areddin711 の回答履歴

全480件中141~160件表示
  • 何のために生きているか、わからないです。

    毎日、本当に楽しいことがなく、ストレスの貯まることばかり 何のために生きているかわからないのですが、どうしたらいいですか?

  • 主人との今後と自立

    前にも旦那の事で何回かお世話になっております。宜しくお願い致します。 あれから私はヘルパーの資格を取り自立を目指しています。 このまま主人と暮らして行く道をとった時の老後の支えという考えもあります。 私が朝が弱く時々寝坊をしてしまいます。主人も私が起こさないから同じ様に遅刻です。… (現場仕事なので時間バラバラ、遅刻と言っても5分位) これから先、子供に恵まれる事があったとしたら出来れば自分で起きて欲しいし、私も夜勤の仕事にも着けない。 タバコの買い置きを持って出るのを忘れても鞄に入れてない私のせいと言う事でボロカスに言われます。 私が体調崩しても家事は女の仕事、誰に食わしてもらってるんだ!と怒鳴られ…DVは最近はないものの言葉の暴力により私は自分が生きている価値のない人間なんだと洗脳する様になりました。 確かに私も甘ちゃんです。 怒られても仕方ないかも知れませんがこの人との生活、先を考えると気持ちが滅入ってしまいます。私も40歳近く…やはり子供は欲しい、でも主人との子供は望まなくなりました。別れる勇気もなく、暴力に怯え離婚を切り出す事も出来ずにいます。 仕事に没頭する事で現実逃避している毎日です。 このまま私は年をとって行くのか…と不安な毎日です。

  • 貯蓄型保険

    現在 貯金にもなることができ、60歳くらいになったら解約すると解約率が高く。また解約せずに死亡しても300万保証の月額5000円くらいの貯蓄型?保険にはいろうかまよってます。 ・・とゆうのも どうせ自分で月5000円貯金するなら、、もし死んだら自分が貯めた以上の金額が残ることに魅力を感じたのと、60歳以上で解約すれば 本来自分が貯めた以上に貯金できたことになり、メリットを感じたのですが 本当はどうなのでしょうか>損をしているのでしょうか 宜しくお願いいたします。

  • デリヘル嬢の彼女との関係について

    私は普通のサラリーマン、バツ1、37歳です。色々な方の意見が聞きたいので質問します。 風俗嬢とのマジ恋愛は成り立つと思いますか? 先日、デリヘル嬢に告白し、OKをもらい、一応付き合ってる事になっています。 彼女は22歳で元キャバ嬢だったそうです。今でも時々友達の手伝いと言ってキャバ嬢の仕事をしています。 知り合ったきっかけはコミュニティサイトで、何度かメール交換し、彼女の店に行って初めて会いました。 好みのタイプだったのですが、最初は風俗嬢だし、ただの営業トークだと割り切っていたのですが、色々彼女の話を聞いているうちに、好きになりました。 2回目に会った時に思いを伝えましたが、彼女も自分の事を大切に思ってくれる人が好きと言って、付き合う事を了承してくれました。告白し、彼女のオッケーをもらってから、ますます好きになっています。 私を信じて。と言ってくれますが、本当に信じて良いのでしょうか? コミュニティサイトの風俗嬢のサークル内では私の事を太い客と発言しているのをたまたま見つけてしまい、ショックを受けています。 コミュニティサイトの彼女、実物の彼女、どちらがホントの彼女なのかわからなくなってきて、今回質問させてもらった次第です。 皆さんの貴重な意見をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 懇親会でのマナー・福利厚生について

    今度内定をもらった会社の懇親会があります。 ・そこで何を着て行こうか迷っているのですが、たぶん普通はスーツだと思うんです。しかしその会社の採用試験の面接ではスーツ厳禁で私服でした。懇親会の案内では特に服装のことには触れていないので困っています。ちなみにアパレルではなくハウスメーカーです。 ・あと、その会社の採用データには福利厚生の欄がありませんが諸手当の欄があります。福利厚生と諸手当は同じ意味なのでしょうか? ちなみにその内容は…通勤手当・時間外手当・資格手当・携帯電話会社支給…です。 ・採用データの欄にそれ以外のことが特に書いていなければ、例えば住宅手当などはないですよね? ・あと保険の欄に、各種社会保険完備とあったのですが、詳しい内容を聞きたいと思っているのですが懇親会で聞いてもいいものなのでしょうか?懇親会よりもメールなどで聞いた方がいいですかね?でも懇親会まであと4日なので直接聞いたほうがいいのかな…と迷っています。 質問が多いし読みにくいですがよろしくお願いします。

