abekkan の回答履歴

全472件中261~280件表示
  • 稼働率の出し方

    仕事で必要になり、どのように出したらいいのかわかりません。どなたかやり方を教えていただけますか? 例 PC 5台 使用者 15人 使用期間 5日 という9月のPCレンタル記録です。PCを私から貸出をしています。毎月このPCがどのくらい使用されているかの稼働率を出したいと思います。 この稼働率の数字によって、今後どのくらい増やすべきか、または減らすべきか、の判断材料にしたいと思います。 期間を考えたほうがいいのか、または貸出回数を考えて出すのがいいのか、エクセルでどのように出せばいいのか、よく使い方、出し方がわかりません。 どなたかおわかりの方、助けてください。お願いします。

  • 稼働率の出し方

    仕事で必要になり、どのように出したらいいのかわかりません。どなたかやり方を教えていただけますか? 例 PC 5台 使用者 15人 使用期間 5日 という9月のPCレンタル記録です。PCを私から貸出をしています。毎月このPCがどのくらい使用されているかの稼働率を出したいと思います。 この稼働率の数字によって、今後どのくらい増やすべきか、または減らすべきか、の判断材料にしたいと思います。 期間を考えたほうがいいのか、または貸出回数を考えて出すのがいいのか、エクセルでどのように出せばいいのか、よく使い方、出し方がわかりません。 どなたかおわかりの方、助けてください。お願いします。

  • 彼氏ができません

     私は同姓と異性の友達数人はいます。しかし、異性からのアプローチみたいのは全くありません。たまに友達大人数(約8人 4対4)ぐらいで遊んで その後日異性(男)からあの子がタイプとかかわいいだとかよく聞かされます。私はほんと女として見られていないようで、最初は友達でも誘ってくれるだけいいやって思っていたけど、最近はせつなくてしょうがありません。そんなおもいから、友達目当てで私を誘っているようにも思えてきました。男どもはグループ交際が好きだとか言って私を誘って友達も呼んでって言います。男友達は私のアドレスしか知らないのは、男の子の一人と私がたまたま知り合いでその人と私とその友達と遊んでいるうちにみんなのアドレスを知るようになりました。ですので、私の友達のアドはしりません。最初はその人と二人とかで遊んでいたんだけど最近はその人の友達混じれて遊びます。もともとただの友達なんだし、付き合ってて面白くないなっておもったらもう遊ばないほうがいいのかな  同性の方からと異性の方から両方のアドバイス等をよろしくお願いします。

  • 転職したいのですが引き継ぎの出来る人がいない場合

    とある印刷会社で働く者です。 現在、初めて転職活動をしていて、分からないことがあり質問しました。 会社は印刷会社でおもにチラシやパンフレットなど紙の制作なのですが、 ホームページの仕事もちょくちょく入ってきていて、 そのホームページ制作を社内で私一人でやっています。 他の方は、紙関係の制作なのでホームページのことはまったく分かりません。 今は本当にホームページの仕事が途切れなくあり、 いつになれば仕事量が少なくなるか分からない状態です。 本当は仕事量が少なくなってから辞めるつもりでいたのですが、 いつになっても収まる気がせずそれが待ちきれず、現在転職活動している状態です。 そこで、今、転職活動をしているわけなのですが、 現在も働きながら、どこかの会社に運良く内定をもらえた場合、 入社するまでにどれぐらいの期間がもらえるものなのでしょうか? (まぁ、面接時の話し合い次第だと思うのですが、 みなさんの場合、どれぐらいの期間だったのでしょうか?) もし、一ヶ月の期間しかもらえなかった場合、 多分、引き継ぎの人を探してくるだけで一ヶ月がすぎ、 引き継ぎの作業はできないような気がします。 二ヶ月あれば、何とか引き継ぎもできそうな気はするのですが、 面接の際、「いつからこれますか?」と聞かれて、 二ヶ月後というのは、悪印象になりそうな気がします。 内定をもらった会社には、何時から入社するというのは何時正式に決まるものなのでしょうか? 内定承諾書?に入社日が書いてあるのでしょうか? それとも面接時の話し合いだけなのでしょうか? 法律では二週間?までに退職の意志をしめせば辞められると聞きましたが、 会社に迷惑をかけるのを承知で内定をもらった会社から言われた期間に間に合うように 辞めてもいいんでしょうか? 皆さんなら、どうされますか。ご意見をお聞かせください。

  • サーバーの立ち上げ方を教えてください。

    サーバーの立ち上げ方について詳しい方は、教えていただけたらありがたいです。

  • 昇格決定後に転職先からの内定…

    転職活動をしています。 A社の1次面接に通過し、先日A社2次面接に行きました。 しかし、緊張のあまりうまく話せず、落ちたと思って諦めてしまい、 今の会社に残ってリーダーに昇格することになりました。 人事も併せて発表となりました。 しかし、2日後にA社から内定の連絡が届いたのです。 A社には今の会社に退職の意思を伝えていないので、 あと2ヶ月は待って欲しいと話してあります。 中途採用の場合、通常、どれくらい入社を 待って頂けるのでしょうか? また、今の会社で一度昇格をOKして、 すぐに辞めたいと申し出るのは無責任過ぎますよね…。 正直に話したい気持ちもあるのですが、 うまく辞められる方法はないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • プリント基板の異常動作の推測要因を教えてください。

