yyfront の回答履歴

全834件中261~280件表示
  • 公衆用道路の駐車について

     公道から4mの公衆用道路(私道)で四軒で面しています。そのうち公道側の一軒の家は、すぐ近くに実家があるためそこに駐車していましたが、二ヶ月前から実家と喧嘩をしたらしく、公衆用道路に駐車しております。あとの三軒は自家用車の出入りにギリギリな状態で車庫入れをしています。所有権は各家1/10です。この場合どういう法律に触れ、対処ができるかお教え願えれば幸いです。

  • 助けて下さい!

    会社から連絡があって WinMeでVMM32.vxdがないため起動できない というエラーが出る。 と客先から連絡がきて、それは産業用のパソコンが壊れて再インストールしようとCDをいれたが読み込みしないそうです。 あとから電話でセーフモードで立ち上げようとしたが上記のエラーがでるそうです。どうやら自作製のパソコンらしく出所が不明です。なんとかCDを読めるようにするか再インストールできないでしょうか? お願いします。

  • jpg画像の閲覧について

    拡張子が.jpgの画像をダウンロードしたのですが、見れません。 フリーソフトを検索したんですが、良くわからないです。どうすれば見れるようになるのかどなたか教えてください。OSはwindowsXPです

  • BCI-3BKとBCI-9BKの違いを

    顔料インクのBCI-3BKとBCI-9BKの違いを教えてください。IP4100には顔料インクをBCI-3BKの代わりにBCI-9BKは使用できるのでしょうか?

  • 写真素材からハガキを作る方法(解像度、画素、加工)教えて下さい!! 

    はじめまして、こんにちは!!急ぎです!! 写真素材をDLして年賀はがきを作ろうと思っています。 印刷屋の提示した条件と、使おうと思ってる写真素材がマッチしているかどうか、マッチしていない場合は加工の仕方(フォトショップ不所持、GIMP&PIXIAのみ)を教えて下さい!! ●↓の素材が使えるかどうかだけでも教えて下さい!!● 【使いたい素材】 ピクセル:2000×1328px 解像度:350dpi 【印刷条件】 ピクセル:1228×1748px 解像度:300dpi 【所持ソフト】 ペインター・GIMP・PIXIA 印刷締切まで時間ないので、助けて下さい、お願いします!!

  • フリーソフトで

    フリーソフトで、これは使ってとても役に立ったと思える ソフトを教えてください。

  • ワード、エクセルを無料で勉強する方法を教えてください

    現在、失業中なのでエクセルとワードを勉強したいと思いますが、何しろ収入がないのでパソコン教室とかに通えません。基礎みたいなものを教えてもらえば今まで買った入門書みたいなもので勉強したいいと思いますが素人なのでチンプンカンプンの所があります。

  • なぜブートしないのか分かりません

    かなり初歩的な質問かも知れませんが教えてください。 ブートの順序の設定が分かりません。 最近、自作マシンにWindowsXPをインストールして使っています。 HDDは、40GBが1台と、250GBが1台です。 接続は、 Primary IDE Master=40GB HDD、Pimary IDE Slave=CDROM SATA1=250GB HDD、SATA2=No Detected Boot Priorityは 1.CDROM, 2.40GB HDD, 3.Floppy なのですが、OSは250GBのHDDに入っているので、このブートの順番を 1.CDROM, 2.250GB HDD, 3.Floppy に変更して再起動したところ、 "Reboot and select proper device.........press a key"とメッセージが出て起動出来なくなってしまいます。 これは、IDE→SATAという変更不可の順番になっていて、40GBのHDD→250GBのHDDという流れにしかならないということでしょうか。 もし、この流れを250GB→40GBにしたいのであれば、SATA2に40GBを接続(IDE→SATAアダプタ有り)すればよいんでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • アンプを使っての録音について

    今まで私は歌を録音するとき、audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11をPCに直接さしていました。 しかし直接さすのは間違っていると知り、色々調べてみてaudio-technica マイクロホンアンプ AT-MA2を購入しました。 さっそくマイク→アンプ→PCと繋いで録音してみたのですが、声がまったく入らずノイズしか聞こえません。 初心者なうえ機械音痴なので、正しい録音の手順、アンプの使い方などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • メールでzipファイル送信やムービー送信

    Yahooメールですと1度に添付5個まで等ありますがデジカメの写真が大量にありこれをzipファイル(圧縮ファイル)に入れて相手に送るとかムービーを送るとかは可能でしょうか?? テキストファイルとかは添付できましたが他は試したことがないので。

  • 白ロムの購入に当たって

    今ドコモのF904iを使っているのですが。オークションでまた904シリーズを買おうと思っています。昨日同じような質問をしたのですがイマイチ良く分からないのでもう一度させていただきます。FOMAカードを差し替えるだけで使えると言う意見が出ていましたが。例えば家族内で自分の携帯のFOMAカードを身内の携帯電話のカードと差し替えるだけで、使うことが出来る。←良く分からない点はパケット通信や基本料金などの契約などはFOMAカードをさしかえる事によってその機種から別の機種へ権利(契約プラン)が自動的に移るのでしょうか? 購入に当たって出品者に聞いておくといいことなどはありますか? 保障期間を利用した機種を買わないためなど

  • ハブとルーター

    ものすごい初心者です。スイマセン。 現在ケーブルTVに契約をしてインターネットを使ってます。 モデムからLANケーブルをつないでパソコンに接続してますが、 最近XBOX360やPS3などのハード機でオンラインゲームを楽しもうと 思ってますが、その際にモデムからLANケーブルをハブに差して、 そこからまたLANケーブルにパソコンと別LANケーブルを使い ゲーム機に差すのか、もしくはハブではなくてルーターを使うのか どちらでしょうか?初心者でスイマセン・・・ 教えて頂けますでしょうか?

  • 着物を上下に分けたい

    母親が着物が簡単に着られるように上下に2分割にしたいとのことで、2分割に裁断する方法を知っている方がおりましたら教えてください。 

  • ノートパソコンの外部スピーカーについて

    はじめまして。 現在、ノートパソコンの外部スピーカーについて悩んでいます。 今のノートパソコンは、内部スピーカーが壊れていて、音が出ない状態です。 そこで、イヤホンジャックタイプの外部スピーカーで試してみた所、残念ながら音は出ませんでした。 USBタイプの外部スピーカーなら音を出すことはできるのでしょうか? ちなみに、サウンドドライバは「正常に動作しています」となっています。 よろしくお願いします。

  • DVD-RWをPCで編集したいが、音声が出ません

    友人の結婚式二次会をビデオカメラで撮影→DVD-RWに保存しました。 それを自宅のPCで取り込み、編集しようとしたのですが、映像は取り込めるものの音声が一切出ずに困っています。 どうしたら良いか、どなたか教えていただけないでしょうか? ■ビデオカメラ 日立woo DZ-HS303 (S)/(A)形 ■記録メディア Victor DVD-RW HG 60min ■自宅PCの編集ソフト CyberLink PowerDerector v.6 何か処理が足りないかな?と思って、DVD Shrink 3.2やDVD Decrypterなるソフトで試してみたのですが、どちらもソフトからDVD-RWにあるデータを認識しない表示が出てしまっています。 映像編集はしたことがなく、素人なのでどなたかお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 建築物とは?

    建築物とはまず「土地に定着する工作物」である必要があるようですが、定着させなかった場合建築基準法にはあたらないので自由に作れるという考えは間違いでしょうか。 またプレハブは建築基準法ではどのように扱われているのか教えていただけるとありがたいです。

  • アカデミック版と通常版について

    マイクロソフトOfficeやフォトショップなどのソフトで アカデミック版と通常版がありますが、 ソフト自体の機能などに違いがあるのでしょうか? また現在、学生の場合、スクールを卒業した後も アカデミック版を使用し続けることは可能なんでしょうか? バージョンアップも可能なんでしょうか?

  • アカデミック版と通常版について

    マイクロソフトOfficeやフォトショップなどのソフトで アカデミック版と通常版がありますが、 ソフト自体の機能などに違いがあるのでしょうか? また現在、学生の場合、スクールを卒業した後も アカデミック版を使用し続けることは可能なんでしょうか? バージョンアップも可能なんでしょうか?

  • mixiをログインしようとしたら知らないアドレスが・・・。

    ブラウザはSleipnirを使っているのですが mixiにログインしようと思い自分のアドレスを入力しようとしたら 履歴に知らないアドレスが3つも・・・・。 思い返したのですがこれらのアドレスに 全く覚えがないんです・・・。 家族と一緒に同居とかなら家族の誰かが PCを使ったと考えるのですが自分は一人暮らし。 このPCに誰かが触るなんて可能性はまったくないハズなんです。 考えられる可能性はどんなのがありますか? 誰かが勝手に部屋に侵入してとかじゃなければいいんですが・・・・。

  • 中古パソコンに適応する安価で高性能なCPUの選定について

    先日、出張先の中古パソコン店で中古パソコン(CPUとHDD無)を購入しました。 とりあえず、自宅周辺の店舗でHDDを購入しましたが、CPUは諸事情により未購入です。 諸事情とは、店員にメーカー製のPCに適合するCPUがありません。また、仮に適応する製品があったとしても、起動時にCPUがショートする可能性があると分かり難い説明を受けたからです。 とりあえず、パソコンを起動たいので、どの様なCPUが良いのか皆様ご回答願います。 パソコンの諸元は次のとおりです。 FMV-DESKPOWER LX50H 発売時に搭載されていたと思われるCPUは下記のとおりです。 Celeron   周波数  2.60GHz  FBS    400MHz(100×26)  コア電圧 1.25V- 1.525V  TDP    62.6W  Temp Max 75℃  ピン対応  Socket 478