• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーコーティングについてお知恵をお貸しください。)

カーコーティングの選び方と注意点

oska2の回答

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2207/4896)
回答No.2

>普段は車庫内に駐車していますが、どちらも職場の駐車場は屋外であり、車庫に駐車するのは土日や夜間帯ぐらいです。 他にも回答がありますが、私ならコーティングはしませんね。 塗料メーカー技術者的に言っても、コーティングは推奨しません。 戦後高度成長期製造の自動車だと、塗料の品質・塗装技術によってコーティングは効果があります。 令和の今では、コーティングの意味はありません。 そもそも、コーティングは「ディーラーの売上目的」ですよね。 本当に効果があれば、自動車メーカー自体が出荷前にコーティングを行っています。 有名らーめん店に行って「このスープに、醤油をドバドバかけると美味い」というのと同じ。 店長からは「二度と来るな!」と、なります。 質問者さまが「どうしてもコーティングをしたい」のでしたら、ガラスコーティングをお勧めします。 一般的なコーティングは、ワックスと同じで塗装面に上塗りをするだけですよね。 が、ガラスコーティングは「塗装面を凸凹に傷つけて」からガラス繊維を車体表面に密着します。 車体塗装は凸凹になりますが、コーティング処理で(塗装でなく)ガラス繊維が輝きます。

michikusa_jiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コーティングは専門業者です。 ディーラーではありません。 検討しているコーティング剤は、おそらくガラスコーティングなんだと思います。 下地処理に手間をかけて施工するそうです。 素人なので細かいことはすみません…。

関連するQ&A

  • カーフイルムの施行について教えてください

    はじめまして。 今年3月、2台まとめて買い替えました。 カーフイルムについて悩んでいます。 ○ ホンダ・ステップワゴン  令和2年式(試乗車購入) https://kakaku.com/item/K0000772471/catalog/GradeID=46215/  可視光線透過率・紫外線カット率 https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=73572&parent=60857 ○ ホンダ・N-WGN  令和4年式(新車購入) https://kakaku.com/item/K0001175310/catalog/GradeID=44536/#tab  可視光線透過率・紫外線カット率 https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=70264&parent=60514 さて、近々カーコーティングの施行を考えており、併せてカーフイルムの施行も検討していました。 https://www.wincos-film.com/automotive/products/standard/ フイルムはこの中の「GY3-IR」「GY5-IR」「GY15-IR」「IR90-HD」の取扱いがあるそうです。 施工費用は、だいたいネットに掲載されている相場より若干高い程度で、そこまで高額ではありません。 N-WGNは私しか乗りませんが、ステップワゴンは家族皆乗ります。 プライバシー的に欲しい気もしますが、若干薄暗くなっているので、果たして必要性がどこまであるのか。 忌憚ないご意見をお願いいたします。

  • 親の車を貰うか新しく買うか悩んでます。

    母から14年式N-WGNのGを手放そうと思っているが、名変して私に譲ろうかと言われてます。 手放す理由は、もう一台ステップワゴン持っていて、2台だと維持費がかかるので手放すのだそうです。 当方、28なのですがまだ自分の車を持っていません。(N-WGNは新車時から運転させてもらってます。) 月収はボーナス除けば14万程(あと1000円上がれば15万円台に到達できるほど。)です。 当方旧車が好きなのですが、何の知識もなければ弄ったこともない人間がいきなり旧車は止めた方が良いと思ったのと、この手の車は2台持ち以上が多いみたいなので最初は高年式の車から始めようと思ったのですが、 そもそも平日は基本乗らないのと、駐車場代は掛からない上に実家なので、維持費は普段通勤で使う人よりは安いので20年くらい前の年式の旧車でも良くないかと別のSNSで言われました。 確かに何かあっても親のステップワゴンを使うことはできますが、親が犬のブリーダーで土日は1か月に数回ドッグショーで結構乗ったりするのと、(今の段階だとN-WGNもですが)所有権が私にあるわけじゃないので困ったときにいつでも貸してもらえる保証はないです。 (住んでる街だけに限れば政令指定都市なので公共交通機関は比較的発展してますが・・・) なので自分の車で常に稼働できる車が一台あっても良いとは思うのですが、如何でしょうか?

