• 締切済み

法律と現実世界

法律の本を読むと難しいことばかり書かれている割に、現実ではあまり意識されていない気がします(職業にもよりますが) 法律の知識が無い一般人で現実でも身近といえば傷害罪、窃盗罪、結婚離婚、道路交通法とかぐらいな気がして しかも現実では交通マナーすらも守らない大人ばかりです 法律の意味ってなんなのでしょうか

みんなの回答

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.5

そもそも、法律は、公権力による強制的裏付けのある一般的抽象的法規範です。なので、一般市民に馴染みがある云々は、上記の法律の性質とは厳密には無関係です。また、法律の文言を見ただけで難しいなどと忌み嫌うようなタイプのお方は、その方面の専門職にはあまり向かないでしょうね。そういうタイプの人間が、当該法律が制定された趣旨等を適切に分析検討した上できちんとした議論をするなり書面等が書けるとはまず思われないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.4

最初の法律はシンプルだったんですよ。盗んじゃダメとか殺しちゃダメとか無理矢理やっちゃダメとかね。 だけど世の中「よくまあそんな悪いことを考えつくやつがいるもんだね」というくらい悪いことをするやつが絶えないから、それに対処するためにこれだけどんどん法律が増えていったのです。 石川五右衛門も「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ」といっています。 それこそ間違えて振り込まれちゃったお金を使い切っちゃった人もいるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252039
noname#252039
回答No.3

法は倫理の最低限度、でしかないような気もしますが 認め合いに必要なのが法律、のような気がします。 お互いの個性を認め合い、みんなで楽しく生きてゆくための道具。 法律は、気づき。 法律の意味は、みんなで笑ってたのしく過ごしましょうよ! ついでに生活が豊かになれば、なお良し! 法律が現実ではあまり意識されていないのは 私たちは子供のころに 法は倫理の最低限度 という 教育を受けているから。 交通マナーすら守らないのは、倫理の問題で 法律の問題ではない、ような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ごもっともです。私のような庶民は、法律を意識して暮らすほど窮屈なことはないと思っています。ですので、困ったことがあった時の法律頼みと考えています。一方、行政や公共性の高い仕事をしている方たちは、絶えず法律を意識して働いている、そうあって欲しいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252104
noname#252104
回答No.1

法治国家の日本です。 https://youtu.be/YjCNKekRjs4 基礎知識として日本国憲法は知らないと恥ずかしと思います。 商取引きは民法と商法があるので不正が防げます。 ご質問者様は刑法しか関心がありませんか。 成人として認められるのも法律があるからです。 未成年者は責任能力が限定されます。 https://youtu.be/xDBvLP6nydQ 罪刑法定主義くらいしか関心はありませんか。 https://youtu.be/3o347IzK1Dk 若い頃法源から学んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法律に強くなるには?

    法律を知らなかったがために、人に騙されて、損害賠償を請求されました。 法律は弱者を守るものと思っていましたが、現実はそうではなく、 “知らない事が罪”であり、“真実よりも、法律に準じているかどうか?”が大事なようです。 法律なんて、普通の義務教育だけじゃ大して教わるわけでもなく、世の中の殆どの人が知らないと思いますが、、、 毎日一生懸命やってきたのに、法律を知らなかっただけでハメられ、 罪を背負わされ、本当に悔しくてなりません。 弁護士さんも、裁判官も、真実は見てくれません。 法には法を、、、と自分で学ぼうとしているのですが、 何からどう手を付けてよいのか、さっぱり解りません。 そこで質問です。 法律関係のドラマなどを見ていると、 法には法で対抗して、最後には弱者が守られハッピーエンドに終わりますが、現実的には難しいのでしょうか? あんな風に法に強くなりたくて、まずは行政書士からと、テキストを開いて勉強していますが、知識がちょっと付くだけで、実際に使える気がしません。 どうやって勉強すれば、法に強くなれるのでしょうか? 弱者を守れる人間になりたいです。

  • あまり知られていない細かい法案&法律を教えて

    今、世間にはあまり知られていないような細かいそして小さな法案や 法律について調べています。 いくつか道路交通法などで、ほんっとに細かい決まりごとなどを発見したのですが、まだまだたくさん調べたいと思っています。 どなたかお詳しい方がおりましたら、教えていただけたらと 思います。宜しくお願いいたします。

  • なぜ、飲酒のマナー違反に対する法律は厳しくないの?

