• 締切済み

就職に関する考え方

自分が就職したい会社は、工場関係が多いです。 そこで少し悩んでいるというか、考え方の意見を求めます。 工場での仕事は基本機械にものをセットして 加工したら、寸法はかったり、計測をしたりします。 というのがまぁだいたいの流れです。 工場での仕事内容はだいたいこんな感じなのですが、 会社によって給料福利厚生がぜんぜん違いますよね? 親や、友達に相談したら基本仕事っていうのは 退職しない限りは、同じことの繰り返しになるので 3,4年真面目にやってればどんなバカでも一通りできるように なるというアドバイスをよくされます。 なので工場ばかりに絞らなくても、基本仕事は同じことの繰り返し だから工場以外でも受けてみれば?というのですが 親や、知人からすれば仕事内容より、給料福利厚生をメインに 考えて、仕事は多少向き、不向きはあるけれど 長年やってればそこそこできるようになる。というのです。 なのでどうしても、仕事内容より、給料福利厚生に目が行ってしまいます、 この就職に関する考えについてどう思われますか?

noname#251981
noname#251981

みんなの回答

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1753/3364)
回答No.3

>> 基本仕事っていうのは退職しない限りは、同じことの繰り返しになる  これはちょっと見識が狭すぎる意見だと思います。そうした業務も世の中に存在する事は事実ですが、あらゆる『仕事』がそうだというのは明白に誤りです。  私は派遣含め人より多くの職場、業務に関わってきましたが、やはり業務ごとにそれぞれ求められる能力も性質も異なります。向き不向き、というのは間違いなく存在します。  仕事選びに福利厚生が重要な事に異論はありませんが、仕事内容を無視して決めるのは非常にリスキーだと思いますよ。

noname#251981
質問者

お礼

アドバイスありがとう。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

>>3,4年真面目にやってればどんなバカでも一通りできるようになるというアドバイスをよくされます。 加工業務と言ってもピンキリですが バカでも一通りできる は 俗にいう脱着マンです 脱着とボタン押すだけです 段取りマン それに加え段取りします 壁 新規品マン 新しい工程を考えプログラムをつくり 加工していきます 壁 CAD・CAMを使い テープを作り 自分で 段取り 加工までこなします ほかにも電極設計からこなす人もいます まあ上に行けば 給与が高くなるはずだが 相対的に一緒というのは 平蔵のせい

noname#251981
質問者

お礼

アドバイスありがとう。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

工場の「単純仕事」は、 一見「単純」に見える分、スピードと数が要求されます。 工場のあちこちで日常的に「モタモタしやがって」という声が聞こえます。 だから工場って、雰囲気が悪いんです。 (時間に追われる職場って、工場に限らず雰囲気が悪いんです。自動車整備は「ピットの奪い合い」ですし、トラックの搬入は、「フォークリフトの奪い合い」です。どちらも、「モタモタしやがって」と年中言い合っています。) ご質問者様の職業選択の要素に、「時間」を考慮することをおすすめします。

noname#251981
質問者

お礼

アドバイスありがとう。

関連するQ&A

  • 就職・求人の条件

    みなさん就職についていろんな条件があると思いますが 何を重視してうけますか? 仕事内容?給料・福利厚生?勤務地?年間休日? いろいろご意見あるとおもうので 教えてくださいな。

  • 有名な会社に「就職するだけ」なら学歴は不問?

    教えてください。 私の周りの人で、学歴はさほどでないにもかかわらず、大きな企業や有名企業に正社員で 働いている人が結構います。 その結果、それだけの会社なので福利厚生や給料などもそこそこよく、割といい生活をしているように見えます。 学歴優秀で有名大学を出なければそういう会社に就職できないと常識的に思っていましたが、 どうも違うみたいなのですが、これはどういう事なのでしょうか? それらの人達の仕事内容は、例えば工場や倉庫で夜勤があるような仕事だとか、配送の仕事だとか 普通の営業マンだったり色々なのですが・・・。 高卒でいいところに行ってる人もいます。失礼ながらその人自身とりわけ優秀でもないと思いますし、 なぜこういう現象が起こるのでしょうか? あるいは会社に入ってからが大変で、大卒などとは差別されて出世コースも違うのでしょうか? でも結局いい会社に入っているのだから、それだけでいいと思うのですが・・。

