Wino の回答履歴

全426件中81~100件表示
  • 秋葉の周辺で・・・・・

    秋葉原の周辺で、土日祝日もランチが千円位で、美味しいお店を探しています。お勧めのお店があったら是非教えてください。

  • 駐車違反のレッカー移動について

    昔に聞いた話なんですが、駐車違反でレッカー移動されるときにジュースやコーヒーなどをこぼれやすいように置けばレッカーされないという話なんですがどうなのでしょうか?もし、レッカーされたときにこぼれてシミが出来たら弁償してもらえるのでしょうか?(もちろん駐車違反の料金を支払って)

  • アパートの門灯が10月からつきっぱなし

     4月から町営アパートの住人代表になりました。何か問題があった時は役場に言うだけで良いというので安心してたのに問題がありました。  今まで気が付かずにいたのですが、2ヶ所の出入り口(門灯)の電球のうち、片方が全く点いておらず、もう一方は一日中つきっぱなしになっています。  他の住人から指摘があり、役場に問い合わせると、すぐに電気工事の人が見に来てくれ、いろいろ聞かれました。「門灯の管理しているスイッチがどこだか知らないか?」とかですが、素人には分からず、見取り図みたいなものがないと直せないといって、役場に聞き直してくれと、頼みました。電気屋さんは、役場にもう一度行ってくれたらしいのですが、しかし、その後2週間たっても改善されていません。  入居者の会があるので、今までの電気料金をさかのぼって調べてみると、昨年の10月から電気代が倍になっていました。(10月以前2300円だったところ10月からは4800円くらい)  以前代表を務めていた人は収支報告など一切しないしなかったので、無頓着だったみたいですが、電気代が倍になっていたら、気が付きそうなものですよね。    どうしたら、電気のつきっぱなしは改善してもらえるのでしょうか。電気屋さんに問題があるのでしょうか、それとも電力会社に相談すべきなのでしょうか。  それに、10月からの電気代は全く取り戻せないものなのでしょうか。入居者全員から集めている共益費から負担しているので、電気代も馬鹿になりません。  どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校生がエロ本

    高校生がエロ本をコンビニで買う事についてどう思いますか?ちょっと抵抗があるので聴いてみました。

  • ACアダプタの修理

    自分が使っているノートPCの電源がつきにくくなったので、原因を突き止めたところ、ACアダプタの銅線が内部で破損しているという結論に達しました。(断線箇所と思われる部分を指でつまむと電源入るので間違いありません) そこで皆様にご相談なのですが、こういった内部の断線を修理してくれるお店をどこかでご存じないでしょうか?(埼玉・東京) 近所の量販店の一角の修理窓口でもできるものなのでしょうか? ちなみに断線箇所はACアダプタとPCの間です。(ACアダプタとコンセントの間ではありません。)しかもかなりパソコンに近い先っちょの方です。 新しいACアダプタを買うことも考え、メーカーに替えがあるかどうか尋ねましたところ、PC自体の型が古く、ACアダプタは5月下旬でないと工場からあがらないそうです。 そんなに待ってられないので、修理に出したほうが早いなと思い質問させていただきました。 ちなみに、出力がDC19V、3.16AのACアダプタを売っているお店(埼玉・東京)をご存知の方も合わせてお答えしていただければ幸いです。(正規ACアダプタでないものは保障できないというのは承知の上です。)

  • CDが読み込まない。。。

    東芝製のノートPCを使用しているのですが、最近CD(コンポドライブ)が調子悪く、全然読み込まなくなってしまいました。 故障なのでしょうか? 仕事で使用しているため、例えばメーカーなどに修理を依頼して直るまでの間にパソコンが使用できないとなると、非常に困ってしまうのです。 1、機種は東芝DynaBook A2/580PMCでコンポドライブです。 2、DVDは読み込むのですが、CDはカチャカチャ音が鳴るだけで読み込みません。 3、市販のCDクリーナーを使用しましたがダメでした。 どなたか助けてください!

  • WIN98からXPにしたい!

    今使っているパソコンはWIN98SEです。ちなみにノートパソコンです。 パソコンはそのままで、XPに入れ替えたいのですが、その条件として本に書かれていたのが、 (1)CPUのクロック周波数が300MHz以上である。 (2)メーンメモリが128MB以上である。 (3)ハードディスクの容量が1.5GB以上空いている。 (4)ディスプレイの解像度が800×600ドット以上である。 この条件を自分のパソコンがクリアしているのか、確かめたいのですが、どう調べればよいのか分かりません(>_<) どうか教えて下さいm(__)m

  • PC-98ノートにWIN95のインストール

    かなり古いパソコンなのですが、Windows95をインストールしたいと思っています。 パソコン:PC-9821Ld/350A、CPU:i486SX(33MHz)、メモリ:7.6MB、ハード:350MBで、OSはWindows3.1が入っていましたが今は壊れていて、起動の途中でとまってしまう状態です。 PC-98用でFD版のWin95をインストールしたいのですが、可能かどうか教えてください。無理そうだったらWin3.1、またはMS-DOS6.2も考えています。よろしくお願いします。

  • CDが読み込まない。。。

    東芝製のノートPCを使用しているのですが、最近CD(コンポドライブ)が調子悪く、全然読み込まなくなってしまいました。 故障なのでしょうか? 仕事で使用しているため、例えばメーカーなどに修理を依頼して直るまでの間にパソコンが使用できないとなると、非常に困ってしまうのです。 1、機種は東芝DynaBook A2/580PMCでコンポドライブです。 2、DVDは読み込むのですが、CDはカチャカチャ音が鳴るだけで読み込みません。 3、市販のCDクリーナーを使用しましたがダメでした。 どなたか助けてください!

  • 内蔵薄型CDドライブの付替えたいのですが…

    我が家のデスクトップ(牛さん)のCDドライブが壊れました。中身を見たらとても薄型で、よく見る内蔵型ではとても入りそうにありません。ノート用の内蔵型だと薄くて入るかも…しかし、ノート用を買って入れ替えてもいいのでしょうか? すごく困っているのでよろしくお願いします。

  • No System Diskの状態で、OSをインストールする方法?

    ご存知の方、お手数ですが教えてください。 パソコンをフォーマットしてしまい、立ち上げるとNo System Disk表示しか出ません。 どのようにして、OSをインストールすればよいのでしょうか? ちなみに、Win95のCd-Romをもっていますが、 Cd-Romドライバが付いていません。 FDDは付いていて、立ち上げFDは持っています。 これってインストール不可能なのですか?

  • 都内の50円ショップって知ってますか?

    こんにちは。 都内、それも問屋街近辺で50円均一のショップがあるそうなんです。 ただし、50個とか100個単位でしか販売しない代わりに個人にも販売してくれるそうです。 テレビなどでも取り上げたそうなんですが、 どなたか詳しい事を教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 充電が出来なくなった(N504i)

    知人からの相談なのですが先月かったばかりのドコモ N504iが急に充電できなくなったそうです。 知人は現在大阪から東京に出張中で携帯電話が無いと 仕事に差し支えるそうです。 今週末まで東京に居るのですがドコモショップに 修理に出すしか直らないのでしょうか? 関西で契約した携帯でも関東で修理に出す事は 可能でしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 他の都知事も石原さんのように横柄だったら

    怖いような気がするが・・ 大阪や京都や皆さんの地元でこんな 感じでジーゼル追放や変な税金増やされて 嬉しいのかおしえてくだされ もしも・・・の場合ですじゃ

  • コナンの映画で(コクーン)

    最近TVで放送されたコナンの映画がありましたよね。それに出てきた「コクーン」!あれってすばらしいですよね。是非にやってみたい。 で、発表会の日にあんな事になってしまって。。。コクーン自体に問題はないと思うのですが、その後どうなったと思いますか?やはり開発中止になってしまったのでしょうか?もったいない。。。皆さんのお考えを聞かせてください。(本当にどうでもいい質問。。。)

  • 家庭用ビデオカメラで30メートル線を引いて画像を中継したい

    家庭用のビデオカメラを使って他の部屋(30メートル位離れている)のテレビに画像を送り、尚かつ画像を録画したいのですが、できますか?方法教えてください。

  • No System Diskの状態で、OSをインストールする方法?

    ご存知の方、お手数ですが教えてください。 パソコンをフォーマットしてしまい、立ち上げるとNo System Disk表示しか出ません。 どのようにして、OSをインストールすればよいのでしょうか? ちなみに、Win95のCd-Romをもっていますが、 Cd-Romドライバが付いていません。 FDDは付いていて、立ち上げFDは持っています。 これってインストール不可能なのですか?

  • パソコンのキーボード

    なぜパソコンやワープロのキーボードって アイウエオ順やABC順に並んでなくて、 バラバラに並んでるのでしょうか?

  • メモリ不足って?

    チャットのページに行ったら「メモリ不足でページ閉じてください」と出ました。 メモリ不足ってなんですか? どうしたらチャットできるようになるでしょうか? 以下あまりよくわからないのであってるかわかりませんが↓とりあえず 利用OS:os9 ソフト名前(バージョン):インタネットエキスプローラ(バージョン=?) ハードの機種名:iマック メーカー名:アップル

    • 締切済み
    • noname#4374
    • Mac
    • 回答数3
  • キンキンした高音について

    今までミニコンポを使っていましたが満足できずに単品コンポに手を出しました。 買った物はアンプにDENONのPMA-390-III,スピーカーにOrtofonのコンコルド139です。 音には概ね満足しているのですが、ボーカルなどの再生の時高音がキンキンしていて聞きづらいです。 何か対処法はないでしょうか?