• ベストアンサー

自己破産申請中の住居

事情がありまして、やむなく自己破産をする予定です。 2年ほど知人の家に間借りさせてもらっておりますが、 今後いろいろな迷惑が及ぶのを避けるために住居を 変えたいのですが、資金的に厳しい状況です。 そこで教えて頂きたいのですが、 1、夕刊紙の広告にある”保証会社”や”電話秘書”   に住民登録可能と書いてあるのですが、   どのようなシステムなのでしょうか? 2、私の場合、それを利用して住民票を移し、   自己破産手続きを進めることは可能でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.1

保証会社についてはよく分かりませんが 住居賃貸や車購入の際に必要な保証人になってもらう会社は とても料金が高いと聞いた事があります。 もし知人宅に現在お住まいであれば そこが自分の財産でないと証明すればいいことなので、 知人宅にはあまり迷惑がかからないのでは。 弁護士さんに依頼すれば債権者が自宅に来ることもありませんし、 電話がかかってくることも殆どないと思います。 住まいが自分の物でないと証明するのは登記簿謄本を法務局で貰います。 これは印鑑さえあればその家の者でなくても大丈夫です。 質問の回答になってなくてごめんなさいね。

その他の回答 (1)

  • nagisa1
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.2

サラ金か悪徳金融でも使ったのですか?でもそれだと自己破産をしても法律が分かる相手ならいいですが、 銀行からの借入だけなら自己破産は無意味です。破産をせずに再生を考えるべきです。自己破産もそれなりのお金がないとできないですよ、借家なら所有者に迷惑は掛かりません。ただし、保証人になっていれば別ですが、わざわざ移す必要はないと思います。もし、銀行だけの借入ならこの半年で私は6社再生させた実績があります。むやみに自己破産は進めません。

関連するQ&A

  • 自己破産前の住居確保について

    自己破産するとしたら、持ち家を手離さなくてはならないため、住居確保するために、民間の賃貸住宅借りるとすると、保証金で何拾万とかかります。 保証金の支払いは信販会社でローン可能だと思いますが、実際保証金をローンで組んだ後に自己破産すると、その保証金のローンも消えますが、借りた住居も手離す事になるのでしょうか? また、同じように公団住宅も保証金を分割可能ですが、こちらも自己破産したら住居を手離すことになるのでしょうか?

  • 自己破産手続き中の連帯保証人について。

    知人が現在自己破産の手続き中(受任の段階)なのですが、知人の旦那が会社から300万円程ローンをするとの事で(旦那さんも債務があるようで、それを会社から借りて返済するようです)その際、自己破産手続き中の知人(妻)が連帯保証人になるよう言われたそうです。 旦那さんは知人のローンの事や自己破産の事は知りません。 会社から借りるので、公正証書?というものを交わすらしく役所か何かに一緒に行くと言っていました。あと住民票と印鑑証明を用意するようにとも言われたようです。 やはり自己破産手続き中に連帯保証人になるのはダメなのでしょうか? 知人が依頼した法律事務所の方にも聞いたようですが、事務担当の方に「連帯保証人はダメです」と言われただけで、その事務員は担当の弁護士や司法書士の方に聞いたわけでもなく・・・。 会社に借りる方が利息も安いので出来れば借りたいとの事です。 何かよい方法ありませんでしょうか?

  • 保証人の自己破産について

    知人が保証人になっているA氏の事業が行き詰まりつつあります。仮にA氏が破産して負債が知人にかぶさることになったら、その時点で知人は自己破産を考えているようです。そういう状況で自己破産手続きは可能なものでしょうか。

