chi4pitbul の回答履歴

全704件中161~180件表示
  • 顔重視?

    外資系金融の女の子ってなんでかわいい子ばっかりなんですか?顔で選んでるんでしょうか。

  • よくみかける刑事がとるポーズ

    以前投稿したときに回答がなかったのですが、気になってしょうがないので再度の投稿です。 画像をみつけてきました。 発言時にスーツのボタンをとめることに意味があるように 刑事や捜査官などがお決まりのように片足をあげるこのポーズには 意味はあるのでしょうか?

  • よくみかける刑事がとるポーズ

    以前投稿したときに回答がなかったのですが、気になってしょうがないので再度の投稿です。 画像をみつけてきました。 発言時にスーツのボタンをとめることに意味があるように 刑事や捜査官などがお決まりのように片足をあげるこのポーズには 意味はあるのでしょうか?

  • 双子の一卵性・二卵性、および性別について

    1980年代後半に出生、2人とも生物学的に女性の双子において、 (妊娠何週でどのような検査をしたのかは不明ですが) (1) 胎児の時点で一方が男、一方が女だと診断した双子に対して、 一卵性双生児であると診断することはあり得ますか? (2) 一卵性双生児だと診断された双子が、実際は二卵性双生児である可能性はありますか? (3) 一卵性双生児の片方だけが、性同一性障害をもって生まれてくることは考えられますか? ついで程度に… 一卵性双生児の双子が男女である事例は相当珍しいと聞きました。 実際はどのくらいの確率で生まれるものなのでしょうか?世界にどのくらいの事例がありますか? 参考文献・URLなどがあれば、教えて頂ければ幸いです。 (1)(2)(3)どれか一つの回答でも構いません。 「双子研究」や「性別差研究」を知るきっかけになればと思っています。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 英皇太子からするとMummy's English?

    ウィリアム王子が結婚した翌日に、ネイテブお笑い芸人が、実況ライブで以下のような事をしていました。 芸人、高級ホテルに電話かける。 芸人:(わざとものすごい鼻声で、) This is Charles. My wife is Camila. And sorry my voice is a bit husky today. Um.. Is William Windsor staying here? ホテル従業員:(芸人の鼻声がひど過ぎて) Sorry I can not understand you. 芸人:(ムッとなり、少々怒り気味で、)Um... I am speaking the Queen's English.... (一呼吸置いて) Mummy's English!! と言っておりました。面白くて大爆笑したのですが、、、実際の所、英皇太子からするとMummy's Englishなのでしょうか?  現在英国はエリザベス女王だから、the Queen's Englishなのですよね? となると、自分の母親が女王だったら、Mummy's English??? ジョークなのか、実際にそう言えるものなのか?? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#145643
    • 英語
    • 回答数2
  • ポルシェが欲しいのですが。。

    今大学生で働いていないのですが どのようにしたら早くポルシェを 自分の物として手に入れることが できるでしょうか??

  • アメリカでのTシャツサイズ表記

    通販カテゴリーで聞くか迷ったのですがこちらで質問させて頂きます。 Tシャツの購入で一度利用したことのあるアメリカのサイトなのですが http://www.moogmusic.com/products/clothing/moog-logo-foil-tee-black 再度利用しようとしたところ以前S、M、Lのサイズ表記だった物が 見慣れない表記になっていたので困惑しています。 表記はLG、MED、SM、XL、XXLです。 XL,XXLは分かるのですがその前の表記が自分なりに検索して みたのですが分からず途方に暮れています。 素直に頭からS、M、L と置き換えれば良いのでしょうか? 回答お待ちしておりますのでお分かりの方よろしくお願いいたします。

  • CNNで一風、変わったニュースがあると聞きました

    キャスターの人がかなりユニークで、まじめなニュースも笑わせて伝える番組らしいのですが、ご存知の方、いらっしゃいますか? その番組は日本のCSとかでも見られるのでしょうか? そして、そういった番組は、日本のテレビ局ではやらないのでしょうか?

  • 無期限グリーンカードの更新について

    更新をしなくてよい、グリーンカード{1983年取得)を持っているのですが、テロなどの為、法律が変ったようで、 最近、空港のイミグレを通る時、そして、免許証の更新時にも、言われました。 そんなわけで 更新せず使えると思っていた、グリーンカードも残念ながら更新せざるをえない、と考えています。 今、更新はインターネットで申請できるようですが、実際に新しいグリーンカードを受け取るまでに どれぐらいの時間、というか月日がかかるのでしょうか? 最近、更新なさった方がいらしたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 和訳してください

    yes, but we went a trip(相手に今日は学校だったか聞いたらこの文章が届きました)

    • ベストアンサー
    • rafhaf
    • 英語
    • 回答数5
  • bug juiceって何ですか?

    Peter: What do you think they put in the bug juice? Brian: Bugs. Peter: No, they don't! Come on! Shut up! http://www.tv.com/family-guy/the-thin-white-line-1/episode/55495/trivia.html http://www.tv.com/family-guy/the-thin-white-line-1/episode/55495/trivia.html このFamily Guyという番組で使われているbug juiceって何ですか? 寝ている妊婦の手につけてイタズラしていました。 オチは何故か、結果的に妊婦から未熟児が生まれてしまった事です。 ご解説してください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#145643
    • 英語
    • 回答数2
  • 天皇家や東宮・宮家をロイヤルファミリーの呼称は妥当

    お世話になります。 天皇皇后両陛下や皇太子殿下のご家族、秋篠宮殿下を筆頭とした宮家の紹介にロイヤルファミリーと呼称する場合があります。(特にテレビなどのマスコミ) しかし、Royalとは王制を示すもので、皇室は皇帝と同等でImperatorかEmperorで表現されるべきです。即ち、王家<宮家<皇帝ないし天皇であるべきで、ロイヤルとは表現が正しくないと考えます。皇室が英語表記できないためロイヤルファミリーとするなら、日本語で皇室(こうしつ)を表現するべきです。 どうしてマスコミ(特にテレビ)は、皇室を王家と同等のロイヤルファミリーと表現するのでしょうか?

  • ハヤシライスに合うスープ

    えと・・僕は母の日にハヤシライスを作ろうと思ってます! それで、ハヤシライスとサラダと作ることにしたんですけど・・ちょっと少ないんじゃないの?ってことで・・ スープをプラスすることにしたんですけど・・色々調べていても・・いいのが見つからず・・ ハンドブレンダーとか・・我が家には無くって・・ とっても困ってます!だれか美味しいスープがあってなるべく作り方が簡単なレシピを教えてください!

  • ハーフはIQが高いんじゃないんでしょうか?

    国内にハーフの友達が何人もいるのですが、意外に所得が低いです。二ヶ国語以上読み書きできる人もいますが肉体労働をしてたりします。アフェリなどの収益が少しある自分から見ると、二ヶ国語も操れる彼らにはトンでもないビジネスチャンスがネット界だけにとどまらず、あると感じるのですが。ハーフはIQが高いんじゃないんでしょうか?

  • 外国人女性です。子連れで東京から避難。

    初めて書き込みます。 外国籍の女性です。日本人の夫と結婚して、 今は1歳過ぎの子供がいます。東京に住んでいます。 先月の東日本大震災で子供と一緒に海外の実家に避難してきました。 避難してもう3週間ですが、まだ余震や原爆の状況が心配で東京に戻っていません。 私と夫は、結婚した当初から、東京に永住するつもりは無く、 いつか私の実家に移住しようという話をしています。 移住するタイミングは、彼の移住先での就職も心配ですので、 一応彼が30歳になるまでに移住しようという話をしています。 彼が30歳になるまで、あと1年もありますが、 私は日本の原爆事故がレベル7に引き上げられた今、 移住を決めてもよいではないかと考えています。 ただし、この話を彼に持ち上げると、 「原爆より私の国で交通事故で死ぬ確率のほうが高いじゃないか。」 「私の事業収入をもう少し大きくなってから考えよう。」 など全く関係ない話を言われます。 (私は事業を経営しており、移住してから夫の給料が少なくなる分、 こちらの事業収入も生活費として使おうということにしているからです。) そんなことを言うまでなら、今までの話合いに全く意味がなく、 彼は実は日本から離れたくなかっただろうなと感じました。 ただし、私は母親として子供を守らなければなりません。 逃げる場所があるなら、原爆問題がまだ解決されていない関東には戻りたくありません。 (関東から逃げたくても逃げられない日本人の方には大変失礼で申し訳ないのですが。) 仕事の面を言いますと、私は事業を経営しており、 また海外の実家にいるほうが、事業の収入を拡大できる見込みがあります。 子供を育ていくのに、私の収入だけでも不自由はありません。 私は東京に戻るべきかどうかすごく悩んでいます。 家族みんなで暮らすのが一番幸せですが、 反面、原爆の子供に対する影響が怖いです。 長文にて失礼ですが、ご意見いただければ幸いです。

  • 去勢すると決めましたが、気になる点があります。

    6ヶ月のトイプードル♂です。 子孫を残す予定もありませんし、愛犬&飼い主のストレスも減るだろうと思い、 とても悩んだ結果、去勢することを決めました。 かかりつけの獣医さんに相談したところ、あまり推奨派ではなさそうでしたが、 先日、フィラリアで動物病院へ行ったところ、ヒート中(?)の女の子(ダックス)が来たときに いつもは病院で鳴くことはない愛犬が「クゥーンクゥーン」と鳴き、その子のところへ行きたそうな感じでした。 これがあったからなのか、その日の夜は毛布にマウンティング行為がありました。 ドッグカフェやドッグランに行く予定も今のところありませんので、 最初は散歩中など♀に気をつければ、特に去勢もする必要もないかなぁ、と考えていましたが、 上記のようなことが起これば、愛犬にとってもストレスになると思いました。 また、他の方の質問でも性格が穏やかになる、攻撃的でなくなる、など うちの子はとってもやんちゃなので、メリットがあると感じました。 術後、ぐったりしている姿を見るのは大変心が痛みますが・・・仕方ないですもんね。 そこで、いくつか気になることがあります。 ◎術後に付けるエリザベスカラーは、一週間後(?)の抜糸のときまで付けるのでしょうか? ◎エリザベスカラーを付けたまま寝ることになりますが、 付けたままベッド(うちではボストン型のキャリーを使っています)に入りますか? 経験された方など、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mikarin_5
    • 回答数3
  • 犬の瞳の色

    5ヶ月の子犬です。 犬の瞳って、薄暗いところでみると、色がついて光りますよね。 私は子供の頃から、常に犬のいる環境で暮らしてきたのですが、 どのワンコもたいてい、緑系とか黄系に光っていました。 ただ、今度迎えたワンコは、瞳が赤に光るのです。 最初は、えっ?血??と驚いたほどです。 20年以上、いろんなワンコと暮らしてきて、たいていの事は経験してきたつもりだったのですが いまさらながら、この赤く光る瞳に驚いています。 実は少し心配なので、数週間後に狂犬病をうちに行くときに獣医には、異常なことではないのか 尋ねてみようとは思っているのですが、 瞳が暗いところで赤く光る・・というワンちゃんと暮らしているかたはいらっしゃいますでしょうか? ちなみにフラッシュで赤く光る・・というのではなく、普段は瞳の奥まで覗いても黒、薄暗いときの ある角度のみ、深い赤という状態です。

    • ベストアンサー
    • noname#133636
    • 回答数2
  • アメリカのレストランは「お一人様」は歓迎されない?

    日本にいたときは一人ランチをよくしていたのです。 アメリカ生活も長くなりそろそろレストランを新規開拓したいので一人でランチ時にはいろうと思っているのです。 しかし、アメリカは日本と違ってテーブル毎に担当者にチップを払うのでお一人様だと担当者がもらえるチップが少なくなってしまいそうで、悪い気がして未だに一人ランチにいけません。 アメリカでは一人でランチを食べるのってどういうことなんでしょうか? やっぱりやめといたほうがいいですか?

  • アメリカ人(彼)と日本で結婚する予定です

    日本とアメリカのビザについて、教えてください。 1.彼は、ビザなし(3ヶ月滞在できる)で来日し、すぐ結婚して、もっと長く滞在できるように変更できますか? 2.結婚生活を6ヶ月日本で続ければ、アメリカに住むための移民ビザを申請できますか? 3.ビザがとれたら2人で一緒にアメリカに住みたいのですが、それまでどのくらいの期間がかかりそうですか? よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    近日、往路を成田~ロサンゼルス経由しホノルルで滞在、復路もロサンゼルス経由で帰国する予定でいます。乗り継ぎ便の関係で往復路ともにロサンゼルス空港の近くで宿泊しよう考えているのですが、可能でしょうか。その際入国審査や出国手続き・荷物の預け、受け取りなどはどのようにするのでしょうか。 それとも、ロサンゼルス空港の外に出ずに乗り継ぎ便を待たないと行けないのですか。 また、ロサンゼルス空港は乗り継ぎなど大変だと、よく聞くので不安です。詳しく教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。ちなみに、成田-ロスはJAL、ロス-ホノルルはデルタを予定です。 もしロサンゼルスで宿泊することが可能の場合、お薦めのホテルがありましたら教えてください。