• ベストアンサー

親がウザ過ぎる

hitsuji1738の回答

回答No.5

30で実家暮らしだからですよ

Kengo4230
質問者

お礼

そこ?

関連するQ&A

  • 実家暮らしは「親の加護」で暮らしてる?

    実家暮らしは「親の加護」で暮らしてるという事になりますか? 私は実家暮らしで家にお金は入れていますが家事は全部母親がやっています。 でも一人暮らしはした事があるので家事は出来ます。 それに対して彼氏に「親の加護の元、暮らしてる」と言われたのですが、 実家暮らしなだけでそう思われるのですか?

  • 親に甘えられるうちは甘えた方が親孝行なのでしょうか

    と言うのも私の彼氏(29歳、実家暮らし)がその傾向があります。 彼のご両親も、子供に甘えられるのは嬉しいようです。 甘えると言っても金銭的に援助してもらうのではなく、 雨が降ったら親に駅まで迎えに来てもらう事や 親にお年玉やクリスマスプレゼント、誕生日プレゼント バレンタインなどをもらう事や 夜ご飯のメニューは彼の好きな料理をリクエストして お母さんは喜んで作ってあげる事です。 (彼も誕生日やクリスマスプレゼントを親にあげています) 彼は実家暮らしで家にお金を入れています(6万) 「マザコン」の一言で片付けるのは大人げないので そうは言いませんが、 この程度の甘えは、親孝行なのでしょうか?

  • 仕事と親

    仕事と親 現在実家暮らしの23歳です。 仕事があまりにもきついのでやめようかと思ってます。 まず一応実家暮らしなので親に話しておこうと思い今朝母親にいいました。 しかし父親にもきかないとね、みたいな感じで軽く流されました。 ここまでは想像ついたのですが、父はなんていうか正直わかりません。 実家暮らしなのであまり強く反発したくないです。普段からあんまりはなさないです。相談なんかあもしたことないのですが万が一反対されたらどうしたらいいでしょうか

  • 実家で暮らしてる=親孝行してる=遺産を多くもらえる

    彼氏の言ってる事は正しいですか? 彼氏は30歳で実家暮らしで、お兄さんがいますが既に家を出ています。 彼氏がこのあいだふとした会話の中で 「俺は実家暮らしで親孝行をしているから、 もし親が死んだ場合、俺の方が多く親の遺産をもらえる」と言っていました。 別に私は彼氏と結婚して彼の親の遺産を狙ってるわけでもないし、 彼のご両親がどのくらいの遺産を持っているのか知りませんが、 実家で暮らしてる=親孝行してる=遺産を多くもらえる 事になるのでしょうか? 遺言があれば、そうなるかもしれませんが、一般的にはご両親とも亡くなれば 彼とお兄さんで折半ですよね?

  • これは親に「養ってもらってる」事になるのでしょうか

    ・30歳で実家暮らし ・正社員で手取り15万で親に6万渡してる ・家事は一切しない(たまに茶わん洗いなどする) ・携帯代や保険料は自分で払ってる この状態は「親に養ってもらってる」事になるのでしょうか?

  • やたらと親に紹介したがる彼

    まだ付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼は頻繁に 「いつうちに来る?」 「いつになったら親に会ってくれる?」 「うちにご飯食べに来る時、何食べたい?」 「俺の親と仲良くなって欲しい」 と言ってきます。 私としてはまだ付き合って4ヶ月だし、 お互い結婚を意識していますが 生活は安定してないし(特に彼) 今すぐに同棲も結婚も考えられません。 彼は実家暮らしですが、親にはまだ彼女がいる事を言ってないそうです。 早く親に彼女がいる事を言い、紹介したいそうですが なぜそんなに急ぐのか分かりません。 彼は27歳です。 よろしくお願い致します。

  • 彼の親と会うかも…

    こんにちは。 今度、遠恋中の彼の両親に会うかもしれない事になりました。 いつものように彼(一人暮らし)のところへ遊びに行くのですが、ちょうど両親も用事のついでに彼に会いに来るそうなのです。 そこで彼親が私に会いたいと言ってきたようなのですが、私は「心の準備ができてないから!無理!」(たぶんいつまで経っても同じ)と言って断りました。 しかし、彼親が「引っ張ってでも連れて来い」と言ったそうです(笑) いずれは、彼の実家に挨拶(?)しに行こうとは思っていましたがあまりにも急で戸惑っています。 まあ、考えによっては今回会う場所は「外(彼の部屋ではありません)」で会う人は「彼親のみ」と言う好条件!(笑) 初めて会うのが「彼の実家」で「家族」よりはいいかなー…という、ちょっとお得感が出てきました(笑) これは今のうちに会っておくべきなのか、それとも… みなさんのご意見をお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ※忘れていました補足ですが、彼は私の家族に会っています。 実家暮らしの私に会いに来てくれました。

  • 親が・・・

    25歳。自分の恋愛のことを親に口出しされることは仕方ないのでしょうか。25年間実家暮らしで、親に世話になってはいますが、今の彼と結婚するのか?彼はお前のことどう思っている?など何かにつけて口を出します。私の事が大事だからとは言いますが・・・正直もううんざりです。していいこと悪いことぐらい分かっているし、結婚するかしないかなんてこの先わかりません。今はお互いお金もないし私は結婚する気もありません。ただ現在一緒にいたいから付き合っているだけなのに。みなさん恋愛に関して親に口をはさまれたらゆうことをききますか?また聞くべきなのですか?回答お願いします。

  • 彼は親の言いなり?

    彼は母親に意見できないっぽいです。 私と会う約束していても 「親に買い物行くから どうしても車出してって言われたから今日はごめん」 って言われたり 親に早く「帰ってこい」と言われれば ブーブー言いながらもさっさと帰ります。 年末年始、クリスマスも 「家族で過ごさなくちゃいけない」という事で会えませんでした。 自宅からは、常にメール・電話がくるので浮気ではないと思いますが このような男性はマザコンでしょうか? 結婚したら苦労しますか? 彼は実家暮らしで、末っ子なので可愛がられてるそうです。 別れようかなと思うのですが 「親の言いなりだから嫌だ」と言っていいのでしょうか? と言うか「親の言いなり」って程ですか? ちなみに彼は30です。

  • 「私と親とどっちが大切なの?」は禁句ですか?

    実家暮らしの彼氏がいます。(30手前) 彼は親に行き先を言うのが恥ずかしいらしく 泊まりのデートは出来ません。 エッチするのも昼間です。 クリスマスも年末年始も別々に過ごしました。 こんな彼に対して「私と親とどっちが大切なの?」と言ってしまい喧嘩になりました。 私は言ってはいけない事を言ったのでしょうか? 「私と仕事、どちらが大切なの?」は比較体調が違うから言わないですが。