  • 就職について

    現在大学3年生(女)になります。冬から本格的に就職活動を行うのですが・・・いまだどんな職種に就きたいのか定かではありません。ただ一般職でいこうかと考えてはいるのですが・・・ そこで質問なのですが、色々な業界で一般職(事務職)がありますが、どこも同じような仕事内容なのでしょうか?だとしたらどういう基準で会社を選ぶべきでしょう?やはり、福利厚生や給料、会社の業績、女性の働きやすさなどでしょうか? また、一般職を希望していたが総合職に配属されるなんてこともあり得るんでしょうか?

  • 就職相談にのってください。お願いします。

    就職に関する質問です。 現在、大手メーカ系SIerと某重工子会社のSIerから内定をおもらっています。 前者ですと、典型的な一次受けか二次受けくらいのSI事業にバリバリ従事するSEになると思います。 後者だと、親会社の工場のサーバの管理運用の仕事をすると思います。   初任給と福利厚生はどちらも同じくらいだと思います。 ただ前者が大規模な会社なのに対して、後者は従業員300人程度の規模でほぼ親会社グループへの内販みたいです。   すごく迷っています。 あなたならどうしますか? その理由と一緒に教えてください。

  • 就職について

    私は就職活動をしていまして、このたび飯野海運という会社から内定を頂きました。内定を受けるかお断りしようか迷っています。飯野海運について将来性や海運業界での位置づけ、給料や昇給、福利厚生、など働くに当たっての情報を一つでも多く教えてください。

  • 就職する際に最も重要視することは?

    応募する会社を選ぶ際にいろいろなことを考慮すると思いますが、 最も重要視することは? 例えば・・・  (1)仕事内容      (2)年収、給料      (3)企業の大きさ(資本金、社員数など)      (4)勤務地      (5)職種      (6)休日・福利厚生 みなさんのご意見を参考にさせていただければと思ってます。

  • 高校生の就職(待遇)について

    私の弟は現在、工業高校に通っていて就職を考えています。成績が上位なので好きな求人を選ぶことができ、財閥系メーカーや鉄鋼の大手に行きたいと言っております。そこで質問ですが、こういった会社だと給料や福利厚生はどの程度になるのでしょうか。また、高卒ということで、出世はできるのでしょうか。給料については30、40歳位での年収について教えて頂けるとありがたいです。

  • 2ちゃんねるの就職板にいる人は変わってる人ばかりなんですか?

    やりがいをもつ人をバカにして、会社を給料でしか判断しないって言う人が多くてびっくりしています。 細かい福利厚生がどうだこうだ 残業代は全部出るかどうか 残業は多いか少ないか そんな細かいことを気にしても、そんなことはこれから先変わり得るし、もっと自分にあった仕事(自分の好きなこと・自分を活かせること)の探し方をするのが、普通の就職活動生だと思っていたのですが。 彼らは自己分析をしていないから、あのようになってしまったのでしょうか? お金は重要だと思いますが、なんだかすごく不思議だなって思います。

  • 会社に十年以上勤めている方に質問です

    就職先の会社選びで迷っています。 一つは給料はとてもよく、福利厚生もしっかりしています。しかし、仕事内容は面白いかどうかわからず、会社の場所は地方の田舎で、会社以外にはほとんど何もありません。 もう一つは給料はあまりよくないですが、会社説明会で聞く限り、仕事内容はとても面白そう。また、海外展開もしており、海外勤務するチャンスもあります。 回答者様なら、どちらを選びますか? 回答者様の会社勤めや生活の経験を踏まえて、お答えいただければありがたいです。

  • 就職 福利厚生について

    就職先について悩んでいるので、皆様の意見を下さい。 (1)福利厚生が充実しているが、お給料は2に比べ低めで、自分のやりたい職種とは少し違う(最初から正社員、店舗数少なめ) (2)福利厚生は1に比べ少ないが、お給料は高めで、自分のやりたい職種(バイト→契約→正社員で、契約までの期間は保険は自分で加入…など) どちらの方がいいのか悩んでいます。やっぱり(2)かな…とは思っているのですが、皆様の意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう