areddin711 の回答履歴

全480件中41~60件表示
  • 車の免許を取得しようか…悩んでいます。

    車の免許を取得しようか…悩んでいます。 車の免許を取得しようか悩んでいます。 動機は「証明書が欲しい」という事だけで、運転がしたいとか、車を購入したいとかは思っておりません。 でも、ただ単に「証明書が欲しい」というだけで、約30万ものお金を払うのはちょっと気が引けるのです…。(ちなみにローンは考えていません) 保険証はありますが、証明書となると、他にも住民票やらを取り寄せたりしなければなりませんから、それが億劫というだけです。 「証明書が欲しい」という動機だけで、大切な貯金を崩してまで、取得する価値はあるのでしょうか? 馬鹿みたいな質問ですみません。 アドバイスを頂けたらと思います。

  • 海系イベントデーでアグネスラムと沖縄2の機種があります。昼過ぎに覗いて

    海系イベントデーでアグネスラムと沖縄2の機種があります。昼過ぎに覗いてみたらどちらもあまり出てません。やはり朝から狙うのは無謀ですか?みなさんならどちらを打ちますか?

  • 最近虐待のニュース多くないですか?

    最近虐待のニュース多くないですか? 最近ニュースを見てると、子どもへの虐待のニュースがとても多く感じます。これはどういうことでしょうか? ここ1~2年は不況のため、虐待する親が増えているのでしょうか?あるいは、これまで報道されなかった虐待が、たまたま報道されるようになっただけなのでしょうか?

  • うつ病ですが、派遣社員などになり働きたいのですが…。

    うつ病ですが、派遣社員などになり働きたいのですが…。 22歳からうつ病になり、現在33歳です。薬が効きにくい難治性うつ病です。 それでも自分で少しでも稼ぎたくて、色々なパート・アルバイトをしてきました。 今は処方されない精神刺激剤などもらい、働き、それでも最高10ヶ月。平均3ヶ月でダウンします。 無理が利かないのは分かっているのですが、現在お金が必要なこともあり、 派遣会社に登録して、派遣社員になりたいと考えたりします。 事務系の仕事は好きですが、経験もなく、入力が速いだけでWord Excelも出来ません。 簿記は3級で、忘れてしまいました。 スクールへ行ってもいいので、即戦力になる役に立つ人間になりたいのです。 派遣社員(または事務系)になれるようにするには、どんな勉強をしたらよいでしょうか? こんなことも分からなくて、すみません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 5月1日付で入社し1ヶ月が経過しました。

    5月1日付で入社し1ヶ月が経過しました。 入社して3日目で主任に呼び出しを受けて、 「自分勝手な事はしないで。このままでは、ここでの勤務は難しい。」 と、言われてしまいました。 私は、この時は一つでも教えられた仕事をしたいという思いから、 教えられた事を先輩が来る前に出社して行っていました。 その後も、色々な指摘が続き、私は指摘を受ける度に、 素直に受け止めて必死で直してきたつもりです。 しかし、休憩時間の何気ない会話でさえも注意を受け、 仕事の前に大人としての基本が出来てないと所作そのものから、 全否定をされる日々が続いています。 日常の所作を含めて直してきているつもりです。 しかし、入社して1ヶ月が経過した今日、 再び主任に「もう10年も看護師としての経験があるのに、 基本さえできていない。見ていないと出来ないのは意味がない。 このままでは、こちらが困る。」と言われてしまいました。 ・・・これって、この場所に君は要らないって意味なんでしょうか。 手がかかって面倒を見切れないから辞めなさいという意味なんでしょうか。 私としては、言われた事を必死で直しつつ耐えています。 緊張しているだけなのに、 主任に「あなたは嫌なの?すぐ顔にでるんだから」と、 本当に、何一つとっても否定をされる日々なんです・・・。 今までの職場では、そのような事は無く、 気がきく良い人で人間関係も良好で悩んだ事はありませんでした。 私は、この今の職場を辞めるべきでしょうか。 それとも、必死で主任に全否定されても耐えて、 直してすがりついてでも残るべきでしょうか。 ・・・悩んでいます。

  • 新入社員ですが会社を辞めようと思います

    新入社員ですが会社を辞めようと思います まだ入社して2ヶ月ですが、辞めると決めました。 (今回、この辞めることに対してはなるべくふれない形で下記で相談することに対してアドバイス頂ければ幸いです) ただその辞める理由が、やる気が全くおこらないから、働き続けるのが精神的に辛いからと上司にそのままは伝えづらい理由なのです。 この理由だと、5月病だ、もう少し頑張れと簡単に引きとめられてしまいそうなので、ある程度の嘘をついた方がいいのだろうか、と悩んでいます。 少し考えて出た案が、実家の両親の自営業を手伝わないといけなくなった、なのですがこれは理由としてどうなのでしょうか? 事情がありまして、辞めるということは両親には当分知らせないつもりですので、会社から実家に確認を取られたら困るという問題はあります。 まぁそこまでするとは思っていないので大丈夫だとは思いますが。 職場の雰囲気もいい会社で、先輩もみないい人ばかりなので、辞めるということがなかなか言い出せない状況なので、辞めると伝えるタイミングはどんなタイミングがいいのか、電話で済ませていいのか?などについてのご意見もお聞かせください。 人として低レベルな内容の相談・質問になってしまったかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 中堅企業の勤務地は全国にあるか?

