プログラムによって有効活用できるCPU能力の違い

このQ&Aのポイント
  • CPU製品を選ぶ際の技術的特性について
  • CPUの特性はソフトウェアのパフォーマンスに影響を与えるか
  • Intel製CPUの性能と技術的特性について
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラムによって有効活用できるCPU能力の違い

Intel製CPUについて質問です。大まかな商品分類の方法や「動作周波数がゲームに与える影響とは?」(https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/gaming/resources/cpu-clock-speed.html)を見た印象としては、ソフトウェア開発側が使用端末でのパフォーマンスを実現する方法について選択の余地がありそうに見えます。言い換えると、CPU製品を選ぶ際、使いたいソフトウェアによって配慮できるような技術的特性がある可能性を疑っています。実際そういうことを前提としていそうな情報も見かける一方、性能という一言で語るような情報もあり、よくわかりません。そういう特性みたいなものはあるのでしょうか、あったとして、どういう形で存在しているのでしょうか。なお、特性があった場合の影響を深刻視しているわけではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5072/13251)
回答No.1

CPUは種類によって処理できる機能(これを命令セットと呼びます)が違います。 基本的な機能はどのCPUも同じようにできますが、例えばコンシューマー向けのCPUなら画像や音の処理をする上で便利な機能が備わっているとか、サーバ向けのCPUなら暗号化処理に便利な機能が備わっていると言った違いがあります。 勿論特徴的な処理機能がCPUになくても他の機能を組み合わせてソフトウェアでその機能を実現できるので使用する上では支障はありませんが、1回の処理で終わらせられるのか複数の処理に分けて行うのかで処理時間やCPUの負荷に違いが生じます。

r3_1122
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゲーミングPCのCPUとグラボについて

    ゲーミングPCのCPUとグラボについて 新しくドスパラでゲーミングPCの購入を検討しています。 主にプレイするのはFPS・osu!(音ゲー)・その他MMO等です。 こういったゲームをする上で気になったのが ・CPUは インテルかAMD どちらがコストパフォーマンスが高いか? ・グラフィックボードは GeForceかATIRadeon どちらがコストパフォーマンスが高いか? ・CPUとグラフィックボードに相性が良い悪いがあるか?  例)インテルを使うならGeForceの方が相性が良い 等 ゲーミングPCを買うのは初めてなので、質問が多くなってしまいすみません。 是非回答お願いします。

  • CPUのスペックの見方について

    こんにちは。 CPUのスペックの見方について、幾つか質問させて頂きたく思います。 僕の使っているデスクトップパソコンは、Intel Core 2 Duo E7400 というタイプのCPUを搭載しています。 詳細スペックが記載されているページを探していると http://ark.intel.com/products/36500  というURLのサイトを見つけました。 このページに書かれているスペックの内容のうち、 Clock Speed Bus/Core Ratio FSB Speed Instruction Set の意味が分からず困っています。 また、CPUの性能は、CPU内部のバスや、CPUとRAMなどをつなぐバスに、 大きく左右されると思うのですが、これらのバス幅は、どうすれば知ることができるのでしょうか? あと、CPUの処理速度は、何を目安にして判断すればよいかも、いまいち分かっていません。 これらについて、何か御存じの方がいらっしゃれば、情報を提供して頂きたく思います。 では、よろしくお願い致します。

  • ツインCPUでのLinuxインストール

    RedHat6.2 をツインCPUのマシンにインストールしなくてはいけなくなり、 インストールするのにツインCPUだと何か問題は起こるのでしょうか? また、ツインCPUのパフォーマンスを上げる方法というのがあるのでしょうか? 今回の使用目的は、Sambaを入れてファイルサーバにする予定です。 CPUはIntelということしかわかっていないのですが、二つ共同じCPUです。 よろしくお願いします。

  • hp d530sのcpu交換について

    HP d530 SFF(DL889P) というデスクトップパソコンを使用しています。 このパソコンにPentium4の3GHz以上のCPUを載せようと思うのですが、CPU換装は初めてで、何に気をつければいいのか分からず、困っています。 ソケット478は共通そうなので、電力的な問題や熱的な問題、あるいはソフトウェア的な問題が発生しないか不安です。 現段階でのシステムの情報を以下にリストアップするので、この程度のCPUまでなら載せることができる・・・などの情報や、工程を順にを教えていただけないでしょうか。 Manufacturer Hewlett-Packard Product Name HP d530 SFF(DL889P) Machine Type AT/AT COMPATIBLE Disk Space Disk C: 19 GB Available, 38 GB Total, 19 GB Free Physical Memory 768 MB Total, 274 MB Free マザーボード Manufacturer Hewlett-Packard Model 085Ch Chipset Vendor Intel Corporation Chipset Model 82865G/PE/P, 82848P DRAM Controller / Host-Hub Interface South Bridge 82801EB/ER (ICH5/ICH5R) LPC Interface Bridge CPU Intel Celeron Cpu Socket Socket 478 [XU1 PROCESSOR] Processor Upgrade Max CPU Speed 3200 MHz CPU Number of CPU(s) One Physical Processor / One Core / One Logical Processor Vendor GenuineIntel CPU Full Name Intel Celeron CPU Name Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz CPU Code Name Northwood-128K Technology 0.13オ Platform Name Socket 478 Type Original OEM processor Max Voltage 1.50 V FSB Mode QDR Platform ID 2 Microcode ID 37 Type ID 0 CPU Clock 1995.14 System Bus Clock -1.0 System Clock 99.76 Multiplier 20.00 Original Clock 2000.00 Original Bus Clock 400.00 Original System Clock 100.00 Original Multiplier 20.00 L2 Cache Speed 1995.14 MHz L2 Cache Speed Full CPU Family / Model / Stepping F / 2 / 7 Core Revision C1 Brand ID 0A HyperThreading 1 Cache 12 KオOps L1 T-Cache, 8 KB L1 D-Cache, 128 KB L2 Cache Instructions MMX, SSE, SSE2, MSR Architecture x86 読みづらく、申し訳ないです。 お力を貸していただけないでしょうか。 OSはXPproです。

  • intel cpu でMac起動ということは?

