abekkan の回答履歴

全472件中241~260件表示
  • 35歳・SEの転職

    いつもお世話になっております。 付き合っている彼氏について質問させて下さい。 現在彼氏は35歳、客先でSEとして働いております。(私も同じ職場です) 彼氏が将来的に私との結婚を考えてくれ、でも今の収入だと私を養ってあげれないから・・・と 転職を考えてくれてます。 ただ、彼氏は35歳。この業界ではギリギリの年齢です。 しかもSE&PGの経験が、20歳の仕事を始めた頃からずっとCOBOLオンリーみたいなのです。 そんな彼ですが、今の現場に来てからオープン系の業務を携わる事が出来ました。 開発はやらせてもらえないものの、VBのメンテ等はやっています。 (今の業務が9割COBOLで、彼は今の現場の(2番目に偉い)責任者なので オープン系に割く時間を中々作れないのが現状です) 今の現場では責任者という立場もあり中々抜けにくいものでしたが 諸事情で来年の春に今の現場から離れて、念願のオープン系の業務に就く事が出来るという転機が訪れました。 彼としてはオープン系の業務を少し学んでから会社を辞めたいと言っています。 しかし来年の春には彼氏も36歳になります。 オープン系の業務をやってから仕事を辞めて新しい仕事を探していたら あっという間に37歳になってしまうかもしれません。 もし転職に関して年齢の壁というのが大きいのであれば、丁度今の業務を離れる 来年の春に辞めた方がいいのでは・・・?と思うのです。 でもオープン系の知識があまりない状態で仕事を辞めても転職時に不利になるのであれば、 業務経験を積んだ方がいいと思いますし、どちらがいいのかわからなくなりました。 とても微妙な状況なので私も軽々しくアドバイス出来ないですし、 彼も口にはしないにしろ不安に思っているはずです。 皆様のアドバイスを頂きたいのです、どうぞよろしくお願い致します。 (ちなみに彼氏は積極性に欠ける性格ですが、とても温厚です)

  • 他にやりたいことがあるのに就職するのは間違っていますか?

    私は大学4年生で現在就職活動中ですが、他にやりたいことがあるんです。 それはあるスポーツのコーチです。先輩に誘われており、私もずっと携わっていきたいのですが、それだけをやって暮らすことはできませんし、まだまだ指導者としては新人もいいとこです。はじめは仕事の休みの日にコーチをし、将来きちんとしたコーチとしてやっていけるようがんばろうと考え、休みのきちんとある会社に就職しようと考えています。そして仕事内容は興味のあるものを選んでいますが、どうしてもこれ!と決めているわけでもなく、その会社でずっと働くかはわかりません(将来コーチに専念したいという気持ちがあるので)。 こういう気構えでは会社にも失礼でしょうか。でも、私は仕事は仕事としてきちんとがんばろうと、やる気はあります。どんな経験も将来のため、自分のためになると思っています。 実際他に職業を持ちながらコーチをしておられる方もいますが、他にやりたいことがあるなら就職せずに派遣やアルバイトにすべきなのでしょうか。そして私の考えは甘いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#32891
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • SEへの就職に悩んでいます

    初めてお世話になります。私は就職活動中の大学4年生、経済学部で女性です。SEという仕事に興味があり就職活動をしてある会社から内定をいただくことができました。 中堅企業で社員数は1200人、来年度かまたはその次の年には上場できそうという今からもっと発展しそうな会社です。 人事の方も情熱的な方で対応はとてもよい会社のように見えます。 私は今まで専門的なことは一切習ってきませんでしたがSEというものに非常に興味があったし適正もあるようなのでチャレンジしたいと考えてきました。 ここで私と似たような質問を読んだり知り合いのSEの人に話を聞いてみたりしましたが皆さんがおっしゃられるものとしてよく聞くことは「ストレスが強くうつ病にかかる人がほかの業界より多い」ということです。 私は何度か自己分析などをしたとき、決まって「ストレス耐性が低い」という結果が出ました。自分ではプレッシャーに弱く、繊細で感受性が強い人間だと思います。 以前にうつ病になったことがあり(今はもうよくなりました)その経験から「もうあのような状態になりたくない、ならない自信がない」と思い就職に不安になっています。 できるだけ一つの会社でずっとがんばりたいのでSEという職業をあきらめて事務職(SEの次に気になる職業)でもう一度就職活動をしようか悩んでいます。 ストレスのまったくない仕事はないと思います。むしろその環境からいろいろなことを学ぶこともできると考えています。でも以前のような心が死んだような状態になることは避けたいです。 現在SEをされている方や以前SEをされていた方、女性SEの方に聞きたいです。 ストレス耐性が低くてもSEはやれるものでしょうか。 また、IT業界は転職が多いらしいですが一つの会社にずっと勤務してやっていくことをどう思いますか?(SEの35歳定年説は知っています) とても個人的な質問ですみません。

  • 性格について

    私は仕事とかのときに焦ったりいっぱいいっぱいになったり、おどおどしたり挙動不審なとこがでます。 どうやったら治していけるでしょうか?

