mrm-mako の回答履歴

全357件中341~357件表示
  • 収入印紙が必要でしょうか?

    先日、レンタルビデオ屋さんの駐車場でバンパーを擦られました。警察で調書を取った後、加害者の青年の希望で、保険を使わず修理代の実費を支払こととし、明後日、見積もり書の金額¥70,980を受け取ることになっているのですが、この場合、私が彼に領収書を渡す必要があるのでしょうか?また、印紙は貼らなければならないのですか?個人的には、高額なお金なので、受け取りの証明をしておいた方が、良いのではないかと思うのですけれど、印紙に関する資料を見ても、法律用語?でよくわかりません。どなたか教えていただければ助かるのですが・・・。

  • 腰痛

    製造業に10年間携わってきましたが、昨年腰痛で退職しました。現在新しい会社で働き始めましたが、組み立ての仕事のためやはり腰への負担は相当です。これから腰痛をもったままで仕事を続けるためにはどんな工夫が必要ですか。他の職種も考えましたがやはり現場仕事が自分には向いていると思います。 コルセットは皮膚がかぶれてしまい長く装着していることが出来ません。病院では椎間板ヘルニアの一歩手前と診断されています。年齢も35歳の為、そうそう転職を繰り返すわけにもいかず困っています。

  • 風俗店で暴れたらどうなりますか?

    僕は一度も風俗店に行ったことがありませんが行ったことのある友人の話によると店の風俗嬢に嫌がることをしたら罰金100万円を要求しますという貼り紙が店に貼ってあるらしいのですが、これは本当なのでしょうか? また、もし店の中で暴力を振るうなどをして暴れた場合は、暴力団関係者の人が店に来たりするのでしょうか? また、ごく普通に警察の人が来たりするのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • 今でも布おむつが当たり前?

    現在妊娠3か月の者です。 両家の初孫とあってとても周りが喜んでくれています。 この間実家へ帰った際に仲がいい叔母(母の妹)から 「赤ちゃんは布オムツでしょ?」と当然のように聞かれました。 「・・・共働きだし無理があるだろうから私は紙オムツって考えてるけど?」 と言うとなんかTVで見たらしく 「新生児の1か月の間だけでも布オムツにすればオムツ離れが早いんだよ。 最近の子は最初から紙オムツだから神経も鈍くなってオムツ離れが悪いんだ」 と言っていました。「今頃の子でも保育園でも布オムツ」って言い張っていますが、 現在の実情が知りたいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#224892
    • 妊娠
    • 回答数13
  • コンドーム使用して妊娠された方いらっしゃいますか?

    2歳児の母です。 来年、子供が三歳になって少し言葉など落ち着いてきたあたりから二人目を考えたいと思っています。 いつもコンドームで避妊していますが、たまに最初はコンドームを着けてくれない場合があります。(少ししてから必ずつけますが) 今月生理が5日ほど遅れております。風邪薬を飲んでしまった為周期がずれた可能性もありますが、もしや妊娠?と思うと薬の事もありますが色々不安になり・・・。まだ病院には行っていません。 こういう状況では避妊率は下がるとは認識しているのですが、 コンドームでキチンと避妊している、または途中からコンドームを使用していらっしゃる方で妊娠された方いらっしゃいますでしょうか? このような質問もどうかと思うのですが、差し支えない程度でご回答頂けますとありがたいです。

  • 自動車を売りたいのですが・・・

    自動車を売ろうと考えています。 買取業者に出そうかと考えていたのですが、少しでも高くで売りたいと思い、ネットオークションを思いつきました。 ですが、オークションを利用したことが無いので、トラブルなく出来るのかどうか不安です。 そこで質問なのですが、 1.オークション未経験者にでも無事に出来るものなのでしょうか? 2.中古買取業者ではやはり二束三文で買い叩かれてしまうのでしょうか? 3.総合的に見て、オークションと買い取り業者のどちらがお勧めですか?