    自分が設計したプリント基板の動作を確認しているのですが、パターン配線がらみでおかしな挙動がみられます。 基板を組み立て、通電し、数日間は正常に動いていたのですが、ある日突然異常動作がみられはじめました。 そこで、異常動作の原因をさぐろうと疑わしいICのリードをオシロであたっていきましたが、CPUのアドレスバスのピンのひとつにプローブをあてると、異常動作が正常に戻り、プローブを当てるのをやめると異常動作が復活するのが確認されました。 あきらかにこのリードにプローブを当てる、当てないで異常動作が収束、再現となります。 このような事象の場合、どういった原因が考えられますでしょうか? 具体的な回路構成がないと分からないことかもしれませんが、この条件で考えられる不具合要素を教えてもらえますでしょうか? 基板の不良 ・パターン配線のクロストーク ・??? 疑わしいアドレスバスにつながっている部品の異常 ・メモリがラッチアップしている ・C-MOSの異常(?) のような感じに考えられる要素を挙げてもらえますでしょうか? それをもとに、FT図を作成し、どこを疑っていくか検討してみたい次第です。 なお現在の事象としては ・異常動作は突然発生し、きっかけが不明(湿度?瞬停?) ・停電にすると直ることもある。 ・疑わしいアドレスバスはCMOS IC、SRAMがつながっている よろしくお願いします。

  • 警察官と乙4はどういう関係があるのでしょうか?

    警察官採用試験の願書には願書記入例には、英検・柔道・剣道・情報処理とかの資格がワザとらしく書かれていましたが、その中に乙4も書かれていました。乙4は警察官とどういう関係があるのでしょうか?

  • PS2の不具合

    PS2のゲーム時画面が途中で止まってしまいます。改めてゲームを始めますが、やっている途中で画面が止まってしまいます。(何度やっても)パソコンでいうフリーズ状態です。起動時にディスクが入ってなくても同じことが起こります。おそらく本体の不具合だと思うのですが。

  • c言語で3人分の合計と平均を出を出したいのですが・・・

    #include <stdio.h> void main (void) { int i; int sum = 0; int count[3]; char ss[3][30]; for (i = 0; i < 3; i++){ printf("氏名: "); gets(ss[i]); printf("得点: "); scanf("%d" , &count[i]); } for (i = 0; i < 3; i++){ sum = sum + count[i]; } printf("\n\n"); printf("合計 :%d point\n" ,sum); printf("平均点:%f point\n" ,(double)sum/i); } このようなものを作ったのですが、実行すると1人分を入力したあと2人目の入力部分の表示が「氏名:得点:」となってしまい、氏名入力を飛ばし得点入力になります。 どのようにすれば2人目の氏名入力を飛ばさずに進行するのか教えてください。

  • やりたいことか就職か・・・・

    ほとんど興味がないけど就職に強い経済学部か、やりたいことができる国際文化学部のどちらに行くべきか迷っています。やはり自分のやりたいことをやるべきでしょうか??

  • 採用に至らなかった理由を質問するのは失礼でしょうか?

    初めまして、ただ今転職活動中の22歳(♀)です。 1週間前、ある企業に面接にいったのですが、今日不採用の通知が届きました。 面接でお話した時は割といい雰囲気だったで、 何が原因で不採用になってしまったのかが知りたいのですが このような質問をすることは失礼でしょうか? 会社によりけりだとは思うのですが、直すべき点があるなら修正して 今後の転職活動にも生かせるのではないかと思っています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • パーソナルファイアウォールについて

    パーソナルファイアウォールは個々のクライアントに導入するべきだということはわかるのですが、一体何をフィルタリングしているのでしょうか? トレンドマイクロのウィルスバスター付属のものを使用していますが、設定が特になく、オンとオフのみです。 ネットワーク上のファイアウォールで必要なプロトコルやアドレスは制限いるのですが。。。

