itigoto-fu の回答履歴

全138件中21~40件表示
  • 着けてもらえない贈り物

    30代男性です。同年代の同僚で好きな女性がいます。彼女の誘いで付き合いがはじまり月1~2回くらい2人で食事に行ったり日帰り旅行したりする友達的関係です。10月の3連休に同僚夫妻と旅行に行く計画を立てました。連休最終日はちょうど彼女の誕生日でもあったため、プレゼントを渡すつもりでした。仕事の事情で現地集合だったのですが、彼女は列車の遅れで飛行機に乗り遅れてしまい、結局彼女だけ来れなくなってしまいました。初日にこれなくなったことがわかったその時に、とても残念に思っている事と帰った夜に合いたい(誕生日プレゼントを渡すため)とメールしました。結局最終日は現地の状況で早い便で帰って来ることになったので、前日の晩に、早く帰ることになったので夜で無くても会えませんか?と再度メールしたところ、旅の労いの言葉と共に「その日は予定があります」との返事でした。私は「あれっ?もともとは一緒に旅行しているはずだったし、最初にメールもしているのに・・・」とも思いましたが、会えないので週明けに彼女にプレゼントを送りました。プレゼントはお財布とネックレス(プラチナのごくごくシンプルなものです)です。すぐに来たお礼のメールや、後日彼女の誘いで食事に行った際も、財布の事は喜んでくれていましたが、ネックレスに関しては一言も触れられませんでした。私も聞かなかったのが悪いのですが、その後4、5回食事を一緒にしたときや、もちろん職場でも、彼女がそのネックレスをしているのを見たことはありませんし、完全に無かったものになってしまっています。私のプレゼントは重荷になってしまったのでしょうか?それともネックレスなどの贈り物は本命の彼以外のものはつけないという意味なのでしょうか?それとも女性の気持ちとしては、単に気に入らなかったら贈り物でも絶対つけないという程度のものなのでしょうか?

  • ニナリッチはダサいですか?(高校生です)

    今使っている財布(バーバリー)が古くなってきているので新年に財布を買い替えたいと思っています。 デパートで見ているとニナリッチのピンクの財布が売っていて色も綺麗でシンプルなので良いかな?と思ったのですが友達に「ニナリッチってなんかブランド的に古くない?見た目もおばさんっぽいし;ちょっとダサいかも」って言われました・・・。 人に流されやすいタイプなので失礼だとは思うのですがニナリッチは今どきの高校生が持つブランド品ではないのかな?と感じました。 そこで皆さんの意見を聞きたいのですが、17歳の高校生が持つにはニナリッチは合いませんか?ニナリッチというブランドは古いのですか?ニナリッチ以外でおすすめのブランド財布はありますか?厳しいご意見でも構いませんのでご回答おねがいします。

  • 難波 梅田 通天閣の距離

    難波花月にいきたかったのですがまちがって梅田花月を とってしまいました グリコのマークのところにもいきたいのですが 梅田と難波が 一緒に出てる地図に であえません ついでに 通天閣も 行けるかな 思ったのですが 短時間でいけそうな 距離でしょうか? JRの米原方面から行きます 大阪を知らない家族5人で行きます よろしくお願いします

  • 月経前症候群 (PMS)の彼女 どうすれば治療してくれるでしょうか・・?

    はじめまして。 現在、彼女と同姓しはじめて半年以上経つのですが生理の二週間前辺りになると、PMS特有の症状と思われる状態になってしまいます。 同姓する前も感情の起伏が激しい時はあったのですが、同姓するようになってからそれが本当にはっきりしてきてしまい、ずっと我慢はしてきたのですがあまりにも辛くて悲しくて本当に疲れきってしまいました。 思春期がはじまってからずっとそうだったようで、家族の方達も生理前の彼女の感情の起伏の激しさは理解されているらしく、僕がなにも言わなくても彼女の状況を察して本当の家族のようにとても優しくしてくれます。 とても大事な人なので、ずっと一緒にいたいし幸せにしたいです。 症状が現れないときの彼女は、症状が現れた時のことを思い返して謝ってくれますし、本人もPMSなんじゃないかって最近理解しはじめてくれました。 でも・・僕にも至らない点は多いと思うのですが、いくら努力をしてもこの状況が変らないならば本当に別たくないけれど、お互いのためにも一緒にいない方がいいのかな・・と悲しいけど思ってしまいます。 僕だけが我慢すれば、若しくは、それで他の人との関係がこじれなければまだ良かったのですが、会社での人間関係が上手くいかず先月仕事を辞めてしまいました。 一番の思いはこのまま関係を続けていってお互いに幸せになりたいのですが、もし別るということになってしまっても、そういう苦しい彼女の状況を無くしたり、周りの人と上手く関係を築いていけるようにこの症状を何とか和らげてあげたいです。(アロマとかマッサージで少しはよくなるような気がするのですが。。。本当に少しです・・・) でも彼女は病院やサプリに頼るのがいやらしく、サプリの話をするだけで嫌悪感を露にします。でも、食べるものは甘いものや、肉、そしてコーヒーと煙草が大好きという感じなので、満足な栄養をとるということができません。 出来れば病院に一緒にいって先生から薬をいただきたいのですが、どうすれば病院や薬、サプリが嫌な彼女を連れていき、治療に進んでもらうことができるでしょうか・・・? 言い回しや、過去にパートナーや周りの方の薦めで病院に行かれた若しくは連れていかれた方、その他にも同じような思いをされていらっしゃる方やパートナーのアドバイスをいただけたらと思います。 まとまらない文書で申し訳ありません。どうか宜しくお願い致します。