    中堅企業の勤務地は全国にあるか? ほとんどの中堅企業の勤務地って大企業みたいに全国のあらゆる所にあるんですか? 例えば関西が本部の企業なら関東や九州に転勤になるのはざらにあるんですか?

  • 私の親のことです。高齢者の保険加入について教えてください。

    私の親のことです。高齢者の保険加入について教えてください。 私の家庭は中流家庭なのですが、親は、現在のところ両方とも健康で医者にかかっていません。 そんなこともあり、保険に入っていません。 でも、どれだけ預貯金を両親が持っているか分からず不安です。 一般的なこと、そして保険加入において気をつけたいことがありましたら 教えていただけませんでしょうか? そもそもどんな病気でどれくらいの治療費がかかるかも判っていません。 よろしくお願い申し上げます。  父親:昭和12年生まれ  母親:昭和11年生まれ

  • 子育て世代の車。

    子育て世代の車。 主人と9ヶ月の息子の3人家族です。 子供は出来ればもう1人…と思っています。 現在、日産キューブ(新型のひとつ前タイプで三列ではない。)に乗っています。 使い勝手がよく気に入っていますが、子供が2人になったら狭い?かと思ってます。 ・私は運転が下手なので平日はたまにしか乗りません。週末は主人運転で買い物に行きます。 ・基本的長距離は帰省時(私実家=高速3時間・主人実家=1時間半)のみですが、子供が大きくなれば増えるかも?? 今の状況は↑こんな感じです。 子供が2人以上のご家族ではどんな車が人気なんでしょうか? 教えて下さい。

  • 傷の付いた車の車両保険の加入についての質問

    傷の付いた車の車両保険の加入についての質問 もともとひっかき傷のある車に車両保険を付ける場合、査定価格に影響はでますか?たとえば無傷の車での評価が300万円、傷を加味して200万円。といった具合になりますか? 傷の事を言わずに加入して事故時に(この傷は以前からあった傷です)と言った場合何かしらの問題になりますか?

  • お恥ずかしながら保険に関して無知な者です。

    お恥ずかしながら保険に関して無知な者です。 色々パンフレットや説明を聞いたのですが頭が混乱してしまったので、皆様からの御意見を聞かせて下さい。 主人(24歳) 配送業 私(29歳) 専業主婦 息子(9カ月) 現在、主人と私は掛け金2000円、息子は1000円の県民共済に入ってます。 子供も生まれたので主人が働けない状況になったり、子供の将来を考えて学資保険等、より良い保険を…と考えているのですがオススメの保険・保険会社はありますか? 経済的に裕福では無いので、その点も考慮いただけたら幸いです。

  • 携帯に変なサイトからのメールが届きました

    携帯に変なサイトからのメールが届きました アットマーク以下koista.bizというアドレスからよくわからないメールが届きました。 内容は☆コイスタ☆からのお知らせとして○○さんよりゲストさんにメールが届きました、という感じでメール内容を読むためのURLをクリックは無料として表示してあり、 あとはこのサイトがワンクリック請求サイトではない、という文章が書かれていて、 一番下にはお問い合わせ・受信設定・退会申請はログイン後のメニューより行うように、とURLをまた表示してありました。 先ほど初めてこのようなメールを受信したので戸惑っています。 最後の文章だけ読むと、既に入会しているかのように感じる書き方なので、どうすればよいのかワカラズ・・・ 最近どこかのサイトで何かの広告とかを押した覚えもありませんし、本当に心当たりもなく突然送られてきたのですが、どうすればよいでしょうか? ただの迷惑メールとして何もせず削除してしまっていいでしょうか? まだどのURLもクリックはしていませんが、やはり最後の文章が少し気になります。 もし知らない間に変なサイトに登録されていて、あとでわけのわからない請求がきたりしたら・・・ そう思うだけですごく怖いです。 18歳未満利用禁止、と書かれているので怪しいエロサイトなんだろうな、というのはわかりました。 これは適当に流しているだけですか? メールアドレスは長くて、容易に想像できないものだと思うのですが・・・ こんなこと初めてで、本当に怖くて、どうしたらいいかわかりません。 どう対処したらいいのか教えて下さい。 同じ経験のある方はその後どうなったかも教えて下さい。 よろしくお願いします。 カテゴリーは違っていたらスミマセン。

  • auの新規契約

    auの新規契約 私は東京で一人暮らしを始めたばかりで、現在ソフトバンクのiPhoneを 持っていますが、もうひとつauの携帯を新規契約したいと思ってます。 でもまだ18歳の専門学生なので、親の同意書が必要かと思われます。 その親の同意書を出すだけじゃ、携帯は購入できないんですか?? 親に電話で確認をとるってのを聞いたことありますが、親は海外転勤していて 私でさえも連絡を取ってないので、電話確認ができないので購入できませんか??? 分かりにくい文だと思いますが、回答よろしくお願いします!!

