mrm-mako の回答履歴

全357件中161~180件表示
  • 車のエンジン・オイルの交換

    今は、スバル・レガシー(5年)とスバルR2(軽:4年)を乗っていますが、これまで乗った車もエンジン・オイルは自分で交換してきています。その目安は、走行:5,000kmで、(1)オイル・フィルター交換 (2)Flushing Oilでエンジン洗浄 (3)エンジン・オイル交換をやっています。 これは、適正でしょうか?エンジン・オイルの交換は、どこでも簡単にロボットみたいな機械が10分位で吸い上げで交換が出来ますが、車の下にもぐってのこんな交換は、今後も続けた方が良いのでしょうか? 因みに、我が愛車のエンジン音は、現在少なくとも快適です。

  • 事故後保険の手続き

    400ccのバイクで転んでしまい、前方の車にバイクが当たってしまいました。物損事故として処理されたのですが、保険についてがさっぱりわかりません。 自賠責は勿論、任意保険にも加入しているのですが、この後どのような手続きを行ったらよいのでしょうか。「保険を貰うには一定のお金をこちらからも出さなくてはならない」というようなことも聞いたことがあるような気がするのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 他車運転補償特約について

    いくつか既出の質問を読みましたがまだ少し分からないことがあります。 任意保険に加入していて、例えば友人の車や、車検・修理などの代車や、レンタカー、中古車などの試乗の場合、私自身が加入している保険が適用されるようですね。 そこで質問なのですが、 質問1:私が被保険者となっている私自身の車には車両保険はかけておらず、親が被保険者となっている親の車(私も運転できる任意保険かけてあります)は車両保険もかけてあるのですが、この場合上記のように車を借りて運転して事故など起こしてしまった場合、車両保険は適用されるのでしょうか? 質問2:他車運転補償特約は自動付帯とこの教えてgooでも保険会社のパンフレットでも読んだのですが、保険証券をみたところ他車運転補償特約の欄にチェックがなかったのですが付帯されているのでしょうか? 長文ですが、宜しくお願い致します。

  • 別居するべきでしょうか 2

    以前別居するかの質問をしたのですが. 夫に話してみたところ 努力するか一緒にいてくれと 言われました 彼いはく働かなくても、自分は自立しているとか 自分自身我慢していることが沢山ある ということなのですが 私自身、こういう男性と付き合いがなかった為 自分の意見に自信がなくなってしまいました 私が間違っているのでしょうか お前中心の生活じゃないんだよ とも言われ 自分では全くそんなつもりはないのですが どうしたらよいでしょうか 私は彼にバイトでもいいから働いて もらいたいだけなのですが・・・

  • 利息計算の日数について

    利息計算時の日数について教えていただきたいのですが 閏年の場合は365日ではなく366日と計算をしたほうがいいのでしょうか。 借入の契約書に利息計算は365日でおこなうと記載がされているものは365日でいいのですが、社債の契約書には日数の記載がないためわかりません。 一般的にどう計算するのか教えてください。 回答のほうよろしくお願い致します。

  • ローンを組むため黒字申告にしたい。

    主人が個人事業で卸業をはじめ3年になります。今まで白色で赤字申告です。 (1)総売上730万 (2)期首商品棚卸 212万 (3)仕入れ 363万 (4)小計 575万((2)+(3)) (5)期末棚卸し 128万 (6)差引原価446万((4)-(5)) (7)差引金額283万((1)-(6))これから経費と生活費(事業主貸)をひけば赤字になりそうです。黒字にするにはやはり売上を伸ばすしか方法がないのでしょうか? 何年か後に家の立替を考えております。個人事業者はローンを組むのは、最低3年間黒字申告でないと難しいと聞きました。 よくわかりませんがやはり在庫分がずっと残っていると利益が上がらないのでしょうか?経費は200万くらいです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションて、ご近所さんの引越しが多いものですか?

    平成18年度にできたまだ、新しい賃貸マンションに越して きて、かれこれ1年弱住んでいます。 ワンフロアーに3世帯×3階建てで、 全部で、9世帯住めるマンションです。 うちが、越してきたこの1年弱に 4世帯が、引越しました。 隣の部屋は、2回も変わり、今は、空き室です。 隣についこの前まで、住んでた人は、 半年足らずしかいませんでした。 主人と同じ会社なんで、 この時期に転勤とかは、ないのですが。 越してきたときは、挨拶に来てたんですが、 越してく時は、挨拶もなく越していかれました。 今まで、社宅に住んでいたので、一般のマンションに 住むのは、初めてなんですが、賃貸のマンションて こんなに人が出ていくものなんのですか? ちょっと、気になったもので・・。 とゆうより、今まで私は、仕事をしていたのですが、 最近、辞めて専業主婦で家にいるんですが、 なんかだか、居心地が悪く落ち着かない家だなぁ、と 最近、思い始めたもので。。。。

  • どんな病気が考えられますか?