  • うちの職場の女性

    私は男ですが、職場にいる20代後半の女性に悩んでいます。自分からは男性の社員には自ら積極的に話かけたりせず、そばにいるおじさんとは話しやすいのか、よく話ています。とはいっても自ら話かける感じではありません。 私が気になるのは、私がその話の輪に入ろうとすると、あまり聞き入れてはくれませんし、決して目を合わせようとしないのです。 個人的に話しかけても、決して目を合わせません。目を見ない人って心が読めないから、どうしても私も気を遣ってしまうというか、この人ってなんだろうっていつも思ってしまいます。THE自分的なイメージがあるのですが、こういう人ってどうやって付き合ったらいいのでしょうか 。仕事は黙々とやっていますが、なんとなく女性なので雰囲気を明るくできないのかっていうのは無駄な願いなのでしょうか。 願いなのでしょうか。愛想を求めてはいけないのでしょうか。

  • 童話の題名を教えてください。

    小学生の時に読んで印象的だった本の題名と作者を知りたいので、 分かる方、教えてください。 ストーリーの一部しか覚えていませんが、下記です。 ハンカチを広げて壺を傾けるとこびとの家族が出てきて、ハンカチの 上で何やら農作業?的なことをします。そこで収穫した物をもとに この上なく美味しいお酒?か飲み物を作るのです。 小さなハンカチの上では余裕があって、楽しそうに作業していたのに 壺の持ち主がたくさんの飲み物を手に入れたくて、欲を出して 大きなハンカチの上で作業をさせると、てんてこ舞いで こびとの家族はちっとも楽しそうに作業ができない、といった内容が 含まれていたと思います。 とても不思議な雰囲気のストーリーで 対象は小学生低学年よりは中学年以上だった記憶なのです。 その作者は他にも不思議系な児童書の作者だったと思います。 今になって。もう一度読んでみたい気があるのですが、どなたか 分かる方はいませんか? よろしくおねがいします。

  • うつ病の自覚症状

     うつ病について質問いたします。 うつ病になった方にお聞きしたいのですが、病院に行ったのは 何がきっかけでしたか?自分で「うつかも。」と思って自発的に 病院に行きましたか?  毎日何もしていないのに肩こり、頭痛がひどく毎日のように 頭痛薬を飲み、毎日同じことばかり考え落ち込み、もうこの先 何もいいことがないと思うのはただの気持ちの落ち込みでしょうか?  頭痛に関しては脳外科を受診しましたが、異常なしでした。 毎日洗濯物が山積みになり、限界になったらやっと洗濯、主人の お弁当も作れず、毎日お惣菜を買うわけにもいかず夕食を作るのがやっとです。  仕事も秋には始める予定で就職活動をするはずでしたが、外出は毎日生活費を 下ろすのに銀行へ行くのがやっとです。これはただの怠慢でしょうか? 先日はもう何もかもが嫌で、「もう消えてしまいたい。」と言いながら 勝手に涙があふれて止まりませんでした。 これはただ現状に不満なだけのわがままでしょうか? うつ病と診断され、甘えたいだけなのでしょうか? こんなので病院に行ったら、笑われますか?おかしな人ですか? うつ病になった方はどのようにして病院に行ったのでしょうか? うつ病の方はもっとひどい症状なのでしょうか?

  • 勤務中の悪ふざけにどう対応したらよいのでしょう?