  • 内容証明の送り方

    以下の質問は、実務的な法律上の相談です。 前回の相談で、迷惑回答がありましたので再度質問します。 回答は、実務的な面についてのみお願いします。ここは法律相談ですので、それ以外の回答は、必要ありません。絶対に的はずれな回答はしないようお願いします。他の回答者にも迷惑です。 ----------------------------------------------------- 向かいのアパートは、不法集団のアジトになっています。これまで20年以上、得体の知れない住民が入れ替わり住んで迷惑行為(騒音、違法駐車、付きまとい)などを繰り返します。アパートの建物も違法建築であり、またアパート建設自体、一戸建て住宅地に全く場違いです。バス停などが近いわけでもなく、借家を求める人がいること自体不自然です。警察に訴えたことも数知れませんが拉致があきません。 ストレスで家族の一人は通院しています。口頭での抗議は、すぐに警察を呼べと言ったり、時にはハンマーなどの凶器を振り上げて追いかけてきます。これ自体尋常ではないのですが、警察を呼べば、すぐに逃げてしまいます。 それで、当事者に内容証明郵便を送って抗議しようと思います。まず家主を登記簿で調べたら近所の老婆でしたので、アパートの住民の住所氏名を教えてくださいとお願いに行くと、息子と称する男が出てきて、怒鳴り散らします。 ■こういった場合、将来の訴訟を踏まえて、当事者をきちんと確定したいのですが、どうしたら住民票等を確認できるでしょうか。 以前、車の当たり屋にマイカーをぶつけられたり、月極め駐車場に勝手に車を止められたりしましたが、これら全ては他人名義で本人を調べて抗議しても売却した車だからしらないととぼけます。今では、全て将来の抗議を予想した偽装工作だったということが判明しています。 実際、賃貸借契約の当事者なのか。また貸しなどで、家主の知らない人間が出入りし嫌がらせをしていることも考えられます。 不動産の登記簿、賃貸借契約で、少なくとも借家人を特定することは出来ますが、これには当事者の協力が不可欠です。 ■市役所、民生委員、警察、これらの協力は得られないのでしょうか。 目的は、抗議ではなく、「将来の訴訟を含めた抗議の予告と不法行為の警告で、今後の嫌がらせの過失性を高めるためです。」 内容証明郵便を出すことは市民の権利ですが、実際のところできないのでしょうか。興信所などに依頼してもいいのですが、以前多額の費用を事後で追加請求されたことがあり、あまり気乗りがしません。 ■しかも、興信所の情報自体信用できないと思います。飽くまでも正攻法で、民事上の責任のある借家人(家主と契約している法人・個人)を特定し、通知したいのです。 よろしくお願いします。

  • 別れた相手が非通知電話を何度もかけてくるのはどうしてですか?

    夫の1年前に別れた元不倫相手ですが、ここ2週間ほど毎日15回前後の非通知電話を夫の携帯、自宅(携帯をほとんど電源offにしてるので)にかけてきます。(かかってくる時間帯が彼女の勤務とにぴったりとあいます) ちなみにこの方は1年前にリストカットもされました・・・ それから会うことは一切してません。 今頃になってなぜこのような事をしてくるのか理解不能で、このような行動に出る心理を知りたいなと思いました。

  • 恋愛と結婚は別という彼氏

    彼とは昨年の6月にヤフーのサービスで知り合いました。 出会ってすぐ意気投合して付き合う事になったのですが。 彼から、結婚を考えてる別の彼女が居る(でも冷めてる)と言われました。 「俺は結婚しても恋愛していたいんだ」と言っていました。 私も、彼に押されたのもあり、それを承知で付き合い始めました。 でも、二ヵ月後に彼の携帯を見たら、私以外にも付き合っている人が数人居るのが発覚(本命さんとは別) でも私とは頻繁に会ってくれていたので我慢していました。 そしてそのうち私が仕事を辞めてしまったと相談すると 彼が俺の仕事を手伝う?と言って来ました。彼は自営業でした。(従業員無し) 昨年の8月から彼の仕事を手伝うようになり、ほぼ毎日一緒に居ました。 10月に入ってからは、彼の資材置き場件事務所に私が暮らす事になりました。 彼も、殆ど一緒に暮らしているような状態でした。 その間にも彼は、前から付き合ってる女性達と会ったり、 新たに出会い系で新規開拓をしていました。 止めてと言ってもうまく言いくるめられて止めてくれませんでした。 結婚もしないでとお願いしたのですが、結局彼は昨年の11月に彼女と結婚しました。 でも、結婚後も殆ど家には帰らず、私の居る事務所で寝泊りしてました。 (お正月とかのイベントの時は家に戻ってました) 奥さんは私の事を男性の従業員だと思ってたようです。 しかし、数ヶ月前に全部が奥さんの知るところとなってしまい、 彼から「ごめん。もう一緒に仕事できなくなった。全部バレた。悪いけど自分の荷物持って家に帰って。」 と言われました。 その時私は「それって別れるって言う事?」と聞いたら 彼は「まぁ…。そういう事になるかな…」と言いました。 私は、余りの急展開に驚きましたが、奥さんが事務所に来て修羅場とかは嫌だったので、荷物を持ってすぐに実家に戻りました。 その数日後、彼から電話が来て「どうしてる?払ってない給料はちゃんと払うから」と言われました。 また、その数日後に「お前とは終わらせるつもりはないから、でも今は混乱しててどうなるかわからないんだけど…」と言って来ました。 正直まだ彼が好きなので、気持ちが揺らいでいます。 皆さんのご意見をお願いします。辛口でも構いません。

  • 借金を解決しょうとしない家族を説得させるには?

