• ベストアンサー

カーエアコンのガスチャージ

CBGB109の回答

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.4

エアコン故障でコンプレッサーを分解整備しない限り、エアコンオイルは抜けません。 ですから、エアコンオイルの追加は不要です(壊れないかも知れませんが意味の無い作業です) 無論、エアコンオイルの交換など出来ません。 ガスチャージ料金はR134aガスでしょうから、5000円くらいではないでしょうかね。

関連するQ&A

  • カーエアコンのレシーバーからのガス漏れオイル漏れについて

    カーエアコンのレシーバーからのオイル及びガス漏れについて お尋ねいたします。今年の5月頃エアコンが効かなくなり、オートショップで調べてもらったところガスを入れれば使えるとのことで、4本か5本入れていただきました。その後効きはマイルドでしたがそれなりに利いていましたが、8月頃一週間ぶりに駐車場で車を動かして乗ろうとしてレシーバーからのオイル漏れに気づき、エアコンが効かなくなりました。ここでお尋ねしたいのは、真空引きせずにガスチャージしたことにより、内部に含まれていた水分によりレシーバーからのオイル及びガス漏れは起こりませんでしょうか?それならばレシーバー交換真空引きガスチャージでエアコン復活とならないでしょうか?エアコンは18年ものです(ガス抜けの原因はあるでしょうがとりあえずの対策です)。 宜しくお願いいたします。

  • カーエアコンのレシーバーからのガス漏れオイル漏れ

    カーエアコンのレシーバーからのオイル及びガス漏れについて お尋ねいたします。今年の5月頃エアコンが効かなくなり、オートショップで調べてもらったところガスを入れれば使えるとのことで、4本か5本入れていただきました。その後効きはマイルドでしたがそれなりに利いていましたが、8月頃一週間ぶりに駐車場で車を動かして乗ろうとしてレシーバーからのオイル漏れに気づき、エアコンが効かなくなりました。ここでお尋ねしたいのは、真空引きせずにガスチャージしたことにより、内部に含まれていた水分によりレシーバーからのオイル及びガス漏れは起こりませんでしょうか?それならばレシーバー交換真空引きガスチャージでエアコン復活とならないでしょうか?エアコンは18年ものです(ガス抜けの原因はあるでしょうがとりあえずの対策です)。 宜しくお願いいたします。

  • カーエアコンが冷えたり冷えなかったりする

    カーエアコンが冷えたり冷えなかったりします。 最近はエアコンをつけると、常温の送風のみとなっていることが多いですが、走っている途中で急にエアコンが効き始めます。 その後、良い感じに冷え続けます。でも、駐車したりしてエンジンを切ったあとは、また常温(生暖かい)の送風になってしまいます。 突然エアコンが効き始めるタイミングは、エンジンの回転数を上げるとか、たぶん関係無いと思われます。 エアコンをONにしたまま常温送風状態でも、1時間以上経ってから効き始めたりします。 どういう原因が考えられるのでしょうか? 自分でエンジンオイルを変える程度の素人です。 宜しくお願い致します。 車: セレナC24後期 14万キロ  ※ 来年の夏が車検なので、その前に乗り換えたいと思っております。   エアコンの修理費が高そうなので、安く治らなければこの夏は我慢する事になりそうです。

  • カーエアコンについて

    今年になってカーエアコンが効かないことに気付き、修理工場へ持っていった所、エアコンのスイッチの故障が判明し、新品の部品へ交換しました。スイッチ交換後、コンプレッサーは正常に回るようになりました。その後ガスが抜けていると言う事でガス充填しエアコンが効くようになりました。しかし、ガスが抜けているということは今後も抜ける可能性があると説明を受けました。案の定、二週間後またエアコンが効かなくなりました。やっぱりガス抜けでしょうか?もしガス抜けを直そうとすると、修理費はどの位になるのでしょうか?ガスって一回抜けてしまうと、その後抜けやすくなるのでしょうか?スイッチが故障するまでは全くエアコンの故障なんかなく、寒いくらいだったのに・・・・またその他、原因はありますか?詳しい方宜しくお願いします。

  • 引越しに伴うエアコン移設時のガスチャージ

    引越しに伴いエアコンを新居に移動します。 引越し業者に移設を頼む予定なのですが、引越しに伴いガスチャージをするのは必要なのでしょうか。MSZ-zw400sで、購入後3年が経過しています。 何か配管の状態とかで必要性が判断できるのでしたら教えていただきたいです。 引越し業者のメニューでは、配管やガスチャージ、電源変換等を全て含んだパック料金があるのですが、配管は多少必要になるとしてもガスチャージのために2万~3万高くなるので迷っています。それだけ引越し業者に払う価値があるのか疑問に思っています。

  • カーエアコンの調子が悪いです。

    先日、昼間に(気温35℃)ドライブしていると、 カーエアコンの風が何故かぬるくなっていることに気が付きました。 私は、毎年5月末にガソリンスタンドで、 エアーコンプレッサーオイルを交換し、 万全にメンテナンスしていたのですが、 今年は何故か調子が悪いです。 ちなみに私の車は、 94年式 JZA80 スープラです。 もう、10年前の車なのでエアコン自体が寿命なのでしょうか? もし、修理するならいくらぐらいかかりますか? よろしくお願いします!

