• 締切済み

脈ありなし 女の子とのご飯

Taro0508の回答

  • Taro0508
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

今のところ脈なしのパターンですが コミュニケーションを重ねるうちに女子が振り向いてくれるということはよくあるので ストーカーにならない程度に連絡を取り合って様子を見るのもアリだと思います☺

関連するQ&A

  • 2人きりでゴハンって脈ありなんですか…?

    最近、大学の同じサークルの女の子に恋をしています。下宿のマンションもすごく近くて、近場に食事できる店も多いのでよくゴハン一緒に食べに行こうと誘っているのですが、女の子って相手のことが好きでも嫌いでも2人でゴハン行くのって平気なんですか? 前回食べに行った帰りは、いったんその子の家の前を通ったんですが、相手側から「どうしようか?」となって、その後駅前のカフェにお茶しに行きました。私は家の前を通ったんで、相手はそのまま帰るものだと思ってたんで、その後お茶は行くとは思ってませんでした。 その日帰った後の「また行こうね」ってメールも本心なのかリップサービスなのかもよく分からなくて… 初心者的な質問なんですがよろしくお願いします。

  • 女の子2人とご飯に行きます、ご飯を食べた後ってみな

    女の子2人とご飯に行きます、ご飯を食べた後ってみなさん何をしますか?? 元々自分も友達を連れて行く予定だったのですが友達にドタキャンされてまだ女の子には言えてません 会社終わりに県外から1時間半かけて行き、 20時着予定だったのですがほぼ残業で22時になりそう 2人ともかわいいので奢ってあげようと思ってます ご飯を食べた後って無難な行動って何なんでしょうか?カラオケ? 女の子側が泊まっていいよと言えばいいのでしょうか?けっこう急な約束で決められていません

  • 女の子をご飯に誘ったのですが

    職場の女の子で片想いをしていた女の子がいました その女の子には少し前までアプローチをしていましたが、 「友達として仲良くしていこう」と言われました その後、連絡を取らない期間が続いた後で久しぶりに連絡をとった時、 お互いの最近の仕事の話などをしているとその女の子がしばらくの間、 携わっていた仕事が一段落した事を知り、 「仕事終わりにご飯でも行こうよ」と誘いました すると、「そうだね!いつが良さそう?」とすぐに返信がきました そして、都合の良い日を教えたところ、返信が来ず、 数日が経っている状態です 自分は以前のような好きという感情はなく、 単純に友達としてご飯に誘っているつもりなんですが、 女の子はどんな気持ちだと思いますか? 1度は誘いにのってくれるような感じでしたが、 やっぱり社交辞令なんでしょうか? 個人的には無理でも、予定が合わなかったとしても、 何かしらのリアクションがほしいので気になってしまいます ご意見、よろしくお願いします

  • 彼氏が女の子をご飯に誘っていた

    付き合って8ヶ月の彼ですが 浮気をしているようなそぶりがあり、嫌な予感がして 携帯を見てしまったのですが まだ今から1ヶ月前頃にメールで他の女の子をご飯に誘っていました。 また、元同僚の女性にご飯に誘われたときもOKしていました(結局用事で延期になったみたいですが) 付き合ってまだ1ヶ月のころに、合コンを開いているのも確認しました。 そういうことをしても良いとお互い話していたならまだいいのですが、 彼はよく「恋人がいるのに異性の友達と会うのはお互いいい気分しないし、よくないよね」 というようなことを話していたし、私もそう思ったので 私も極力、そういう飲み会は参加しないとか、男友達と2人で会わないとかしていたのですが、 まさかこんなに平気で誘っているとは思わず、ショックです。 でも完全に二股、というわけでもないので、 普段は私には愛情を感じる部分もあるので、 別れるというのも情があるせいか、決断がつきません。 私はどうしたらいいでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 女の子をご飯に誘うとき

    職場の他の部署にいる女の子と、先日、LINEを交換しました。仕事で少し関わった際、今度ご飯でも行きましょう、という名目です。 LINE交換後、何度かやり取りして、ご飯の約束までいったんですが、他の部署の男女数名と一緒という前提で話が進んでいました。 個人的には、彼女と二人でご飯に行こうという前提で誘ってつもりでした。この場合、やはり一旦彼女の話の流れに従って、仕切り直して男女数名で行くという前提で話を進めた方が良いのでしょうか? それとも、思い切って二人で行かないと提案してみるのもありでしょうか? 後者の場合、やはり女性の立場からすれば、警戒されてしまう可能性が高いですかね。。 もうすぐ30になるにもかかわらず、女の子と一回も付き合ったことかなく、下手な質問だとは思いますが、回答いただけましたら幸いです。

  • 脈あると思いますか?

