gsx_rider の回答履歴

全246件中141~160件表示
  • 退職を考えています

    家族が病気になり、会社を辞めることになりそうです。 病状によっては続けられるかもしれなくて今はまだはっきりしていません。 治療費もあるし、できれば仕事はぎりぎりまでやって行きたいと思っています。 もし、退職する場合の相談です。 私はショップで働いているのですが、まず最初に店長に話をしようと思っています。 ・そのタイミングなのですが、やっぱり他にだれもいないときのほうがいいでしょうか。 ・私の勤務時間中に話をしてもいいのでしょうか 今考えているのは、社内メールでかんたんに報告し、時間を作ってもらうようにお願いする、ということです。 よろしくおねがいします。

  • ウィキペディアについて

    ウィキペディアをみると、文字がヘンテコな絵?のようになって文字が読めないのはなぜでしょうか? 読めるようにする方法はありますか?

  • 納車まであと1週間です

    納車まであと1週間です。 心構えがありましたらご教授ください。

  • 難しく考えすぎ

    こんにちは。就職を控えてた工学部3年のものです。 今回ご相談させていただこうと思いましたのは、私の「理系のエンジニア」としての素質に疑問を感じたからです。 私は困難な問題(レポート・課題とか)にぶつかったとき、まずどうすればいいかじっくり考えるタイプです。そして、ひとつのレポートに対し、一人平気で1日ぐらいつぎ込んで考えて完成させます。 ところが、社会が要求するのは、スピードです。 この夏は、インターンシップに参加しました。そこであるメーカーの社員さんと仕事をさせていただいたわけですが、そこで体験レポートを書くのに平気で何時間もつぎ込んでしまい、「遅い!」と怒られました。 またグループでディスカッションするときも、ほかのメンバーはポンポン意見を出すのに、私は一人考えすぎてしまい、スパイラルに陥り、結局意見を出せずじまいでした。 その結果、インターンシップの担当の社員さんから「君はエンジニアとして向いて無いよ」と一言。もう愕然としました。 これまで必死にがんばってきたので、何とかエンジニアとしてやっていきたいと思っています。 そこで、皆様のお知恵をいただきたいと思った次第です。 こんな自分が社会に対応するための方法、あるいはじっくり考えて行動してなんぼの仕事、など解決法をよろしくお願いします。

  • 脅迫されたので調停や裁判を考えてます。

    非情に恥ずかしいお話ですが、家族が親戚より脅迫されお金を支払え(300万)と言われました。 遺産分与でもめていたのですが、亡き祖父は全く財産を残していません。ただ、倹約家だったので生前は結構持っていたらしいのです。その祖父の預貯金を私の家族といとこが管理していたのですが私の家族が管理していたという時期のなくなった金銭があったはずと因縁をつけ(家族が盗った)6時間にも及ぶ責めを受けてついに私の家族は「支払う」と言わされたそうです。 法的にはもう支払わなくていいとわかったのですが、嫌がらせが続くと調停をおこそうかと思っています。 どのようにしたら家族を救えるのか教えてください。何でもいいので教えてください。

  • DOSバッチで中身の入っているフォルダごと消すには?

    お世話になります。 DOSコマンドでデータの入っているフォルダをばっさり消すにはどうすれば良いのでしょうか? 消したいフォルダにはサブフォルダや隠しフォルダや読み取り専用なども入っています。

  • PING送信時のUUUとQQQについて

    cisco機器を使っています。 初歩的な質問で恐縮なのですが、PINGを打っている際に時々出力される 「 U.U.U 」と「 QQQQQ 」の意味について解説して頂ければと思います。 Ciscoサイトも調べたのですが、「PDU が受信した宛先到達不能エラー(U.)」 「ソース クエンチ(宛先がビジー状態)(Q)」・・・とありますがイマイチ要領を得ません(勉強不足でお恥ずかしい…)。よろしくお願い致します。

  • 「戦国自衛隊」 もし本当にやったら全国制覇も可能?

    以前、映画にもなった 「戦国自衛隊」 という小説がありました。 陸上自衛隊のある部隊がタイムスリップして戦国時代に現れたという空想小説です。 最後は燃料が尽きてダウンという結末だったように記憶しているのですが、もし本当に今の陸上自衛隊の戦闘部隊が戦国時代に行ったとすれば、全国制覇は可能だったと考えられますか? 自衛隊の事はよく知らないのですが、たとえば機関銃や拳銃、それに手榴弾などを完全装備した兵士が約100名程度、戦車や装甲車も10~20台、武装ヘリも数台、それに燃料の問題は無いと仮定します。 また弾薬や発電、それに食料も無制限補給と仮定します。  但し、言葉の問題は無視するとします。 この程度の兵力なら不足かなと思うのですが、もし全国各地の大名連中を近代兵器の力で支配下に置いて中央集権的にするような戦略があれば、結構いい線いくような感じもするのですが、どう思われますか? もし途中で挫折するとしたら、何が原因と考えられますか? 実際の戦闘で負けるという事は考え難いと思うのですが、たとえば権威というか、天皇の勅許が必要なら戦車で京都の御所に攻め入り、力ずくで入手する事も可能と思われるのですが ・・ 空想の話で申し訳ないですが、歴史の勉強の一端ですのでお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#48778
    • 歴史
    • 回答数9
  • 夫の度重なる借金で離婚を考えています

    結婚7年目、31歳、子供なしです。 離婚の原因の借金ですが、結婚前からあり、それは完済したとの話でした。 しかし結婚後すぐ発覚(消費者金融)、クレジットカードの返済も ままならず、クレジットカードの支払いが遅れたため 未だにクレジットカードを持つことができません。 それから折に触れては今いくら残高があるのかを夫に聞いて 確認していましたが、その度に40万との回答でした。 おかしいな、とは思っていましたが、何度聞いてもそう答えるし もう借金のことで口論になりたくなかったので その度に信じることにしていました。 3ヶ月ほど前、消費者金融からのはがきを私が見てしまい それには残高50万とありました。 それを問いただして、もう他にはないのか聞きましたが その時はないと言っていましたが、勤め先の社内融資で 50万借りていることが分かりました。 そして、昨晩、夫が隠しまくる財布を見てみると あと120万の借金があることが分かりました。 すべて消費者金融です。 離婚を考えていますが、私は両親ももうすでになく 兄弟もいませんので、本当に一人になってしまいます。 それが不安でしかたありません。 ただ、このまま一緒に居続けても、お互いいいことはないように 思います。 子供もつくる気にもなりません。 それは分かっていますが、踏み切れないのです。 離婚のことを考えると不安で涙があふれ、先を考えることができません。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに借金の理由はよくわからないのですが、おそらくギャンブルです。 あとよく嘘をつきます。これも信用できない一因です。

  • グーグルアースのフライトシュミレータが出てきません。

    グーグルアースのフライトシュミレータが表示されません。「CTRL」+「ALT」+「A」を押すと、ただ検索の窓に「A」文字が入力されるだけです。英語版にして再起動もしました。出ません。無料では駄目かなと、有料申し込みしてライセンスキーも買いました。それでもフライトシュミレータが出てきません。Ver.4.2.0198.2451 (beta)

  • Google Earthのフライトシミュレーター

    Ctrl+Alt+Aを押しても出てきません、ツールにも表示されないですし^^;10/20にダウンロードしたばかりなのですが...

  • 借金で逃げた叔父を探しています

    借金で逃げた叔父を探しています。叔父の借金を私の両親が保証人になっているのでどうしても探し出したいのです。このことを私が知ったのはつい最近のことで動揺しています。 現在すんでいるアパートに帰ってくる様子がありません。おそらく2ヶ月ほど返っていないと思われます。 転居届けは出していないはずなので簡易書留を使った方法は無理かと思われます。 また住民票も前住所のままですので、そこから何か手がかりをつかんで見つけ出すことはできないでしょうか? どうしても見つけ出したいのです。よろしくお願いします。

  • サラ金系のクレジットカードの審査について

    たびたびの質問で申し訳ありません。 その他(暮らしのマネー) のカテゴリーで質問したものです。 私は28歳、派遣社員です。勤務暦は4ヶ月ほどです。 親同居、独身です。 現在、今年の5月からサラ金4社に100万円ほど借り入れがあります。クレジットカードは作ったことは一度もありません。同居の親が7年前に自己破産しております。 こちらでサラ金系のクレジットカードなら審査が通るかもしれないとアドバイスを受けました。 100万の内、30万円ほどプロミスに借り入れがあります。 プロミスJCBクレジットを申し込もうと思っております。それと8月に一度増枠を申し込みしたのですが、断られました。 ずばり私は何%の確立でプロミスJCBクレジットを作ることができるでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 免許更新しましたが、中型車って何?????

    今月の初めに免許の更新をしました。 違反者講習(汗)の時に中型車になりますと言われ、新しい免許をもらうと、普通自動車の記載がありません。 1.具体的に今までと何が違うのでしょうか? 2.履歴書に書くときはどのように書けばいいのでしょうか? 3.「中型車は(8t)に限る」とありますが、今までの普通免許で重量?最大人数?のところは変更ないのでしょうか? 4.「中型車は(8t)に限る」この意味がまったく分かりません・・・。

  • JAVA言語について

    class()やmain()、println()などは口答ではなんと言ったらいいのですか??? カッコでいいんですか??

  • SWINGでアプレット使えますか?

    GUIの作成において、SWINGはAWTよりも「OSに依存しない」「動作が軽い」など多くのメリットがあることを知り、SWINGにとても興味があります。 そこで質問ですが、アプレットの作成において、私が読んだ解説サイトの全てが「java.awt.*」をインポートしていました。 もしかして、SWINGではアプレット開発ってできないのでしょうか? 最近JAVAをはじめたので、質問に少々おかしな点があるかもしれませんが、どうか目にみてやって下さいm(_ _)m

  • バイトの方が楽しいけど・・・

    一人で考えていても埒があかないので助けて頂きたいです。 私は専門学生1年生です。 福祉の専門学校で介護の勉強を中心に学んでいます。 2年制で今は後期なのですが、夏休み中に暇なのでバイトを初めてみたところ、学校より面白いじゃありませんか!? 人が苦手なのに、ハローワークの方に勧められるまま接客業に応募してしまい、運良く採用させて貰いました♪ 今はまだトレーニング中ですが、声出しや挨拶などどれも自信を持てるようなメニューばかりで最近、学校よりいいなあと思ってきました。 もともと優柔不断で入った学校なので勉強も集中できないし、90分×8コマも座っているのが苦手です・・・。 それに不登校だったこともあり、今は夢より自分を変えたいんです。 母に相談したところ、「学校を辞めてもいいんじゃない」と言われました。 ただ学校には友達もいるし辞めづらいのですが、バイトに専念したい気持ちもあります。 今はフリーターでもいいので自分に自信を付けたいのです。 私は甘えてるだけでしょうか? バイトと学校の距離が遠いので、朝機嫌悪くなりながら学校に行くよりも近いバイトで精一杯頑張りたいのです。 どう思いますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 過払い請求できそうでしょうか?

    現在3社の消費者金融から50万+50万+80万で 計180万円の借り入れをしています。   20年近く限度額きわきわのところで 借りては返しを続け、徐々に限度額をアップして 現在にいたります。 金利は当初は30%近くだったと思いますが、 現在は25%くらいです。 今回、金利の低いカード会社に借り換え、 消費者金融に返済してしまおうと 思っているのですが、返済後、過払いでの返還が のぞめそうな状況でしょうか? アドバイスいただければ助かります。

  • 初めての海外旅行(オーストラリア)

     11月にオーストラリア旅行に行くんですが、私自身初めての 海外旅行で、現在、期待と不安でいっぱいです。^^    ここで、経験豊富な皆さんに質問なんですが、持って行くと 便利だったものや、おすすめのスポットとかありましたら是非 ご教授ください~ あと、カジノに行こうと思っているんですが、治安や場の雰囲気 等教えていただけたらうれしいです。^^

  • ”縦書きのカテゴリー”は ありませんか?

    ネットは大半が”横書き”です。 ここは100%”横書き” 私はこれが読みづらいと言いますか、しっくりこないのです。  とりわけ、「国語」「文学」「歴史」「哲学」などのカテゴリーは、どうにもいけません。 もちろん「数学」や「外国語」などは横書きでなければなりませんが、 せめて、「国語」と「文学」は”縦書き”にしていただきたいのですが・・・   技術上、又、運営上困難な事でしょうか?