• ベストアンサー

病気の人は就労指導されないのですか?

身体的な病気じゃなくて精神的な病気や障害の人は就労指導の対象にならないと聞きました。 精神的な病気や障害は目に見えにくいですが、ケースワーカーはどうやって判断しているのですか? 障害者手帳や障害年金の有無が就労指導に影響しますか?

noname#251574
noname#251574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smiya227
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.4

ケースワーカーが強制的に働かせることは出来ません。 精神的な問題は気持ちの浮き沈みが激しいですし 体力面でも働いていなかった分落ちていますからね。 就労支援相談員に引き継がれて、保護受給者と体調面や精神面の事で話し合って時期などを判断しますが、その時期にまだ復調していなければ延期される事は多々ありますよ。 健康なのに「働かない!」は受給停止になりますが 通院・投薬治療をしている限り打ち切られる事は有りませんよ。

その他の回答 (4)

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.5

手帳の有無は問いませんが障害者手帳があれば参考にします。 主に医師の診断書、意見書。 就労可だと当然就職活動をしないといけません。

  • smiya227
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

いいえ。 手帳や年金受給されていても医師が「軽い仕事なら可能」と記入していれば就労支援がおこなわれ、A型作業所かB型作業所を勧められることがありますよ。

noname#251574
質問者

補足

ケースワーカーに勧められたら絶対作業所へ行かないといけないんですか? 行かないと指導を拒否したってなって、保護停止するぞっていう警告書類が届いたりするんですか? 書面で届いてから行くか考えても遅くないですか?

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1989/6588)
回答No.2

「対象にならない」と言ったのは誰ですか? 就労指導というのは誰がやるのですか? ケースワーカーって市役所の福祉課のケースワーカー? ハローワークですか? 質問の意味がよく分かりません。 精神疾患の人は疾患ですから傷病手当をもらっている間は失業保険はもらえません。 病気がよくなって社会復帰を目指すのであれば、それは医師がそのように判断したということになり、精神科のリワークプログラム(復職支援)などに通うことになります。 手帳や年金を持っている人は障害者枠での就職もあり得ますね。 ケースワーカーが判断が必要な時には医師に意見書を求めます。

noname#251574
質問者

補足

対象にならないと言ったのは精神科の看護師さんです。 就労指導は生活保護課のケースワーカーが行います。

  • smiya227
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.1

こんばんは。 ケースワーカーは医師ではないので症状での判断は出来ません。 受診している病院の医師から定期的に病状を詳しく書き込んで 就労の可否も判断して記入している書類を元に判断しています。 軽度の障害では手帳も年金も手にする事は出来ませんので 少しは影響すると思いますが、病状が良くなってきている状態だと 先に書き込んだ医師の書類で判断する事が多いでしょうね。

noname#251574
質問者

補足

手帳と年金が有れば永遠に就労指導の対象にならないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 生活保護の就労指導って障害年金受けると無くなる?

    現在、生活保護を受けている29歳男です。 知的障害と精神障害を併発していて療育手帳B2(軽度) 精神障害者手帳3級を所持しています。 今までは就労指導がケースワーカーからキツク言われていました。 しかし、最近、障害基礎年金を申請して基礎年金2級を受給するようになってから就労指導はなくなりました・・・ 29年間、生活保護を受けているのですが、アルバイトもしましたがいろいろあり長続きしませんでした。 18~20歳の頃は40~50代の親父達に体も売りました。 しかし、収入申告で「男に体を売った」とは言えず、そのままでした。 税金とか関係ないから役所も分からないんでしょうが・・・ そんなこんなで精神的にもおかしくなり普通の事務の仕事をしたのですが、どこか「自分はおかしい」と思い社会不安障害なのかなとか思うようになり今に至ります。 (1)年金受けてると就労指導ってされないんですか? 年金は知的障害で受けています。 精神障害と違って病状は不変で一生障害年金は受けれると予測しています。 (2)逆に夜の商売でもまじめに申告して働くと「働く意思あって能力もある」とみなされ、少ない給料だと就労指導は復活してしまいますか?(夜型なので人とあまり接しないお水でない仕事を週三日1日5~6時間働こうかなと思っています。)ビル清掃や駅の清掃など。 1年前からニートです。 (3)生活保護受給者って「ニート」ですか? 働いてなく教育も受けていない29歳。 家事はしてますけど男で「家事手伝い」は・・・