  • エアコンガスチャージの料金

    エアコンを修理した際の料金は普通いくらぐらいのものなのでしょう? コンデンサが穴あきのため交換したので真空引きからの作業となります。 コンデンサの交換までは自分でやったので真空引きとガスチャージをお願いしようと思っています。 コンデンサオイルをいれるのは高圧、低圧ホースその他いたるところから入れるのでしょうか? その場合はバンパー外ししないといけないので工賃あがるんですかね。 車はGDフィット後期型です。 ガスチャージ2~3本(400~600cc)、コンデンサオイル、真空引き、工賃(ガスチャージだけでなくバンパー外しから?) の作業内容かなと素人考えです。 もちろん作業状況や地域などによって変わると思いますが、大体でいいので相場を教えてください。

  • カーエアコンのコンプレッサーが回りません。

    カーエアコンのコンプレッサーが作動しないことの質問です。 クルマは2003年のホンダステップワゴンです。 エアコンは実は昨年も同様に突然冷えなくなり、 調べてみるとコンプレッサーが動作していませんでした。 それでもたまにコンプレッサーが動作して冷えることもあり、 なんとか使っているうちに夏が過ぎて、秋冬はクーラーの必要がなく エアコンを使わなくてもよくなりまして、そのまま年を超して今年の4月頃に 再度エアコンを使うと普通に冷風が出て十分冷えていました。 それでつい昨日まで無事に冷えていたのですが、昨日の夜にエアコンを作動すると 全く冷風が出なくなりました。調べてみるとコンプレッサーが回っていません。 本日も同じようにコンプレッサーが回らず冷風が出ません。 もちろんエアコンの冷媒ガスは十分入っています。 それでコンプレッサーのクラッチを疑いましたが、昨年も冷えるときと 冷えないときがあり、昨年冷えなくなってから半年ほど経ってからまた コンプレッサーが動き出し冷えていましたので、クラッチは大丈夫なのかと・・・ エアコンスイッチを入れるとアイドルアップはしますので きちんと指令は出ているのかなと思いますが・・・ それで調べてみるとエアコン動作時コンプレッサーに電流がきていませんでした。 もし来ていればやはりクラッチの不良かなと思いますが、突然冷えるときもあり やはりクラッチでは無く、何かの加減でコンプレッサーに電気が来なくなることが 原因かと考えますが、何かの加減とはどこかの圧力スイッチとかリレーなどが 不調なのか、リレーや配線の接触不良なのか・・・ 原因がつかみかねております。 当方電気関係の仕事をしており電気に関しての知識はありますが、クルマに関しては 素人ですので。 どうか専門の方や詳しい方にご教授頂ければ幸いです。 長文で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カーエアコンのフィルター交換は?

     先日、スタンドでオイル交換をしました。そのときスタッフにエアコンのフィルター交換を奨められました。3,000円でした。 (どうやらキャンペーンらしい) 車は新車で購入して二年半です。 1年に1度は必要ですよと言われたのですが、予算がなかったので「次回にします」と言って帰ってきました。 どのくらいの交換がベストなのでしょうか。 そのスタンドのスタッフは熱心で点検しては、あれやこれと奨めてきます。私は奨められるままに購入することはマレですが、本当に必要なのか、どちらでもいいのか迷うのが本音です。皆さんはどうされてますか?

  • カーエアコンへのガス補充について・・。

     以前「車の最期」というタイトルでこのカテゴリーには一回だけご質問させていただいたものです。その節はご回答していただき,誠にありがとうございました。今度の6月で丸10年目を迎えるトヨタ・サイノスにつきましてアドバイスをお願いいたします。  ここのところのポカポカ陽気のため,久しぶりにエアコンを始動させてみました所,まったく効いていないようでした。もしや・・と思いスタンドで見てもらいましたところ「ガスが空っぽですよ・・」と言われてしまいました;;。確かに購入の際に「オイルだけ交換していただければ,他には何もしなくて良いですから」と言われたものの,減りますわよねぇ~~何もしなければ^^;。  スタンドでは1万1千円。オートバックスでも8000円かかると言われ,突然の出費に自分に腹立っています。なんでも古い型のフロンだから高いのだそうです。  そこで皆さんにご質問なのですが,私の場合はエアコンを作動させるのは夏だけです。冬はエンジンの熱だけの送風にしているのですが,この使い方の場合,いつ頃どうしておけば良かったのでしょうか?。何回目の夏にガスの補充をどの程度行えばよいのか・・。目安となる期間を教えてください。  また部屋に備え付けてあるエアコンも,いずれ同じ症状に見舞われるのですか?。だとしたら夏の前にガスを補充しておいたほうが良いと思っていますので,ついでで恐縮なのですが,お分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。  もっと安く済ませる方法もあればよいのですが,交換は2時間後ですので間に合いませんね^^;。今後のためにお知らせいただけるのはうれしく思います。  よろしくお願いいたします。