  • おすすめのおもしろサイト教えてください。

    「ほぼ日刊イトイ新聞」を毎日チェックしていますが、 それ以外あまりサイトを知りません。 おススメの面白いサイトがあればぜひ教えてください。 気楽に読める、楽しいサイトがいいです。

  • 経理とパソコン作業時間について

    転職を考えています。リクルートの有料の適職診断をすると職種のランキングで経理がもっとも上位にくるので経理の仕事に興味をもっています。ですが、パソコンの画面を長時間見なければいけない仕事が体調面でつらく、パソコンでの作業が一日のうちのおおよそ何時間くらいをしめるものなのかが気にかかっています。企業の大きさ(できれば中堅以上くらいを考えています。)など会社によりけりだとは思いますが、例としてよければ教えてください。

  • 5号機の打ち方・・・?

    こんばんわ、始めまして。 4号機(クランキーコンテスト、レッツ、タコスロ、等)の時代によくスロットを打っていた者です。 大量獲得の大ハナビやAT機能付きのアステカなどが出てきてスロットをやってもなかなか勝てなくなってきてしまい、 いろいろあって10年くらいスロットを打っていなかったのですが、最近また始めました。。。 最近は緑ドンやエヴァをよく打ちます。 ホールの立ち回りもよく分からずに適当に台に座って打っていて、負けが続いています。 そこで、最近の5号機の打ち方(勝率アップ方法)を教えて欲しいのですが・・・。 やはり子役カウンターなどを使用しないと勝てないのでしょうか?? ヤメ時などの判断はどのようにすればいいのでしょうか?? 夕方から打っても勝てる方法などはありますか?? 素人の曖昧な質問で大変申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • 小役カウンターの使用について

    小役カウンターを使ってみようと思います。 人によって、2000G~3000Gと、判断するためのG数がバラバラなのですが、平均的に何Gぐらいで判断がつくものなのでしょうか? 当然、回数が多いほうが、より信頼度の高い数値に近付くのでしょうが、ある程度の目安が欲しいです。 ボーナス時等も考慮に入れないといけないのかもしれませんが、 この際、通常ゲーム時の平均的な判断G数を教えてください。 (そもそも、小役カウンターを使うのはまったく無意味だという意見もありますが、今回は興味本位で使用したいだけですので、批判的なご意見はご遠慮ください。)

  • 設定6を打つなら(枚数上限がある場合)

    こんにちは。 教えてgooでもたまに目にする 『設定6、打つならどの台?』という質問がありますが、 普通に考えれば、機械割が高い機種を選ぶのが常勝ですよね? それなら、獲得枚数に上限を設けられた場合、 皆さんなら、どういった選択をするのだろうと思い、 質問させていただきました。 ▽条件(1) 万枚・・・は5号機では難しいので、5000枚を上限とします。 貴方は現行機種の設定6を1台だけ打つことが出来ますが、 差枚数が5000枚を超えたところで、機械の電源が落ちます(笑) ▽条件(2) 稼働時間は最大で13時間 (※ よくあるパチンコ店の営業時間・・・10時~23時をもとに) いかがでしょうか? どんなに機械割が高くても、差枚数5000枚以上は出せません。 となると、ある程度機械割が下がるが、自分の好きな機種も候補に挙がってくるかと思います。 しかし、5000枚出るような機種を選ばないと、“勿体無い”ですよね。 友人達と飲み会で盛り上がった話題でしたが、 なかなか全員一致の機種が絞り込めませんでした。 一番人気は、キン肉マン、その次がリングにかけろでした。 私個人としては、 『エヴァンゲリオン約束の時』の設定6が打ってみたいな、と。 理由の1番は好きだから。 理由2・・・ハマリ救済(天井RT)がある。 悩み・・・一日打って5000枚に届くのか? なるべく多くの方の意見を伺ってみたいです。 その機種を選ぶ理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • マナーの悪い客