    家族の問題について相談させていただきます。 現在、妹が消費者金融10社くらいと銀行1社で400万円ほど。 母が消費者金融2社と銀行1社で200万円ほど債務残高があります。 利息は消費者金融は利息をほとんどが29.2%くらいです。 ちなみに妹は実家で生活しておらず、どこで暮らしてるのかはわかりません。 母の収入は月9万のパートと月3万の年金です。 母も妹も片付けができないです。 妹はわかりませんが、母は8年以上払い続けており、 まだ債務が多いので過払いが確実にあると思います。 家族の借金が発覚したのは去年のちょうど今頃でした。 職場や知人などにも相談して、少しずつ改善へ向けて自分が努力してまいりました。 しかし、いまだに弁護士に依頼するには至ってません。 そこでこちらで質問することにしました。 これまでの経緯ですが、 妹は半年前に弁護士に連れて行くことに成功しました。しかし、その後の予約をドタキャンしてしまいました。 そのためその後はもう関与してません。 残った母を解決しょうと1年頑張ってきました。 サラ金業者に連絡も50回以上しました。 また父親と自分が過払いがあることや、弁護士に一緒に行こうなどと、いろいろ説得しょうとすると、 母親は「わーー!うるせぇ!」「関係ない!」「お前が悪い!!」などと逆切れ、罵倒します。 とにかく家族の助けは迷惑なようです。 母の両親にも伝えました。 母親のせいで、最近は自分も体調不良になり、父親も直接の原因でないにしろ大怪我をし、 80歳すぎのじいさんは寝込んで死にそうになってしまってます。 この前、父親と家族のために離婚届を用意しました。 母自身の借金について解決しょうとする気がないなら、離婚させるようにしたいと思います。 私は今月末までは母を助けようと決めました。 もう1年経っても解決しないし、自分も限界です。 だから早く解決すべくネットで相談させていただきました。 今後、どうすれば母を納得させて弁護士に連れて行くことができるでしょうか? 本人が解決しょうとしていないので、不可能に近いかもしれません。 その後は個人信用情報機関に「貸出自粛」の登録をしたりしょうとも考えてます。 わかりにくい文章だと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 別れようか悩んでいます。(長くなります)

    こんにちは。 私は23歳、現在7つ年上の彼氏と付き合っています。最初は素敵だと思ってました。彼好みの女になる努力をし、仕事も家事も全力でこなしてきました。それがいけなかったのかな、最近は私に何かをしてもらうこと、何かを買ってもらうのが当たり前だと思ってるようです。 以前、給料の話をして、正直に答えたら彼より少し多かったんです。彼のプライドを傷つけたかもしれません。ただそれからというもの、“誕生日には時計を買ってね”“仕事辞めたい”“子供が出来たら専業主夫になるから働いてね”“俺は収入が少ないから助けてくれてもいいじゃん”と言ってくるようになり、家事は一切せずメル友を作っては家にいる時トイレにいる時お風呂に入る時いつ何時もケータイを手放さず落とした時は血眼になって探して“ちゃんと探してよ!”と怒られました(個人情報もあるので分かりますが) そんこんなでだんだん彼が信用出来なくなりました。なので現在はデートもしてません。今までは彼の実家に行ってデートをしてたのですが、どうせデート代は私持ちでデート中もメールばっかしてるって思うと行く気にもならず休日出勤と嘘をつき(ホントに休出もありますが)家に引きこもるようになりました。お金の件も“片方ばかりに負担がかかりすぎるのはやめようね”と口で言っても聞かないのでメールで言ったところ受信拒否されたりもしました。 自分が何の為に彼といるのか分からなく、彼はお金目当てで付き合ってる感じがぬぐいきれません。 付き合ってまだ4ヶ月ですが既にこんな状態です。気持ちは薄れてきているのに別れる勇気が出ません。 厳しいご意見でも構いません、宜しくお願い致します。

  • 借金を解決しょうとしない家族を説得させるには?

