chi4pitbul の回答履歴

全704件中21~40件表示
  • Pick up truck

    米国に駐在することになり 車を 購入するのですが せっかくなので ピックアップトラックにしたいと思っています。 お勧めの車種ありますでしょうか?

  • シーザーサラダの葉っぱってレタスですか?キャベツで

    シーザーサラダの葉っぱってレタスですか?キャベツですか? そもそもシーザーってどういう意味でしょうか?

  • 最も残虐非道のメキシコ麻薬カルテル「ロスセタス」

    メキシコ麻薬カルテルの中で最も残虐残忍非道で知られるロス・セタスについてですが、『ロス・セタスは社会の垢!クズ糞チンカス集団のセタス!FU●KINGロス・セタス!セタスを皆で殲滅しよう!』みたいなことをメキシコ語で書いた服着て、プラカード掲げて、拡声マイクで叫びながら、メキシコ縦断の旅をして五体満足で生きて帰国できる確立はどのくらいでしょうか。 くだらん質問ですみませんが、ちょっと頭をよぎったもので。おまえが試してみたら?みたいな回答はナシでお願いしますm(_ _)m。

  • アメリカ人の結婚予定相手に…続 K1フィアンセビザ

    前回、アドバイス、温かいお言葉をいただきました方々に、心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。 さて、あのあと、昨日までアメリカにいる彼を訪問してきました。話をきき、話し合いました。どうやら、かなり強くその日本人女性に迫られ、フィアンセビザを申請していたようで、実は一度そのキャンセルをU.S. CUSTOMに申し出たそうですが、未だに受理されないまま、現在まだビザを申請している状態になっているままだと、すべてを話してくれました。キャンセルできないなど、そんなことあるのでしょうか? そして、彼からは信じて数週間待ってほしいと、その彼女とのビザの取り下げを再度申し出てはっきりさせるつもりだとのこと。本当にできるのでしょうか?彼女との申請をしたのが去年8月頃、ですから、もうビザがおりるころですよね?でも、未だに二人ともインタビューに至っていないとのこと。そんなことあるのでしょうか? また、その相手はかなり彼に嘘を吐き、フィアンセビザを申請させながら、他の人ともつきあい、だましていたようです。グリーンビザ目当てなのでしょう。ビザ申請を取り下げることにより、彼に面倒が起こらないか、また今後、私たちの新たな申請に影響しないかも不安です。どうかお知恵をおかしください。こんな面倒なことはできれば避けたいのですが、やはり彼と過ごして、一緒にいたいと感じたバカな私がいます。どうか中傷メールなどはご遠慮ください。かなり辛い時間を過ごしています。よろしくお願いいたします。

  • あまったシチューどうしてます?

    二人暮らしなのにホワイトシチューを作りすぎました。何か良いアレンジ方法はないですか?

  • ハーフの子は成長するにつれ、、

    7歳の姪はアメリカと日本とのハーフです。 おばの私が言うとおこがましいのですが、すごく可愛い子で純外国人の子供のように目がクリックリで甘顔でパーフェクトな外見です(笑) そこで質問なのですが、、雑誌やテレビで大人のハーフモデルさんを拝見すると、日本人寄りのお顔の方が多くありませんか? ハーフの子供は成長するにつれ、日本人寄りのお顔になる方が多いのでしょうか? どんな見た目であれ姪が可愛いく大切な存在に変わりありません。 性格も友達大好きの優しい子です。 お答えよろしくお願いします。

  • 外車セダンで運転が楽しい速いのは?

    ・エレガントさもさることながらリーズナブルなもの(大体500万ぐらい?)中古でも構いません。 ・注目を浴びるようなデザイン (好みの顔はBMWやアウディ、などの角ばった目が好きです。) ・速い ・頑丈で壊れにくい ・4ドア 前にも同じ質問をしましたが、もっと絞るため、再度質問させて頂きました。 候補・・・BMWのM5または3シリーズ⇐印象はどうでしょうか?上の条件に当てはまってますか?      ダッジチャージャー キャデラックCTSーV よろしくお願いします!

  • 外見は昔のデザイン、中身は最新の車売れるんじゃね?

    外見は昔のデザイン、中身は最新の車を出せば売れるんじゃね? 「外見は69年型だが、中身は最新で快適!」 レトロビルト69年型マスタング クラシックな米車に詳しい人なら、この車を1969年型「マスタング・マックワン・ファストバック」だと思うだろう。 しかし、ピカピカのイエローにペイントされたボディの中身は、2013年型フォード「マスタングGT」なのだ。 ということは、室内にはスポーツバケットシート(運転席にはパワーランバーサポートも付いている)があり、快適なエアコン、エアバッグもあるということだ。 そしてなんと言ってもエンジンは、5.0リッターV8、最高出力426ps(420hp)を誇っている。今回は「外観はレトロ、中身は最新」な米のRetrobuilt(レトロビルト)が手掛けたこの「マスタング 1969 ファストバック」の試乗記をお届けしよう。 http://jp.autoblog.com/2013/02/09/retrobuilt-1969-mustang-fastback-first-drive-review/ こういうの、 どう思いますか? 昔のデザインで、 中身を最新にしたい車があれば、 画像リンクとともに回答してください。

  • 車 運 転 し て る と き あ り が ち

    車 運 転 し て る と き あ り が ち な こ と は 、 ど ん な こ と で す か ?

  • 女性の一人焼肉はあり?

    女性の一人焼肉は違和感ありますか?? 「この店ならあり」「そもそもなし」「ランチならあり」「この地域ならあり」何でもいいので教えてください。 ちなみに私は、会社帰り、晩御飯の時間帯に、難波ダオーレのあぶりやに、スーツのまま行く予定です。 一番だめなパターンだと思うんですが(笑)これを見たら引きますか?何とも思わないですか?目がいってしまいますか?何でもいいので教えてください。当方30台半ばです。

  • 学生ビザでアメリカ滞在中の結婚・永住権申請について

    私は、今年の5月から学生ビザでアメリカの語学学校へ留学する予定です。その上、7月にアメリカ人の婚約者と結婚することとなりました。今から婚約者ビザを取得するには9か月程度かかってしまうため、学生ビザでアメリカに滞在中に結婚して永住権を申請することを考えています?しかし、婚約者は、学生ビザてアメリカ滞在中に結婚・永住権申請をすると偽装結婚を疑われてしまうから婚約者ビザを早急に申請してそれで入国したほうがいいと言います。しかし、私としては5月に渡米して学校に通い始めたいと考えています。学生ビザでアメリカ滞在中に結婚・永住権申請をすることは難しいのでしょうか?もし難しい場合、学生ビザでアメリカ滞在中に婚約者ビザを申請して取得してから結婚・永住権申請するということはできるのでしょうか?どのような形が良いのか混乱しています。わかる方、教えてください!!

  • 犬の名前

    チョコ色のチワワを飼うことになりました!! 外国語で可愛い響きや意味からなどなど なんでもいいので案を下さい!! 初めて飼うので緊張です。

    • 締切済み
    • analu
    • 回答数9
  • アメリカには子供に英語を教えてくれる塾はありますか

    3カ月後くらいにアメリカ(ロサンゼルス)へ5年間くらいの予定で赴任する話が出ています。会社ではこのような長期の赴任は初めてのケースです。 子供が小1と小4です。幸い、出しゃばりな性格なので、近所の子供と遊ぶくらいのことはすぐするようになると思うのですが、授業にはついていけないと思います。それで、家族を連れて行くかどうか迷っています。 現地には子供に英語を教えてくれる塾のようなものはあるのでしょうか。もしあるのなら、名前とかも教えていただけると有難いです。 それと、そのような塾に通わせた御経験のある方がおられましたら、そのような塾ではどのようにして英語だけで英語を教えるのか、どのくらいで学校の授業が分かるようになるのかもお聞かせいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • kktyshk
    • 英語
    • 回答数2
  • 国内でアメリカ旅行気分を味わいたい

    アメリカ旅行に行きたいです。でも僕にはそんなお金ありません、、、だから国内でアメリカ旅行気分が味わえるところがあれば教えてください。 食べ物や、お菓子、雰囲気とかがアメリカの感じだといいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#186837
    • 北アメリカ
    • 回答数8
  • お弁当が苦痛

    新婚1年目の専業主婦です。 現在6ヶ月のベビがいます。日々育児に奮闘中です! 相談は主人のお弁当の事なんですが、 主人は会社員ですが社食が無く、毎日会社にお弁当を持っていきます。 ベビが生まれる前まではもちろん毎朝お弁当を作っていました。 しかし主人の会社は人件費削減とかでかなり人手が足りないらしく 昼休みを削って仕事をせざるを得ない状況だとか。。。 なのでせっかく作ったお弁当も一口も食べずに持って帰ってきて全部廃棄なんてことが 3日に一度はある状態です。 それでも主人のせいではないし、仕方ないと割り切って当初は毎日作ってました。 それからベビが生まれ、毎日が大変で、お弁当を作る時間もない状態だったので、 主人にお願いし、お弁当はお休みさせてもらいましたが それでも悪いなぁと思い、おにぎり2個だけは作っていました。 しかしそのたった2個のおにぎりさえも残して帰って来ます。 でもおにぎりしか作っていない後ろめたさもあり、廃棄しても我慢していました。 ところが先日、お弁当を再開して欲しいと頼まれたのです。 たしかに子育ても6ヶ月になり、慣れてきたし時間的にも余裕が出来てきました。 でも心に余裕がないというか。。。 残されるとわかっているお弁当を作ることが苦痛でたまらないのです! ただえさえ料理が苦手なのに早起きして一生懸命作って、食べられずに全部捨てる。。。 それに主人は好き嫌いがとても多く、冷凍食品もほとんど食べてくれません。 どうしたらお弁当を前向きに作れるようになるでしょうか。。。 オリジン弁当でも買ってお弁当箱に詰め替えようかとも本気で思いましたが 車も自転車も無いので行けません(笑) 毎日お弁当を作ってる主婦の方、何でもいいのでアドバイスを下さい。 簡単なお弁当の作り方でも、励ましのお言葉だけでも。。。 宜しくお願いします。

  • おくらの簡単な料理法

    昨日近所の人から、おくらをいただきましたが今までおくらを料理したことも食べたこともありませんのでおくらをつかった簡単な料理法を教えて頂けないでしょうか?

  • ケルトとアイリッシュの違い。

     ケルトとアイリッシュて僕みたいな素人にはどっちも同じように聞こえてしまうのですが、音楽的にどういうところが違うんですか?  また、何処に気をつければ区別を付けられますか?  素人にもわかりやすいように教えていただけると幸いです。よろしくお願いします!

  • L.A.ダウンタウンにあるカワダホテルについて

    ロサンゼルスへの旅行でカワダホテルに泊まります。 飛行機が18:55着なので、ホテルへは21時ごろ到着かなと予想しています。 そこで質問です。 その時間に到着して夕食を調達するスーパーなどはありますでしょうか? 近くにグランドセントラルマーケットなどがあるみたいですが、夕方の6時には閉まってしまうようなので日本から夕食は持参したほうがよいでしょうか?夜間の徒歩外出も夜の8時過ぎは危険なようなので。 また帰国日はオプショナルツアーでカワダホテルに帰ってくるのが夕方の6時半ほどであり、ホテルからタクシーを使ってLAX(夜の10時ほどには飛行機のチェックイン)に行こうと考えています。 ホテルの方にその場でタクシーを呼んでもらうことは可能でしょうか?(すぐ来るもの?) それとも事前にフロントにタクシーの予約を入れておいたほうがよいのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 犬を食べるのはそこまで批判されることでしょうか?

    韓国では犬を食べるといってネットでは批判されていますが、そこまで批判することなのでしょうか? 私たちも牛や豚を食べていますし、やっていることはそんなにかわらないのと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • アメリカとイスラム

    どっちが「過激」なの? 勝手に「イスラム過激派」なんて呼んでますけど、 よく考えたらアメリカの方がよっぽど過激じゃないですか? 気に入らない奴らにはすぐ鉄拳制裁だし、世界中の大戦争にはほぼ絡んでるし。 世界一喧嘩っ早いアメリカに「過激派」なんて呼ぶ資格はあるのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#161307
    • 国際問題
    • 回答数5