itigoto-fu の回答履歴

全138件中61~80件表示
  • 女運の悪さは変えられますか?

    30代の♂です。 女運と言っても、嫌な女性にいつも捕まってしまう、 とかではありません。 何度かこちらのカテで質問させて頂いてましたが、 今日、それらを実践する前に失恋しました。 最近できた彼氏がいたとのことで、食事の誘いを断られ、 告白する機も逃してしまいました。 今回のように、私が好きになる女性にはほとんどと言っていいほど彼氏がいます。 つくづく女運がないんだなぁ、と凹むばかりです。 何故なんでしょうか? 誰かに好かれる女性というのは、他の男性にも好かれるということだと思うので、仕方ないんでしょうか? かぶらない方法などあるのでしょうか? やっぱり、運?タイミング? これといった答えは無いとは思いますが、一言頂ければ幸いです。

  • 喫茶店で2時間もたない男と付き合うな

    本のタイトルなんですが、確か「喫茶店で2時間持たない男と付き合うな」という題名だったと思います(よく覚えていません)。 喫茶店やファミレスで2時間一緒にいられない、間が持たない男もしくは女とは付き合うなということでしょうか。 それって、どう思います?正論?

    • ベストアンサー
    • noname#44423
    • アンケート
    • 回答数2
  • 大阪で何食べますか??

    大阪へ来月初めて行くのですが、大阪と言えば何を食べるものですか??何がおいしいでしょう?教えて下さい。 あと阪急百貨店てありますよね?梅田に。 あそこって声に出して言うとき梅田阪急と言うんですか??それともただの阪急? 変な質問ですいません;

  • 海外で好まれる日本人アーティスト

    海外の人に好まれる日本人アーティストというと、誰があげられますか? できたらCDや写真集(雑誌でもよい)などが出ている人がいいのですが・・・。 どんなジャンルの人でもいいので、教えてください。

  • 社会に出ると化粧をするのはマナー

    社会に出ると化粧をするのはマナーといいますけど まったく化粧をしない人っていうのはいるものなんでしょうか? ちょこっとだけっていうのなら判るんですけど、 そういう方ってやっぱり居ないんですかね…

  • ライムライトというバンドの改名前の名前

    ライムライトという日本のバンドについてですが、このバンド名になる以前の名前がわかりません。 映画「キサラギ」のテーマ曲で知ったのですが、関西インディーズ出身で、SMEでメジャーデビューしたバンドです。 公式HPのプロフィールでは、  2003年:前身バンドのメンバーチェンジを経て結成  2004年:グループ名を『ライムライト』に改め再スタートを切る。 とあり、前身のバンド名が書いていないので色々検索してみましたが、この改名前の名前がどこにも見あたりません。 普通、バンドのメンバーチェンジや改名はよくあることなので、公式プロフィールに載せない場合でも、どこかに出ているものと思いますが、メンバーのブログでも「前身バンドの時…」というような書き方しかなく、Wiki等も公式HPと同じ表記です。意図的に旧名を出すのを避けているようにも感じられます。 たまたまなのかもしれませんが、何か過去に事情があって、その名前は封印されているのでは?とかんぐりたくなる書き方なので、気になっています。 この前身の名前をご存知でしょうか?また、もしその名前を公式に出せない事情等があるなら、教えてください。

  • 配偶者控除

    今年の主人の年末調整で、私が配偶者控除に申告した収入金額は控除額をひいて31万円です。 ですが、最近パートで残業が多く もしかして申告額をオーバーしてしまうかもしれません。 最悪、103万円をオーバーしてしまった場合、どうなるんでしょうか??

  • 年末調整 配偶者控除について

    教えてください。夫の収入は1500万です。私のパート収入は103万超えるかどうか微妙です。超えない場合と超えたしまった場合の違いは何でしょうか?103万超えると損になってしまいますか?

