家が近いからテレワーク中に出社を要求されたら?

このQ&Aのポイント
  • 週2、3テレワークなのですが、借家と会社は徒歩5分程です。チームリーダーより家が近いからとテレワーク中に出社を要求されたら拒否しては駄目でしょうか。
  • 会社にルールは明確にありません。「通勤時間30分以内であれば、必要な場合は途中でも出社すること」といった規定はないはずです。近い人に出社しないとできない業務を常に代行してもらえるのか?そして近い人はいつ呼び出されるかも分からないという不安を抱えなければならなくなりませんか。
  • 家が近いというのはあくまで仮住まいの借家のことで、実家は遠方(首都圏)にあります。遠方の実家でもテレワークをしていることもあるのですが、そのことは会社の誰にも言っていませんし、遠方の実家では駄目だというルールもありません。最悪のケースというのは遠方の実家でテレワークをしている際に何らかの理由によりリーダーから出社を要求され、新幹線で戻らないと行けません。ルールの明確化は課長以上に提案することが良さそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

家が近いからとテレワーク中に出社を要求されたら?

週2、3テレワークなのですが、確かに借家と会社は徒歩5分程です。 しかしだからといって、チームリーダーより家が近いからとテレワーク中に出社を要求されたら拒否しては駄目でしょうか。 会社にここのところ明確なルールはありません。 「通勤時間30分以内であれば、必要な場合は途中でも出社すること」といった規定はないはずです。 実際にまだそう言われたことはないですし、チームリーダも軽い感じで「そういう手もあるしね。そういうこともあるかもね」くらいの感じではありました。 しかし明確な規定はないですし、これですと「だったら家が遠ければ、近い人に出社しないとできない業務を常に代行してもらえるのか?」となり不平等となりませんか。 それに近い人は「いつ呼び出されるかも分からない」という不安を抱えながらテレワークとしなければならなくなりませんか。 これは、チームリーダーレベルでなく課長や部長といったところに、査定面談などで相談して良いことだと思いますか。 もっとも私の場合、家が近いというのはあくまで仮住まいの借家のことで、実家は遠方(首都圏)にあります。 そちらでテレワークをしていることもあるのですが、そのことは会社の誰にも言っていませんし、遠方の実家では駄目だというルールもありません。 要は、最悪のケースというのはまさに遠方の実家でテレワークをしている際に何らかの理由によりリーダーから出社を要求され、新幹線で戻らないと行けませんとなることです。 やはり、ルールの明確化を主任といったリーダレベルでなく、課長以上に提案することが良さそうでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#253876
noname#253876

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

そもそも論として、テレワークにはちゃんとしたルールがあるのでしょうか。コロナ禍になり、通勤機会を減らそうということで始まったのではないか、と思うのですが、ローテーションが決まってるぐらいで、テレワークはこうするもの、とかガチガチに決まっている状態ではないからこそ、途中で出勤命令が出たら、とか思うのでは? 指示があってから断るよりは、先にちゃんと明文化したルールにしてください、と相談したほうがいいと思います。しかし、家が近く、途中出社にも対応できたら、それだけ会社の評価は変わると思いますけどね。

noname#253876
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7653)
回答No.2

テレワークをどの場所でするか(自宅以外でも良いか)は、会社にルールがあるでしょうが、そもそもテレワークという勤務形態は会社から命じられて行っているはずなので、出社しろと命じられたら、それに従うのが筋でしょう。

noname#253876
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#251928
noname#251928
回答No.1

労働法規には疎いので自分の感覚からです。 まずそもそも自宅として届けてるとこ以外に住んでいたら、そこを新しい住所として届出の必要は無いのですか?会社に住所変更の規定はあると思います。有ればそこで引っ掛かります。 そもそも新幹線でしか通勤できない人を会社は採用しないですから。 在宅中の旅行と取られて解雇になっても仕方ないとも思います。 悪い言い方してすいませんが、在宅制度の悪用と取られると思います。 自分なら在宅中でも電話来たらいつでも直ぐに出社します。会社から月給貰ってますから。

noname#253876
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレワークなんてあり得るのか?