  • 就労指導

    不安障害で生保をうけてますが新しく担当になったケースワーカーさんから就労指導をうけ 強制的にはしないからと言いつつ病院の先生に働く方向で話しを進めていいかと言われました 毎日ぼーとしてるだけし働きたくない訳でもないです ただ何に対してもやる気が起きません 何もやらないで拒否してると切られてしまいますよね?

  • 生活保護の就労指導回避について質問

    どこかのサイトで生活保護の就労指導を合法的に回避する方法が掲載されていて全部見ていたのですが実際に実現できるのかどうか疑問なので皆さんにお聞きします。 方法ですが、単純に自殺未遂して入院するだけだそうです。 働ける人間は就職活動の指導されますが入院中は対象外なので自殺未遂でも何でもいいから入院すれば就活する必要が無くハローワークに行く必要も無いみたいです。 しかし、この理論では入院中のみ就労指導の対象外になりますので逆を言ってしまうと退院すれば就労指導の対象になってしまいますが、そのページの内容をよくみると自殺未遂を繰り返せば精神科入院して最後は精神障害認定で就労不可の診断が貰えるのでそうなれば生活保護費だけでアパート生活が可能とありました。 確かに精神障害で就労不可の認定がもらえるケースもありますが自殺未遂繰り返すだけで本当にできるのか?と思います。 この方法としていくつかお聞きしたいのは (1)自殺未遂しただけで容易に"精神科入院"できるのでしょうか? 何回自殺未遂すれば精神科入院とか基準がありませんので人それぞれ答えは違うでしょうが、1回程度の自殺未遂ではともかく2回以上の自殺未遂であれば精神科入院できませんか? (2)自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断は貰えるのでしょうか? 就労不可の診断は容易に降りるはずが無いでしょうが、確実に言い切れる点として"入院中は就労指導が一切できない"という問題があります。 なので、退院して就労指導の対象になるのであれば永遠に自殺未遂の繰り返しになります。 通常の治療であれば医療扶助の対象ですが自殺未遂では医療扶助対象外ですので自殺未遂で搬送されてでは病院が丸損します。なのでまた自殺未遂で救急搬送されてでは病院の損失が増加しますので早いうち就労不可の診断を出してアパート等でおとなしくしてもらった方が病院側としては安上がりになるはずです。 仮に福祉事務所が医療扶助として病院に治療費を支払っても結局福祉事務所が損するだけですし入院中は就労指導ができないことに変わりはありませんから福祉事務所側としては就労指導の対象外にしたくなるのではないでしょうか?(ただ、公的に働けない証明が無ければ就労指導をしなければならない義務があるので福祉事務所側が勝手に就労不可にすることはできませんが) 自殺未遂して入院すれば確実に就労指導ができませんし精神科入院させても永遠にそこに閉じ込めることはできませんから(人権的にも?)就労不可の診断を出した方が絶対に福祉事務所・病院両者とも得のはずなんですが皆さんとしてはどう思われますか? (3)福祉事務所としては"面倒なことはしない"と聞きました。となれば就労不可を出してもらっておとなしくしてもらう事は福祉事務所にとって得策に見えますがどう思われますか? (4)精神科入院させる理由が自殺防止だと思われます。 しかし、自殺未遂を繰り返す理由が"就労指導の対象だから"であれば就労不可の診断を出して自殺未遂しないと分かれば病院側もはやいうちに就労不可の診断を出すのではないでしょうか? 精神科に限ったことではありませんが、簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向にシフトするはずですし、就労不可の診断を出すのは大した費用ではないはずです。病院のプライド?かどうかは知りませんが、容易に就労不可の診断を出さないにしても結局自殺未遂を繰り返されるだけですので損失を増やす以外なにも利点がありません。一方、受給者は入院してしまえば就労指導の対象外になってしまうのですから。 この質問の答えは皆バラバラかと思われます。 規定や基準がありませんから。 ただ、私が知っている情報ですが ・自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰って生活保護で生活できた人間がいた ・自殺未遂で精神科入院できた(確か一回だけ) 上記2つは直接確認はできませんが自分で聞いた話です。 他、うつ病を偽って就労不可の診断を就労不可の診断を貰って生活保護で生活できる人間もいたそうですので、実際に自殺未遂している時点で精神的に問題ありでかつ就労不可の診断を出すだけで自殺防止になるのであれば病院側としても比較的早く就労不可の診断を出すのでは?と思います。 勿論、基準が無い以上明確な答えはないですが皆さんの考え及び経験などを書いてください。 長文になのましたが1~4の質問に回答をお願いします。