    昨日、道路交通法の改正が施行され、飲酒運転の罰則が強化されました。つい5年ほど前まで、飲酒運転は日常茶飯事に行なわれており、大酒を飲んでも運転できることを自慢する悪質な人がまかり通っていたように思います。飲酒運転はマナー違反というより犯罪なのでしょう。 マナーに関して言えば、喫煙マナーに関しては、健康増進法や地方自治体の条例により、マナー違反が減る努力がなされています。一方、飲酒運転以外のマナー違反(飲酒上のトラブルや喧嘩、アルコールハラスメント、未成年に飲酒させる大人、公共場所での飲酒など)に関しては野放しになっています。 アメリカなどの海外では、公共場所での飲酒マナー違反や未成年飲酒に関しても厳しく規制されていると聞きます。 日本ではなぜ、厳しい法的規制や条例がないのでしょうか? また、今後、飲酒のマナー違反が問題となり、法律が改正になったり、条例が出来たりすることはあるのでしょうか?

  • 法律に関しての意見先や質問について。

    法律に関して(道路交通法)矛盾等を感じている人がいる場合、 そういった事の意見を提出できる場所や相談窓口、又は団体や協会などはありますでしょうか? 又、道路交通法に関しての質問に対する回答を頂ける所があれば、教えて頂きたいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • なぜ警察は守れない刑法の法律ばかり作るのか? 誰

    なぜ警察は守れない刑法の法律ばかり作るのか? 誰も守れない法律の存在価値ってなんでしょう? もう道路交通法とか刑法とかは法律のプロである法務省に権限を返納した方が良いのでは? 日本の警察は法律の素人なのか知らないですがあまりに守れない法律ばかり作っていて頭がバカなのかと思ってしまいます。

  • 法律の適用範囲の解釈

    各種法律の適用範囲について質問です。 刑法は、適用されるのが14歳以上(でしたっけ?)というような制限がある用ですが、ほかの法律は適用年齢は全年齢、という解釈をしているのですが合っていますでしょうか? 特に道路交通法、行動を走る以上、知らない、習っていないは通用しないと思うのですが、自転車や、原付など守っていないのが多い気がします。 車で2車線の車道を走っている時、正面から自転車が来る(右側を走っているということですね)ことは本来ないはずですし、左折しようとしている時に左から抜こうとする原付(そもそも左側で追い越し、追い抜きはしてはいけないはず)。 小学生であっても、自転車に乗る以上は自転車に関する道路交通法は本来理解していなければならない、という考えは法律上、正しいのでしょうか。

  • 仮面ライダーに罪責はあるのか?

    「仮面ライダーは道路交通法違反なのでは?」 という疑問が、ふと浮かびました。 日本の法律的に見てどうなのでしょうか? また、内乱罪などに当てはまるであろうショッカーに対して 仮面ライダーの行為は「傷害罪」などに当てはまるのでしょうか?

  • 自転車 {マナー違反or法律違反?}

     数年前のことですが、道路交通法の改正により 自転車の乗り方 などを法律により取り締まるような法律が制定されましたが、いまいち内容が理解できません(いまになって・・・) Q1 自転車の走行中に、 MP3プレーヤーで音楽を聞くのは マナー違反or法律違反か?   Q2 車道の右端を走行する行為は マナー違反or法律違反 Q3 市街地で速度を出しすぎる(40km/時以上)で走行する マナー違反or法律違反 Q4 自転車での「スピードの出しすぎ」とは何km/時 ?  ※ 上記の質問で、「法律違反」となる場合 どのような罰則があるのかを教えてほしいです。  以上の事について私にとってよくわからないことなので、回答をお願いします。 非常識ですみませんがお願いします。

  • 法律の社会に対する意義とは

    法律事務所の所員の採用試験を受けようと思っています。 学科も英文なので、法の知識は全くと言って良いほどありません。しかし、英語を生かせ、PCスキルやマナーも身につく私には理想的な職だと思います。 法に関わる事で、社会にダイナミックに関われ、人の役にたてるのではないかと思っているのですが、これではとても抽象的ですよね。 これから勉強していくとしても、法律事務所に入りたいのだから、社会における法の意義、なぜ法律に関わりたいのかを述べなくてはならないと思います。 そこで、皆さんの見解も参考にしたいのです。どうかよろしくお願い致します。

  • 道路交通法を守れば交通事故は起きませんか?

    最近、教習所で免許を取ろうとしている者です。 事故を防ぐために、道路交通法やマナーやルールや技術やらを多く学びますが、 これらを守っていれば交通事故は起きないのですか? また、人間的に考えて常時 法律やルールを守ることは可能ですか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏からの突然の「友達に戻ろう」という言葉にパニックになりました。彼氏と連絡を取り合いながらも、結婚前提で付き合っている彼女がいることを知り、ショックを受けました。
  • 彼氏から今カノとの連絡先を教えられ、3人で電話をすることになりました。しかし、今カノからは酷い言葉を言われ、彼氏も今カノが好きだと言われました。
  • 今でも気持ちの整理がつかず困っています。皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る