• ベストアンサー

描いた図形の面積がわかるソフトウェア

pote_conの回答

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

ほとんどのCADソフトには面積を出す機能があります。

shikakuhonpo
質問者

お礼

そういうものなんですね。CADって難しそうだし、今まで縁がなかったので、避けていました。まずはCADソフトを見てみて、こちらのイメージに合いそうなものなのか調べてみます。

関連するQ&A

  • 図形内の面積の求め方。

    エクセル上で自分で式を組んで計算させようと試みてるのですが、途中で考えにいきづまってしまいました。分かる方お願いします。 半径1の円があり、その内側に接する形で同じ大きさの2つの楕円が直角にクロスしているとします。 その2つの楕円の重なった部分(曲線で囲まれた四角)の面積を求めたいのですが、公式等求め方ってあるのでしょうか? それか、もしフリーソフトなどで、図形も描けて、その中の求めたい部分の面積が算出出来るようなものがありましたら、参考にしたいので、知っている方がいましたら、そちらも教えていただけないでしょうか?(なかなか検索しても見つからずに困っております)

  • MS Officeの挿入→図形のツールについて

    MS Officeで挿入タブ図形を選ぶと、ドロー系の絵がかけますよね? あのツールを外部で使う or Office上で書いてBMPやjpgに出力することはできますか? 出来ればプリントスクリーンや、別のドロー系のソフトは使いたくありません。 やり方を知ってる方がいたら教えて下さい。

  • C#(.net) ドロー系ソフト作成 図形選択方法

    C#(.net framework 4.0)で現在業務に使用しているソフトで、地図画像に対して、ごく初歩的な図形(直線や矢印、円、四角形、文字程度)を挿入する事が必要になりそうでして、ドローソフト系のようなプログラミングを行いたいと思っています。(Excel上での図形挿入の様なイメージ) Graphicsを使用して、線や塗りなどの描画はすぐにできると思うのですが、一度描画した線や四角を移動させたり大きさを調整したりするために、対象の図形をマウスでクリックして選択する方法がまるでうかびません。通常、この「図形を選択する」というのはどのように実現させているのでしょうか?思いつくものとしては、 図形をコントロールとして扱い、マウスイベントを直接受け取れるようにする? (そもそもコントロールの使い方として間違っているような気がしますし、パフォーマンスにかなりの悪影響がありそう…) 別に座標マップを作り、どの図形がどのドットに対応しているかを記録する? (線を引いた結果、どの座標がどの図形かをすべて計算する必要があると、かなりの計算とコード量になりそう…) くらいです。基本的な、もしくは一般的な方法や考え方がありましたら是非教えてください。ペイント系ならそれなりにネット上に情報はあるような気もするのですが、ドロー系に関する情報はなかなか少ないようで困っています。ドロー系ソフト作成時に参考になるコードや情報や本などありましたら、そちらも教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。 P.S. 質問投稿時にさんざん迷ったのですが、C#(.Net Framework)のカテゴリーって、こちらの C・C++ でよろしかったんでしょうかw

  • 方眼紙に図形を書きたいです。

     パソコン(Windows ME)を使って方眼紙に、簡単な図形 (Microsoft Officeの「図形描画」ツールで書ける程度の 図形)を書いてプリントアウトしたいです。  方眼紙は1mm x 1mm の正方眼,A4サイズ,5cm間隔、1cm間隔、 1mm間隔の線の太さはできるだけ本物と同じようにしたいです。  Excelでは列幅・行幅をmm単位で設定できないようですし、 線の太さの種類が少なくて、方眼紙をうまく作れません。  「方眼紙メーカー」というフリーソフトを見つけましたが、 方眼紙そっくりの用紙を印刷することはできますが、図形を 書き込むことはできないようです。  あまりお金をかけたくないので、ExcelやWord、または フリーソフトでできると、大変助かります。    どなたか良い方法をご存知の方、教えてください。  よろしくお願いします。

  •  こんなソフトウェアないですか? 