  • 生活保護の就労指導回避について質問

    どこかのサイトで生活保護の就労指導を合法的に回避する方法が掲載されていて全部見ていたのですが実際に実現できるのかどうか疑問なので皆さんにお聞きします。 方法ですが、単純に自殺未遂して入院するだけだそうです。 働ける人間は就職活動の指導されますが入院中は対象外なので自殺未遂でも何でもいいから入院すれば就活する必要が無くハローワークに行く必要も無いみたいです。 しかし、この理論では入院中のみ就労指導の対象外になりますので逆を言ってしまうと退院すれば就労指導の対象になってしまいますが、そのページの内容をよくみると自殺未遂を繰り返せば精神科入院して最後は精神障害認定で就労不可の診断が貰えるのでそうなれば生活保護費だけでアパート生活が可能とありました。 確かに精神障害で就労不可の認定がもらえるケースもありますが自殺未遂繰り返すだけで本当にできるのか?と思います。. この方法としていくつかお聞きしたいのは (1)自殺未遂しただけで容易に"精神科入院"できるのでしょうか? 何回自殺未遂すれば精神科入院とか基準がありませんので人それぞれ答えは違うでしょうが、1回程度の自殺未遂ではともかく2回以上の自殺未遂であれば精神科入院できませんか? (2)自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断は貰えるのでしょうか? 就労不可の診断は容易に降りるはずが無いでしょうが、確実に言い切れる点として"入院中は就労指導が一切できない"という問題があります。 なので、退院して就労指導の対象になるのであれば永遠に自殺未遂の繰り返しになります。 通常の治療であれば医療扶助の対象ですが自殺未遂では医療扶助対象外ですので自殺未遂で搬送されてでは病院が丸損します。なのでまた自殺未遂で救急搬送されてでは病院の損失が増加しますので早いうち就労不可の診断を出してアパート等でおとなしくしてもらった方が病院側としては安上がりになるはずです。 仮に福祉事務所が医療扶助として病院に治療費を支払っても結局福祉事務所が損するだけですし入院中は就労指導ができないことに変わりはありませんから福祉事務所側としては就労指導の対象外にしたくなるのではないでしょうか?(ただ、公的に働けない証明が無ければ就労指導をしなければならない義務があるので福祉事務所側が勝手に就労不可にすることはできませんが) 自殺未遂して入院すれば確実に就労指導ができませんし精神科入院させても永遠にそこに閉じ込めることはできませんから(人権的にも?)就労不可の診断を出した方が絶対に福祉事務所・病院両者とも得のはずなんですが皆さんとしてはどう思われますか? (3)福祉事務所としては"面倒なことはしない"と聞きました。となれば就労不可を出してもらっておとなしくしてもらう事は福祉事務所にとって得策に見えますがどう思われますか? (4)精神科入院させる理由が自殺防止だと思われます。 しかし、自殺未遂を繰り返す理由が"就労指導の対象だから"であれば就労不可の診断を出して自殺未遂しないと分かれば病院側もはやいうちに就労不可の診断を出すのではないでしょうか? 精神科に限ったことではありませんが、簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向にシフトするはずですし、就労不可の診断を出すのは大した費用ではないはずです。病院のプライド?かどうかは知りませんが、容易に就労不可の診断を出さないにしても結局自殺未遂を繰り返されるだけですので損失を増やす以外なにも利点がありません。一方、受給者は入院してしまえば就労指導の対象外になってしまうのですから。 この質問の答えは皆バラバラかと思われます。 規定や基準がありませんから。 ただ、私が知っている情報ですが ・自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰って生活保護で生活できた人間がいた ・自殺未遂で精神科入院できた(確か一回だけ) 上記2つは直接確認はできませんが自分で聞いた話です。 他、うつ病を偽って就労不可の診断を就労不可の診断を貰って生活保護で生活できる人間もいたそうですので、実際に自殺未遂している時点で精神的に問題ありでかつ就労不可の診断を出すだけで自殺防止になるのであれば病院側としても比較的早く就労不可の診断を出すのでは?と思います。 勿論、基準が無い以上明確な答えはないですが皆さんの考え及び経験などを書いてください。 長文になのましたが1~4の質問に回答をお願いします。

