など、ありましたらぜひぜひ教えてください。立ち読みしましたが、色々あって読めば読むほどこんがらがって何か混同してるようでどうもどれを買えばいいかわかりません。恐縮ですがよろしくお願いします。m(>_<)m