    先日、パチスロをしようと思い、履歴を見ながら歩いていました。 ひとつ空いている台があったので、データボタンを押して履歴を見たら、わりと高設定の予感がしました。 これにしようと思い、いざ座ろうとしたら、近くで見ていた人がいきなりコインを2、3枚受け皿に投げ込んできました。 そして、コインがあるから自分の席だと言わんばかりに私を押しのけて座りました。 確かに私は席につかずに立ちながらデータを見ていましたが、これはひどいと思いました。 また、足を組んで斜めになって打っている人にも腹が立ちます。 足は完全に隣の台にまで来ています。 隣に人が座っても足を崩さず、「お前が邪魔だ」と言わんばかりに軽く蹴ってきたり。 そんな姿はかっこよくもなんとも無く、馬鹿っぽくしか見えないんですがね。 これらはマナー違反ですよね? 他にもこんなマナー違反な人間がいたというのがあれば教えてください。 また、そんな人がいた場合の対処方法も同時に教えて頂ければ幸いです。

  • 花の慶次 2R確変から通常落ち

    花の慶次について質問です。 (1)「雲のかなたに」で通常時に2R確変を引いた後「極傾奇モード」で通常落ちする可能性はありますか? といいますか、通常時に「傾奇モード」以外で通常落ちする可能性はありますか? (2)上記で可能性無の場合「斬」でも同様ですか? そういう意味では「雅~」「茜~」は「傾奇モード」と同種で「極~」だけ別物と考えてよろしいのでしょうか? ちなみに私は「極~」で通常落ちしたことはございませんので可能性をお聞かせください。

  • スロットのパンクについて

    スロットでボーナス中のパンクがある機種には何がありますか? またARTでパンクすることはあるのでしょうか?

  • ユーザーからの攻略情報サイト

    本やサイトの業者からの情報があてになりにくいことはわかりました。 そこでゲームでいう「ワザップ」のようなユーザーからの情報サイトはないですか? 検索してみましたがヒットしませんでした。

  • 1円パチンコどう思いますか?

    普通の4倍楽しめると言いながらクギはちゃんと閉めてありますよね? 回転数も少し1円が多いくらいでたいしたことないですよね? そんなに出さないのに交換率0.6ってなめてませんか出さないならせめて 等価にして欲しいと思うがどう思いますか? 1円で連チャンして嬉しいですか?連チャンしてもダルイだけです慶次とか特に。 4円もダルク感じますが、金額がでかいのでウキウキします。 1パチやる自分バカですよね?(ギャンブルやる自体バカなんですがね) 共感や批判お待ちしています。

  • パチンコ屋のレシートは当日でないと絶対無効?

    玉を流したレシートは換金せずに次の日に持ち越したらもう絶対無効なのでしょうか? 玉を流した際、たまたま会員カードが読み込めなくて、当日限りの磁気カードに玉数を記録したものを渡されました。 等価の店で、会員カードはいつでも再プレー換金可能なので、貯玉した気分で換金せずに帰ってしまいました。 当日限りであるという旨店員はなにも言わなかったのですが、磁気カードを後で見てみたら当日限り有効と書いてありました。 次の日店に言いにいったんですが、風営法に定められているから一切無効だとのこと。 客に対し貯玉した旨を記した書面を発行してはならないと定められているので、当日に限りレシート発行を許されていると説明されました。 でも調べた所、日付をまたいではいけないなんて風営法には書いてないようなんですが…。 詳しい方教えていただけませんでしょうか? 自分の注意不足はわかっているのですが、本当に取り戻せないものなのでしょうか? 投資もしてますし、等価で11800発程なので無効は厳しい…。 ----------------------------- (遊技場営業者の禁止行為) 第二十三条  第二条第一項第七号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。 一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。 二  客に提供した賞品を買い取ること。 三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。 四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。 2  第二条第一項第七号のまあじやん屋又は同項第八号の営業を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。 3  第一項第三号及び第四号の規定は、第二条第一項第八号の営業を営む者について準用する。

  • 通常時○Gで天井

    初心者です。通常時○Gで天井という表記をよく見かけます。ARTがボーナス後にある機種で、前回ボーナス後にARTに入ったかどうかをデータで確認するにはどうしたらよいのでしょうか?データを見れば分かると聞いたのですが・・・

  • なんでこんなに負けるんだ!