  • 耳鼻科での耳垢除去について

    初めて質問します。 私は現在16歳なのですが、小さい頃から耳掃除が大嫌いで、なんと最後に耳掃除をしたのが8年前です。8年前、小学2年生まで約1年おきに母親が綿棒で耳掃除をしていましたが、その耳掃除がものすごく痛くて、毎回悲鳴を上げ、泣きながら耐えていました。母親が耳掃除をすると言ったとたん私は毎回逃げ回り、母親はこう私を脅すのです。「耳鼻科なんかで取ってもらったら、取れるまで耳の中をガリガリかき回すんだぞ。血が出てもやめないらしいよ。そんなの嫌でしょ?だから我慢しなさい。」幼い私はそれを信じ込み、仕方なく母親による激痛の耳掃除に耐えていました。小学3年になった頃からは自分で耳掃除をしているようなふりをして、なんとか母親の耳掃除から逃れていましたが、実際は現在までの8年間、一度もやっていません。なお、学校の検診で病院送りになるのが嫌だったので、今まで耳鼻科検診も毎年欠席し続けていました。よく耳掃除をしないと難聴になるといわれますが、私の場合不思議とそうでもなかったので、特に気にすることなく放置していたのです。しかし最近になり、耳の中が詰まったような違和感が続いており、左耳の聴力が落ちているように感じます。いい加減に耳鼻科に行かねばと思っているのですが、前述のとおり幼き頃母親に言われたような方法で耳垢を除去されるのが怖く、とても踏み切れません。恥ずかしい思いをして、耳鼻科で耳垢除去をしてもらった経験のある友人に聞いたところでは、耳垢を軟らかくする液体を耳に注入した上で後日吸引したとのことですが、その吸引も結構痛かったとのことで、やはり耳鼻科に行く気にはなりませんでした。私のように8年も耳垢を溜め込む人はそうそういないでしょうが、やはり除去となると相当な痛みがあるのでしょうし、かと言ってこのまま放置しているのもどうかと思っているところです。医療技術の進歩している現在ならば、痛くない除去法もあるのではないでしょうか?あるいは、麻酔をかけたりして苦痛を感じなくできるとも思うのですが…。誰にも聞けないことだったので質問させていただきましたが、痛くない耳垢の除去法があるのかどうかを知りたかったのです。 変な質問ですが、非常に困っておりますので回答をよろしくお願いします。

  • 姉とばかり遊ぶのは変ですか?

    こんにちは、私には一つ年上のの姉がいます 小さい頃から引っ込み思案で友達がすくなかった事も あると思うのですが、現在26歳になるまで、ショッピングや 旅行等、当たり前のように姉とばかり行動しています 私は姉が大好きだし、一番信頼できる人間なので当たり前だと思ってたのですが 知人に「姉と二人で旅行に行った」とか「この前おねえちゃんと買い物行って」・・・ このように言うと大抵の人は「仲いいんだね、珍しい・・・」 といったような、変わってるねというようなニュアンスの返答が 多いです、高校の頃とかは「姉ちゃんしか友達いないの?」的な 言い方もされた事があります・・・ 一般的にやっぱり変というか、変わってると思われるものなのでしょうか? 

  • ミクロとDS

    こんにちは。 ゲームボーイミクロを購入するかDSを購入するかとても迷っているのでここでご意見を聞きたいです。 ミクロは中古ショップでファミコンカラーにひかれて購入したいと思いました。そのお店での価格は3600円。 私がプレイしたいソフトはほとんどアドバンスで DSのソフトには今のところ興味はありません。 今はゲームボーイアドバンスでプレイしており、 バックライトがないのが非常に見にくく ミクロではバックライトがついていてその点でもとても魅力です。 ただ、ミクロは今後の発展性がないため、DSを購入したほうがいいのかなとも考えてしまいます。 ご意見お聞かせください!

  • 嘘をつかれている?

    こんばんは。 家族の方かガス代のどちらのカテにしようか迷いましたが こちらで質問させていただきます。 私は今まで一人暮らしをしていたんですが 事情があり実家に帰ってきました。 うちは離婚していて父だけが住んでいます。 最初は気分よく迎え入れてくれましたが 最近、色々と言われる事が多くなりました。 まだ1ヵ月くらいなんですが 1人増えると光熱費も上がりますよね。 私はできるだけ使わないように努力はしていますが この前、口論になった時に 『今まで千円くらいに抑えてたガス代が7千円になった』 と言われたんです。 うちは一戸建のプロパンガス(お風呂のみ)なんですが 一人暮らしもしていたのでプロパンが高いのも知っています。 私もそんな事を言われると悪いなって思ったので 少しは払おうかなと思っていたんですが 今日、何気なくガスの明細票があったので見たら 請求金額が700円くらいでした。 ん?と思って前の月の金額等を見たら100円代でした。 これを見て疑問に思った事ガスってこんなに安い場合ってあるんですか? 銀行引落しになっているんですがこれ以上に請求されてるんでしょうか? 0が1つ少なく表示?なども考えたんですが ちゃんと700の後には円とついています。 使用料は2、7立方メートルでした。 親が嘘をついているだけなのでしょうか?