  • カーコーティング

    車にコーティングしてもらう時、施工前に下地処理はやってもらえるでしょうか?私が気になっているのはボディにコンパウンドや専用の機材で磨けば消える傷が少しあるのが気になっていて、その傷があるままその上からコーティングされると気になってしまうからです。コーティング屋のことはあまりよく知らないですが、コーティングをする前にポリッシャー?などで下地処理はしてボディが綺麗な状態の上でコーティングされるのでしょうか? 私が気になっているのはKeePerのクリスタルキーパーが気になっています。この商品も下地処理はしてもらえるでしょうか?シャンプー洗車してもらえることはわかっています。 2つ目にそのコーティング前にポリッシャー?などで下地処理をしてもらえる場合それで車元々のクリア層も削れてしまうのですか? 一年ごとに施工した場合毎回下地処理をすることで車本来のクリア層などがなくなってしまうのでしょうか?そのことで塗装に問題が起きてくるかが心配です。

  • カーコーティングについて

     よろしくお願いいたします。  今度車を購入するのですが、ポリマー加工とかガラスコーティングとか、いろいろとボディを汚れや雨から守るコーティングがあるようですが、正直、いろいろな種類があってよくわかりません。  主にどんなものがあって、それぞれの長所短所がどんなものがあるか、お教えくださいませんでしょうか?  ズボラな性格なものですから、WAXがけをしなくともきれいさを維持できるとか、ガラスは雨をはじいて視認性が確保できるとか、そんな加工だといいのですが・・・。  よろしくお願いいたします。

  • カーコーティングについて

     車を洗車した後濡れた状態でコーティング剤を吹きかけ少し時間を置いてから水で洗い流して拭き取るでいいんですか?カーコーティングの場合時間を置いても塗装には問題ないんでしょうか? コーティングは初めてなんですが窓ガラス等に使用してもいいんですよね? あとカーコーティングをしてその後効果日数を過ぎるまで普段の頻度で泡洗車しても効果が落ちるとかはありませんか?

  • カーコーティング剤

    新車時に自分で作業する市販のカーコーティング剤として、作業性、効能などでおすすめの物ありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • ブ○ス(カーコーティング剤)の上手なかけ方

    先日通販でブ○スNEOを買ったのですが、知人から、買った後に、ムラになりやすいから気をつけてね、といわれてしまいました。以来、買ってしばらくたつのですがビビってかけられません。今度こそ施工したいのですが、失敗なくできる方法、コツなどを、どなたかおしえていただけませんか?ちなみに、現在車は先週末に洗車し、ワックスをかけた状態です。宜しくお願いいたします。

  • ??カーコーティングについて??

    最近はやりの、優れたカーコーティングにはどんなものがあるのでしょうか。車は、フォルクスワーゲンBora。露天での駐車が多いです。宜しくお願いします。

  • カーコーティングについて

     愛車(01年式・パール色)を今まで手洗いで洗ってきたのですが、年式相応の塗装のヘタリや目立たない小さな磨き傷が気になり、また少なくともあと数年は乗ろうと思っているのでカーコーティングを考えています。  一応カー用品店やプロショップを一通り回り、いろいろな種類があるのを知りました。数千円でできる手軽のものと、数万円の本格的なものとの違いはある程度理解できました。  そこで以下のものが候補に挙がっています。 (1)ドリームワンPC…http://www.dream1.jp/ceramic/index.html (2)カー用品店で行われている「ガラスシールド」「アクアシールド」「ポリマーシールド」など  いずれも数万円掛かるので、じっくり考えてからと思っています。この手の施工された経験のある方にお聞きしたいのですが、感想やアドバイスなどをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 右のパワーウィンドウだけ動かなくなってしまいました

    いつも換気のために運転席と助手席の窓を3センチほどだけ開けて駐車しています。 これが原因なのかわからないのですが、今日乗り込んでエンジンをかけて発進し、 雨が降ってきたので両方の窓を閉めようとパワーウィンドウのスイッチを押したら 閉まったはいいのですが 運転席の窓が開くことも閉めることもできなくなってしまいました。 助手席のドアは正常に開け閉めできます。 運転席のドアも閉めるのだけはできたのですが閉めたあとは開けることができません。 何が原因でしょうか? 車はステップワゴン 2001年製 LA-RF4 タイプKです。