maintec の回答履歴

全161件中141~160件表示
  • 年金未納問題について

    年金未納でお尋ねします。マイクロフイルムの写りが悪いから未納扱いにされてますが。これって国民年金保険課の言い分は正しいですか。お尋ねします。三ヶ月・三ヶ月と三回、計九ヶ月分が未納扱いで満額納入ですと少しは増えるとの話です。マイクロフイルムの写りが悪いのは誰の責任ですか。自然現象ですか。この様な事で困って居られる方が居られましたら、連絡お願いします。又はアドバイスをお願いします。

  • 運転免許更新手続き

    明日、運転免許の更新に行こうと考えているのですが、安全協会会員費は払わなくてもいいものだと知りました。わからないのは、写真は用意して安全協会へ行くって事ですか?それとも、警察へ直接行って書類は自分で記入し、更新料などは警察で支払うって事でしょうか?因みに、当方平塚市です。宜しくお願いします。

  • 派遣の契約期間と更新

    今週から来年の7月末までというお仕事を始めました。 しかし、かなり会社の雰囲気が合わず、 また、仕事内容もいくらか違う所があり、 来年の7月まで行けそうにありません。 1月末に更新を控えているのですが そこで更新しないというのは可能なのでしょうか? と、言うのも2人同時に配属になっているのですが どうもその方も辞めたそうなのです。 もちろん、派遣先も派遣元も困るというのは重々理解しているのですが 『更新』というのがある以上、そこで お互い(派遣社員と派遣先)が続けるのかを確認しあう日であり、 派遣は、派遣先から毎回更新してもらえるか分からない と言う気持ちで働いているのではないでしょうか。 ですが、私の場合 初めに来年の7月末までという契約期間を聞いてるので 1月末に辞めるというと断られる可能性があるのでは ないかと思っています。 こういう場合、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【至急でお願い致します】現在加入の健康保険組合の退会手続きについて

    現在、両親の扶養家族として健康保険に加入しております。 この度大学を卒業し無事内定を取りまして、現在内定先の会社の指示により諸手続きをしているところです。そこで2つ、質問がございます。 1.先述の通り、現在両親の扶養家族として保険組合(父親は会社員です)に加入していますが、加入組合での扶養の削除(退会)手続きは父親の会社に申請すればよいのでしょうか?これは、自分でできますか?父親でなければ手続きはできませんか? 2.1の手続きには通常どの程度日数がかかるものでしょうか。電話などでやりとりしてその場で扶養の削除の手続きが完了しますか?また、扶養の削除の手続きにあたり、被保険者証は父親の会社の保険組合に返還すると思うのですが私の内定先の会社に「削除手続きをした上で、雇用保険被保険者証を送ってください」と指示されているのですが、これは削除手続きをしてから、被保険者証を内定先に送付するということでしょうか? 文章をうまくまとめられず、申し訳ありません。分かりにくい部分があれば補足要求をお願いできますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • 割増賃金つかないの?

    私はある特別養護老人ホームに日給8千円×働いた日数分(健康保険や雇用保険には加入済み)という非常勤として働いているのですが、夜勤の割増賃金ももらっていないし、夜勤中の休憩も取れていません。 夜勤は21時から翌朝の7時半で10時間半です。 施設長にそのことを言うと「過去の分は経営が苦しいので払えない」といわれてそれで終わりました。また、夜勤手当というのがあるのですが、その中に割増賃金分が入っているのかどうかたずねると「夜勤手当は、夜勤してくれてありがとうというお礼の手当てである」と言われてしまいました。 これって違法じゃないんですか?また本当に支払ってもらえないのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 早退の理由

    お伺いします。 先日一緒に働いている派遣社員(派遣会社は違います)の方が、 当日の朝に「今日16時で早退させてほしい」と、社員の方に言ったところ、「上司に聞いてみます」という返事でした。 ところがその後何の音沙汰もなく、16時が来たので内線で(社員の方は別の階にいます)「時間なのであがらせていただきたいのですが」と言ったところ、「聞いてみます」との返事で、しばらく待たされた後「契約は17時半までなので、早退は認められません」とのことでした。 どうしてもはずせない用があるので、せめて17時ではだめでしょうか?と聞くと、やはり同じ返事が返ってきました。 そこで早退の理由を聞かれ、「病院に行きたいのですが」といいましたが、やはりダメだということでした。 社の方針なので、前日までに言ってもらわないと、体調不良以外は認められないとのことなのですが、それは当然のことなのでしょうか? 疑問に思ったので、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • teru-3
    • 派遣
    • 回答数5
  • 仕事がつらいです

    上司がひどいです。予定を確認せずに約束をしたり、仕事を把握せずに間違った返答をして、問題をおこすことが多いです。派遣さんには的確な仕事の指示をだすこともないし、問題ばかりひきおこすので、係り内の連携もないようなものです。休みも平均的な人に比べて多くとるし、メールをちゃんと確認しないので仕事はどんどんたまっています。係長の仕事までもがこちらにまわってきますし、先方には適当なことをいって迷惑をよくかけるので本当に仕事がしずらいです。しかし、本人は常に本気で結局空回りです。上司の上も、あきらめぎみなのか、あまり頼れません。(一度相談はしたのですが。)ながくともあと2年半のつきあいなのですが、いま、本当にしんどいです。なにかいい解決策はないでしょうか。参考にさせていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • 派遣社員の交通費について

    初めましてm(_ _)m 質問させて下さい。 私は派遣で働いていますが、交通費は給料に含まれて いて、いわゆる”自腹”になっています。 時給的には満足していますし、その条件で登録して 今に至ってるわけですが、月に2万円もの出費はやはりかなり痛いです。 こういうのは、交渉できないものでしょうか? それとも派遣で働くのはこれが普通なのでしょうか? ちなみに勤続7ヶ月目に入り、有給も発生しています。 以上、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 日曜なのに区役所から電話?

    詳しい方教えて下さい。 カテが合っているかわからないのですが・・・(汗) 今、080から始まる携帯番号から電話があって、 留守電を聞いたら内容には心当たりがあるのですが、(田中という女性でした) 携帯電話から、しかも日曜にかかってくる事があるものでしょうか? 明日確認すればよい事なのですが、気になって・・・。

  • 資格を取っても、「意味がない」のでしょうか?

    現職の社会人の皆様、教えてください。 学生ですが、平日の夕方~TV局で事務補助のアルバイトをしています。 社会経験がなかったのを補うため、これまで、簿記、秘書検定、パソコン、法務検定、ビジネス文書検定などを受けてきました。 資格試験の教材をみて、様々な現状の実務に関する内容に添った検定内容だなと想ったものを順次受けて、どれも1級を取りました。 直属の上司は好意的で、合格するたびに1資格毎に50円づつ時給もあげてくれました。少しづつ、担当する業務も増えました。 私もアルバイトしていて、全てとは言わないけど、自分で勉強した内容が活かせて、迷いなく事務補助ができるようになってきたと感じたりして、資格の勉強をした意味はあったと感じていました。 ですが、ある社員さんから、「資格をとっても意味が無い」と痛烈に指摘されます。 また経理の上層部の方からも「簿記は分からなくても、経理のパソコンがあれば、経理はできる。簿記資格は無駄。」と痛烈に批判されます。 1★私の価値観:資格を活かす=自分の作業や実務で役に立つ知識を得るついでに資格を取り、業務幅を広げたる&資格勉強で得た知識を裏づけにして業務の作業と的確に行うと考えていたのですが、 社会人の皆様にとって、資格の勉強や資格取得は、そんなに意味がないことでしょうか? 2★過去はエクセルとワードだけしか出来なかったけど、勉強してアクセスも得意になり、よく作業を頼まれたりするんですが・・・ 社会人になると全員がアクセスができて当たり前なのでしょうか? 社会人の皆さんは勉強しなくても自然にアクセスが出来るようになるのでしょうか?