    この間、実についていない日がありました。 最初にスロットのカイジ2の履歴を見て、今までに無いくらいのかなり高設定濃厚台だと思い打ちました。 小役確率などを見ても、高設定の期待感が高まりました。 しかしいくら回しても当らない。 やっと当ったと思ったら、ものすごいゲーム数。 それでもがんばりましたが、結局それ以降もほとんど当ることはありませんでした。 小役確率もかなり良かったのに…。 履歴を見たら、私が打ち始めたときから当たりまでのゲーム数がすごいことになっていました。 これはダメだと思い、他の台を探しました。 今度はスロットのエヴァ約束がかなり高設定濃厚でしたので、打ったら今度は1000ゲームを楽々超えて暴走モードに入り、さらに数百ゲーム回してRBと言うのが続きました。 それ以降も1000ゲーム近くまで回してRBが続き、その日は終わりました。 ちなみに小役確率を見てもかなり高設定濃厚でした。 結局5万負け。 絶対高設定だと思えるくらいの台なのにこの負け。 なんだか今までの自分の経験が全て否定されたような気がした1日でした。 みなさんはかなり高設定濃厚だと思ってひどい思いをしたことはありませんか? 皆さんなら、「履歴、小役確率を見て高設定の匂いが強いのにまったくと言っていいほど当らない」と言う状況に陥ったときどうしますか? いくらまで費やせますか?

  • スロット パチスロ 遠隔

    私は1年ほど前からあるホールに通っています。そのホールは客付きもよくほぼ毎日約80台あるジャグラーに推定設定6を7台以上入れていました。(ブドウ確立、BR比率も含めて。ラブリーやジャンキーはボーナス合算値のみ)その他にもウルトラマン、キンニクマン、鬼浜、バイオなどにも数台高設定が入っていました。そして店の癖もわかりやすく仕事帰りや休みの日だけとはいえ月15万ほど勝っていました。しかし半年ほど経った頃から急におかしくなり始めました。朝は1時間ほどで1箱出るのに時間をかけて昼頃にはすべて飲まれるんです。1回だけではなく何十回もです。他の人はそんなことほとんどないのに自分だけそうなりました。そしてしばらく行かないでまた行くと今度は、朝に連チャンすると必ず飲まれて、昼頃まで下皿遊戯を続けていると 連チャンしだして閉店頃には高設定の確立になっているというパターンになっていました。他の人はそんなことはなく、朝連チャンしたからといって飲まれるわけではなくそのまま出続けることもよくあり、昼まで下皿遊戯をしていきなり出るなんてこともほとんどありませんでした。そしてここ2ヶ月は朝出て昼飲まれるの繰り返しでした。なので朝出たらさっさと辞めて、夜、高設定を拾いにもう一度来るということをしていました。するとここ10日は朝はいまいちで、少しずつ増えて3時ごろまでに2000枚出て。それからいきなり1000ハマりをくらうということが3回もありました。さらにハマり始める回転数もほぼ同じで、座った台が前にやった台と全く同じ出方をする(当たる回転数がおなじ)ということもありました。しかも私の見ている限り私だけこうなんです。最初は私の被害妄想かとも思いましたがよく考えれば、こうなり始めたのは初めてジャグラーで9000枚出した時です。その頃から店の店員と仲のいい若い常連から陰でこそこそ言われたり。自分が出していると、店員にこちらを見ながら話しかけたりしていました。なのでもしかしたらホールが私を追い出そうと遠隔を使い始めたんじゃないかと思い不安になり投稿しました。どなたか回答よろしくお願いします。

  • 確率の収束と勝率

    昨日友人とお酒を飲んでいる時にパチンコの話になりました。 友人の友人が言うには、パチンコは確率の収束というのがあり、稼働時間を増やせば増やすほどパチンコの確率(300分の1)などに近寄っていくので、勝てる確率が高くなるという事でした。 1日では負けてもトータルで見るとプラス収支になるらしいです。 1.そこで疑問に思ったのですが、それなら毎日パチンコ屋に行っている人のほとんどが勝てるという事になると思うんですが、そのような事があるのでしょうか? 2.パチンコの仕様に記載されている確率になったと仮定した場合、お客さんの方が勝てるのでしょうか? 私自身パチンコをしないので、よく分からないのですがパチンコは負けが多くなるものという認識があり、気になったので質問させてもらいました。