    どんな病気が考えられますか? 彼女(31才OL)は、自分の思い通りにならないと怒り出します。 会社では、仕事で何かあると泣き出す事もあるそうです。 頭が痛い、疲れたと良く言い、会社を早退したり、医務室で休んだりしています。ちなみにバツイチです。 彼女の母親が 私が会った時はニコニコし、明るいお母さんなのですが、 彼女に急に具合が悪いと電話してきたり、家族の前で泣き出して治まりがつかなくなったり、自分をほっといて僕と遊んでいた事を怒ったりするそうです。 今後の付き合いが不安です。 どんな病気が考えられますか?

  • 浮気と風俗

    浮気をした彼女に、 「浮気をしたのは最低だけど、風俗に行く男も最低だ」 と言われました。 風俗行くのと浮気をするのはどちらが悪いことだと思いますか?

  • ショッピングローンの返済について

    こんにちは、22歳の学生の分際でショッピングローンを組んでしまいました。 50万の借金でいま毎月の返済額が1万5千円になっているのですが 先日、不要になったものを売ってできたお金を返済先に振り込んだのですが 手続きや申請のようなものをしないで勝手に振り込んでも、 その分も返済分としてちゃんとカウントしてもらえているのでしょうか? 今後は毎月5万円くらい支払っていこうと思っているのですが この場合契約先に連絡して毎月の返済額を上げることを伝えた方がいいのでしょうか。 例えば5万円に申請しなおしておいて、何かの事情で4万円しか払えなかったりしたら ペナルティがつくようだったらいま申し出ている1万5千円のままにしておいて その月々に払える分だけどんどん支払っていこうと思うのですが、どうなんでしょうか。 あと、職場や住所が変わった場合は連絡すべきですよね? そういう場合は引越しが終わってからの連絡でもいいのでしょうか。

  • 新生パワーコールで、本人確認として、暗証番号をオペレーターに伝えても大丈夫ですか?

    先ほど11時35分に、留守電に新生銀行からの伝言がありました。 口座振替依頼書の件で連絡があるので、0120-456-007にかけ、オペレータ直通の短縮ダイヤル164 にかけるように、伝言がありました。 気になったのは、本人確認として、口座番号と暗証番号による本人確認が必要とのことでした。 かかってきた電話番号は、0120456007で、パワーコールのものなのですが、暗証番号を教えるという のが、セキュリティーの問題がないのかと気になり、まだ電話をかけ直していません。 口座番号と暗証番号を教えてしまっても、セキュリティー上の問題は無いのでしょうか。

  • 本当に助けてほしいです・・・

    お世話になります。 実は私は今、彼氏がいる女性に恋をしております。 もう告白して保留状態が続いていたのですが 昨日、ついに振られました。 彼女が言うにはどっちも好きだけど私を振る選択が 一番最善だというのです。 それでも私は一緒にいたいと言い 彼女を苦しめているのはわかるのですが 離れたくありません。 彼女が私への気持ちがなくなったわけではない分、 余計に傷が深くなりそうなんです。 今日、会いにいきます。。 彼女の決心もゆるぎないというほどではないんですが 彼女への想いを断ち切れない私はどうすべきでしょう? ほんとうにつらいです。。

  • 初めて飛行機(国内線)を利用するのですが…

    3/1の土曜日に、羽田発7:30 伊丹空港行きのJALの飛行機に搭乗予定です。 実はこれが個人旅行では初めての飛行機の利用になるのですが、 搭乗手続きなどの注意点を教えていただけないでしょうか。 チケットは業者から購入し、引き換え所で引き換え券と搭乗券を交換するように指示されています。 娘と二人の一泊旅行で、荷物はそれぞれリュックを一つずつ持っていく程度だと思います。 空港へのアクセスは自家用車で、空港駐車場P1を利用する予定です。 6:30頃には空港に到着しようと考えていますが、これでは遅いでしょうか。 なにぶん初めての利用なので、不安な事だらけです。 くだらない質問で恐縮なのですが、どなたかご回答いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 梅田近辺にトイザらスはありますか?

    トイザらスが全く近くになく、梅田の近辺にトイザらスはあるのでしょうか? 他にも大阪で駅の近くにあるトイザらスなど教えていただければ助かります。 HPでも調べたのですが、住所だけだどこにあるのかとよくわからなくて、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 高額医療の支払いについて

    夫がガン治療のため、高額医療支払いで苦しんでいる友達がいます。月100万円前後の請求を受け困惑しております。負担を軽減する方法はあるのでしょうか。またはいつ高額医療費の戻り分がどのような比率で、期限的にはすぐなのでしょうか、または長い期間戻らないのでしょうか。

  • ブレーキを放すと音が鳴る

    タイトル通りなんですが・・・ここ2ケ月ほど前からブレーキを放すと音が鳴ります。 信号などでブレーキを踏み停止して、走り出すときにブレーキを放すと「カタ」とか「ゴト」とか音が鳴ります。 音の大きさはその時によってまちまちなのですが。 ちなみにバックしたりする時は放しても鳴りません。 ずっと気にはなっていたのですがつい億劫になって整備工場には行ってません。 やっぱり持って行くべきでしょうか?