  • この職業の名称は?

    この職業の名称は? 将来、電機メーカーに勤めて 携帯電話やテレビなど家電を作る人になりたいのですが 平たく職業を言うとどうなりますか? 「製造業」「技術職」「開発系」とかどういう呼び名が適切なのでしょうか?

  • 携帯に変なサイトからのメールが届きました

    携帯に変なサイトからのメールが届きました アットマーク以下koista.bizというアドレスからよくわからないメールが届きました。 内容は☆コイスタ☆からのお知らせとして○○さんよりゲストさんにメールが届きました、という感じでメール内容を読むためのURLをクリックは無料として表示してあり、 あとはこのサイトがワンクリック請求サイトではない、という文章が書かれていて、 一番下にはお問い合わせ・受信設定・退会申請はログイン後のメニューより行うように、とURLをまた表示してありました。 先ほど初めてこのようなメールを受信したので戸惑っています。 最後の文章だけ読むと、既に入会しているかのように感じる書き方なので、どうすればよいのかワカラズ・・・ 最近どこかのサイトで何かの広告とかを押した覚えもありませんし、本当に心当たりもなく突然送られてきたのですが、どうすればよいでしょうか? ただの迷惑メールとして何もせず削除してしまっていいでしょうか? まだどのURLもクリックはしていませんが、やはり最後の文章が少し気になります。 もし知らない間に変なサイトに登録されていて、あとでわけのわからない請求がきたりしたら・・・ そう思うだけですごく怖いです。 18歳未満利用禁止、と書かれているので怪しいエロサイトなんだろうな、というのはわかりました。 これは適当に流しているだけですか? メールアドレスは長くて、容易に想像できないものだと思うのですが・・・ こんなこと初めてで、本当に怖くて、どうしたらいいかわかりません。 どう対処したらいいのか教えて下さい。 同じ経験のある方はその後どうなったかも教えて下さい。 よろしくお願いします。 カテゴリーは違っていたらスミマセン。

  • 人民元を日本国内で入手するには、どこかの中国系の銀行で口座を開けばいい

    人民元を日本国内で入手するには、どこかの中国系の銀行で口座を開けばいいと、新聞でみた気がするのですが、ど忘れしました。ご存知の方、教えて下さい。

  • 選挙、どこも支持できない場合は投票しない、でもいいですか

    選挙、どこも支持できない場合は投票しない、でもいいですか 今後は、今まで以上に1票の重みがあるように思いますが、 特に支持したいところがない、という場合は投票しないのがいいのでしょうか?。 ご意見お願いします。 参考にします。※政治には疎い方です。

  • 死にたい

    死にたい 高卒、20代後半の女です。 前の会社は売れ行きが悪くリストラになり、現在無職を半年程してます。 リストラは前々の会社に続き二回目です。 おかげで無職になる期間が多く、収入がないのに借金があり、両親とも不仲で、金がないから何も出来ず楽しみもない… 働いてる時さえ月8~11万しかもらえず、最低レベルの性格をずっと続けてました。それなのに最終的にはリストラにされ、もう疲れました。 お金がないと生きていけないのに、働き先がない・面接が受からない、それどころか借金まみれでもう死にたいです。 なんとかするなら破産を考えていますが、なぜか両親が反対。働いて返せと。 でも仕事が見つからないんです。そして二回目のリストラで支払いが滞ったため、弁護士にも破産をすすめられてます。 でも両親が破産は許さないと言っている。 でも払う金がないから破産するしかないと自分では思ってる。 打開策がなくもう死にたいです。 両親が反対する理由は、まだ20代で破産するべきではないし借りたものは返せと言ってます。 もちろん私もその予定でずっと返済を続けてましたがまたリストラに合い、反対も無職なので破産するしかないと思ってます。 でも親がどうしても許さず、弁護士にも破産するしかないのにしないと言うなら辞任すると言われてます。 私はどうしたらいいでしょう、はっきり言って仕事を始めた所で返せる自信がありません。たいした収入を稼げる訳でもなくバイトでしか雇ってもらえないので… だからもう死にたいというか、自分でどうすればいいのか全然わかりません。

  • ホールで前の客が1万円分のカード取り忘れが有り店員に届けましたがそのま

    ホールで前の客が1万円分のカード取り忘れが有り店員に届けましたがそのままネコババすれば良かったのでしょうか

  • パチンコのあしたのジョーで、アツい回転数とかありますか?

    パチンコのあしたのジョーで、アツい回転数とかありますか? 回転数ではないんですけど、大連チャンしたあとは、ほぼきまってショボ連ばっかりなんですよねぇー。