    「おうちで過ごそう」「stay home」とかいう言葉を、ここ数日でよく聞きます。安倍晋三とか小池百合子とかが、そう言ってますね。 しかし、どちらも会見の現場で発言してますよね。言ってるテメーが外出して、人呼び込んでコロナ撒き散らしてるなら、説得力に欠けるのかと。そう思いませんか? 「おうちで過ごそう」って大勢に言いたければ、テメーが家の中でビデオ撮影して、それをユーチューブにアップロードしなきゃダメなのかと。そうでしょ?政治家が現場に足を運んでいるのは、やはり、その政治家が安心しているからなんですよ。「自分が感染してしまうかも?」って思うのなら、足が止まるに決まってるじゃん。まして、会見現場に出向くことが唯一の方法ならばまだしも、そんなことは無くて、おうちで撮影するという簡単な方法があるのに。 そもそも、「おうちで過ごそう」って、ウソじゃねーの?俺はコロナなんか見たこと無いし、コロナで死んだヤツなんか知らないよ。志村けんなんか、70歳でヘビースモーカーだったんだし、コロナとは別の死因なのかと。 って言うか、「働かざる者食うべからず」なんですよ。みんな聞いたことあるでしょう。これは、常識なんですよ。 働くとは、どういうことなのか?それはやはり、キチッとスーツを着て身なりを整えて、時間を守って満員電車に乗って現場に出向き、チームワークで汗水流すことなんですよ。そうすることで、QCDが整って、生産に繋がるんです。 逆に立場で考えてくださいよ。経営者の視点で見てくださいよ。 ・身なりがだらしなくてチャラチャラしたヤツなんかに、給料を支払いたいですか? ・仕事を手抜きするようなヤツなんかに、給料を支払いたいですか? ・遅刻するようなヤツなんかに、給料を支払いたいですか? かわいくない。 テレワークなんかで、飯は食えません。おうちで過ごそうって、家があることが前提になってるけど、その「おうち」がテレワークなんかで建設できる訳無いでしょ。その家がなぜ建っているのかって、それは、現場作業員の汗水流して金槌を叩いているからなのだよ。そして、家に住むにはコストが必要で、住宅費っていうのがあるのだよ。 ちょっと想像力を働かせて欲しいのですが、家で働くってあり得るか?絶対ヒゲ剃らず、ネクタイもせず、ボケーっとしてるに決まってるじゃん。テレワークには、公私のけじめが無いんです。 テレワークなんか、働いているとは言えません。私が認めません。まー、部長以上ならば、テレワークを私は認めているのですけどね。会社経営でも生産性でも売上でも当てはまることなのですが、こういうのは、やはり、現場の空気なんですよね。課長以下の社員にテレワークを当てはめると、こういうのがズタボロになって、会社は経営難になって、結局は社員を路頭に迷わせることになるのだよ。 やはり、現場に出なきゃダメなんです。現場で社員と顔を合わせて、元気良く挨拶しなきゃダメなんです。そうでしょ?それが嫌で、「コロナで病死しちゃう~」とか寝言ほざくヤツは、退職願を提出すれば良いのだよ。職業選択の自由があるのだから。 良い天気じゃないか。爽やかな朝じゃないか。労働者なら、やはり、満員電車に乗らなきゃ。コロナなんか、全然関係無いよ。

  • 出社時間が遅いから残業代なし!?

    ちょっと長文になりますが失礼します。 自分の会社は朝9時が定時です。毎日ではないのですが、寝坊したりとか支度に手間取ったりとかで、出社の時間が定時ギリギリ(3、4分前とか)になってしまうことがあるんです。でも遅刻はしたことがありません。 部下を抱える立場もあって『下の人間に示しが付かないから』と課長からそのことについて以前から注意を受けており、最低でも始業10分前には出社するように言われていました。 勤務時間外のことではありますが、直属の上司の指示なので一応従っておりました。ですが、多忙で疲労が溜まっている時や寝不足の時などにはどうしても寝起きが悪く、自宅を出るのが遅くなり定時ギリギリに・・・。 そんな折その課長から『始業10分前出社のルールを遵守できないヤツは残業代ナシだ!』と言われ残業代申請を突っ返されてしまいました。今後も申請は受け付けないとのことです。 これってちょっと横暴なんじゃないでしょうか? 【始業10分前出社】は課長が決めたルールであって、会社のルールではありませんよね(社会人のルールじゃないのー、とかいう話は置いといて)。残業代の支払いは会社の義務であって、その申請・取得は従業員の権利でもあるハズです。自分の決めたルールに(たまに)従わないからと言って、こんな不当な扱いが許されるのでしょうか?課長の自己満足のために月に数万円もの収入を諦めなければいけないのかと思うと納得いきません。 感情に任せて抗議しても権力でねじ伏せられそうなので、法律面から不当性が見出せないかなーと思って質問しました。もちろん今後は早く出社できるように努力はするつもりですが、今回の私に対する扱いについてのご意見をお聞かせください。

  • テレワークの廃止と労働条件の不利益変更

    コロナで二年ほど、完全にテレワークになっていました。家でもほとんどできる業務でした。 会社もフロアを返して違う狭いオフィスに引っ越して、個別の席はなくなりました。 が、会社から、全員出社するように業務命令が出ています。席はありません。狭くてもどこかしら共有テーブルで仕事をするようです。労働契約の不利益変更にならないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 先輩より早く出社するということ