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 最近intel cpuでMacが起動するようですが、自作したPC(intel cpu)でMacOSをinstall出来るのでしょうか? 私のやりたいと思っている事は、自作したPCで(intel cpu)HDDのパテーションを切って、BiosLVでWinとMacを共有できるなら、と思っています。 ヴァーチャルPCや、ソフトウェアによるエミュレートではなく、WinとMacを起動できる方法があればご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • CPUクロックのカタログ値との違い?

    NECのノートLM500/1Dを使用していますが、カタログ値850MHzがベンチマークで700程度しかでません。SpeedStep搭載でバッテリ時は700程度とはカタログに記載されていますが、AC接続の時も700程度で同様です。 現在のところ実用上の問題はないのですが気になります。 850MHz確認の方法及びどのような状況になっているのか教えていただけませんか? ちなみにほぼ購入時の状況で、周辺機器の増設はありません。 参考に[WCPUID Version 3.0f]でのデータ(AC時)を下に記します。 Processor #1 : Intel Mobile Pentium III / A68920CB Platform : Mobile Module Vendor String : GenuineIntel CPU Type : Original OEM Processor (0) Family : 6 (-) Model : 8 (-) Stepping ID : 10 (-) Brand : 2 APIC : ---- Name String : ---- Internal Clock : 696.31 MHz System Bus : 99.47 MHz System Clock : 99.47 MHz Multiplier : 7.0

  • Dxtoryの誤ったCPU認識によるパフォーマンスへの影響について

    現在、Dxtoryを用いてオンラインゲームの録画を行っています。 新verをインストールする際に、設定情報開示、のボタンを押してチェックしてみたところ、実際の使用CPUとは違うCPUで認識されていました。 正:Intel Core2 Duo E8500 誤表示:Intel Pentium III Xeon プロセッサ 今までDxtoryを使用をする段階で特に問題は無かったのですが、誤認識によるパフォーマンスの低下を不安に思っています。 この場合、誤認識のままでパフォーマンスへの問題は無いのでしょうか?また、ある場合はどのように正しく認識させれば良いのでしょうか? (GPUは正常に認識されていました。9800GTX+を使用中です。)

  • デバイスマネージャーでのCPU履歴表示を2つにもどしたい

    九十九電機のEXコンピュータでBTO の inteLコア2DUO CPU搭載のパソコンを使っていたのですが、問題があり、 OSをクリーンインストール。OSはXPのメディアセンターエディションですが、 それまでは タスクマネージャーのパフォーマンスのところの表示が2つだったのですが、1つになってしまいました。 デバイスマネージャーでは2つのCPUを認識しているようです。 戻す方法はありますでしょうか? 表示のCPUの履歴のところはグレイアウトしてしまっています。 どうか教えてください。

  • CPU交換について...

    今使ってるパソコンが古くなり(今からちょうど三年前の2005年購入)CPUの動作もかなり遅くなりました。(2007年1月ごろにはCPUのせいとは思っておらずメモリのせいと思いメモリを買い足しましたが...) CPUの交換を検討しています。 現在使用しているCPU Intel(R) celeron(R) M processor 1.40GHz 使用しているパソコン 富士通ビブロ FMVNB55L/T (NB55LTJ) PC2700型 そこで質問なんですが... 1 CPUを交換する際今使ってるパソコンに影響等あるのでしょうか。 ある場合は対処法を教えてください。 購入予定中のCPU http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm (Intel core 2 Duoプロセッサー) 「もしこのパソコンに上記CPUが合わないことが知っている方ははお知らせください」 2-1 上記CPUが合う場合はcore 2 Duoプロセッサーのどのナンバーを選べばよろしいのでしょうか。 2-2 合わない場合はこのパソコンで合うCPUでお勧めはありますか。 文章が下手なところがありますがよろしくお願いします。 (CPU交換についての情報は全くのど素人です。逆にパソコンの分解については知っています。)

  • CPUを交換したい。

    現在、富士通のデスクトップC2/46L(FMVC246L3)を使っています。 466MHzのCPUなのですが、せめて800MHzくらいにしたいと思っています。 対応している製品と交換方法を教えていただけないでしょうか? できれば現在使用しているPCで搭載可能な最速の製品と、コストパフォーマンスやこれくらいのクロック数ならばしばらく使えるといったようなアドバイスもお願いします。 機種名:FMVC246L3 CPU:Intel(R) Celeron(TM) 128KB L2 Cache (466MHz) OS:Win98SE チップセット:Intel社製 810E Chipset + ディスプレイキャッシュ4MB メモリ:192MB(標準64MBに128MB増設)