     彼女持ちの彼が好きになってしまいました。  1か月前に2対2で合コンのようなものをしました。   その際、   「彼女募集中の人がいるんだけど、今度一緒に飲み行かない?2対2で!」   「2対2?私ともう一人を紹介するってことですか?」   「いやいや、〇〇(私の本名で下の名前)と俺とあと二人って感じで」   「じゃあもう一人は?」   「誰か女の子を連れてきてほしいんだけど…可能かな?」   「声かけてみないとわかりませんが…」   「無理にとは言わないし、嫌だったらやめとく?大丈夫?」   「一応誘ってはみますね」   「ありがとう!助かるよ!!」   女の子の紹介なら彼女に頼めばいいのにと思いつつ、  彼と飲みに行きたいから承諾してしまう私。。。  飲み会当日  彼は、以前私とサシ飲みをしたことを楽しそうに2人に話している。    私が男子から告白されたら拗ねるし・・・  告白してきた男子のこと嫌いになっていくし・・・  ほかの男性と仲良くしてたらいじけるし・・・  彼と知り合ったのは4か月前です。  半ば一目惚れでした。  でもその時は別の人と付き合っていて自分もそんなことないと思っていました。  ですが、別れた後自分の気持ちに気づいてしまったんです。  一緒に遊んだ時もじっと見つめられて  「お前はかわいいな~笑顔~」と言われてほっぺをツンツンされて  赤面してしまいました。  その日は終始見つめられてしまいました。。。  彼女いるのに・・・・・  私はどうしたらいいの?  気持ちを伝えてもいいのかな??    

  • 脈ありですか?

    同じサークルの女の子と遊びに行ったんですが、その光景を私の男友達に見られてたみたいです。 そして昨日学食で2人でご飯食べてる所にその友人がやってきて、「お前らこの前○○におったやろ?」と言われました。 「うん、遊びよった。もしかして見てた?」と聞き返したら、やっぱり見てたそうです。 「めっちゃ仲良さそうやったけど、もしかして付き合ってんの?」と聞かれたので、「かもなー(笑)」と答えました。 その友人が去った後、その女の子に「適当な事言ってごめん。きちんと否定して方がよかった?」と言ったら、顔赤くしてすこし俯きながら「全然大丈夫です、気にしないで下さい!」と言ってきました。 嫌がる素振りもなければ、特に否定してほしいとも言ってきませんでした。 ただ、友人が去った後は、何とも言えない変な空気でしたが…。 遊びに行ったのは何回かあるけど、まだ手を繋いだ事もないし、もちろん告白もしてません。 「付き合ってると見られても構わない」と思ってるから、彼女はこう言う態度を取ったのでしょうか? 私は今まで彼女が出来た事ないのでよくわかりません。 ただ、私はこの子が好きですから、もし脈があるなら付き合いたいと思ってます。 どうか教えて下さい。

  • 彼氏に恋愛相談してくる女の子

    彼氏に相談してくる女の子の後輩がいます。 最初は彼氏も私に報告してくれたり、LINEも見せてくれますし、その女の子にも彼氏がいるので気にしていませんでした。 しかしもう相談は半年以上続いていて、その子は彼氏と上手くいかない度に、私の彼氏に相談しています。 この前も泣いて私の彼氏に電話してきたりしていたので、さすがに心配になっていました。 女友達に相談すればいいのにと思いましたが、私の彼氏からしたら大切な友達なのに悪く言われるのは嫌かなと思い何も言っていませんでした。 そして今回、自分の彼氏と話し合う前に、私の彼氏とふたりで会って相談したいと話してきたそうです。 彼氏は私に行ってもいいかと聞いてくれたのでいいよと言ってしまいました。 彼氏のことを信用しているからです。 それでも後になって、ふたりきりで会う必要があるのかと思ってしまいました。今までみたいに電話じゃダメなのかと、、 嫌なものは嫌かもしれないと、、 2人きりで会って恋愛相談に乗るのは嫌かもしれいと伝えるべきでしょうか? 今更伝えるのは重いでしょうか? ちなみに普段束縛は一切していないです、女の子とのサシ飲みも許していて報告もいらないと言っています。 でも彼氏は自分から報告してくれることが多いです。女の子とのサシ飲みも1回くらいしか行ったことないです。

  • 女の子とカラオケ これって脈あり?

    大学新入生です 今まで2回しか話したことがなかったのですが女の子にご飯に誘われました。 その後女の子とカラオケに行ったんですが中盤で阿部真央の貴方の恋人になりたいのですやGreeeenの恋文を歌われました これだけ見ると脈ありかと思えるんですが彼氏の話になったときに彼氏はバイト先の人とかいいよねーみたいな感じで言ってました。 これって脈ありなんですかね?

  • 追われるより追う方が好きという女の子

    バイト先で知り合って四ヶ月の女の子を好きになりました。知り合ってすぐバイトの仲間でのみに行った時、彼氏と別れたばかりという事と酔っているという事もあり、その子は僕にかなりじゃれついてきたり、帰りは途中まで手をつないで帰りました。その時から仲良くなり、色々相談されたり、頻繁にメールをしたりしていて、もしかして少しは自分に対して好意を持ってくれているのかなと思うようになりました。でも初めて二人きりでご飯を食べに行った時、「今は彼氏は欲しくない」「追われるより私は追う方が好き」と言っていました。そして最近二人ご飯を食べに行った時、あまりにも自分が男として見られていないような気がして・・・つい「○○の事ちゃんと一人の女の子として見てるから」と言ってしまいました。そのあとメールで「変なこと言ってごめん、今はそんな気ないよね。」となどと書いたのですが、それからだんだんと減ってきていたメールのやり取りがさらに減り、返してくれるまでの時間までが長くなりました。友達の話でその子はじっくり時間をかけたほうがいいと言っていたので、今まで何も伝えずに仲良くしていたのに・・・今どうしたらいいかまったく分かりません。アドバイスをお願いします。