  • 就職に強い資格

    こんにちわ。私は現在大学四年生(休学中)です。 去年の暮れから家族や自身が病気になり、療養のためと就職先がきまらなかったことで休学しました。ところがこれからの就活も様々な事情からすることが困難です。そこで現在私は 1 来年も休学して資格をとり2006年の10月ころから就活し、2008年卒業する。 2 2007年卒業したのち資格をとり、2007年の10月ころから就活する。 ということを考えています。どちらにしても二年卒業がのびることになります。資格をとるための勉強と大学へいくことの両立は体力的にも他の点でも難しいのでどちらかに専念しないと正直難しいです。 そこで資格についてですが、二年も卒業がのびてしまう上、文型で女子の私はたぶん相当厳しい状況になるかと思います。経済状況は父の年齢の関係上あと二年は安定した収入が家計にありますが、その後は難しいです。 そこで本題ですが、こんな状況で就職をなるべくできるようにするためにはどんな資格があるでしょうか。調べてはみてもなかなか現状がわかりにくかったり、知らないと調べることもできない面もあると思うので、ずうずうしいとは思いながらも質問させていただいてます。 私は法学部にいるので、候補としては行政書士などを考えたのですが、どうでしょうか。正直厳しいとは思うのですが。どうしても働きたいので、基本的に就きたい仕事は選ばないというか選べないと思うので、あいまいな質問ですが、よろしくお願いします。

  • IT系への転職について。(長文です)

    私はプログラマかSEを目指しています。現在Javaの勉強中なのですが ここを見ていると皆さん口を揃えて「辞めた方がいい」と言われます 私は将来特にやりたい事も無くフリーターで今までやってきました。 しかしこのままではダメだと思い自分のやりたいことを考えてたどり着いたのが プログラマとSEという仕事でした 勉強を始めて見ると難しいながらも楽しいと感じました。 しかし現実は長時間労働・休日出勤あたりまえ・薄給・徹夜あたりまえ という過酷な労働条件のようですね。 以前から激務だと聞いていたのですが さすがに体を壊したり鬱になってしまったら元も子もないですし 贅沢は言いません。人並みの生活がしたいです・・・家には着替えを取りに行くくらいしか帰らない 何週間も会社に泊まり込みというのはとても人並みとは思えません。 せっかく始めたんだし資格を取り転職して頑張りたいのですが 将来が不安で仕方ありません。 連日徹夜続きで、死にそうな顔をしている自分を想像してしまいます。 私はどうしたらいいでしょう?前向きなアドバイスお願いします

  • コンピュータ関係の仕事

    コンピュータ関係の仕事につきたいと思うのですが、 大学、大学院などでは、どんな分野に進んだほうがい いのでしょうか?したい仕事は、主にCPUなどの開 発をしてみたいと思っています。経験されている方に 聞きたいのですが、やりがいのある仕事でしょうか? とても、むずかしい道だとは思うのですが、努力たい とおもっています。絶対に必要な知識などいろいろと 知りたいです

  • 大企業の利点

    こんばんわ。 自分は現在大学二年生なのですが、 就職活動についてサークルの先輩や両親などに 絶対大企業に行った方がいいよと言われます。 漠然には大企業に行ったらいいんだろうなって事ぐらいしかわからないんです。 そこで大企業に入った時のメリットってなんですか? またデメリットってありますか? それと中小企業と何がそんなに違うのですか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20140
    • 就職・就活
    • 回答数10
  • 仕事の内容について

    「データーベースの管理」とはどのようなことをするのですか?

  • IT系の仕事について、教えてください

     20代半ばの女性です。IT業界への転職を考えております。  IT業界の仕事には、具体的にどんなものがあるのでしょうか?  わたしが知っている(言葉?名称?)は NE(ネットワークエンジニア) PG(プログラマ)SE(システムエンジニア) 構築、運用監視、開発、テスト・・・ 組み込み系、制御系、オープン系・・・これらは、具体的にどんなことをするのでしょうか?何をのぞまれる仕事なのでしょうか? 言語も色々ありますよね? 混沌として、わからないのです。調べてもみたのですが、余計に分からなくなるばかりで・・・ わたしが挙げたものの他にも、どんなものがあるのでしょうか?どんなと言われても困るでしょうが、なんでもいいんです。 また、勉強していくにはどうしたらいいでしょう。「@IT」や「ITプロ」、よく見ています。日経のIT関連の雑誌も定期購読したいです。これでは足らないわかるのですが、何をしたらいいのか・・・スクールに行く余裕はないので、本やネットで独学です。    この年での転職で、未経験(も同然)・・・知識も、あまりない(NAとLPIを一通り勉強した程度です)。すごく心細いです。。。  