  • 保証人について

    実は私、ある外資系の生命保険会社にて、営業関係の仕事ですが内定をもらいました。それで、入社にあたり保証人を2人つけろとの事を、言われました。1人は、私の兄になってもらえるのですが、もう1人はどうしても見つかりません。両親は、既に亡くなっておらず、その時期より親戚との付き合いも、疎遠になり頼れる者がおりません。 先日、友人の一人に頼んでみたのですが、断られました。ちょっと、ショックでした。 お金を借りる際の保証人とは、また違うので友人に頼んでみました。 やはり、入社する際の保証人でも、友人関係に頼むのは、やめたほうがいいのでしょうか? 身内に頼むのが、筋なのでしょうか? 皆さんの中で、友人関係に保証人を頼んだ方とか、いますでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#87985
    • 派遣
    • 回答数5
  • 解雇されるのですが・・・

    販売員として正社員で働いているものです。 今月の8日にオーナーから、経営不振によりお店を閉めるため12月いっぱいで解雇すると言われました。 初めての就職だったため解雇される時の流れがよくわからないのですが、 解雇されるにあたって私がするべきことのアドバイスを下さい。 参考になるのかわかりませんが、働き始めたのは今年の7月6日で、会社では雇用保険のみ入っています。 会社員として働いているにも関わらず社会のことがよくわかっておらずお恥ずかしいのですが、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 労災に入っていない人が・・・

    業務中にけがをしたのですが、会社が労災に加入していなかったという場合、自分の健康保険を使用して治療することはできるのでしょうか?業務中のけがや病気=労災、業務外のけがや病気=健康保険という話を聞きましたが、どうなのでしょうか?

  • 有給休暇について

    有給休暇は、民事再生法が適用された会社であろうが労働基準法通りありますか? 就業規則の確認が取れないのでよくわかりません。 上司にもあいまいな回答を受けていてはっきりした事がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 解雇されるのですが・・・

    販売員として正社員で働いているものです。 今月の8日にオーナーから、経営不振によりお店を閉めるため12月いっぱいで解雇すると言われました。 初めての就職だったため解雇される時の流れがよくわからないのですが、 解雇されるにあたって私がするべきことのアドバイスを下さい。 参考になるのかわかりませんが、働き始めたのは今年の7月6日で、会社では雇用保険のみ入っています。 会社員として働いているにも関わらず社会のことがよくわかっておらずお恥ずかしいのですが、ぜひアドバイスをお願いします。

  • ゴムをつけると・・・

     挿入前、勃起してゴムをつけたとたんにイッてしまうことがあります。亀頭が超敏感なのでしょうか?ゴムの締め付けに弱いのでしょうか?改善策はありますか?

  • 政治家の序列

    政治家の序列を教えてください。 例えば結婚式に参列いただく場合の席順などです。 当然、最高位は総理大臣だと思いますが、衆議院議員、参議院議員と県知事の順番、県議と市長。市議と町長、村長。また市長同士ならどのような順番(人口の多い市が上座?)。 微妙な上下関係があると思います。 また、同列の議員の場合は当選回数順?それとも年齢? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • momochu
    • 政治
    • 回答数2
  • 資格喪失証明書と退職証明書の違いについて

    はじめまして。質問させてください。 私は最近職場を退職し、その後は家族が加入している国民健康保険に加入する予定です。(その国保は市役所で行っているものではなく、特別国保?らしいです) 加入届と一緒に社保の資格喪失証明書が求められています。退職証明書なら手元にあるので、それでかわりにならないかと問い合わせしましたが、駄目だと突っぱねられました。 喪失証明書と退職証明書は同じようなものだと聞いたことがあるのですが・・・、どうして駄目なのでしょうか?

  • 派遣社員、契約社員においての3年

    「石の上にも3年」「短くても3年は続けろ」と言われますが これは派遣社員、契約社員についても当てはまりますか? 職種は一般事務です。 正社員でないなら3年続けても意味はないですか? 履歴書としてもよくないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150256
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 前職の源泉徴収票

    今年の11月に転職をしました。 今年の経歴としては、 A社:1月~4月(契約社員) B社:5月~7月(正社員) C社:11月~現在(正社員) となっております。 実はC社に転職をする際に短期間でB社を退職した事を知られるのが嫌で、働いていない事にして最終職歴はA社で採用されました。 現在在籍中のC社に源泉徴収票の提出を求められ、A社のみの源泉徴収票と年金手帳とA社で発行された雇用保険被保険者証を提出いたしました。 B社分の源泉徴収票は提出しないで大丈夫でしょうか? とても不安で困っております。 どうしても現在の会社にB社での勤務経験をバレたくありません。 自分自身で良くない事だとはわかっておりますが、ぜひ助けて頂きたく思っております。 このままB社分の源泉徴収票を出さないでうまく乗り切れますでしょうか? もしくはB社分だけ別で確定申告をするとかできないんでしょうか? よろしくお願い致します。