    最近、上司に先輩より早く出社しなきゃダメだよ!新人なんだから先輩より遅く来るなんて!と言われました。それはそうで常識かもしれませんが、先輩が大体10分前に出社するので私は15分前に出社しなきゃいけないということです。15分前の給料も出ないのに15分も前に出社するなんてリアルに嫌です。私服勤務なので着替えるでもなく化粧を直すわけでもなく、事前に先輩のフォローをする仕事でもなく、事前に準備しておく事なんてありません。実際は時間をもてあまします。私は会社から離れた所に住んでいるので電車も頻繁に出てるわけではないので乗る電車を1本早くするのに結構早く家を出なきゃいけなくなります。出来ることなら長く寝ていたいのに。中学生の部活動じゃないんだから、、、。と思います。特に深い悩みではありませんが、なんとなく疑問に思います。先輩より早く出社するというより、会社に遅刻しないように5分前くらいに自分のポジションに居るのが常識で、それでいいんではないでしょうか?

  • インフルエンザ出社する?

    30代、派遣社員、女性です。 よろしくお願いします。 昨日の午後から、悪寒、関節痛、体のだるさなどで、体調を壊し、会社を早退しました。 病院へ行ってみると、インフルエンザA型でした。 熱も高く、医師からは、解熱後、2日間は、仕事は休んでください。 回りに菌をまいてしまいますから。 家であったかくして、ゆっくり体を休めてくださいとのこと。 仕事を休む事になるので、もし診断書が必要なら出しますが、どうしますか?と。 私は、派遣なので担当の営業に、まずは電話しました。 派遣の営業は、それくらいで、仕事を2日を休むんですか?と言った口ぶりで、マスクをして出社すれば、仕事が出来るのでは無いですか?と。 こちら(派遣会社の総務)も、確認してみます。とのこと。 その後、派遣先の会社へ電話し、インフルエンザだった事、医師に言われたとおり伝えて、休みたい事を伝えました。 その後、また派遣の営業から電話がかかってきて、私の派遣先の総務の役員へ電話を入れたらしく、「派遣先には、インフルエンザだからと言って出社してはいけない。」と言う規定はないそうですよ。との事。 まるで、出社しろ!と言う感じでした。 新型インフルエンザのときは、うるさかったですが、最近はそうでもないのでは?と。 そう言うので、私も、「では、明日でも熱が下がったらマスクして出社すればいいですか?」と営業に聞くと、なんともハッキリしない答えが・・・。 その後、「やっぱりお医者さんに従ってもらうのが一番だと思います。」と言われたのですが、では、どうしろ?と言うのでしょうか? 医者から休めと言われたから、診断書の件も含めて電話したのに、出社しろといわんばっかりで何だかはっきりしない返答。 そして、最近は、そういう考え方の病院も多いですね。と。 派遣の営業さんが、年配の方なので考え方が古いのかな?と。 そりゃあ、新型が出る前は、多少インフルエンザでも当たり前のように出社していましたが、今は、そうでもないですよね? 今日は、休みましたが、明日はどうしたらいいのか迷っています。 インフルエンザの場合、出社しますか?

  • 年末年始の休みを途中でやめて、出社したい

    今年、10連休をもらいました。今、ちょうど中盤に来たくらいですが、 やっぱり明後日から出社しようか迷っています。 明後日というのは、私に仕事を振ってくださっているリーダーさんもこの日から出社されるためです。 長期の連休を取っている人は、私を含めもう一人だけ。 遠方から転勤で来た、学生結婚した後輩(20代前半)が、12連休とっています。 家族で遠くに帰省するので、ゴールデンウィークなどは昨年も十数日間休んでいました。 でも、やはり家庭のあるなしで、いくらかのフィルターはかかっていると思います。 彼は、11月くらいから12連休のプランを提出していました。 今の現場は残業禁止なので、皆さんとても仕事が速く、私もスケジュールを前倒しで 仕事をしていました。元のスケジュールより1週間以上早く進んでいたので、 以前、リーダーの男性に冗談で「もっと休んじゃえば?」と言われていたことを思い出し、 年末休みに入る前に私は「私も長くお休みしてもよろしいでしょうか」と言いました。 今年、難関資格を受験するため、土台を作るために長い休みがほしかったのです。(蛇足かな、と思ったので、そのことはリーダーには伝えていません) リーダーは一応了承してくれたものの、私が帰り際に年末のご挨拶をしたときも、 「来年は○○日から出社ですね、わかりました」としか言ってくれず・・・いやな気持ちにさせたのかなとへこみました。 上司にも報告に行くと、「有給もたくさん残ってることだし、仕事が大丈夫なら、ゆっくり休めばいいよ」と言って下さったのですが・・・この上司は、休みにすることがほとんどないらしく、休日も会社に時々来られているので、休暇をほとんどとる習慣がありません。 私のような人間を、異端者と捉えていないか心配です。 リーダーさん、上司、どちらに対してもすごく罪悪感でいっぱいです。 私の会社は、通常であれば年末年始の休暇は6,7日間が普通なのです。 考課もあまりよくなく、移動してきて日も浅く、まだ仕事を割り振っていただいている身分なのに こんなに休みをもらってしまった自分を責めています。 明日、出社している上司に電話をし、事情と謝罪の意を述べた上で 明後日から出社しても良いか了承を得たいのですが・・・ (リーダーの連絡先は非公開なので、代表で上司に連絡) 進捗は前倒しですが、もっと先を追えば、やることは自分でも探せますので、出社してぼんやり、ということはありません。 どうでしょう?私の反省している気持ちは、伝わるでしょうか?