  • はたらく気力になれません…(はたらいてはいるのですが)

    大学を卒業して3年以上経って、今週からバイトを始めることになりました、25歳です。 いざはたらくことになったんですが、どうしても心の底からの”やる気”が起きず、そのせいで人付き合いもうまく行かないです。こっちが心を開いていない。本当の意味で心を開いていないからだと思うんです。 どうして皆さんがあんなに楽しく働けるのかが分かりません。 好きなことや楽しい事が何もできないというのに。 「仕事が趣味」ぐらいにならないといけないのでしょうか? 世の中の大半の人が「好きで働いてるわけではない」と言う事はわかっているのですが、それならどうしてあんなに生き生きと、笑顔を出せるのかが僕にはわかりません。 自分もこれを身に付けないと将来がありません。 ゆくゆくは正社員にならねばなりません。そういう方面への危機感から楽しくなるのでしょうか? 「楽しくないことをこなし続ける方法」みたいなのがあるのでしょうか? 皆さんはどういう心持ちで働く事を楽しんで、毎日朝早くから夜遅くまではたらいているのか、よろしかったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#19419
    • 就職・就活
    • 回答数9
  • システム開発において請負契約の要件を満たすには

    当社が受託しているシステムの開発・保守を自社要員と複数の協力会社要員が同じ建物、同一フロアにおいて行っています。派遣や準委任契約でなく、請負契約としての要件を満たすには、どうすればよいでしょうか。質問を下記します。他にも、もっと気にしなければいけないことが多々あると思いますので、やらなければいけないこと、やってはいけないことについて、ご回答をよろしくお願いします。 (契約面) ・人月単価方式の契約は問題ないか ・契約書類(見積書等)に要員名が記載されていても良いか ・検収書は必須か、保守の場合の成果物の明細はどう記載するか ・協力会社側の管理責任者(当社が作業依頼する相手)は明記すべきか (体制面) ・協力会社毎にまとまった座席配置にすれば良いか (ついたてや区画された部屋が必要?) ・開発・保守要員が1名しかいない協力会社は請負契約として問題か ・ユーザから直接、協力会社への仕様変更等の依頼は指示にあたるか ・当社のタイムカードを協力会社が使用しても良いか ・委託業務の進捗会議は協力会社側主催とすれば問題ないか ・体制図等において、協力会社の管理責任者以外の要員名があるのは問題か 以上

  • 仕事上での飲み会について

    どこの職場でも忘年会や新年会などの会が開かれていると思います。でも自分には、この飲み会が非常に苦痛です。課や部の公式のものでも、同期同士のものであったとしてもです。何故、飲み会になると、あんなに皆騒ぎ出すのでしょうか?普段はそんな人ではないのに。もちろん、全員が全員ではありませんが、かなりの人が陽気になって饒舌になったり、お互いに馴れ馴れしくなったりします。自分も楽しいふりはしていますが、心の中では思い切り冷めていて、「こんなとこで騒ぐ元気があるなら、もっと他のとこで有益にエネルギーを使えばいいのに」と思い、飲み会に行くと、本当に馬鹿馬鹿しくてしょうがない気分になるのです。世の中には「ノミニケーション」と言われる様に、アルコールが職場の潤滑油的な役割を果たしている面があることも全くわからないわけではないのですが、正直誘われても、「お酒が飲みたければ自分で行くから誘うなよ」と思ってしまいます。もちろん、口には出しませんが。なので、最低限のものにしか最近では参加していません。皆さんは、どのように仕事での飲み会を捉えているのでしょうか?私のように考えて断ってしまう人、いらっしゃいますか?これも仕事のうちと割り切って参加しているのですか?それともちょっとした楽しみの一つなのでしょうか?

  • プログラマー・SEについて

    就職活動中です。 私は現在かなり苦しい状況での就職活動中なのですが、 PGやSEなら募集がそこそこあります。 私はパソコンがあまり得意ではないのですが、 説明会での話を聞くかぎりでは3ヶ月ほど研修を受ければ 一人前のPGとして受託先の企業に出向いて仕事ができるとのことです。 PGなんていうと専門学校に行ってまで技術を身に付けるものだと思っていました。 そこで質問なのですが,このような会社の研修3ヶ月でプログラマーとしてはどのくらいのレベルに達し、そのキャリアをまた転職の際に強みにできるとすれば、どのくらいの期間みっちりと働けばいいとおもいますか? そこそこの才能とそこそこの努力、会社も極端ではないという条件でお願いします。 また、専門的なことはわからないのでドラクエで言えばレベルどれくらいみたいな表現でおねがいします。 私は3ヶ月の研修ではメラもまともに使えないのではと思っています。

  • 学歴による就職の優劣は本当にあるのですか?

