• 締切済み

お勧めの日本文学作品

皆様のお好みで結構です 何かお勧めの日本文学作品ありますか? 作者名、作品名、簡単なお勧め理由を 教えてくれませんか? 私は40オーバーになり なぜか急に日本の文学作品を読みたくなりました 年代問いません お願いします

みんなの回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3432)
回答No.7

tennine7さん、こんにちは。 『椿の海の記』  石牟礼道子  わがふるさとの 春と夏とのあいだに もうひとつの季節がある。 父の背中におんぶされていて広がる世界は、山川や海や、天地のことに属し、母の背中におんぶされていてつながる世界は、人界に属していた。今いるこの世はひょっとして、まだ生まれ替らぬ前の生か、それとももう後の生ではあるまいか。  名作です! 池澤夏樹の日本文学全集に収録。 『われ逝くものの如く』 森 敦   主人公の少女の周りの主要登場人物が皆非業の死を遂げる大河小説ですが、独特の仏教的な世界観が有って、長編大河小説ですが一気読みできます。 『廃市(はいし)』 福永武彦  (他の方につけた回答を転用します 汗)  高校3年の冬のこと。僕は図書係。その子M代は文芸部。どちらも背が低く、少しだけふっくら。ロングヘアの彼女は学校ではおさげにしている。  その日の閉館時間。僕は残っている読書子たちに声をかける。 「閉館だよ。みんな帰ろうや」  M代が顔を上げ、頬を膨らます。 「ちょっと待っちゃりぃ。もうチョイやけ」 「早よせんと、閉じ込めるどぉ」 「もー」  いつもの会話。彼女はそれでもバタバタと荷物をまとめ立ち上がる。 「ねえ、一緒に帰らん?}  これはイレギュラー。仲は良いが付き合ってるわけじゃないのだ。  校門を出ると田舎の川っぷちの風景。路面電車が通る国道まで20分のデートだ。。 「ねえねえ、今日の数学どうだった?」 「テスト? あぁ、   美しき 数式あまた ならびたり その不可解に   ここからは声が揃った。 「なみだ滲みぬ」「なみだ滲みぬ」  笑ってしまった。お互いに超文系なのだ。 「ねえ、こころ読んだ?」 「読めといわれたのは読まん」 「でた。漱石好かんの?」 「夢十夜はスゴイね。怖いくらい。あんなの書けん」 「○君も書くん?」 「ちょっとね」 「ウチに来らあいいのに」 「文芸部に来いちや。書けといわれたら書けん」 「わがままぁ。会誌にちょっと書くだけやん」 「先月号のM代の詩、良かったぜ。谷川俊太郎も真っ青」 「嘘ばっか。一千億光年、読んだ?」 「読んだ」 「泣いた?」 「泣けんかった。アルジャーノン、読んだ?」 「うん」 「泣いた?」 「無理。あたしはああいうの向きじゃないけぇ。ナニSF系なん? ちょっと、待っとき」  M代はカバンを開けると中から何冊か文庫本を取り出した。 「ウソやろ。学校に何冊本持ってくるんやっ」  彼女はそこから一冊取り出して、僕に手渡した。 「これ、いいけ、読んでみてん」  それは福永武彦の廃市だった。 「ああ、ブランコは ところてんより よく揺れる の人か」 「それは武田泰淳!!」 「今から借りても、卒業までに読めるかどうかわからんど」 「やるっちゃ。あたしと思って持っときぃ」  今でも持っている。いろんな文芸作品を読むきっかけになった。

tennine7
質問者

お礼

博識ですね 沢山教えて頂き 有り難うございます

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (377/1167)
回答No.6

水上勉「飢餓海峡」 洞爺丸台風の悲劇から、社会の底辺にうごめく人間模様を、描く 作家の推理・考察力に感嘆します。 映画化されてます。 杉戸八重役の、左幸子が女の性・情を熱演してます。 刑事役の伴淳三郎の執念に満ちた、眼光も・・・ DVD Videoも一見の価値有りです。 ------------------------------------------------------------------------ 帰省する時は青函連絡船でした、乗船待ちを含めると、5時間 掛かってましたので、遠いな~と思ってましたが、飢餓海峡を 読んで、渡島半島か下北半島まで、え~!小舟で行けるの?! 帰省の途中で函館山から、下北半島を眺めたら、想像よりも近くに 見えました。 有給休暇を取り、下北半島側から渡島半島も見てみました。 下北半島の恐山は不思議な雰囲気の場所でした。 水上勉も散策したのかな、と思うと考え深く、なって・・・

tennine7
質問者

お礼

飢餓海峡 聞いた事あります 参考にしたいのです 有り難うございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

あまりにも範囲が広すぎるので、あなたがどのような分野を「日本の文学作品」と見做しているのかがまずわかりません。今では「文豪」と見做されている夏目漱石だって、執筆当時は新聞連載小説の「流行作家」のような扱いだったわけで、ネットで検索して興味があるものを探していくことをお勧めします。著作権が切れている物なら無料で見られるものはたくさんあります。

tennine7
質問者

お礼

ご回答有り難うございます

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.4

樋口一葉 現代語訳の『たけくらべ』『にごりえ』が河出文庫から出ています。 当時の明治の風俗がみずみずしい文体で綴られています。 川上未映子 『乳と卵』(芥川賞受賞作)、『世界クッキー』(エッセイ集) 現代を代表する若手作家のひとりと言っていいと思います。流れるような文章が魅力。