  • 障害者手帳での就労(精神)

    発達障害があり、今年精神障害者福祉手帳を取りました。 (知的障害なし、現在契約職員で就労中、うつなどはなく欠勤などもなし、多少人間関係の苦手さや融通の利かなさがあり、思い悩むこともあるが基本的には普通に働いています。) 障害者枠の採用を、と考えたのですが、 ハロワの方が言うには「精神は身体に比べて採用が難しい」とのことでした。 実際、求人票にも障害者採用実績が書いてあるところがあるのですが かっこして身体 と書かれており、暗に精神は取らない、ということのようです。 (全部ではないんでしょうが) 精神科の先生に就労のことを相談した時も、面接時などにそういったことは話さない方が良い、採用されてから相談するようにせよとのことでした。 現在就労していますが、人間関係で傷つくこともあり、なかなかそれを回避することができず、安心して働くためには周囲の方に理解してもらって働いたほうが結果的に長く続けられるのではないかという思いから、障害者枠での応募を検討していました。ですがそれは現実には沿わないことなんでしょうか。精神障害者は結局周囲に隠し、特有の問題を抱えていても普通を装っていなくてはいけないなら、就職に関しては障害者手帳は無意味なのでしょうか? またどのように活動していけばよいでしょうか。

  • 生活保護の就労指導回避について

    生活保護の就労指導の回避は入院するか医師からの就労不可の診断が必要ですが健常者が就労不可の診断なんてもらえるはずがありません。しかし自殺未遂で入院することは容易です。 ここで思ったのが自殺未遂を数回繰り返して入退院をやっていれば精神障害認定+就労不可の診断がもらえると思うのですがどう思われますか? 実際に聞いた話ですが、自殺未遂数回で就労不可の診断を貰って生活保護で生活できたという話、直接確認はしていませんが、精神障害で就労不可の診断を貰うケースはありますから自殺未遂数回で診断が降りる可能性は十分にあります。 ですが簡単に就労不可の診断を出してしまってでは皆その方にシフトしてしまうでしょうが、実際に言いきれる点として ・入院中は就労指導ができない ・自殺未遂による治療費がかかる ・自殺未遂で身体障害を負う可能性(そうなると物理的に就労指導ができずかつ介護費用まで掛かるという欠点) この3つがあります。 まず、入院中は就労指導は確実にできません。 治療費に関しては自殺未遂ですので医療扶助対象外でしょうが、それでは病院が丸損するだけです。仮に医療扶助適用しても今度は福祉事務所が損失をします。 なので就労不可の診断を出して生活保護費で(アパート生活で)おとなしくさせた方が安上がりという計算ができますがどう思われますか? 退院して就労可能と診断すればまた自殺未遂で入院して結局就労指導ができず治療費もかかる。 病院が医療費未払いで丸損を続けるとなれば就労不可の診断を出すのでは?と思います。 (そうすれば自殺未遂を防げるのですし) 医療扶助適用でも今度は福祉事務所が損するだけ、結局就労指導もできず損ばっかりします。 なのでどう考えても就労不可の診断を出す以外で損失を減らす方法はないはずです。 誰だって簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向に行きますから就労不可の診断で安価に解決であればその方向になりませんか? 普通に考えて就労不可の診断を簡単に出せば書類上で働けない人間が続出しますが、自殺未遂の繰り返しで医療費がかかるのと比較すればまだ診断書を出す方がよいのでは?と思いますが… 精神科強制入院でも何しせゅうねんもはいれるとは限りませんしそもそもその入院生活も一種の保護生活で下手に働くより断然マシです。冷暖房完備で快適ですしその費用も生活保護費と殆ど差はないのでは? 強制入院であれば国費から支払われるので福祉事務所が直接損失したりしませんが結局は税金ですのでことはいっしょに… 実際に数回の自殺未遂で診断貰えたなら就労指導回避目的の自殺未遂と判明しても比較的容易に診断もらえませんか?

  • 就労可能証明書について

    就労可能証明書について 現在うつで療養中です。 会社を2009年に退職してから2年になります。 主治医から 「週一くらいの仕事をしてはしてみない? 障害者失業手当が300日もらえるよ」 と就労証明書を貰いました。 病院のケースワーカーさんと相談して、 本日付で障害者失業手当を申請しようとしましたが、 ハローワーク担当者から 「週20時間以上働けないなら受理できない」 と言われました。 先程ケースワーカーを通じて、 「週20時間は無理」という連絡が主治医からあり、落胆しています。 主治医は 「就労証明書さえあれば、 時間が短時間でも障害者失業手当をを申請できる。」 と認識しているのでしょうか? また、医師は失業手当等に詳しくないのでしょうか? (専門外だとは思うのですが・・・過去例もあったと思うのですが・・・) 貯金もなくなり生活ができなくなってきているので、 失業手当を頂きたいのですが、 もう一度医師に相談してみるべきでしょうか? また、就労時間を延ばす就労可能証明書はもらえるのでしょうか?? 障害者手帳は持っていません。 取得しろとも言われていません。 よく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生活保護の就労指導回避について