  • 天引きされたのに、年金も保険も加入されていないことについて

    はじめて質問させていただきます。 22歳、自宅暮らしの女性です。 とあるライブハウスにて、社員のような形で勤務しています。社長、私、アルバイト1人の小さな有限会社です。 去年の10月ごろアルバイトとして働き出し(このときは時給800円)、今年の4月からは事務も含むフル勤務で月給制になりました。 4月の時点で、「基本給は15万円で、年金、健康保険、税金を天引きして13万円渡すね。」ということで13万もらっていたのですが、 5月に「年金の手続きに行ったのだけど、浮いた年金問題のせいで手続きが後回しにされている。7月か8月には適用されるはずだから。」といわれました。 そのまま7月まで手取りを13万いただいていたのですが、8月から何の説明もなく15万円渡されるようになりました。 そのときちょうど仕事がかなり増えたために「給料アップなのかな?」と思い、 そのまま何の疑いもなく手取り金額だと思ってそのまま受け取っていました。 そして今月になって国民健康保険証と国民年金の催促状が届き、びっくりしてしまい、 社長に「もしかして今のお給料は手取りではなく丸々渡してもらっているんでしょうか?」とたずねたところ、当たり前のように「そうだよ。」と言われました。 給料のほとんどを貯金に回していたので年金の催促には対応できるのですが、 この状況は、社長に食って掛かってもいいのでしょうか……。 ここに書いた状況だけでも、社長側から突っ込まれても反論できない自分の落ち度も多いかと思うのですが、 ・4月~7月に天引きされた2万/月は、返却してもらえる・返却してもらうべきなのでしょうか? ・客観的に見て、この会社は「適当すぎ」ですか?「ざらにある」でしょうか? ・税金だけはさすがに引いてくれているとは思うのですが、もし引かれていなかったとしたら、私がするべきことは何でしょうか?

  • 喘息と診断されました。

    4歳の娘が風邪をひき、今日病院に連れて行ったのですが、風邪+喘息だと診断されました。 喘息って、治るんでしょうか?

  • Tiffany & Co. の「&Co.」ってどういう意味?

    タイトルそのままの質問ですが Tiffany & Co. という会社の「&Co.」の部分が どういう意味を持っているのか気になってます。 何かの略でしょうか? それとも単純に固有名詞なのでしょうか?? どなたかご存知な方教えてくださいm()m

  • 生理前のドカ食いをやめたいです

    27歳の♀です。 普段は、油っぽいものやカップ麺もほとんど食べないのですが、 毎月生理前になると、3日間位連続で、どか食いしてしまいます。 それも、普段食べない様なものばかりです。 きちんと3食とっているにもかかわらず、常に食べ物の事が頭に浮かび、レストランのHPや折込チラシの宅配ピザのメニューとかそんなのばかりに目がいき、 食欲を抑える事が出来ません。 そうなるともう自分ではどうにも出来ず、真夜中でも平気で、カップ麺や菓子パン、スナック菓子を大量に食べてしまいます。 もうすぐ生理がきそうなのですが、昨日ドカ食いしてしまい、 「今日は絶対にしない」と言い聞かせていたのに、布団に入っても食欲が抑えられず、 さっき、わざわざ台所に行って、トースト(チーズたっぷり)と、ロールケーキを食べてしまいました。 今日は夕食の時にも、大量にフライドポテトを食べ、デザートにアップルパイも食べたのに、もうこんな自分が嫌です。 どか食いしたあと、いつも自分が醜くなった気がしてとても落ち込みます。 だいたい、こういったどか食いは3日間位続いて終わるといった感じです。 どか食いしているなんて、誰にも言えないし、 こんな事してたら彼氏にも嫌われてしまう気がするし、 早く辞めたいのですが、やめる事が出来なくて悩んでいます。 解決方法はあるのでしょうか?