    就職の時学歴による影響が大きいと よく聞くんですが本当にそうなのでしょうか? 例えば同じ大学卒でも一流大学卒と二流大学卒では 採用に関する優劣はあるのですか? また高卒とそれ以上の学歴がある場合にも 優劣はあるんでしょうか? 回答お願いします

  • ネットワークエンジニアへの道(1)

    24歳、高卒の男です 独学でネットワークエンジニアに向けて勉強をしていこうと思っています。 全く知識のない私がまずはじめに勉強をしなくてはならないのはなんでしょうか?Word,Excelくらいしかできません… また、初心者によさそうな参考書を買いたいのですがなにを買っていいのかさっぱりです。。資格の取得も考えているのですが、どうすれば順序を追って勉強できるのでしょうか? 何度かこれからもこちらで聞いていきたいと思います。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • west7
    • 転職
    • 回答数4
  • 仕事に対する皆さんの考えを聞かせてください。

    1.「楽な仕事などない」とみんな言いますが、「楽な仕事がいい」と誰もが考えていると思います。自分は甘ったれてますが、やりがいのある仕事より、楽な仕事に就きたいです。そこで、仕事において「らくさ」を求めることと「たのしさ」(やりがい)を求めることについて皆さんの意見をお聞かせください。 2.今現在ニートやフリーターなどの問題を抱えている日本ですが、フリーターの中に「夢追いフリーター」というフリーターがいるそうです。そこでみなさんに仕事と夢の関係について意見を聞きたいです。やはり仕事は夢でなく人や社会への貢献や個性の発揮などが優先なのかなどという観点からお願いします。 片方のみでもいいのでお願いします。 (恐縮ですがどちらの問いの意見か分かるように番号を記しておいてください。)

  • 辞めようか悩んでいます。

    今月1日に入社して働き始めもうすぐ1ヶ月が経ちます。 転職回数が多く、20台後半のくせして今回で4社目です。 そのため、今度こそ長く勤めたいと思って入ったのですが、入社して2週間目ぐらいに 鬱になった方の取替え要員として採用されたことが分かりました。しかも、鬱の方に教えられました。 鬱の方がどうしても代わりが欲しいからと上司に頼み込んで自分は採用されたようです。 かなりへっこみました。確かに仕事内容も精神的に参るような鬱になってもおかしくない負担が大きいものです。 がんばろうとしていたのに、裏切られた感じで会社に行くのも辛いし仕事に対してもあまりやる気が出ません。 こちらが困った時は周りの方々が手を貸して頂けます。しかし、自分がその業務のメインに据えられてしまい、周りの方もやりたくないことなので基本的にノータッチです。 今週の金曜日に飲み会があるのですが、乾杯する気になれません。軽く人間不信気味です。 自分が鬱になる前にさっさと見切りを付けて別の新しい職場を探した方がいいのでしょうか。 それとも、もう少し辛抱した方がいいのでしょうか。 皆様からのご意見を頂きたくお願いします。

  • システムアナリストを受験?!

    来秋にシステムアナリスト試験を受験しようか検討中です。 概要 http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/an.html そこで、合格者や経験者の方に質問なのですが、 どういった問題が出題されるのでしょうか? 内容というより、現実において、場面をイメージ出来る問題などはありますでしょうか? ある場合、例えばどんな場面でしょうか? また、システムアナリスト試験について、 参考書や問題集といった資料がないようなのですが(少なくて見つけられないだけ?)、 どうやって学習されているのでしょうか? もしお薦めの参考書等がありましたら ご教示願います。

  • 29歳から始められる職種は

    今年の3月に退職してから就職活動をしていますが、なかなか就職先が決まりません。 この年齢で今までしてきたこととは別の仕事をしようとしているので、29歳未経験無資格ともなるとかなり厳しいです。 それでとりあえず、工場などで働きながら資格をとろうと思うのですが、29歳でも資格をとれば実務経験がなくても採用されるような仕事はあるでしょうか? 希望職種は技術職です。営業などの接客や事務は自分に向いてないと思うので。 待遇としては、将来的に少なくても500万円以上の収入が得られそうなもの、年間休日100日以上、社会保険。 最終学歴は大卒です。現在持っている資格は普通自動車免許、フォークリフト、玉掛、小型移動式クレーン(5t未満)で専門的な資格は持っていません。