itigoto-fu の回答履歴

全138件中81~100件表示
  • うつ病を患ってる女性に質問です。

    先日も同様な相談をしたものです。今回はうつ病を患ってるかたの気持ちや恋愛観を知りたいので相談させていただきました。よろしくお願いします。 30歳男性です。 付き合って約三年になる、6つ年下の彼女に浮気されて別れを告げられました。 彼女はうつ病を患っており、彼女はうつ病を理由に『うつ病だからあなたの気持ちを考えられない。だから浮気していてもあなたのことは考えなかったし、罪悪感すらない。私は彼と幸せになることしか考えられない。』と私に告げてきました。 私は、彼女がうつ病を患ってることで働けない状況に配慮して、金銭面ではすべて支払いをしてきたし、彼女がオチてしまったときには心身を支えるために、彼女が望むままに私の部屋に同居させて24時間体制で支えてきました。 …私は彼女のために、力足らずながら最善を尽くして支えてきました。 彼女はそんな私のそばにいることで安心できたらしく、だんだんと元気を取り戻してきていました。彼女も生きてることに幸せを感じていたと言っていました。 彼氏として自分の愛で彼女が元気になっていくことに幸せを感じていました。 そんなおり、彼女に同窓会の誘いが来ました。彼女は出席に難色を示していましたが、私は気晴らしになると思い彼女を同窓会まで送り届けました。 彼女はうつ病を患う前の昔の自分に戻り、そこで昔の彼女が恋い焦がれていた男性に再会し…全てを忘れて彼と浮気しました。体の関係もあったそうです。 彼女はすべてを私に告白し、私は彼女を許しましたが、別れを告げられました。 彼女は彼と幸せになりたいがために告白したそうです。でも彼は彼女の想いとは裏腹に友達としかみれないと告げたそうです。 彼女は自分の想いが実らないことに苦しみ、さらに私からの想いを告げられて、その想いに苦しみ…うつに陥りました。 そんな彼女をほっておけず、彼女を強引に説得して、話合って彼を忘れることを条件にヨリを戻したのですが…ひと月あまりして、また彼女が懲りずに彼と会っていることがわかりました。 彼女は、友達でも構わないから、どうしても彼のそばにいたいから別れたいと言ってきました。 私は何がなんだか理解できませんでした。なんでそんな恩知らずなことができるのか理解できません。なんでやり直ししたんだろう…彼女にはききたいことだらけなのに、彼女は何も話してくれませんでした。ただ『会って謝りたいけど、今は会わせる顔がない。ごめんなさい。』と言いました。 やがてこちらからのメールがしんどくなったのか、メールすらも拒否されてしまいました。 音信不通になってから、そろそろ三週間経ちました。いつまで待てばよいと思いますか? 第三者からみて、このような状況はどう思いますか? 私はどうしたら良いでしょうか? うつ病というのはそこまで人の心をおかしくしてしまうのですか? うつ病だからといって、今まで支えてきた人を自分の身勝手で簡単に裏切れるものでしょうか? そんなに自分のことしか考えられなくなってしまうものなんですか? …私には理解できません。どうか何でもよいのでアドバイスください。

  • 高校生男の乾燥肌について

    高校生男ですけど,顔の乾燥で悩んでます. にきびもあります. お金はそんなにありませんがある程度は仕方がないと思ってます. 誰か助けてください.

    • ベストアンサー
    • noname#164918
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 寝起きの息、どうしてますか?

    同棲しているカップルや結婚されている方に質問です。 特に口臭が無い人や胃腸に問題が無い人でも、寝起きの口の中って少しはネバネバしますよね? 相手と一緒に寝て起きたときは当然顔も至近距離にあるわけで、このネバネバ感がある状態で会話をしたりキスをしたり、相手に向けて口を開けるのも抵抗があります(^^;(なのであくびはよその方にむけてしてます・・・・。) 皆さん、どうされていますか?

  • 面白い・お勧めの本教えてください。

    中学生の男です。 学校では毎日朝に本を読む時間が15分あるんですが・・・ 今まで全く読まず近くの人と話してました。 でも今度から本を読もうかなァって思い出したんです。 「オール1の落ちこぼれ、教師になる」って本を読んで結構面白かったんで他にも色んな本を読みたいなァって思ったんです。 「ハリーポッター」のような本でもいいですし 「ホームレス中学生」のような本でもOKです。

  • この前回答が少なかったのでまたお願いしますm(__)m

    一ヶ月ちょっと前に6年付き合ってその内4年半同棲した彼女と別れました。 離れてからは三ヶ月です。理由は彼女が俺の事が好きか分からなくなった、家族の様で、彼氏って感じがしなくなったと言っていました。 あとは彼女の母が体調を崩した事、光熱費は全部俺が出していたので、俺に負担をかけたくない事、彼女に甘えすぎて少し重い時があった事が原因の一つかなと思います。 俺のどこが悪いとかは話し合いが出来なかった事もあり聞いていません。夏に帰る前にプロポーズをしましたが、断られました。 余裕がなくなり始めてた頃だと思うので、タイミングも悪かったと思います。それで、ついこの前荷物を取りに俺のアパートに来ました。俺は夜勤だったので、三十分くらいしか会えず、あまり話せませんでした。ただ、今は新しい仕事の事と実家のごたごたで余裕が全く無いと言っていました。 なので、俺はまだ好きな気持ちが変わってない。落ち着くまで待つよ。と言いました。あとは、迷惑かもしれないけど、手紙に書いて渡しました。 帰ったら無くなっていたので、持って帰ってたか、捨てたかは分かりせん。 今までありがとう、残りの私の物は捨てて下さいと書き置きがありました。 距離を置いて、余裕がでてくれば、相手の大切さに気付くと言いますが、気付いてもらえるでしょうか?友達になろうとは約束してましたが、まだ忙しいでしょうし、しばらくはメール等での連絡はしないつもりです。 今はまだよりを戻したいので、好きな内は待ちたいと思っています。状況によると思いますが、どのくらいの期間を空けて連絡したらいいでしょうか? こういう状況でよりを戻したかたはどちらから切り出しましたか? 共通の友人に貸していた彼女の物を返してもらったので、中に手紙を書いて送ろうと思っています。 内容は他の方の質問のうまく行った方の回答を逆の立場ですが、参考に、気遣う言葉や反省、楽しかった思い出や、連絡してない間の出来事を書いてみようと思っています。 最後に返事は要求しない様に読んでくれてありがとうと書くつもりです。 ただ、あと少しで彼女の仕事が落ち着き始めるらしいので、少し期間は空けてからにしようと思っています。それ以降もしょっちゅうじゃなく、たまに出そうと思っています。普通に心配ですし。 女性の方からすればこういう事をされるのは、人にもよると思いますが、どう思いますか?

  • こんな私にオススメのドラマを教えて下さい!

    最近ドラマにハマッテいるのですが 何年もあまり見ていなかったので、量が多すぎて大変です。 DVDをランダムにレンタルしているのですが 面白くないのもあり、そんな時とても凹みます・・! ドラマに詳しい方、私にオススメのドラマをぜひ教えてください。 今まで好きなドラマは ・君はペット ・恋ノチカラ ・ロングバケーション ・ハケンの品格 ・王様のレストラン ・aengo ・トリック(途中であきましたが・・) あまり面白くなかったドラマ ・Drコトー診療所 ・お見合い結婚 ・鬼嫁日記 などです。 映画だと、トゥー・ウィークス・ノーティス が大好きです。 傾向としては ※恋愛要素がある作品(恋愛がメインじゃなくても構いません) ※仕事をする女性が主人公なドラマ ※かっこい女主人公のドラマを好きになることが多いです。 ※家族もののドラマは基本的には、見ません。篠原涼子が好きなので 「花嫁は厄年っ!」というのは見たのですが、これは結構面白かったです! このような感じですが、よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#58999
    • ドラマ
    • 回答数11
  • もう、嫌・・・。

    日々、些細な事で、とてつもなく、イライラしてしまいます。 昔からそうでしたが、最近それがひどくなった気がします。 1日穏やかに過ごせた日、というのが、ほとんどありません。 優しい恋人がいて、結婚も決まっていて、 こんなにイライラする必要がないのに、些細な事でイラっとして、 家族や恋人に当たってしまいます。 毎日、体にいい食事をしようと思って、毎日なるべく手作りを心がけ、ご飯日記みたいなのもつけて、 でも時々、ストレスからなのか、反動で無性にジャンクフードが食べたくなってしまい、 そういう衝動に駆られると、おなかがへっていなくても、夜中でもかまわず、普段食べない様なカップ麺とか菓子パンとかスナック菓子とかをガーッと食べてしまい、その後、 今まで体のために健康食を心掛けてきた事が、全て台無しになってしまった気がして、とてつもなく落ち込んでしまいます。 毎月、そうやって過食してしまう日が、2~3日あります。 今日も、イライラが止まらず、ちゃんと3食食べたのに、その後カップ麺を食べたい衝動に駆られ、食べてしまいました。 「ま、いっか」と思えばいいのかもしれませんが、そう思えず、 とてつもなく後悔してしまいます。 また、私は日頃から無駄遣いもしない様にしていて、貯金に励んでいるので、欲しい物や食べたい物も我慢する事が多く、 どこかぶらっと買い物へ行って、「お昼食べて帰ろうかな」と思っても、カフェでたった600円程度のランチでさえ、 我慢して、家に帰ってから自炊する事が多いです。 全ては、貯金のためと思って我慢しているのですが、最近これがストレスのもとなのかな、と思い始めました。 また、レストランにたまに行っても、太りたくないので、食べたい物より、太らない物を選んでしまいます。 毎日こんな感じで過ごしていて、貯金は貯まりましたが、 イライラする一方です。 彼や家族からも「なんで、いつもそんなイライラしてるの」と言われ、 自分でもなぜなんだろうと思います。 本当に、ちょっとどこか出掛けても、 子供の泣き声とか、道路の渋滞とか、そんなどうでもいい事でめくじらをたててしまい、自分でも怖いです。 どんどん、どんどん怖い顔の自分になりそうで、嫌です・・・。

  • コーノ式のコーヒーミルの掃除のしかた

    コーノ式の古めかしいコーヒーメーカーを実家よりもらったのですが、しばらく使っていなかったようで、ほこりをかぶっています。使用する前に掃除をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 今の中高年はどうして不当なクレームばかりするのか

    わたしの担任によると、いま不当なクレームをするのは中高年 ばかりだそうです。どうしてですか

  • 一人暮らししてる方へ質問

    数点お聞きしたい事があります(><) お答えしてもらえるのだけで、結構なので、お願いします。 いつか、一人暮らしする為の参考にさせてもらう予定ですm( __ __ )m 1、1ヶ月の食費はいくらくらいにしてますか? 2、漫画はどれくらい持ってますか?保管時期はどれくらいですか? 3、保存食は買っておく方ですか? 4、一人暮らしするにあたって、これはあったら便利!って言うものがありますか?どんなものでも! 以上です。回答お願いします。

  • 自分から別れを告げた彼女について

    はじめまして。 1年半程付き合った彼女に、先日別れのメールを送りました。 でも、これでよかったのかとまだ悩んでいます。 自分は普段から仕事が忙しいのですが、夏頃からはさらに忙しくなり、平日も深夜まで、週末も仕事で働いており、年内いっぱいは続きそうです。 なので、会うのも2~3週間に1度ということが多くなってきました。もともと、あまりマメに連絡を取るほうではなく、メールも用事以外はほとんど送りません。 それでも、なんとか時間を作って彼女に会おうとしてはいたのですが、先日、彼女より、もっとメールをして欲しい、会えなくて寂しい、と涙ながらに言われました。 そして、正直そういわれて、もっと連絡してあげたい、という気持ちより、寂しいと思って我慢していられることを重荷に思う気持ちが強くなってしまいました。 このままこの忙しい状態はしばらく続くので、彼女にも寂しい思いをするでしょうし、自分も寂しい思いをさせているという罪悪感を感じることが負担になってきてしまい、このままではお互いによくないので別れよう、とメールを送りました。本当は会って話すべきことですが、忙しくてすぐには会えそうにないので、今度会って話そうとも書きました。 メールを送った直後、彼女から電話がきましたが、何を話していいのか分からず出ませんでした。そして、その後、2週間が経ちますが、彼女からはメールの返事も何も連絡がありません。 時間がたつにつれ、自分は大きな間違いをしてしまったのではないか、という迷いが出てきました。 しかし、今さらやはりやり直したいというのは都合がいい話でしょうか? それに、やり直したとしても、やはりあまり会えずに寂しい思いをさせてしまうことに変わりはないとも思います。 やり直したとしても、また同じことになってしまうのではないかという不安もあります。 彼女は、連絡をしてこない、ということは、もう自分のことは忘れて別れるつもりでいる、ということなのでしょうか? そっとしておくべきですか? アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • え!?誘ってきといて私まかせ?

    最近2つ上の男の人に誘われて映画に行ったり、御飯に行ったり してました。 良い人だとは思うので、何回か会ってみようと。。。 でも、恋愛感情はまだ全然ありません。 で、先日紅葉見に行こう。って誘われて、時間もあったので 一緒に行く事にしたのですが「どっか紅葉でおすすめの所ある?」 って聞かれて「さぁ思いつかないですね。ちょっと調べてみましょう か?」ってメールしたら「じゃ、下調べお願いします。」 って返事。 調べてみます。って返事はしたけど、まさか、任せられると 思ってなくて。。。 思わずムッてしてしまったのですが。。 自分から誘ったのなら、「僕も調べてみようかな」の 一言くらいあっても良いのに。って思う私がワガママでしょうか? また、その男性の「じゃ宜しく。」みたいなメールで 紅葉見に行く気にならなくなってしまったのですが 断ったほうが良いですか? 「私だけ調べるの?」って、ちょっと責めた方が良いでしょうか?

  • 女性に質問 男のバッグの持ち方

    女性に質問なのですが男のバッグの持ち方ショルダーバッグと肩掛けどちらが好きですか? 最近はショルダーバッグをしている人すごく多いですけど肩掛けもたくさんいますよね。どちらのほうが好きですか?

  • 内職について

     新しく仕事を始めたいと考えているのですが、事情により、あまり外出ができず、内職ができたらと考えているのですが、どうやって内職を探したらよいのかわかりません。  みなさんはどのようにして内職を探していますか?   教えていただけたらありがたいです。

  • 社内での女子社員の気持ち

    30代前半の男性です。 一緒の職場で働いている女性社員(20代後半)の態度について、みなさんの意見をしりたいです。 同じ部署で働くようになって数ヶ月、最初はなにもはなせなかttのですが、部内の方々と飲みに行くようになって、そんな場で会話もできるようになって、社内でも仕事の合間にたまに雑談をしたり、女性からも声を掛けてもらって。といったことができるようになりました。ただ最近、そんなこともなくなり、仕事の用件でも、きっぱりとなにか冷たい物言いを感じます。なにかきらわれてしまったのかと不安です。ついっ最近上司から、自分のちょっとした態度に不満があって怒っている。まだ子供みたいな考えだから我慢して。(飲みのときはそれで、仕事では仕事とわりきるタイプみたいです。)といわれましたが、それ以降、 なんとなく、声も掛けづらいようになってしまいました。もっと仲良く談笑できたらと思うのですが、単純になかよく仕事ができればとおもっているのですが。どうすればよいでしょうか? これからも仕事続けていくので。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#122912
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • この歌は誰の歌? 教えて下さい。

    歌詞のサビ部分で 「その目が潤んでるのは手にした絆の為」という 歌詞があったんですが、誰の曲か分かりません。 誰か教えて下さい。 気になって仕方が無い。

  • 恋愛しなくても・・・

    今大学1年生ですが、彼女ができません・・・彼女いない歴2年半です。大学はけっこう男が多く、僕はサークルにもはいっていないため女の子とあまり接点がありません。女友達は何人かいるのですが、彼氏がいたり僕が好きになれなかったりで付き合えません。かわいいと思う子はいるのですが好きという感情になれません。 最近ではもう誰とも付き合わず、結婚もしないで一生独身で過ごそうかとも思っています。彼女ができたらできたで色々と時間が拘束されたり、辛い思いをしたりと、いいことばかりではない気がするのです。将来結婚でもしたらなおさらです。 このことを、友達やバイトの先輩に話したら「諦めるな。今が1番いいときだ」と言われるのです。たしかにそうだとも思えるのですが・・・皆さんは大学時代に誰かと付き合っておいたほうがいいと思いますか?また誰とも付き合わずに現在も独身の方はけっこういるのでしょうか? ちなみに僕の容姿はいいほうといわれ、優しいともいわれます。僕からがんばっていけば誰かと付き合えるかもしれません。 わかりにくい文章ですみません。アドバイスでもなんでもいいのでご回答お願いします。 読んでくださってありがとうございました。

  • 気の強すぎる彼女と別れるには

     現在、私31才。気の強い彼女30才。同棲を始めて1年半になります。結婚するつもりでいましたが、考え直しているところです。    主な理由としては、彼女の ◎感情の起伏が激しい。 (PMS?なので仕方がないと言っていますが、こちらにも限度があります。) ◎営業職なので、仕事の愚痴が多い。 (コレもこちらの限界を超えてきました。控えてもらったこともありますが、他のところでイライラして、あたってきます) ◎わがまま (これも上記と同様です。また、聞かないと被害者ぶります。) ◎浪費家 ◎深酒が多いetc ◎自分の価値観を押し付けてくる。 ◎気が強すぎる! (あなたは私の言うことを聞いてればいいの!) 等があげられます。    これが楽だった時期もありますが、一生一緒にいるとなると自分を殺していかないといけません。  自分ではそういう付き合い方が出来ると思い、一緒に住み始めましたが、性に合いませんでした。未熟でした。    口では結婚を迫られると、「はい」言ってしまいます(言わないと不機嫌になるため)が、婚約指輪を贈る等具体的なことは一切ありません。      この気の強い彼女との別れ方をアドバイスして下さい。慰謝料や損害賠償についての情報でも結構です。よろしくお願いしします。

  • 無塩バターについて

    この度有塩バターが大量に残っていたので、チョコレートケーキを作ったのですが、まだ味をみていません。やはり無塩バターではないのでおいしくないでしょうか。実は贈り物にということで作ったのです。あまり変わらないだろうと思って有塩バターを使ってしまいました。今更ながらだんだん不安になってきました。よろしくお願いします。

  • 運送屋さんの対応にたいして

    ネットで買い物をした時に、運送屋さんの態度が悪かったり 配達を忘れられたり、再配達以来をした時文句を言われたりと 運送屋さんに対して不満や不快な思いをした時、買ったお店に言いますか? 言わず、次からそのお店では買い物をしませんか? 運送屋は運送屋ということで関係なくそのお店で買い物をしますか? ちなみに私は今まで日通と西濃で不快な思いをしたことがあるので その2社のどちらかでの配達だと、別のお店で注文しますが 嫌な思いをしたことがある運送屋さんはありますか?