• ベストアンサー

都市対抗野球大会2022

今日都市対抗野球大会2022決勝でENEOSが優勝したんですが、優勝の瞬間でも紙テープ投げ込みやくす玉割りは新型コロナウイルス感染しないようにのため観戦客たちはしてなかったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255227
noname#255227
回答No.1

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17896/29874)
回答No.2

こんにちは ファウルボールもホームランボールも 係員回収のため手を触れないで下さいとありますので そのあたりも厳重に管理されていたと思います。 >ファウルボール・ホームランボールは接触感染防止の観点から、係員により回収させていただきます。スタンド内に入ったボールにはお手を触れないでください。お客様が直接キャッチされた場合は、お近くの係員へお渡しください https://www.jaba.or.jp/notes2022/ 飛沫感染・接触感染を防止するため、下記の行為を禁止します。 ●大声を出す ●指笛の応援 ●観客同士のハイタッチ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球ペナントレース

    今年のプロ野球リーグ公式戦でリーグ優勝とか日本一とか決まった瞬間または現役引退する選手が場内一周するときに観客席スタンドから多色の紙テープ舞わすのは今年も新型コロナでできなくなってますか?なぜなら今阪神が首位独走していて、18年ぶりのリーグ優勝決まる試合を生観戦したとき紙テープやってみたい気持ちでしてね…

  • センバツ高校野球

    今自分阪神甲子園球場へセンバツ高校野球決勝戦の山梨学院対報徳学園生観戦しに行ってますが、大声出して応援していいのは、新型コロナウイルス感染広がり防ぐ理由によって学校関係者だけでそれ以外一般の客は手拍子と拍手のみにおさえておくと考えてなくてはならないでしょうか?

  • 高校野球 東北勢

    第95回全国高校野球大会 ベスト4の組み合わせが決まりました アンケートですが 1 東北勢の優勝はある 2 東北勢のどちらかは準優勝する 3 東北勢どちらのチームも準決勝で負ける 予想の番号を教えて下さい

  • 紙テープの使用

    今年プロ野球とかでリーグ優勝とか決定してでもや、来週水曜日には阪神の糸井嘉男選手のお別れ会が甲子園球場で行われますが、そのときは何れも新型コロナウイルス感染しないように紙テープ投げ入れるのはバッテンと思ってないといけませんか?

  •  高校野球の観戦で気をつけるべきこと。

     高校野球の観戦で気をつけるべきこと。  明日、高校野球広島大会決勝を見にいこうと思っています。初めてです。 チケットなどは必要なのでしょうか?  尚、保護者や生徒というわけでもありません。  また、観戦する際や席をとる上で気をつけること・何時頃に行けばよい席を取られるかなども教えていただければ幸いです。プレイボールは13:00~だったと思います。

  • アマプロ 野球日本一決定戦

    このようなこと思いついたのですが 実現は難しいでしょうか 出場チーム (1)高校野球 春の選抜優勝校X夏の甲子園優勝校の勝者      (春、夏の優勝校が同じ場合 準優勝校通しでプレーオフ)     (準優勝校も同じならそのチーム) (2)大学野球 全日本大学野球選手権優勝校 (3)社会人野球 都市対抗優勝チーム (4)プロ野球 日本シリーズ優勝チーム  試合方法 1 (1)X(2) 2 1の勝者X(3) 3 2の勝者X(4)

  • 高校野球の開催地が東京で無い理由

    高校野球は甲子園で開催されますが、東京で開催しないのはなぜだろうと思います。 都市対抗野球は東京ドームで開催されますし、高校サッカーの準決勝&決勝の舞台である国立競技場は東京です。しかし、高校野球は東京で行われていません。 高校野球の会場が、後楽園球場(今は東京ドーム)にならなかったのは、なぜでしょうか?

  • 高校野球決勝戦

    今年の高校野球選手権大会は順当にいけば今度の土曜日が決勝戦となります。 仕事が休みなので観戦に行く予定ですが超満員が予想されます。 一体何時頃行けば内野席に入場できるのか教えてください。

  • 春のセンバツ高校野球。優勝候補は?

    春のセンバツ高校野球甲子園大会の組み合わせ抽選会も終わったようですね。去年は常葉菊川が優勝しましたよね。 さて、今年の決勝戦はどのような組み合わせになる事が予想されますか? 好きなチーム、ひいきの県などではなく、マジメに考えて(○○高校はピッチャーが凄いから。とか)、決勝はどのような組み合わせになるかを予想していただければと思います。 僕は総合力で横浜が優勝かなぁなんて思っています・・。

  • 高校野球世界大会の負けた理由はなんでしょうか?

    高校野球世界大会で、日本チームは、デッドボールでガッツポーズを派手にした者がいましたね。 あれは、みていて見苦しいのではないでしょうか? 塁に出たかったということだとしてもマイナスポイントになるし、対するアメリカにつけいる隙を与えた、あるいは、アメリカが一丸となるきっかけを与えてしまうことになったのではないか? テレビ観戦側も、流れというものからしても逆効果だった気もするのではないでしょうか? 上宮対東邦の決勝で、 上宮は、元木、種田とやんちゃなイメージで乱雑なイメージがありまして、 東邦は、キチッとした野球で打てないけれどもノーエラーなどクリーンな印象を与えていた。 それで、9回裏奇跡の逆転優勝となりました。 前橋育英と延岡では、 同じように9回に延岡ミラクルなるか? となっていましたが、延岡は、エラー4つ?ヒットも負けていてと、 そういう材料の悪さで最後のミラクルが起きなかったと思われます。 やはり、会場球場全体が、そういった空気をもち、それが、奇跡を呼ぶわけです。 なので、ちょっとしたデッドボールでガッツポーズなどすると観客などまで巻き込んで不穏な空気を撒き散らしますから、そういったことはしないほうがよいのではないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ドライバーの2024年問題について、労基法や36協定の特別条項について知りたい。
  • 36協定の特別条項を締結することで、年間960時間以内の労働時間に納めれば時間外労働は発生しない。しかし、法定労働時間や休憩・休日の適用はどうなるのか疑問。
  • 労基法と実務に詳しい方、ドライバーの労働条件について教えていただきたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう