bumin の回答履歴

全1040件中921~940件表示
  • 初心者のPCうんちく

    僕が、主にネットで集めた雑学的情報です。 自分で体験したものもあるのですが… が、適当にまとめちゃったんで、誰かに言うにはあまり自信がありません。 間違いを指摘していただけると助かります。 また他に「コレは知っといたほうがいいぞ」といううんちくがあったら コメントください。 誰かに回答を迫られているわけではなく 好奇心からのネタです。 01.一般人に普及しているコンピューターの9割以上はWindowsである。 02.OSの種類はMicrosoftのWindowsシリーズとApple社のMacintoshシリーズ、Squeak、UNIXとLINUXなどがある。 03.MacOSの中にWinを入れることはできるが、その逆は出来ない。 04.MacとWin、CPU速度が(カタログ上で)同じ場合、体感速度はMacのほうが速い。 05.Macユーザーは「PC」より「OS」という言葉を好む。 06.Win9×のリソース不足によるハングアップは再起動以外、解決不可能である。 07.WinXP、2000、MacOSではリソース不足にはならない。 08.自作以外で最も安く、無駄なソフトも無い状態で入手するにはデルコンピュータの通販が適している。 09.Macは自作できない。 10.USB2.0はSCSIより安定していて、転送速度も速い。 11.DVDは規格が新しくなるので今は買わないほうが良い。 12.現在Apple社はMicrosoftの傘下である。 13.「串」とはプロクシサーバーのことである。 14.「鯖」とはサーバーコンピューターのことである。 15.「DHC事件」もし仮に不正アクセスによる犯罪だった場合、「ハッカー」ではなく「クラッカー」になる。 16.WinXPでもOffice2000は正常に作動する。 17.OEのアドレス帳、フリガナはバックアップできない。 18.**.rm,**.ramファイルは**.mpeg,**.wmvファイルに変換できない。 19.Win98でADSL8Mの場合、MTUをいじらないと速さを確保できない。 20.WinXPではCPU速度よりメモリーの容量が大事である。

  • Fly me to the moonのmid.

    Fly me to the moonのmid.を探しているのですが、 なかなかHITしないのです。 解説ばかりで、とほほの状態です。 どなたかご存知であれば、宜しくお願いいたします。

  • 母乳児の夜の睡眠時間は?

    いつもためになるアドバイスいただいて感謝してます。 3ヶ月の男の子で、完全母乳で頑張ってるのですが、最近やっと夜にまとめて寝てくれるようになり、夫とともにバンザイ!と喜んでいました。昼間にだいたい2時間毎の授乳、夜は10時ころから朝の7時まで寝てくれて、一日あたり7~8回の授乳ペースです。  ・・・が、先日「桶谷式」で母乳育児をしている友人から「それは絶対ダメ!」と言われてしまい、迷っています。桶谷式は私も妊娠中から紹介されて本を読んだりして知っていたのですが、プレッシャーに弱い自分にはどうも合わなくて(お乳の味、色などまで気にしすぎてしまい、却って出が悪くなってしまった)、出産後離れていたんです。でも、あらためてそう言われると考えてしまって。  やっぱり母乳育児をしようと思ったら、夜も3時間毎くらいに授乳しないとだめなんでしょうか?この先、出が悪くなったり、乳腺炎になったり・・・という可能性があるのでしょうか? 初めての育児でわからないことだらけです。教えて下さい!  

  • ぶどう酒

    この前バーに行って、その時に飲んだぶどう酒がとても美味しかったので名前を覚えておきたかったのですが、忘れてしまいました。 ・ワインではなくてぶどう酒だと、バーテンさんが言ってました。 ・色は濃い紫色で、ぶどうジュースみたいな色でした。 ・10度以上で、ビールの2倍くらいの強さだと言われました。 ・小さいグラスに入れてもらって、ちびちび飲みました。 ・味は甘くて少しだけ酸っぱくて、ホントにぶどうって感じの味で、飲みやすかったです。 ・もう廃盤になったお酒だそうで、私の飲んだのも、その店での最後の1杯でした。 ・名前はカタカナ(英語?)で、短めの名前(カタカナで4,5文字、アルファベット6文字くらい)で、最後にあ行で伸ばし棒(ー)が入ってたような気がします。 こんな曖昧な特徴で分かるでしょうか?私は全くお酒に詳しくないので、もしかしてこれじゃない?というお酒があったら、是非教えて下さい!よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#3887
    • お酒
    • 回答数9
  • ぶどう酒

    この前バーに行って、その時に飲んだぶどう酒がとても美味しかったので名前を覚えておきたかったのですが、忘れてしまいました。 ・ワインではなくてぶどう酒だと、バーテンさんが言ってました。 ・色は濃い紫色で、ぶどうジュースみたいな色でした。 ・10度以上で、ビールの2倍くらいの強さだと言われました。 ・小さいグラスに入れてもらって、ちびちび飲みました。 ・味は甘くて少しだけ酸っぱくて、ホントにぶどうって感じの味で、飲みやすかったです。 ・もう廃盤になったお酒だそうで、私の飲んだのも、その店での最後の1杯でした。 ・名前はカタカナ(英語?)で、短めの名前(カタカナで4,5文字、アルファベット6文字くらい)で、最後にあ行で伸ばし棒(ー)が入ってたような気がします。 こんな曖昧な特徴で分かるでしょうか?私は全くお酒に詳しくないので、もしかしてこれじゃない?というお酒があったら、是非教えて下さい!よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#3887
    • お酒
    • 回答数9
  • ぶどう酒

    この前バーに行って、その時に飲んだぶどう酒がとても美味しかったので名前を覚えておきたかったのですが、忘れてしまいました。 ・ワインではなくてぶどう酒だと、バーテンさんが言ってました。 ・色は濃い紫色で、ぶどうジュースみたいな色でした。 ・10度以上で、ビールの2倍くらいの強さだと言われました。 ・小さいグラスに入れてもらって、ちびちび飲みました。 ・味は甘くて少しだけ酸っぱくて、ホントにぶどうって感じの味で、飲みやすかったです。 ・もう廃盤になったお酒だそうで、私の飲んだのも、その店での最後の1杯でした。 ・名前はカタカナ(英語?)で、短めの名前(カタカナで4,5文字、アルファベット6文字くらい)で、最後にあ行で伸ばし棒(ー)が入ってたような気がします。 こんな曖昧な特徴で分かるでしょうか?私は全くお酒に詳しくないので、もしかしてこれじゃない?というお酒があったら、是非教えて下さい!よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#3887
    • お酒
    • 回答数9
  • 左顎の下が腫れています なんなんでしょうか?

    専門家の先生にお伺いしたいのです 数日前から耳が痛かったんですが 左顎下に 梅干ぐらいの大きさのしこりが あります 見た目にはれていることがわかります 熱はありません しこりをさわると少し痛みがあります 耳の痛みは今はありません 何科にいけばいいのでしょうか? 飲んでるお薬は市販されてるビタミン剤です

    • ベストアンサー
    • noname#4061
    • 医療
    • 回答数7
  • サイト教えてください

    英語の和訳、英訳してくれる無料で分かりやすいサイトを知っていたら教えて下さい。 学校(高校)で分からないことがたくさんあるもので… よろしくお願いします

  • 自然な日本語訳は?

    "I think I know a good place when I see it." 上記はニュージーランド人に書いてもらった英文ですが、どのように自然な日本語に翻訳すればいいか迷っています。 この後には、『○○○(場所名)は「ここで暮らせる」と思った場所の一つだ。「暮らせる」とは、十分な給料をかせいで、良い友達がいて・・・』という文章が続きます。 どなたか教えてくださ~い!

    • ベストアンサー
    • pumpkin
    • 英語
    • 回答数6
  • すみませんが・・・。

    gooでホームページをつくってリンクを貼ったんですが、バナーがはれません。 というか貼れたんですですけど絵がでてこないんです。 バツ印がついています。 どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

  • 自然な日本語訳は?

    "I think I know a good place when I see it." 上記はニュージーランド人に書いてもらった英文ですが、どのように自然な日本語に翻訳すればいいか迷っています。 この後には、『○○○(場所名)は「ここで暮らせる」と思った場所の一つだ。「暮らせる」とは、十分な給料をかせいで、良い友達がいて・・・』という文章が続きます。 どなたか教えてくださ~い!

    • ベストアンサー
    • pumpkin
    • 英語
    • 回答数6
  • 左顎の下が腫れています なんなんでしょうか?

    専門家の先生にお伺いしたいのです 数日前から耳が痛かったんですが 左顎下に 梅干ぐらいの大きさのしこりが あります 見た目にはれていることがわかります 熱はありません しこりをさわると少し痛みがあります 耳の痛みは今はありません 何科にいけばいいのでしょうか? 飲んでるお薬は市販されてるビタミン剤です

    • ベストアンサー
    • noname#4061
    • 医療
    • 回答数7
  • サイト教えてください

    英語の和訳、英訳してくれる無料で分かりやすいサイトを知っていたら教えて下さい。 学校(高校)で分からないことがたくさんあるもので… よろしくお願いします

  • IBM ThinkPADで無線LANカード認識せず

    IBM ThinkPad I-series OSはMeで無線LANを考えています。 メルコのWLI-PCM-L11Gを装着、ドライバのインストールを試みましたが上手くいきません。 インストールが終了し再起動させると、『正常に起動していません。セットアップをやり直してください』というようなメッセージが表示されます。 デバイスマネージャで確認すると!マークが表示されています。 ドライバの更新を実行しても同じ事の繰り返しです。 ThinkPad機能設定のデバイスマネージャでも同じ現象です。 ThinkPadが悪さしていると思うのですが、具体的対処が解りません。

  • すみませんが・・・。

    gooでホームページをつくってリンクを貼ったんですが、バナーがはれません。 というか貼れたんですですけど絵がでてこないんです。 バツ印がついています。 どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

  • すみませんが・・・。

    gooでホームページをつくってリンクを貼ったんですが、バナーがはれません。 というか貼れたんですですけど絵がでてこないんです。 バツ印がついています。 どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

  • 左顎の下が腫れています なんなんでしょうか?

    専門家の先生にお伺いしたいのです 数日前から耳が痛かったんですが 左顎下に 梅干ぐらいの大きさのしこりが あります 見た目にはれていることがわかります 熱はありません しこりをさわると少し痛みがあります 耳の痛みは今はありません 何科にいけばいいのでしょうか? 飲んでるお薬は市販されてるビタミン剤です

    • ベストアンサー
    • noname#4061
    • 医療
    • 回答数7
  • ホットメールに来た迷惑メールを開いたら、相手先に受信者が開いたとか分かるようになるんですか?

     以前、「メル友@診断」という個人サイトらしいところでメル友の診断をした後にメル友を登録するようなところがあり、少し軽い気持ちでホットメールのメルアドを書いて登録してしまったのです。それ以降からどうも迷惑メールが多く来ています。それについて少し軽率しすぎたな。。と自分で反省しています。もうそれについてはそのサイトに行っても登録解除できるとこもないようですし、サイトの管理者への登録解除届願いのメールを書くにも、管理者のメルアドが載っていませんので、今の所手段がないようですので、かなりあきらめています。  一つ質問なんですが、タイトルにあるとおり、迷惑メールを開いたら、送信者に受信者が開いたとかこのメルアド先は生きているとか分かるようになるんですか?迷惑メールでちょっと知り合いのメルアドらしきところから送信されていて、件名がアダルト系や投資などのDMぽかったけど、確認のために開いてしまったのです。  殆どはテキストだけのメールだけでしたが、たまにHTMLで作ったようなメールがあり。。開いてまずかったかな?と思ってしまうことがあったんです。  迷惑メールについてある程度初歩的な知識はあるものの、迷惑メール自体についての詳しい知識がないので、迷惑メールのシステム等分かる方がおられましたら教えていただきたいのです。  よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの容量が減っていく

    最近PC用のゲームをやっていたら、やたらカリカリ読みこみが激しいので不思議に思っていたのですが、どうやらやってくうちにどんどんハードディスクの容量が減ってくことがわかりました。 減り方にはムラがあるのですが30秒で100M位減るようなときもありました。 それで、これについてはゲームのメーカーがパッチを出していて解決したんですが、減った容量は元に戻りませんでした。これは元に戻す方法はないんでしょうか? 分かる方いらっしゃれば是非教えてください、お願いします。 あと、ハードディスクアイコンを左クリックしたメニューの中のフォーマットってのはなんなんでしょうか? やると内容が全部消えたりするんでしょうか? 一つの質問に複数してしまってすみません

  • PC98

    友人よりPC9821Xa16を貰いました。OS無し、起動ディスク無しです。使用する為のアイデアなどありますか?