    探しているソフトがあります。 先に言っておきますと、出きればフリーがいいです。 たとえば、以下のファイルがあるとします。 測定結果-IR-サンプル1.xls 測定結果-IR-サンプル2.xls 測定結果解析-サンプル1.doc 測定結果解析-サンプル2.doc ここから、ある文字列がある組み合わせをはじき出すような検索ソフトないですか? ようは、検索する(理想のソフト使う) ・測定結果という文字列があるもの↓ 測定結果解析-サンプル1.doc 測定結果解析-サンプル2.doc ・一方で、サンプル1という文字列から↓ 測定結果-IR-サンプル1.xls 測定結果解析-サンプル1.doc このように、いろいろな関係から、似たファイル探しをしたいのです。 わかりにくいかもしれませんが、アドバイス or 情報よろしくお願いします♪

  • Illustratorで作成した画像の面積の測定

    いつもお世話になっております。 初めて質問いたします。 Win XP で Illustrator CSを使用しております。 画像の特定の色の面積を測定したいと思っています。 例えば、http://www12.plala.or.jp/python357/test.gif のような画像の色それぞれの面積です。 現在は、作成した画像をbmp形式で保存し、「画像から面積」という選択した色のピクセル数を数えるフリーソフトによって測定しています。 しかし、実際にはもっと複雑な形をしており、測定したい領域の数はもっと多いのです。(全て直線のパスで作成しており、ベジェ曲線はなし) 「画像から面積」でも時間をかければ測定することはできるのですが、境界部は色が混ざっており、正確な数値を得ることができません。 そこで、作成した任意のパスのアンカーポイイントから面積を測定し、その結果をテキストファイルに出力することは可能でしょうか?もし良い方法があれば教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。 スクリプトに関しては知識がないので、簡単なコメントをいただけると幸いです。

  • 画像の面積を測定するソフト

    例えば植物組織の写真画像で、黒っぽいAタイプの細胞と白っぽいBタイプの細胞があったとします。 画像全体に対するAタイプの細胞の面積占有率を測定したいのですが、手ごろなフリーソフトはありますでしょうか?

  • エクセル図形の名前と印刷について

    ◇XP,OFFICE2007の初心ユーザーです。 ◇EXCELの図形の寸法を設定しようとHELPを開きましたが、説明文が晦渋・不得要領で初心者には理解が難しいです。 オートシェイブと「図形」が同じ事を指しているのか、別の事かがはっきりしません。また、「図形のサイズとプロパティ」にはセンチメートル単位で高さ・幅を修正できるとありります。 ◇エクセルのオプションで、ルーラをミリ単位に指定しましたが、ルーラーは表示されないし、選択チェックもできないし、オートシェイブの寸法設定には反映していません。 そこで教えていただきたいのです。 Q1) 「図形のサイズ」を指定すると、実際にその寸法どおりにプリントアウトされるのでしょうか。(プリンタ持っていないので確認できません。) Q2) 図形とオートシェイブは同じことを言っているのでしょうか。  Q3) エクセル2007のルーラの目的と表示方法 Q4) 図形とかテキストボックスの書式設定を表示するために左下隅あたりで右クリックすると、運の良い時には数回の試行でOKですが、だいたいは旨くゆきません。なにかコツがあるのでしょうか。 欲張った質問ですが、宜しくお願いします。

  • ドローソフト

     仕事でペーパークラフトの展開図をワードやエクセルの図形描画機能を使って作成しています。  ただ、これだと斜線の角度やmm単位の位置あわせでうまくいきません。また、印刷結果が画面と異なることもあります。  本来はイラストレータを導入すべきなんでしょうが。如何せん高価です。 何か、フリーソフトを中心にローコストの適当なドロー系のソフトは無いでしょうか。

  • ベクター線が書けるペイント・ソフト

    息子の書いた画像をスキャナーで取り込んでPhotoShopでCGにしています。 しかしPhotoShopの線はペイント・ソフトのようにギザギザしてしまいます。 ドロー系ソフトのようなベクターな線で絵を書きたいと思うのですが、思うようなソフトが見つかりません。 ドロー系のソフトは図形の組み合わせで絵を書いていくものが多いので、原画の質感が出せません。 ペイント系のように絵筆感覚でベクター線が書けるソフトはないでしょうか。 Illustratorにそのような機能があるのかもしれませんが、高額なので手が出ません。 出来るだけ安価な物の方が助かります。フリーなら最高です。 宜しくお願いします。