  • 出社時間を注意されました

    転職後、3ヶ月目のものです。 今日、1人の先輩に出社時間について注意を受けました。 出社時間が早すぎる、という内容でした。 始業時刻は8時45分です。 男性陣がみなし残業の勤務体制の為か、タイムカード等はなく 書面にて出勤時間の申請を行っています。 雨の日などはとても渋滞する為、余裕を持って家を出るようにしており、 会社に到着するのは8時~8時10分くらいになっています。 始業時間までの間、当番制になっている掃除をしたり チラシを折ったり、簡単な雑務をしながら時間をすごしています。 それについて、出社時間が早すぎるので、もっとゆっくり家を出ろと 忠告されました。 早く来られると、プレッシャーになるとも言われました。 もう1人の先輩は構わないんじゃないか、といってくれたのですが その先輩はどうしても譲りませんでした。 私は遅刻したくないのと、ギリギリに出社して慌しく仕事を 開始することにも抵抗があるので、余裕を持って到着しておきたいと 思っているだけなのですが…。 課長が、入社したばかりの私に気を使っているのが面白くないらしく、 最近態度も非常に冷たくなっています。 なので、上司に相談すると、また話がこじれてしまう為、相談できません。 辞めたいという気持ちを抑えて毎日出社しているような状態になっており これ以上先輩にきつい態度を取られたくないので、 やはりこの忠告には従うべきでしょうか。 近くのコンビニ等で時間を潰してから出勤すべきか迷っています。 みなさんならどうされますか? 参考までにご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 一つの土地に三軒目の家

    現在、借家住まいですがマイホームを考え始めました。そこで家を建てる場所についてなのですが、現在、実家の土地には祖父の家と父の家と祖父の持ち物である借家が建っております。自分の予定では、借家を取り壊し自分の家を建てようと思っていたのですが、建築会社の方に「今は一つの土地に三軒は認められていないケースがあります。今現在は三軒建っていてもそれはあくまで昔の話ですから・・・」といわれてしまい計画が暗礁に乗り上げてしまいました。一つの土地に三軒目は建てられないのでしょうか?ちなみに場所は千葉県千葉市中央区です。

  • 連休中はずっと(地方の)家にいたの?と訊かれたら

    首都圏出身で、首都圏採用だったのに地方に転勤したものです。 GWは県移動は自粛するよう言われていましたのにが首都圏に帰りましたが、言えば認められないと思ったので会社には言っていません。 結果論で言えば今日まで首都圏でテレワークでもよかったですが、どうなるか分からないので2日前から地方に戻っていました。 昨日、今日は地方自宅でテレワークでした。 来週から通常出社となりました。 地方事業所で首都圏出身は私しかいないので、一番疑わしい人物としてマークされているような気がしていて、「連休中はずっと(地方の)家にいたの?」と訊かれるかもしれません。 ここは「はい」というしかないですよね。 それで2週間後に感染していたら、運が悪かったと思うしかありません。 もちろん、首都圏にいる間はほとんど自宅にいました。 簡単な買い物には行きましたが、地元内であり繁華街等は行っていません。 行き帰りの電車も非常に空いており、感染したとは到底思えません。 むしろ家族内が心配です。 ご意見よろしくお願いします。

  • 早朝出社後の移動は時間外労働になりますか?

    現在海外に勤務する会社員です。 基本的に顧客の工場が遠方にあるため車移動が多いです。 海外では一人一台車をつけている会社が多いですが、弊社は会社に車があり、営業が共有しています。そのため、朝から遠方に出る場合は直行で、ドライバーさんに家まできてもらっています。 しかし、その場合ドライバーさんが朝早くに会社に車をとりにいかねばならず、時間外手当をつけなくてはいけないため、直行は認めない、と上司にいわれました。朝7時半に会社をでて間に合う場合は、一度会社に出勤しろと言われています。7時前に家を出て、7時半までに出社し、そこから車で移動ということになりますが、これは時間外労働といえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう