• ベストアンサー

「数字」が入った曲といえば? Part 2

タイトルや歌詞に「数字」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 Prince - 1999 https://www.youtube.com/watch?v=4BQx0p1nVzg

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.34

酷暑の関東からこんにちは。 sky-dogさん「最高気温25℃」ですかー。 こちら今の外気温35℃です>< さて気を取り直して。先ずはプリンスにジャッカルされる前に King Crimson / 21st Century Schizoid Man https://www.youtube.com/watch?v=7OvW8Z7kiws 初期の名作コンセプトアルバムの冒頭パートです。 Rush / 2112 https://www.youtube.com/watch?v=kWCVIb_ku_Y 数字というとこれも忘れちゃいけない Jimi Hendrix / If 6 was 9 https://www.youtube.com/watch?v=EXgBAyJ08cM

alterd
質問者

お礼

>酷暑の関東からこんにちは。 関西もなかなかのもんでおます (^ ^) >King Crimson / 21st Century Schizoid Man 最近、Quora の音楽スペースよく覗いてますが未だここのファン多いですね。 というか、これNHKの「ヒューマニエンス」で使われてます。 >Rush / 2112 おっとっと。 ここも Quora で「Rushで1番好きな曲はなんですか?」という質問立ってました。 >Jimi Hendrix / If 6 was 9 これは「数字が入ったタイトルで好きな曲は?」という質問に私が答えました (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (526)

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.127

こんばんは~ 「二人」第4弾で 「そよ風の二人」 Don't You Know (She Said Hello) - Butterscotch https://youtu.be/k1ahDGXrETk 「二人だけのパラダイス」 Nobody I Know - Peter & Gordon https://youtu.be/et0JAl2jdfc ポール・マッカートニー作の曲でピーター&ゴードン 「愛なき世界」(同じくポールの作)に続くセカンド・シングル 1964年に全米12位になっている 「夜明けのふたり」 Two Less Lonely People In The World - Air Supply https://youtu.be/lRvrbDVYdAA 「ふたりの誓い」 For All We Know - Carpenters https://youtu.be/xKPeWKNyvDs 1970年の同名映画(アカデミー主題歌賞受賞)のカヴァー 1971年全米3位 「メロウな二人」 Stumblin' In - Suzi Quatro & Chris Norman https://youtu.be/Z1PcY59AX2Q 本国アメリカでのスージー・クアトロ初のヒット曲 クリス・ノーマンとデュエットで1979年全米4位 イギリスも日本同様すったもんだがありますね では、また

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんばんは (^ ^) >Don't You Know (She Said Hello) - Butterscotch バタースコッチという美味しそうな名前が気になります。 >Nobody I Know - Peter & Gordon 名前知ってましたが曲はほとんど聴いてなかったような。 ソフトなビートルズって感じです。 >Two Less Lonely People In The World - Air Supply " Two Less " の意味が分かりませんが寂しそうな曲調ですね。 >For All We Know - Carpenters バロック風のアレンジがカレンに合ってます。 しかし、いつ聴いても滅茶苦茶上手い。 >Stumblin' In - Suzi Quatro & Chris Norman ホント。 スージーにしてはかなりメロウ。 >イギリスも日本同様すったもんだがありますね コロナ中のパーティが効きましたか。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3232)
回答No.126

alterdさん、こんばんは。 今日は七夕という事で、この曲を。 「二人の星を探そうよ」(田辺靖雄)https://youtu.be/C_HLNw5QYMI 田辺靖男の唯一といってよいオリジナルヒットソングです。 「ポールとポーラ」つながりで、彼等も歌ってます。 https://youtu.be/tkm4moEZu8M

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「二人の星を探そうよ」(田辺靖雄) 一瞬、裕ちゃんかと思いました。 裕ちゃんの弟って感じですか。 >「ポールとポーラ」つながりで、彼等も歌ってます。 そもそも洋楽テイストですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.125

今回の締めはAliceで Billion Dollar Babies https://youtu.be/z2kBG5dcVtU

alterd
質問者

お礼

一聴、変態臭漂いますね。 でも、ザッパより聴きやすい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.124

Judsaのファーストアルバムは、たぶんCoca Colaをもじったと思われるタイトル One For The Road https://youtu.be/rCACGI5lryU

alterd
質問者

お礼

なるほど。 「スカッと爽やか」ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.123

Scorpionsのセカンドは、ひどいジャケットセンス They Need A Million https://youtu.be/qQo90IISQAM

alterd
質問者

お礼

トホホ~! B級プログレバンドのジャケットみたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.122

わざと古風に作った曲 Aerosmith - Big Ten Inch Record https://youtu.be/gweUVWUYYQ8

alterd
質問者

お礼

ブギウギっていうんでしょうか。 スティーヴン・タイラーも達者なものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.121

今回はハードロック系で Jimmy Pageが主導しているのが明らかな曲 Led Zeppelin - Ten Years Gone https://youtu.be/kWbO9a1_Z3U

alterd
質問者

お礼

このアコギの使い方はジミー・ペイジ風ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.120

かなり売れたバンドですが、後まで名を残しているバンドと比べると、ランクは落ちますね Dave Clark Five - Nineteen Days https://youtu.be/JkxPOdYcXJU

alterd
質問者

お礼

名前知ってましたが代表曲すら知りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.119

歓声で分かるように、人気はあったようですが、どうにも良さが分からない Herman‘s Hermits - Henry The Ⅷ I Am https://youtu.be/FFNoDsOmluA

alterd
質問者

お礼

エド・サリバンのMCがかき消され気味。 まぁ、アイドルなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.118

Face To FaceとVillage Greenという良質なアルバムに挟まれた地味目なアルバムから Kinks - Two Sisters https://youtu.be/ZKQszOl9wxM

alterd
質問者

お礼

おっと。 地味目のアルバムながらセンスはグッド。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「人名」が入った曲といえば? Part 3

    タイトルや歌詞に人名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに私はこんな曲が好きです。 The Chicks - Goodbye Earl https://www.youtube.com/watch?v=Gw7gNf_9njs

  • 「地名が入った曲といえば?」Part 3

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(アメリカやヨーロッパなど地域名でも結構です) 因みに私はこんな曲が好きです。 ZZ TOP - Jesus Just Left Chicago https://www.youtube.com/watch?v=L2UTjoVVVb4

  • 「定冠詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に定冠詞が入ったものでお好きな曲があれば教えてください。 因みに私はこんな曲が好きです。 Keith Urban - The Fighter ft. Carrie Underwood https://www.youtube.com/watch?v=GzT4p-OaJ5c

  • 「動作」の入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に動作が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 Last Breath https://www.youtube.com/watch?v=FGCz4Rk95jg

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 年齢の入っている曲といえば・・・

    これも沢山ありますよね。 みなさんが浮かぶ曲といえばどの曲ですか ? タイトルだけでなく、歌詞に年齢が入っている曲でも結構です。 シグナル 20歳のめぐり逢い https://www.youtube.com/watch?v=cMW3PE4kJ10 尾崎豊 十七歳の地図 https://www.youtube.com/watch?v=jgh4W55lwwk かぐや姫 22才の別れ https://www.youtube.com/watch?v=zjxEdRGByWQ 森高千里  17才 https://www.youtube.com/watch?v=GbWQfW83luw

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

このQ&Aのポイント
  • 特許庁が「悪意ある」申請で取り下げの方向と言及
  • 投稿された動画が本当なのかデマか疑問
  • 特許や商標登録のシステムの見直しを求める声も
回答を見る

専門家に質問してみよう