    私は33歳男性で、とある介護老人保健施設でリハビテーションの仕事に就いています。今年の4月にこの職場を変えました。そこに自分より1歳下(つまり32歳)の男性の支援相談員がいます。職場では先輩なので「~さん」と読んで業務を行っています。 相談したいのはその男性の行う勤務中に色々と子供のような悪ふざけをしてくるのです。例えば、私が熱心にパソコンを操作していると後ろから「こんにちは!」と声をかけて肩を叩いてくるのです。ものすごくびっくりしました。私は根がどちらかというと短気なので「今度、やったらマジで怒りますよ。」と真顔で怒りました。しかし彼は意に介さず、そのまま行ってしまいました。その後も気にかける様子もなく、「おつかれっした」のような言葉を残して退社してゆきました。この前は私宛に届いた宅配物を渡すのかと思ったら遠くから投げてきたのです。私は思わずおもいっきり相手に投げ返して怒鳴りつけたい気持ちでしたが必死にこらえました。後はその男性が先に開けたドアを自然に閉まった後に私が開けようとしたら、力づくで開けさせないようにして急に力を抜いたり、もうほんとに子供のいたずらのようです。まだまだあります、何か仕事上の話があるときも、いきなり私に後ろから頭突きをして「○○ちゃん」と呼んできたり、腕をつねって近づいてきたり、それを勤務時間中に行うのです。多少の私語や雑談なら私はぜんぜん問題ないし、人間相手の職業でコミュニケーションの1つだとおもっていますのでいいことだと思います。相手はきっとそういう形で親近感を深めたいのか、「だって、○○さんはいじるとリアクションが面白くていじりがいがあるんですよ。」と言ってのけました。たかが、悪ふざけ、笑って流す人もいるでしょう。でも、こちらは真面目に仕事をしているんです。私は本当に頭にきているんです。瞬間的に相手の胸倉をつかんで詰め寄りたいくらい怒りたくなるときもありました。その男性はもともと、少し、なんていうんでしょうか、子供っぽいところがあって、誰に対してもからかい程度のことは平気で言います。どこまでが真剣でそこまでがふざけた人なのか分かりかねるのです。 私はこの相手にどう対応していったらいいでしょうか?定年まで勤め上げたいいい職場なのですが。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 3歳の子供○○を食べると必ず嘔吐?

    3歳の娘についてです。 2歳を過ぎた頃から、食べ過ぎやおそらく消化の悪い物を食べた時、その数時間後に突然吐くことがありました。 まだ子供ですし、大人と同じ消化能力は無いのかな・・・と思い、 なるべく消化の悪いようなものは避け、子供にもよく噛んで食べるよう注意してきました。 実際、みかんを食べた時、みかんの皮(袋)ごと食べたときなどは 口の横が割れたりしていました。胃が悪いと割れますよね。 実は昨夜も突然気持ち悪がって吐いたのですが、 今、思い返すと、吐いた日の食事は、さんまを食べていることが多いのです。 子供自身、魚はあまり好きではない様で、食べるときはあまり自ら進んで食べることはないのですが、口に入れてやると一応食べてくれます。 しかしその数時間後は吐くのです。 食べ物で好き嫌いは関係なく、それを摂取すると拒否反応?で吐くということはあるのでしょうか? また「さんま」にはそういうことが起こりうる原因物質?はあるのでしょうか? ご存知の方など、なにかヒントになるようなことでも構いません、よろしくお願い致します。

  • 気づかないまま10ヶ月も滞納していました

    昨日、不動産の方から連絡があり、内容は10ヶ月分家賃を滞納しているということでした。 借家なのですが、引落としではなく振り込みで、月に5万8千円振り込んでいます。 去年の4月中旬から体調が良くなかったこと、妊娠、出産を控えていたこと、車を処分し銀行に行くのが困難だった(田舎なので)こと、主人の給料日が2、3日のズレがあることもあって母に相談したところ、よく利用する銀行だから代わりに振込んであげると言ってくれ、手数料分も要らないということで頼みました。もちろん母には家賃の分後で渡しています。 しかし、母は途中で振込むことを途中ですっかり忘れてしまったらしく、大家さんもマメに確認していない為、10か月後になって気づいたとの事です。 わたしは家賃の分はきちんと母に払っていた為、大変ビックリしました。母に確認とったところ旅行等ですっかり使ってしまっていました。 細かく書くと長文になる為ここで質問させて頂きますが、利用しているには変わりないのでもちろん払います。しかし、一括で58万を払うのは無理です。2か月分ずつ払うのも無理です。未納の分を月に4万以下で分割にしてもらうことは大家さん的には可能でしょうか? 明日、事情を不動産に話します。時間はありませんがご意見など頂けたらと思って質問させて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。 簡単に補足致しますと、消費者金融や銀行からの借入れ、身内や友人から借りることは出来ない状態です。 ご意見を頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 通販のおせちを突然キャンセルされました。