  • 壊れた体温計の水銀

    3週間前に壊れた体温計の水銀について質問したものです。 本当に間抜けでお恥ずかしいのですが、また水銀について質問させていただきます。 実は3週間前に壊れた体温計のガラスの部分と水銀を体温計のプラスティックケースに入れて、きっちりとふたを閉めておきました。「これで大丈夫!」と思い、どういう方法で廃棄するのか調べようと思っているうちに、すっかり忘れてしまっていました(現在海外在住で、現地情報を調べようと思っているうちに・・・) 昨日、あっと思い出し、見てみると、プラスティックの容器には、体温計の紐をとおす為の穴が2つ上部に開いていたのを発見しました。「穴??密封されてなかったの?」とびっくり。中の水銀は3週間前は小さな玉状だったのに、今は膨張している?ような玉というよりは液という感じにみえます。 他の方の質問への回答で、「液体の水銀は常温でどんどん蒸発します。 なので、空中に露出する状態は一番いけません。」という書き込みを読みました。また、「水銀の沸点は350度くらい」と読みました。ここら辺がわからないのですが、空中に放置していた水銀は、人体に害があるのでしょうか? 3週間4畳半の私の仕事部屋の中で穴あき容器に入っていた水銀。。。 3週間吐き気がしたとか、頭痛がしたとかはありません。今子作り中なので、水銀の影響が心配なのです。 どなたか情報提供よろしくお願いいたします。

  • パソコンの勉強

    こんにちは。 最近何かパソコンの専門的というか、詳しい勉強をしたいと思っています。 普通にウィンドウズは使えているのですが、プログラミングとかC言語(詳しいことは分かりません)などの勉強をしたいです。 漠然とした考えですが、自分で調べてもいまいち分からなかったので質問させていただきます。 どのようなものから勉強していけばいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 親とどうしても折り合いが悪く 住宅ローンを解除したいのですが

    先月二世帯を私たての両親と住んでいますが どうしても折り合いが悪く毎日けんか、争いが耐えません 頭金の500万円を捨ててでもやめたいと夫が言っています。 土地は親が出しました、 自己破産という方法になるのでしょうか どうしても住宅ローンを解除したいです、 リスクや方法を教えてください、 よろしくおねがいします。

  • ISOの取得について

    どこのカテでよいのかわかりませんが、こちらでよろしくお願いします。 父の会社でISOの9000?を取得したいと考えています。 その場合、文書等、書類の作成や、毎年ある、継続の審査など、すべてコンサルタント会社に依頼したいそうなのですが、可能でしょうか? その場合、どちらに依頼すればよいのでしょう? 予算は、依頼する会社によっても違ってくるとは思いますが 最低でもどれくらいの金額を考えればよいでしょう? 文書作成から取得まで、すべての業務を依頼するのでかなりの金額になりますよね? 事務員さんの不足、会社にISOの知識を持っている人がいないことから、会社内ではISOの直接の業務はしない方向で考えています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ISOの取得について

    どこのカテでよいのかわかりませんが、こちらでよろしくお願いします。 父の会社でISOの9000?を取得したいと考えています。 その場合、文書等、書類の作成や、毎年ある、継続の審査など、すべてコンサルタント会社に依頼したいそうなのですが、可能でしょうか? その場合、どちらに依頼すればよいのでしょう? 予算は、依頼する会社によっても違ってくるとは思いますが 最低でもどれくらいの金額を考えればよいでしょう? 文書作成から取得まで、すべての業務を依頼するのでかなりの金額になりますよね? 事務員さんの不足、会社にISOの知識を持っている人がいないことから、会社内ではISOの直接の業務はしない方向で考えています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • プロレスについて

    先日友達とプロレス観戦をしてきました。その友達はプロレスファンでかなり熱のこもった声援をしていましたが、全く興味のない自分から見ると「あのパンチ寸止めなんじゃねぇーの?」とか「ロープに当たっても跳ね返らねぇーだろ。」といった疑問だらけでした。 そこでお聞きしたいのですが、プロレスとは何なんですか?真剣勝負でも寸止めパンチを入れてみたりマイクパフォーマンスを入れてみたりして、観客を沸かすエンターテイメント性の強いスポーツかと思いきや、パイルドラーバーをされた選手の死亡事故…ド素人の私からするとレスラーの方々はやらせに命を張っているように見えるのですが、どうなんでしょう? ※プロレスファンの方には憤りを感じる文だと思いますが素人の質問であって、悪気はないので気を悪くなさらないようお願いします。

  • 無線LAN 有線が接続できません

    皆さん、こんばんは。どうにも頭の中が煮詰まったので、お知恵を貸してください。 プロバイダ→ODN NTTフレッツADSL です。 無線LANルータを購入しました。コレガ CG-WLBARAG2-P です。 ノートPCを無線でつなぎたい → うまくつながりました。 デスクトップPCを有線で、つなぎたい → 昨日はつながっていたのに、今日はまったくつながりません。 昨日と違うことといえば、ウイルスバスター2005をインストールしました。 このことが影響しているのでしょうか? ちなみに今日はルータの通信状態LEDのランプが点滅しています。説明書によれば「点滅はデータ通信中」だそうです。 これも昨日は点灯(ケーブルが正常につながっています)していました。 ケーブルを挿しなおしたり、違うケーブルに変えてみたりしたのですが、今でも点滅しています。(ToT)/ この状態で考えられることはなんでしょうか? どういった設定をすればいいのでしょう? 説明不足で分かりづらいかも知れませんが、アドバイスをよろしくお願いします。