tennine7
質問者

お礼

樋口一葉 たけくらべ  興味ありますね 有り難うございます

回答No.3

過去の作家まで選択の範囲を広げると大変です。そんな時には図書館に行って、日本文学全集をご覧になり、興味がありそうな作家をお選びになるのが一番かと思います。 私も同じような思いを抱き、思い切って源氏物語にチャレンジしました。それまで宮中週刊誌と思っていたら、びっくり。本居宣長は「あわれ」と言いましたが、私は「うつろひ」と思うなど夢中になってます。

tennine7
質問者

お礼

源氏物語 古典文学ですね いいですねー 有り難うございます

回答No.2

こんばんは、主様。 谷崎潤一郎 春琴抄 2時間程度で読める 昭和の傑作です。 学生の頃友人に勧められて読み 以来何回読み返したか分かりません。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます これ映画化されてますよね 齋藤工さんで

noname#252327
noname#252327
回答No.1

日本文学というほどおかたくありませんが… 村上春樹 海辺のカフカ なつかしい感じがする 村上春樹 ノルウェイの森 なつかしい感じがする 宮部みゆき 江戸時代を舞台にした作品。作品名忘れました。江戸時代も現代もそんなに変わらないのかなと思ったり、人間ってこわいと思う一方であたたかみも感じられたり。 昔、いっとき、宮沢賢治が好きで、岩手県の花巻まで行ったことがありました。今は洗脳?から解放されています。

tennine7
質問者

お礼

二人とも 現代の有名作家ですね 有り難うございます

関連するQ&A

  • お勧めの日本文学

    タイトルの通りです 何かお勧めの日本文学はありますか? 作者 年代 特にこだわりはありません 皆様の好きなお勧めの文学を教えて頂けませんか? 文学初心者なので 宜しくお願いします

  • 文学作品おすすめ

    最近、読書にはまっています。 有名な作品から読んでいっているのですが、知っている作品はあらかた読み終わりました。 そこで、新たに読みたい作品を探しているのですが、なかなか見つかりにくいので、 国内外問わず、皆さんのおすすめの作品を教えてもらいたいです。 急いでいるわけでもないですし、興味を持てたらたくさん読みたいので、 できるだけ多くの文学作品を教えて下されば幸いです。

  • 日本の文学について!いい作者を教えてください!

    日本の文学について!いい作者を教えてください! 最近、『夏目漱石』と『芥川龍之介』と『太宰治』と『村上春樹』の作品を読んでいます。 でも、彼ら以外にいい作者をもっと知りたいと思います!もしよければ、いい作者と作品をお勧めしていただけますか? 本当に日本の文学に興味があります!夢は上代日本語を習って、源氏物語を読むことなんです★ では、お願いします☆彡

  • すこしHな小説(文芸、日本文学)をさがしています。

    すこしHな小説(文芸、日本文学)をさがしています。 具体的な作者名や作品名など教えていただければうれしいです。

  • 「母と子の絆」について記した古代の文学作品について

    古代の文学作品で、「母と子の絆」のような内容を扱った作品(古事記や日本書紀のような歴史書でもいいし、もちろんいわゆる普通の文学作品でも構いません。また、作品の中で部分的に出ているものでもOKです。)をご存じの方がいましたら、その作品名・作者名と、もし作品の中で部分的に出てくるものであれば作品名とその中の何章とか何段など教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • ある文学作品の作品名を探しています。

    ある文学作品の作品名を探しています。 多分、作者は森鴎外だと思うのですが、はっきりしません。 ほとんど失念してしまったのですが、ストーリーとしては、 「主人公が富士山(?)に登り、山頂に登りきれず7~8合目から日の出を見る」 というシーンがありました。 そこの日の出を見る場面の文章が非常に心に残っており、どうしてももう一度読みたいです。 どなたかご存知の方は宜しくお願いします。

  • 英米文学&日本文学のお勧め

    私は来年度から英語文学部に入ります。 大学側から日本文学と英米文学の基礎を固めておいてほしいので有名な文学作品を翻訳でいいので読んでおくようにという課題がありました。 私は本を読むのは好きですが何が日本文学、英米文学の代表作かわからず、何を読んでいいかわからずにいます。 英米文学、日本文学でこれは読んでおいたほうがいいというものや、個人的なお勧めがあったら教えてください。また英米文学の学生の方で読むように言われた本があったらよろしくお願いします。

  • ある文学作品の作品名を探しています。

    以前ここで同じ質問をさせていただいたのですが、その時は判明しませんでしたので、もう一度同じ質問をさせていただきます。 ある文学作品の作品名を探しています。 多分、作者は森鴎外だと思うのですが、はっきりしません。 文章は口語文でした。 読んだのは関西大学の入試問題を解いていた時でした、 ストーリーとしては、 「主人公が富士山(これもあやふや)に登り、山頂に登りきれず7~8合目の山小屋から日の出を見る」 というシーンがありました。 そこの日の出を見る場面の文章が非常に心に残っており、どうしてももう一度読みたいです。 どなたかご存知の方は宜しくお願いします。 また、確証は無くとも上記のようなシーンのある近代日本文学小説をご存知でしたらお知らせ下さい。

  • 心に残る文学作品

    皆さんが、学生時代に読んで心に残っている文学作品を教えて下さい。 外国の物でも日本の物でもかまいません。 また、その理由やエピソードなどもあれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 古代ギリシャ・ローマ神話をモチーフにした日本文学

    古代ギリシャまたは古代ローマの神話及びその文学作品をモチーフにした20世紀以降の日本文学作品とその作者名を教えて下さい。詩、散文等ジャンルは問いません。よろしくお願いいたします。