     今まで通販はいろいろ利用していますが、今回の業者の対応に腑が落ちず、みなさんのご意見をお聞きしたく、質問させてもらいます。  10月に某大手の通販雑誌が送られてきました。毎回買い物をしているので、定期的に冊子が送られてきます。その中でおせち料理の通販があり、去年もその雑誌から注文をしました。  とてもおいしかったので、今年も頼もう!となり、10月下旬に電話で注文をしました。その時オペレーターの方は「承りました。」と言って、注文を受け付けされました。  11月某日、正月に親戚が集まる事になり、「おせちも追加した方がいいね。」という話になり、同じところに電話注文しました。その時もオペレーターの方から何も言われず「承りました。」と注文が受付されました。  こちらとしては注文が受理されたと思い、安心していました。  ところが。  昨日その通販元から電話がかかってきて「ご注文されたおせち料理は品切れです。」と言われました。こちらは何の事かわからず「は?」と聞き返したら、「ご注文されたおせち料理は定数に達してしまい、お届けする事ができません。」と言われました。  特に詳しい説明もなく、おせち料理注文終了前日にそういう電話がかかってきて、正直怒りが収まりませんでした。  だから「どうして注文した際、品切れの話は一切してくれなかったのですか!!こちらは注文されたと思い、何もおせちの用意をしていないんですよ!!」と文句を言いましたが、相手は謝るのみ。しかも先着順のはずなのに、1回目に注文した分も届けられない、と言われました。  もう本当に怒って怒って「どうして1回目に注文されたのもダメなのか!?」と問いただしても、謝るのみです。  結局おせち料理は突然キャンセルされました。    こちら側は特に非がないはずなのに、こういう場合ただ相手の謝るのを受け止めるしかないのでしょうか?  今回はおせち料理のないお正月を過ごす事になりました…とほほ。

  • ペットと住むお部屋について

    ひとり暮らしをしているものです 1匹の野良ちゃんを引き取り、大家さんに内緒で飼っています。 バレる前に私は来年ペットが飼えるお部屋に引っ越そうと思ってます。 部屋の広さって大体どれ位必要なんでしょうか? ちなみに今の部屋は18m2で、1Kです、持っている家具は本棚(カラーボックス2個)・テレビ台・セミダブルベッドがあります、あと台所に冷蔵庫・キッチンワゴン・洗濯機があります。 私の素朴な疑問ではございますが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#69431
    • 回答数7
  • お味噌汁を作るお鍋は?

    みなさん、お味噌汁を作るときどのようなお鍋で作っていますか。 私は現在ステンレスの片手鍋を使用しているのですが、ステンレスの鍋は蓋つきのものばかりで、蓋をはめるための段差が必ずあり、そこに汚れがたまるのがすごくストレスになっています。アルミの行平鍋にすれば、軽くて扱いも楽だと思いますが、アルミはやはり健康に害があるように思えて躊躇してしまいます。 となると、ホーローの鍋がいいのでしょうか?? 皆さんの使ってらっしゃるお鍋を教えてくださいm(_ _)m

  • ガムとキャンディって?

    ガムと飴(キャンディ)ってどちらが糖分やカロリーが高いのでしょうか? あとどっちが太りやすいですか?

  • 貧乏な女性と割り勘で食事する38歳男性って?

    男性38歳、公務員、年収700万 独身 女性30歳 会社員 年収OL並み 独身 この二人が出会って二回目のデートに行きました。 女性は最近諸事情があり金欠。 うっかり男性にそのことを話してしまう。 困窮ぶりが、友人に米5キロを買ってもらう。会社の人に食料をもらう。等 笑えない内容…男「困った時はいつでも電話していきていいよ」と言う。 しかし食事の支払いの時、割り勘にされる。 (一応男性がここは自分が出すと言うが女性が出すそぶりを見せるとあっけなく割り勘) 聞けば始めて会った時も割り勘だったらしい。 最近のデート事情ってこんなものなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#44785
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 私の実家に入り浸る妹の彼氏