  • 口げんかに強くなりたい

    くだらない質問ですみません。 私は30代の主婦ですが、気が弱そうに見えるのか、ドンくさそうに見えるからか、 これまでたびたび他人からなめた態度や言われ様をして腹立たしい思いをしてきました。なめられる相手というのは、仕事仲間だったり、まったくの見ず知らずの他人だったりして、その時々で理由はさまざまだったと思いますが、 いずれにせよ、いつも、言われた当初はまずびっくりしてすぐ腹がたつものの、どう言い返してやろうか考えあぐねていい考えが思い浮かばず結局言われ損(たいてい何も言い返せない)になり、しかもそれを見た周囲にさらに馬鹿にされる(されていると感じる)、といった調子で ストレスをためてきました。 家に帰ってからだとかしばらくたってから、言い返す言葉や対処が思いついていつも「なんであの時言えなかったんだよー!」と自分の頭の回転の悪さに腹を立てて自分が情けなくなります。 本当は侮辱されたとき言い返せる言葉がある場合もありますが、 常にこういったストレスを抱えているせいか、 ほかの人が引いてしまうような言葉だったらすぐ思い浮かぶのですが、 それをそのまま言ってしまうと馬鹿にされるよりも引かれてしまうと思うので言えません・・・・・。 周囲の人に相談すると、「次元の低いヤツの言う事なんて放っておけ」とか「気にするな」とか言ってくれますが、やっぱり気になってしまいますし、いつまでもそういうやからにやられっぱなしというのも悔しいです。自分に自信も取り戻したいし。 くだらない質問内容で恐縮ですが、どうしたら口げんかに強くなれるでしょうか?

  • レンタカー、なるべく安く借りるには?

    こんにちは。 月に1回、レンタカーを借りてドライブをしようと思っています。 たくさんレンタカー会社がありますので 色々と技があるかと思うのですが、 より安く借りられる方法をご存知でしたら 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 債務整理

    自営業の夫のため、私名義のキャッシングカード数枚でキャッシングしてきました。(支払いはほぼ夫がしています) 商売が苦しいため、支払いが苦しくなってきたらしいので 債務整理も考えているのですが・・ その前にその数社の借り入れの詳細を掴むべく、各会社に情報開示申請をしようと思っているのですが、 申請した時点で事故扱いとなり、いわゆるブラックリストに載ってしまうとどこかで見かけました。 ほんとうなのでしょうか? まだ、債務整理をするとは決めておらず、できるならこのまま支払い、 信用をつけておきたいので、事故扱いはまだ困るのです。 また、個人情報開示もテラネットなどで確認しておこうと思っているのですが、開示自体も良くない情報となって残ってしまうのでしょうか? どなたか教えていただければうれしいです。

  • 彼の人生設計を叶えてあげられないかもしれない

    こんにちは。23の女性です。 3ヶ月付き合っている彼氏がいます。 彼の夢は3年以内(早め)に結婚です。 私とは結婚を考えていて彼はいつものように『早く結婚したいな』と言っています。結構がんこです。 まだ付き合って月日が浅いので、これからじっくり付き合って落ち着いたら私も結婚したいなと思っています。 ですが問題が・・・。 今私は一軒家の実家で29歳の姉と二人暮しをしていますが姉がこの大きな家に一人になるのは特別に嫌だという事情で私の外泊などもかなり嫌がります。休みが合わないので今まで3ヶ月彼の家に週2ペースで外泊をしていましたが、昨日ついに姉が我慢できないと言ってきました。 姉一人家にのこせない・・・ だから私は2,3年後に結婚できるのかなぁと悩んでいます・・・。 姉が結婚などしてくれればいいのですが・・・。 以前わがままな姉に、彼はいらだちを感じ私の姉をあまりよく思っていません。 将来私とやっていくとしても姉には会いたくないとまで言われました。 そこまで彼は姉を今嫌っています。 そんな姉事情で そんなに早く結婚は困難かもしれないのです。   =彼の人生設計を叶えてあげられないかもしれないのです。。。 事情を彼に話すと 怒って 彼に捨てられてしまう気がして。。。 とても怖いのです。 それとも・・・ 本当に好きなら人生設計が濃い男性は待ってくれるものなのでしょうか。。。?? みなさん、アドバイスをおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#92092
    • 恋愛相談
    • 回答数15