• ベストアンサー

「数字」が入った曲といえば? Part 2

sky-dogの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.127

こんばんは~ 「二人」第4弾で 「そよ風の二人」 Don't You Know (She Said Hello) - Butterscotch https://youtu.be/k1ahDGXrETk 「二人だけのパラダイス」 Nobody I Know - Peter & Gordon https://youtu.be/et0JAl2jdfc ポール・マッカートニー作の曲でピーター&ゴードン 「愛なき世界」(同じくポールの作)に続くセカンド・シングル 1964年に全米12位になっている 「夜明けのふたり」 Two Less Lonely People In The World - Air Supply https://youtu.be/lRvrbDVYdAA 「ふたりの誓い」 For All We Know - Carpenters https://youtu.be/xKPeWKNyvDs 1970年の同名映画(アカデミー主題歌賞受賞)のカヴァー 1971年全米3位 「メロウな二人」 Stumblin' In - Suzi Quatro & Chris Norman https://youtu.be/Z1PcY59AX2Q 本国アメリカでのスージー・クアトロ初のヒット曲 クリス・ノーマンとデュエットで1979年全米4位 イギリスも日本同様すったもんだがありますね では、また

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんばんは (^ ^) >Don't You Know (She Said Hello) - Butterscotch バタースコッチという美味しそうな名前が気になります。 >Nobody I Know - Peter & Gordon 名前知ってましたが曲はほとんど聴いてなかったような。 ソフトなビートルズって感じです。 >Two Less Lonely People In The World - Air Supply " Two Less " の意味が分かりませんが寂しそうな曲調ですね。 >For All We Know - Carpenters バロック風のアレンジがカレンに合ってます。 しかし、いつ聴いても滅茶苦茶上手い。 >Stumblin' In - Suzi Quatro & Chris Norman ホント。 スージーにしてはかなりメロウ。 >イギリスも日本同様すったもんだがありますね コロナ中のパーティが効きましたか。 ではまた L(^ ^)

関連するQ&A

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「人名」が入った曲といえば? Part 3

    タイトルや歌詞に人名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに私はこんな曲が好きです。 The Chicks - Goodbye Earl https://www.youtube.com/watch?v=Gw7gNf_9njs

  • 「地名が入った曲といえば?」Part 3

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(アメリカやヨーロッパなど地域名でも結構です) 因みに私はこんな曲が好きです。 ZZ TOP - Jesus Just Left Chicago https://www.youtube.com/watch?v=L2UTjoVVVb4

  • 「定冠詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に定冠詞が入ったものでお好きな曲があれば教えてください。 因みに私はこんな曲が好きです。 Keith Urban - The Fighter ft. Carrie Underwood https://www.youtube.com/watch?v=GzT4p-OaJ5c

  • 「動作」の入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に動作が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 Last Breath https://www.youtube.com/watch?v=FGCz4Rk95jg

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 年齢の入っている曲といえば・・・

    これも沢山ありますよね。 みなさんが浮かぶ曲といえばどの曲ですか ? タイトルだけでなく、歌詞に年齢が入っている曲でも結構です。 シグナル 20歳のめぐり逢い https://www.youtube.com/watch?v=cMW3PE4kJ10 尾崎豊 十七歳の地図 https://www.youtube.com/watch?v=jgh4W55lwwk かぐや姫 22才の別れ https://www.youtube.com/watch?v=zjxEdRGByWQ 森高千里  17才 https://www.youtube.com/watch?v=GbWQfW83luw

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA