u-don の回答履歴

全154件中41~60件表示
  • ヒントのない問題(組合せ)

    「題意からは何を(どっちを)問いたいのか判断ができないな」と悩む問題がでてきました。 問 1から10までの10個の整数から、5個の整数を選んで5個の組を作る。このとき、最大値が8の組は何通りあるか。 ☆僕が思いついた解き方 最大値が8ということは、あとの4つは1~7から選ぶわけだから、純粋に8C5で解けるはず。もしくは、8P5で解けるはずだ。 ↓ 問の題意は、「何通りあるか」なわけだから、123でも132でも 別々のものと捉えて、総じて「全部で何通りか」と問いていると解釈するのが自然である。 ↓ よって、正しい解き方は8P5である、と考えました。 ☆テキストの解説 まず8を選んで、あとの4つは1~7から選べばよいので、7C4 =35通りが正解。 ☆テキストの解説を読んで感じた疑問点 7C4では、「123」「132」を同じものとして捉えた場合に使う式であり、この問題では「何通りあるか」と問いてはいても、決して「組合せはいくつあるか」とは問いていない…よって、7C4は不適切であると感じています。 また、仮にこのCが正しかったとしても、8C5ではダメで7C4なら正しいという理由がないと感じています。なぜなら、8C5は、1~8のうち5個を選び抜き出す、という式にちゃんとなっています。 7C4だと、5つ並ぶ数字のうち、8の位置が無視されているため、不適切であると感じています。 「組合せはいくつあるか」ではなく、わざわざ「何通りあるか」という表現をしている問本文が最大のヒントだと思いましたが、どうやらそれは違っているようです。しかし、選び方ではなく組合せをここでは問いている、というヒント(証拠)がないため、これ以上は解き手には判断のしようがありません。 正しい解き方はなぜ正しいのですか。また、何をヒントにどれが正しいと見極めればよいのですか。いくら勉強をしても、その問題問題によってパターンが全く違うため、勉強になっていないということに困っています。よろしくお願いいたします。

  • 落し物

    店舗の外にある自動販売機に残されていた100円を持ちかえるのは、盗みなのか盗みでないのか、法律的にどうなのでしょうか? 教えてください。

  • 奈良県警の対応と毎日新聞の報道に甚だ疑問を感じます

    先日、毎日新聞にこのような記事が載りました。 --------------- 暴行:出勤中女性殴った容疑、大阪市係長を逮捕--奈良県警  奈良県警西和署は26日、同県上牧町桜ケ丘1、大阪市健康福祉局食肉衛生検査所係長、堀本豊蔵容疑者(60)を暴行容疑で現行犯逮捕した。  調べでは、堀本容疑者は26日午前6時55分ごろ、同県王寺町王寺2の歩道で、栄養士の女性(21)の腕を、持っていた手提げかばんで数回殴った疑い。女性にけがはなかった。堀本容疑者は出勤途中にバスを待っていた際、女性が列に割り込んだとして激高したという。【 ------------- みなさんはこの記事をご覧になってどのように思われますか? 私は、奈良県警の対応と毎日新聞の実名報道がまったく理解できません。記事ではわからない現場の状況もあるでしょうから、被害届を出されれば何らかの捜査をする必要もあるでしょうが、逮捕はいくならんでもいきすぎでしょう。更に、それを実名報道した毎日新聞!。どうなってるんでしょうか。これが常識的におかしいということは、他紙が全く相手にしていないことでも明らかでしょう。毎日新聞自体が、「列に割り込んだ」とか「女性に怪我はなかった」と、その逮捕行為に疑問を持つような書きぶりをしているのに、それでいて実名というのは、私にはよく分かりません。 毎日新聞は、拉致問題での根拠の全くないスクープ報道(これはまったくのデマで終わった)といい、最近本当におかしくなってきているようです。 ご意見をお聞かせください。そして、この毎日新聞と奈良県警に反省を促す方法はないものか、教えてください。 記事URL↓ http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/09/26/20080926ddf041040019000c.html

  • ポケモン

    ぼくの夢を聞いて下さい。 僕はポケモンマスターになりたいです。 でも近くに研究所なんてありません。 まずはどこに行った方がいいでしょうか? 病院でしょうか? という前置きでした。 本題は「おつきみやまのピッピ」の回。 サトシは身振り手振りでピカチュウが何言ってるか大体は検討が付くらしいですが、ポケモンはごしゅじんさまの命令が分かるんですって。 何でですか? そいて貴方はポケモンマスターになりたいですか?

  • ニコニコ動画が一番見られている時間は?

    ニコニコ動画を最近やりだしたのですが、ニコニコ動画って見てる人が一番多い時間って何時くらいですかね?(何曜日かもできれば教えてください。) 分かる人は教えていただけると幸いです。

  • 携帯 画像

    携帯電話で撮影した写真をメールでパソコンに送っていましたが それは通信料がかかりますので、SDメモリーカードを パソコンに差し込むといいと聞きました。 携帯はN902iを使用しています。 携帯はminiSDカードの差し込み口しかありません。 東芝のパソコンは大きめのSDの差し込み口しかないです。 どうすればよろしいでしょうか?

  • 秋星(しゅうせい)ってDQN名だと思いますか?

    子供の名前を考えています。 秋の星と書いて、しゅうせい。読めなくないし、きれいな感じですよね?? これは男の子用かな。 これ以外にも候補がいろいろあります。 これはまずい、これはいいっていうものがありましたら教えてください。 ・悠(ゆう) ・雄太(ゆうた) ・咲希(さき) ・空(そら) ・潤(じゅん) ・要(かなめ) ・陽(あきら) ・澪(みお・れい) ・佳奈(かな) ・直(なお) ・直人(なおと) ・一真(かずま) などなど・・・

  • PS3でPS2のゲームは出来るのでしょうか

    こんばんは あまりゲームは詳しくないのでお聞かせ下さい。 友人などに聞く所PS3でPS2のゲームが出来る機種と出来ない機種とあると聞きました。 PS3の購入を考えているのですが20GBやら60GBなど色々とあるのですが、お勧めを教えて頂けないでしょうか とりあえずPS2のゲームが出来る機種がいいです。 宜しくお願い致します。

  • 中一の息子が変な覚え方をしてしまっています

    今日息子の宿題を見ていたところ、 変な書き方をしていたので、一生懸命説明してみたんですが、 このやり方で良い このやり方じゃないとわからないの一点張りで、 先生に聞いてごらんと言ったんですが、 この様子じゃ聞きそうにありません。 以下のような問題を、答えがあっていれば、息子の解き方でも点数がもらえるのか わかる方がいましたら教えてください。 息子に代わって先生に聞くのも親ばかと思いまして・・・よろしくお願いします。 例題  4x+2=10+2x 4x-2x=10-2    2x=8     x=4 このような書き方が一般的だと思うんですが、 息子は一行多いんです。    4x+2=10+2x   4x-2x=10-2 ●4x+ー2x=10+ー2      2x=8       x=4 息子は上記のようなやり方で計算します。 これは、最初の頃に教わった減法からくるそうで・・ ( )が付いた問題じゃないんだよ!といくら言っても理解しません。 このように一行多く書いても点数はちゃんともらえるんでしょうか。 詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 病院に行かなくても風邪を治す方法教えて下さい

    暑い夏が終わって季節のかわりめで風邪を引いてしまったようです。男22歳です。アルバイトがしんどいです。現在わけあって保険がなくて病院にいかれません。症状は気管がヒューヒューいい、のどと鼻水で熱は微熱でせきはでません。 家庭ではやく治せる方法を知っておられる方がいましたらどなたかお願いします。

  • 体育教師の行動

    私の通っている中学校の体育教師の話です。 その日の体育の授業内容はバスケでした。 寒い日で手がかじかんでいて 「体慣らしのためにパス練習しろ!」 とその体育教師は言いました。 全く準備体操もさせずにです。 私は勢いよく飛んできた友達のボールを取ろうとして ボールに左手薬指をはねれられました。 その場にうずくまってしまう程の激痛が指に走りました。 …とここまでは私の運動ができないことと 不注意が原因です。 私もここまでなら痛いくらいは我慢します。 しかし、その体育教師は私の怪我を 「つき指」と独断し、無理矢理ひっぱろうとしました。 私の薬指はちょうどキーボードを打つくらいの 角度で曲がっていてとても伸ばせる状態では無かったです。 耐えられない激痛に私は体育館から女子トイレに走って 水でずっと冷やしていました。 涙も出できました。 私の怪我は「剥離骨折(はくりこっせつ)」 左手は包帯でぐるぐる巻きにされました。 お医者さんには 「1、2ヶ月は安静に!」 と言われましたが 体育教師は 「ただが指一本だろ!」 と言った具合で 私は包帯をした全く動かない左手で 1ヶ月も経たないうちに授業に復活させらせました。 もちろん、体育の内申書の点数がガクンと 落ちていたことは言うまでもないです。 私はとても悔しいです。 そして、悲しいです。 この体育教師の行動は教師としてあっていますか? ご意見お願いします…

  • ネットカフェ難民は言い訳が多くないですか

    最近テレビで取り上げられるネットカフェ難民の人達って、人との連帯感が薄くて、やたらと言い訳が多くないですか? 私にはそう思うのですが。。

  • 奈良県警の対応と毎日新聞の報道に甚だ疑問を感じます

    先日、毎日新聞にこのような記事が載りました。 --------------- 暴行:出勤中女性殴った容疑、大阪市係長を逮捕--奈良県警  奈良県警西和署は26日、同県上牧町桜ケ丘1、大阪市健康福祉局食肉衛生検査所係長、堀本豊蔵容疑者(60)を暴行容疑で現行犯逮捕した。  調べでは、堀本容疑者は26日午前6時55分ごろ、同県王寺町王寺2の歩道で、栄養士の女性(21)の腕を、持っていた手提げかばんで数回殴った疑い。女性にけがはなかった。堀本容疑者は出勤途中にバスを待っていた際、女性が列に割り込んだとして激高したという。【 ------------- みなさんはこの記事をご覧になってどのように思われますか? 私は、奈良県警の対応と毎日新聞の実名報道がまったく理解できません。記事ではわからない現場の状況もあるでしょうから、被害届を出されれば何らかの捜査をする必要もあるでしょうが、逮捕はいくならんでもいきすぎでしょう。更に、それを実名報道した毎日新聞!。どうなってるんでしょうか。これが常識的におかしいということは、他紙が全く相手にしていないことでも明らかでしょう。毎日新聞自体が、「列に割り込んだ」とか「女性に怪我はなかった」と、その逮捕行為に疑問を持つような書きぶりをしているのに、それでいて実名というのは、私にはよく分かりません。 毎日新聞は、拉致問題での根拠の全くないスクープ報道(これはまったくのデマで終わった)といい、最近本当におかしくなってきているようです。 ご意見をお聞かせください。そして、この毎日新聞と奈良県警に反省を促す方法はないものか、教えてください。 記事URL↓ http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/09/26/20080926ddf041040019000c.html

  • ダイヤモンドが砕ける?

    YouTubeにWill it Blend?という動画があり、そこで数十粒のダイヤモンドをミキサーにかけて粉々にするというパフォーマンスを行っていました(URLは張れないようなので記載できません。) ここでふと素朴な疑問が浮かんだのですが、ダイヤモンドが鉄製のブレードがついているミキサーで砕けるものなんでしょうか? 印象としては世界一硬いといわれてるわけなので、ミキサーの刃が当たってもカラカラなるだけで何も起きないんじゃないかと思いました。 でも実際には動画の中で砕けていました。 ぜひとも世界一硬いダイヤモンドがどういう原理で砕けてしまうのか?というのを教えていただければと思います。

  • 人間がペットを飼うことに賛成ですか?反対ですか?

    タイトルのとおりです。 人間がペットを飼うことについて、あなたは賛成ですか?反対ですか? まず結論(賛成か反対か)を書いて頂き、その理由を教えて下さい。

  • XPのソフトをVistaで使うためには如何すれば良いですか?

    何時もお世話になっています。 今回、初めてWindows Vistaを買いましたが、操作の方が今一分かりません。 前に買い揃え、これからも使いたいWindows XPの様々なソフトがありますが、Vistaに入れても、支障無く作動させる為には、どのような手順で進めたら宜しいですか? インストールした後の手順から教えて頂きたいです。 また、最初からインストールしても無理なソフトの見極め方も教えて頂けないでしょうか? 皆様、宜しくお願い致します。

  • デパートで痛んだ果物の返品をお願いしましたが・・・

    先日、有名デパートでりんごを5つ購入しました。他のスーパーの価格よりは3割くらい高いものです。 食べるのをは楽しみに帰宅して切ってみると3つは中が痛んでいました。見た目はきれいだったのですけどね。 早速電話すると「返金します。申し訳ありません。」とのことで自宅まで代金を持ってきてくれました。 が・・・手ぶらだったのです。これって普通なのでしょうか? 比較してもはじまりませんが、以前、デパートによく入っている餃子店で購入した餃子にキッチンペーパーの切れ端が混入していたので「気をつけてくださいね」とお知らせしたら、返金はもちろんのこと代替品を持参してくれました。 そのお店は味はとてもいいですし応対も良かったのでいまも購入はしていますが、今回の有名デパートのリンゴの返金だけ、ってなにか誠意が感じられないです。 でも、そんなものなのでしょうか?

  • 公務員と民間の大会社との違いは何ですか。

    今の時代の話で、友人と話していたのですが、仕事の出来る人の場合として、、、公務員と民間の大会社とでは  どちらで働いている方が、どう良いのか、 と議論になりました。公務員は安定している。そして大会社の上昇を続けている会社は給料がものすごく多い、ですが、退職金が違う、手当がちがう等色々特徴を話していました。。。らちが明かず、ここのサイトで質問してみると言ってあります。社会を知らない私たちにご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#68620
    • アンケート
    • 回答数4
  • 犬がおかずをたべた

    今日自分が風呂に入っているとき、M・ダックスフンド(今月で満1才)がテーブルのうえのおかずを食べちゃいました。 今テーブルは前までいすが入るテーブルだったんですけど古くなったのですて座布団にすわって食べれるぐらいのテーブルなんですけど。 おかずはラップされはいちょうをかけていました。 リビングに放しておき風呂に行きました。そのときは座布団の上で寝てました。お風呂をあがってリビングに入るとテーブルに足をかけタッパに入ったサラダ(ドレッシング入り)を食べてました。いそいでむごんで犬をどかしました。あいにくサラダはのこってました。タッパといってもなぜかうちの親がふたの合わないふたで蓋をしていたため食べれたんですが、とその前にはいちょうがかぶさってるんですけどなぜかはいちょうからサラダだけ出ていました。そして足元を見ると皿とラップが一枚それには肉が入ってました。肉がトランプぐらいの大きさのカルビが5枚はいってました。全部お父さんの分です。ちなみにそのとき家には自分ひとりしかいませんでした。 こういう場合はどうすればいいのでしょうか。そのせいかもしれませんがご飯の時間でもそんなうれしそうでもありません。(一度おいしいものを食べたからではないでしょうか)対処と叱りかた また、人が部屋からいなくなるとごみをあさったりなどいたずらを始めます。ゲージに入れて部屋を出るゴミ箱をふたつきにする、高いところにおく以外の方法。つまりひとりになってもいたずらさせないようにする方法。

    • ベストアンサー
    • Yuuitisann
    • 回答数4
  • パソコンの説明

     パソコンの専門店に行って、店員の人に自分のパソコンの説明をするときは、どういったことを伝えればいいんでしょうか。  ちなみに、3Dのオンラインゲームを快適にできる方法を聞くつもりでいます。