    生活保護の就労指導の回避は入院するか医師からの就労不可の診断が必要ですが健常者が就労不可の診断なんてもらえるはずがありません。しかし自殺未遂で入院することは容易です。 ここで思ったのが自殺未遂を数回繰り返して入退院をやっていれば精神障害認定+就労不可の診断がもらえると思うのですがどう思われますか? 実際に聞いた話ですが、自殺未遂数回で就労不可の診断を貰って生活保護で生活できたという話、直接確認はしていませんが、精神障害で就労不可の診断を貰うケースはありますから自殺未遂数回で診断が降りる可能性は十分にあります。 ですが簡単に就労不可の診断を出してしまってでは皆その方にシフトしてしまうでしょうが、実際に言いきれる点として ・入院中は就労指導ができない ・自殺未遂による治療費がかかる ・自殺未遂で身体障害を負う可能性(そうなると物理的に就労指導ができずかつ介護費用まで掛かるという欠点) この3つがあります。 まず、入院中は就労指導は確実にできません。 治療費に関しては自殺未遂ですので医療扶助対象外でしょうが、それでは病院が丸損するだけです。仮に医療扶助適用しても今度は福祉事務所が損失をします。 なので就労不可の診断を出して生活保護費で(アパート生活で)おとなしくさせた方が安上がりという計算ができますがどう思われますか? 退院して就労可能と診断すればまた自殺未遂で入院して結局就労指導ができず治療費もかかる。 病院が医療費未払いで丸損を続けるとなれば就労不可の診断を出すのでは?と思います。 (そうすれば自殺未遂を防げるのですし) 医療扶助適用でも今度は福祉事務所が損するだけ、結局就労指導もできず損ばっかりします。 なのでどう考えても就労不可の診断を出す以外で損失を減らす方法はないはずです。 誰だって簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向に行きますから就労不可の診断で安価に解決であればその方向になりませんか? 普通に考えて就労不可の診断を簡単に出せば書類上で働けない人間が続出しますが、自殺未遂の繰り返しで医療費がかかるのと比較すればまだ診断書を出す方がよいのでは?と思いますが… 精神科強制入院でも何しせゅうねんもはいれるとは限りませんしそもそもその入院生活も一種の保護生活で下手に働くより断然マシです。冷暖房完備で快適ですしその費用も生活保護費と殆ど差はないのでは? 強制入院であれば国費から支払われるので福祉事務所が直接損失したりしませんが結局は税金ですのでことはいっしょに… 実際に数回の自殺未遂で診断貰えたなら就労指導回避目的の自殺未遂と判明しても比較的容易に診断もらえませんか? ※不正受給とか言われますが生活保護法では自殺未遂で就労指導の回避については不正扱いにする規定がありません。不正とか嘘つき回答者がいますが本当に不正というなら法的ソース付きで回答してください。(100%無理でしょうがね)