  • 生理前のドカ食いをやめたいです

    27歳の♀です。 普段は、油っぽいものやカップ麺もほとんど食べないのですが、 毎月生理前になると、3日間位連続で、どか食いしてしまいます。 それも、普段食べない様なものばかりです。 きちんと3食とっているにもかかわらず、常に食べ物の事が頭に浮かび、レストランのHPや折込チラシの宅配ピザのメニューとかそんなのばかりに目がいき、 食欲を抑える事が出来ません。 そうなるともう自分ではどうにも出来ず、真夜中でも平気で、カップ麺や菓子パン、スナック菓子を大量に食べてしまいます。 もうすぐ生理がきそうなのですが、昨日ドカ食いしてしまい、 「今日は絶対にしない」と言い聞かせていたのに、布団に入っても食欲が抑えられず、 さっき、わざわざ台所に行って、トースト(チーズたっぷり)と、ロールケーキを食べてしまいました。 今日は夕食の時にも、大量にフライドポテトを食べ、デザートにアップルパイも食べたのに、もうこんな自分が嫌です。 どか食いしたあと、いつも自分が醜くなった気がしてとても落ち込みます。 だいたい、こういったどか食いは3日間位続いて終わるといった感じです。 どか食いしているなんて、誰にも言えないし、 こんな事してたら彼氏にも嫌われてしまう気がするし、 早く辞めたいのですが、やめる事が出来なくて悩んでいます。 解決方法はあるのでしょうか?

  • 耳鼻科での耳垢除去について

    初めて質問します。 私は現在16歳なのですが、小さい頃から耳掃除が大嫌いで、なんと最後に耳掃除をしたのが8年前です。8年前、小学2年生まで約1年おきに母親が綿棒で耳掃除をしていましたが、その耳掃除がものすごく痛くて、毎回悲鳴を上げ、泣きながら耐えていました。母親が耳掃除をすると言ったとたん私は毎回逃げ回り、母親はこう私を脅すのです。「耳鼻科なんかで取ってもらったら、取れるまで耳の中をガリガリかき回すんだぞ。血が出てもやめないらしいよ。そんなの嫌でしょ?だから我慢しなさい。」幼い私はそれを信じ込み、仕方なく母親による激痛の耳掃除に耐えていました。小学3年になった頃からは自分で耳掃除をしているようなふりをして、なんとか母親の耳掃除から逃れていましたが、実際は現在までの8年間、一度もやっていません。なお、学校の検診で病院送りになるのが嫌だったので、今まで耳鼻科検診も毎年欠席し続けていました。よく耳掃除をしないと難聴になるといわれますが、私の場合不思議とそうでもなかったので、特に気にすることなく放置していたのです。しかし最近になり、耳の中が詰まったような違和感が続いており、左耳の聴力が落ちているように感じます。いい加減に耳鼻科に行かねばと思っているのですが、前述のとおり幼き頃母親に言われたような方法で耳垢を除去されるのが怖く、とても踏み切れません。恥ずかしい思いをして、耳鼻科で耳垢除去をしてもらった経験のある友人に聞いたところでは、耳垢を軟らかくする液体を耳に注入した上で後日吸引したとのことですが、その吸引も結構痛かったとのことで、やはり耳鼻科に行く気にはなりませんでした。私のように8年も耳垢を溜め込む人はそうそういないでしょうが、やはり除去となると相当な痛みがあるのでしょうし、かと言ってこのまま放置しているのもどうかと思っているところです。医療技術の進歩している現在ならば、痛くない除去法もあるのではないでしょうか?あるいは、麻酔をかけたりして苦痛を感じなくできるとも思うのですが…。誰にも聞けないことだったので質問させていただきましたが、痛くない耳垢の除去法があるのかどうかを知りたかったのです。 変な質問ですが、非常に困っておりますので回答をよろしくお願いします。

  • 正直に答えてください

    みなさんは整形した人わかりますか?

  • 「男」のこんなところが理解できない(女性に質問)

    こんばんわ。 「男」のこんなところが理解できない、という事があれば 教えてください。恋愛、日常生活、仕事・・・なんでもよいです。 年齢も問いません。 ちなみに私は男です。女性の「男」に対する不満をより知ることで いろいろ勉強してみたいと思います。 たくさんのご意見を!