  • 自己破産について教えてください

    親の連帯保証人になっています。今はまだ支払いは続けられていますが、このままだと支払いができなくなり、自己破産になりかねません。この場合、連帯保証人の私も自己破産手続きをしなくてはいけなくなります。現在、住宅ローンで、3600万くらいのローンが残っています。現在、結婚を考えていますが、結婚後に自己破産になった場合、彼にも迷惑がかかってしまうのでしょうか。また、彼の収入によっては自己破産できなくなるのでしょうか。私自身、情緒不安定で、彼が心配して一緒に住まないかと言ってくれているのですが、迷惑がかかるのであればこのまま結婚しないで、別れようかとも考えています。 また、親と同居している兄は保証人になっていませんが、同居しているということで、兄に支払い義務が発生したりしないでしょうか。親が自己破産する場合、同居している兄の収入によっては自己破産できないこともあるのでしょうか。

  • 自己破産

    知人が、サラ金地獄・・・と聞き、私なりに自己破産について色々調べてますがいまいち「ピン」ときません。少し整理して書き出しますが、合ってますか!? 自己破産・・・免責を受けると借金が無くなる。ローン、        カードなどの使用不可。住民票などには        記載されない。 民事再生・・・3~5年くらいかけて返済。ローン、カー        ドなどの使用不可。住民票などには記載        されない。 上記のような措置をとっても本人の改善が得られない、および見込みが無い場合、被保佐人、成年被後見人にしてしまう。住民票に記載。という感じですが。。。自己破産、民事再生、したらカードや借り入れが出来ないけど、5~6年後からは今までと同じような生活が出来てしまう。と、言った感じですがいかがなものでしょう!?お粗末過ぎるとは思いますが、回答お願いします。

  • 自己破産について

    恐れ入ります、自己破産について教えて頂きたいことがあります。 ややこしいことなのですが、姉名義の賃貸住宅に一緒に住んでいて、姉の住民票は実家、自分の住民票は賃貸住宅にあります。自分の住民票は私が世帯主になっています。 この場合、自己破産(弁護士に委任)をすると姉に何か影響がありますか?

  • 自己破産されてしまいました

    先日、「自己破産手続開始申立決定通知」が届きました。 原因は資金繰り困難のようです。 奥さんが連帯保証人になっているのですが、今後連帯保証人に対し、できることはありますか?連帯保証人も自己破産するのではないか心配です。 奥さんは「今後もできれば息子と商売を続けたい。」とは言っていましたが、今行方は不明です。 金額が大きいだけに、少しでも回収できたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産

    元夫には5000万近い借金があるそうです。 そのうち2000万は知人が、 1000万は私が連帯保証人になっています。 私は自己破産を覚悟していますが、 義兄は元夫が自己破産したとき、 2000万の連帯保証人の知人が 私や息子に取り立てに来たら困るでしょうと 自己破産に反対らしいです。 私は、私や息子は無関係なので、なにか言ってこられても 関係ありませんと断ればいいだけの話と思うのですが、 間違いでしょうか? また、子どもたちに元夫の借金に責任があるでしょうか?

  • 自己破産について、どうすればいいのでしょうか?

    今消費者金融等で350万くらいの借金があり自己破産を検討しています。 返済については今のところ遅れずにしていますがもうそろそろ限界を感じています(月返済約12万) 現在私は無職でしかも住むところもカプセルホテルとかに泊まっています。いわゆるホームレスのような状態です。手持ちの現金も15万円くらいしかありません。 仕事については住込みの仕事を探しておりまして9月上旬にはなんらかの仕事に就くつもりです。 こういう場合今すぐ弁護士に相談してもいいのでしょうか?それともきちんと住むところを確保して仕事も決めてから相談したほうがいいのでしょうか? あと現在住民票はもちろん今いるところにはおいておらず遠方にあるのですがこういう場合手続きはややこしくなりますか?住居を確保して住民票を移してから弁護士に相談したほうがよいのでしょうか? 少し混乱していてどうしたらよいのかわからずご質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 自己破産後の保証人

    自己破産後の保証人   自己破産を考えてますが、社宅住まいのため次回引越し時に会社が契約者となり  入居者本人が保証人でいつも住居の賃貸契約しておりますが、破産者の保証人は  不動産の賃貸契約は可能なのでしょうか?。