  • 病気なのって印象悪いですか?

    現在好きな人が鍼灸師さんです。 (何度かこちらでも相談させていただいてます) 好きになればなるほど気になってしまうんですが・・・ 病気であることによって恋愛対象からはずれたりしますか? しかもその病気が精神的なものだったら・・・? 担当ではないものの、一度鍼をうってもらったこともあるので 何の病気であるかは向こうも分かっていると思います。 治療中の姿も見られていますし・・・。 (目に見えるのは身体症状だけなので、精神的なものとは気付いてないかも しれませんが、いずれは知られるものですよね?) もっとも最近ではだいぶ快方に向かっており、病人という雰囲気はありません。 でもやはり精神的な病気(目に見えるのは身体症状ですが)に対する 世間一般の目を考えると、どうしても自分を卑下してしまいます。 過去に一度でもそういう病気になったということがいずれ知られたら それだけで印象が悪くなるのではないかと不安になってしまうんです。 現在・過去問わず、病気であることがどれくらい恋愛に影響するのか。 皆さんの考えを聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 身体障害者手帳と精神障害者保健福祉手帳とは?

    友人の親(50代前半)が10年以上前に精神分裂症になり、現在も通院を続けているそうです。 一時期に比べて症状はかなり軽くなってはいますが、内向的な性格になってしまい職場での人付き合いもうまくいかず、すぐにクビになってしまうようです。(現在無職) 今まで知らなかったのですが、身体障害者手帳を交付してもらうと税金面や旧人の斡旋について優遇措置が取られるようです。そのため知人の家族が障害者に認定してもらいたいと言ってます。(決して裕福な家庭ではありません) 身体障害者手帳について調べてみると精神障害者は対象外のようでした。 (でも精神障害者が身体障害者手帳を持ってたり、障害者年金を受給してる話を聞いたことがあります) それとは別に精神障害者保健福祉手帳というものがありましたが、これは税金面で優遇されるだけで障害者年金の支給がなく、また公共の交通機関を乗車料金の減免制度もないため、身体障害者手帳と比べて内容薄かったです。(就職の斡旋もしてくれるかどうかわからない) 質問をまとめます。 ・精神障害者は身体障害者手帳をもらえないのか? ・精神障害者は障害者年金をうけられるか? ・その他、精神障害者が受けられる公的支援(手帳、年金等)には何かあるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。