    私は結婚して実家を出ています。妹には付き合って四年の彼がいます。この彼の事ですが、つき合いはじめて半年で、母と妹と彼と三人で出掛けるようになり、お泊まり旅行へ行ったり、温泉で混浴もしたりするみたいです。母と妹と彼と混浴??と驚きました。変人????休みの日もゆっくりする事もなく、なにしろ、じっとしていられない人のようです。今では、金、土、日、祝、実家に入り浸っているので私は実家に泊まりに行く事もできません。帰れとも、来るなとも言えないですし...。妹をお嫁さんに欲しいそうですが、妹は彼の母親に一度も会わせてもらったことがないそうです。実家の犬が亡くなった日に、母の了解もなく水槽と魚を購入してきたりもしました。自分勝手で、しかも心無い人だと驚かされました。私はこんな男を怖い人だと思います。ましてや妹の結婚相手となると考えてしまいます。私の考えすぎなのでしょうか?お聞かせください。

  • 男性は精神的に弱った女性を支えてくれようとはしないのですか?

    私は普段明るいですが、実は寂しがり屋で少しネガティブ、不安という要素が心を常に占めています。 今好きな人はなんというか変わり者の男性なのですが、私がちょっぴり鬱っぽくなってしまったことがあって、その事を相談したら俺はそういうウジウジしたことはもう卒業したから。といって取り合ってくれませんでした。 今急接近してる二人。(向こうからのアプローチで)付き合ってもいいかなぁと思い始めてたけど、私は精神的に支えてくれる男性がいいと思っていたのでなんだか彼のこの言動に冷たさを感じてしまいました。 男性にお聞きしたいのですが男性ってこんなものですか?ちょっと精神的に不安定になってる女性はうざいとか思うものですか?(いつもそうなわけではなくて、うまくいってない時期とかに落ち込んでたりした場合) 私は落ち込む事が多いから、励ましてくれるような男性がいたら安心するのに、と思っていて、別にすごく励ましてくれる人じゃなくていいからそばにいて安心させてくれる人がいいんです。 で、電話してもいい?とか言ったら、それで何か解決するの?とか言われるし。 女性にもお聞きしたいのですが、あなたの彼氏は彼女側が落ち込んでるときはしっかり支えてくれたりしますか?体験談を教えてください。

  • 振込手数料について検索新生銀行インターネットバンキング

    新生銀行は200万以上新生銀行の口座にあれば 振込手数料が月に5回まで無料というサービス をしております。 この度三井住友銀行の口座から50万振り替えて 新生銀行に移したく思います。 そうすると新生銀行の口座に200万以上あることに なります。 この場合に三井住友から新生に振り込む際、手数料を 相手負担(新生銀行負担)にすると500000から三井住友 銀行での手数料420円が差し引かれて入金されるのでしょうか? もしくは新生銀行の手数料300円が引かれて入金されるの でしょうか? また、もし新生銀行から300円引かれて入金されるのであれば その分は新生銀行の振込み無料に連動して無料になるので しょうか? けち臭いことを聞いて申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • ブラジャーのサイズ

    店員さんに測ってもらうのがいいのでしょうが、恥ずかしくて行けません。 自分でメジャーを使って測っているのですが、トップバストやアンダーバストはぎゅっとメジャーを絞って測るものなのでしょうか? サイズの測り方を検索していると、ブラジャーをつけた状態って書いてあり、ブラジャーをつけた状態でゆるく測るとトップは83くらいです。 でも、ブラジャーをつけないできゅっと測ると78くらいしかありません。 5CMも違うとカップがだいぶ違いますよね・・・ 今C65を使っているんですが、胸の上あたりがむにゅって盛り上がっています。盛り上がっている割にはカップに隙間ができていたり。 また、ごろごろ寝っ転がっているとだんだんブラジャーが上のほうに上がってきて苦しいです。 今まではB70を使っていたんですが、なんだかスカスカしていて胸にボリュームがない感じがしたので、サイズをきつくしてみたのですが、はたしてこのサイズであっているのだろうかと思うのです。 ちなみにアンダーは68くらいです。

  • 喪中はがきで知った友人兄の訃報への香典

    喪中ハガキで会社の同僚のお兄さんが夏になくなったことを知りました。お兄さんですのでまだ若く驚きました。 今はお互い地方に転勤してなかなか会うことができませんが、私の結婚披露宴で友人代表として挨拶をしてもらった友人です。 いまさらではありますが、香典を送りたいと思っています。しかしながら気を遣わせたくないので、「お線香代」「お花代」「お香料」などとして返礼辞退のむねを一筆添えて送ろうかと考えていますが、その場合いくらくらいが相場でしょうか? あるいはかえって失礼になるでしょうか? よろしくお願いします。