    家族の問題について相談させていただきます。 現在、妹が消費者金融10社くらいと銀行1社で400万円ほど。 母が消費者金融2社と銀行1社で200万円ほど債務残高があります。 利息は消費者金融は利息をほとんどが29.2%くらいです。 ちなみに妹は実家で生活しておらず、どこで暮らしてるのかはわかりません。 母の収入は月9万のパートと月3万の年金です。 母も妹も片付けができないです。 妹はわかりませんが、母は8年以上払い続けており、 まだ債務が多いので過払いが確実にあると思います。 家族の借金が発覚したのは去年のちょうど今頃でした。 職場や知人などにも相談して、少しずつ改善へ向けて自分が努力してまいりました。 しかし、いまだに弁護士に依頼するには至ってません。 そこでこちらで質問することにしました。 これまでの経緯ですが、 妹は半年前に弁護士に連れて行くことに成功しました。しかし、その後の予約をドタキャンしてしまいました。 そのためその後はもう関与してません。 残った母を解決しょうと1年頑張ってきました。 サラ金業者に連絡も50回以上しました。 また父親と自分が過払いがあることや、弁護士に一緒に行こうなどと、いろいろ説得しょうとすると、 母親は「わーー!うるせぇ!」「関係ない!」「お前が悪い!!」などと逆切れ、罵倒します。 とにかく家族の助けは迷惑なようです。 母の両親にも伝えました。 母親のせいで、最近は自分も体調不良になり、父親も直接の原因でないにしろ大怪我をし、 80歳すぎのじいさんは寝込んで死にそうになってしまってます。 この前、父親と家族のために離婚届を用意しました。 母自身の借金について解決しょうとする気がないなら、離婚させるようにしたいと思います。 私は今月末までは母を助けようと決めました。 もう1年経っても解決しないし、自分も限界です。 だから早く解決すべくネットで相談させていただきました。 今後、どうすれば母を納得させて弁護士に連れて行くことができるでしょうか? 本人が解決しょうとしていないので、不可能に近いかもしれません。 その後は個人信用情報機関に「貸出自粛」の登録をしたりしょうとも考えてます。 わかりにくい文章だと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • エアコン噴出口・フィンのDIY

    ドリンクホルダーのせいでエアコン噴出口のフィンが一本折れてしまいました。 しかも折れた部分は何処かにいってしまい、くっ付けての修理が出来ません。 新品を買うのも何ですのでプラ板でも使ってDIYしたいのですが、どなたか同じ様にDIYされた方おられませんか? こんな部品を買ってこうやって作ったなんていうのを教えて頂ければ幸いです。

  • キャバ嬢に恋しました。

    先日、大阪に遊びに行ったときにキャバクラへ行きキャバ嬢に恋をしました。私は東京在住22歳、相手も同い年です。 初めは関西弁の女の子と楽しく飲みたいなぁ~と思って行っただけなので、2セットで帰りました。その際に、店終わったら2人で会う約束をしました。実際連絡がきて喫茶店で3時間くらい話しました。 その時に東京で遊びたいっと言ったので、今度きなよと伝えました。 そして、交通費を渡しました。今度の日曜日に来て2泊して帰る予定です。これって結局東京で遊びたいだけなんですかね? 私は結構気になっているので、付き合いたいと思っていますが… 遠距離などの問題もあると思いますし、簡単じゃないと思っています。 ただ、脈があるのか…ただ遊ばれているだけなのか… 気になって質問しました。 お願いします。

  • 習い事を延期したい・・ 上手に断るにはどうしたらいいでしょう?

    こんにちは。私は今まである習い事をしていました。もうお金を払った分は終わったのですが、次のシーズンも是非続けてほしいとしつこく先生にいわれていました。でも今の私はあまり経済的余裕もなく苦しいです。 次シーズン分の前金を1万円払ったのですが、 あと10万はかかります。10万は大きいです・・ できたらもうちょっとお金に余裕ができてからの再開したいのですが 早くお金を払ってくれないと・・みたいにいわれました。 9月からはじめます、といった私も悪いですが、できたら延期したいのですこちらの都合で延期するのは失礼なことでしょうか。 口先がうまく、すぐ丸め込まれてしまいます。 なんといって断ればいいでしょうか? アイディアをください、お願いします 、

  • 中川翔子さんにファンレターを送りたいのですが、あて先を教えてください。

    中川翔子さんにファンレターを送りたいのですが、あて先を教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーナビ購入?載替え

    車の買い替えに伴いカーナビをどうしようか迷っています。今現在は古いタイプのカロッツェリアの「楽ナビ」のオンダッシュタイプです。車がオペルのヴィータ→アストラなんでオンダッシュタイプしか取り付けられません。で、買い替えを決めてたのですが同じタイプの新しい「楽ナビ」にしてもテレビはアナログ仕様、(別売りチューナーで地デジ対応に)。基本的にオーディオ関係は全て純正のを使用するのでナビ&テレビ機能だけあればいいのですがこの先アナログ放送→地デジに変わることを考えると、地デジ対応モデルが標準になって、それから買い換えてもいいのでは??と思ってしまいます。ナビそのものは確かに見やすくはなっていますが操作方法、案内表示などは殆んど一緒です。今買い替えの方がいいのかか?今のを載せ替えした方がいいのか?どなたかアドバイスを下さい。